1 ささき◆sLzE

スターウォーズ

今まで何となく敬遠していたスターウォーズを見た。面白かったのでこれから全部見ようと思う。スターウォーズだけじゃなく映画について語りたい人って多いはず!好きな映画について語って下さい!
61 ささき
小説普通に売ってるの?↓
60 かなりマニア
いや〜やっとスターウォーズの小説全巻そろった〜 チューバッカ死んじゃった
59 佐々木30
戦国自衛隊面白そうだなぁ!
58 立花 満子
ゴット・ファーザ〜2
57 加藤鷹
↓かサンへ 緒川たまきもイイッすけど、白石ひよりもイイッすよ。 みんな!やってるかー!?AV見すぎには気を付けろ…!
56
アルファさん→S.Fイイッスねぇ中野監督好きですステレオ・フューチャーも緒川たまきが自分は“ぼくんち”“ポストマンブルース”なんかも好きです。
55 ささき◆sLzE
自分に合う映画はなんかパッケージを手にして見た瞬間に「おっ!」と思うんすよ。俺だけかな?
54 Chewing gum
ゴッドファーザーは良い映画だっ!って聞くんすけど、なんか信用できず見て無いです(笑)面白いっすか??見た事ある方どーです?
53 アルファ◆uiXD
邦楽《サムライ・フィクション》《犬、走る》《MONDAY》
52 アルファ◆uiXD
サムライ・
51 ささき
べたなところでホームアローン何回観てもおもしれ。
50 蓮児
『ロック・ユー』は確かに良いね!
オープニングに面白いっつーかカッコイイ!
『ブレイブハート』も良かった!
49 ベアナックル
『ブレイブハート』かなりいいですね!大好きな映画の1つです!もちろん『グラディエーター』も(^^)
『ロック・ユー』おススメです!
48 ドスコイ
ブレイブハートヤバいね。ソフィーマルソー可愛いし。あれはかなり好きな映画。
47 あっ
バック・トゥ・ザ・フューチャーに関しては僕の右に出るものはいないぜぃ!って言いたい
46 バッジォ
メルギブソン主演のブレイブハートはやばいよ。壮大なストーリー、民族と貴族のぶつかりあい。一人の戦士として生きたメルギブソンの生涯。言葉ではいいきれません。とりあえず見てほしい。グラディエーターがすきな人は確実にはまると思います。
45 ささき
オススメは何なんだ?
44 たわし
志保さん≫
そうでしたか(;^_^A実際は志保さんの言われるとおりなんですよね。ただ人それぞれ観る所(感じる所)が違うだなんですよね(>_<)ちなみに志保さんのお薦めの映画とかってありますか?
43 志保の妄言
あくまで私の意見です、たわしさんは原作を知っていたのでわかりやすかったかもしれないですね。私はストーリーの平凡さと起伏のなさ、金かけた割りにCGの画面的に迫力に欠く点(ただヘリと格闘するだけとか)、クライマックスが弱い点、ボスが弱すぎ、とかがハルクに特別な感情のない私には酷でした。
42 たわし
僕かなりハルク好きなんですが(;^_^てか、マーヴルの映画大好きなんでエックスメンやスパイダーマンもおもしろいと思うんですが(僕だけ?(?_?))あくまで僕の意見なんですが、マーヴル然り、SFアクションなどは設定やストーリー展開に無理があるものなので基本的に画だけを楽しむ映画だと思ってます。(設定、展開、画など高水準のもあると思いますが)スターウォーズもそうだと思います。(スターウォーズファンの方々すみません(T_T))僕もスターウォーズは全シリーズ何回も観てますし大好きですが、え?なんで?て展開のとこ結構あったりで(;^_^でも観終わった後はそんなの忘れてます。やはり映像が凄すぎるんで。
41 せいじ
『耳をすませば』泣きます。何度も観てます!いいですよー。ジブリ全般、大好き!
40 ダルシム
スターウォーズ1・2・3オビ=ワン役のユアン=マクレガーファンです。彼がハリウッドに進出する前の作品が好き。「シャロウグレイブ」や「トレインスポッティング」なんかはもう10年位前の映画で、いかにもミニシアター系って感じだけどあの独特のセンスが今もたまりません。かわいい奥さんつかまえて、SWのようなメジャー作にも出演するようになって・・・これからもユアンの活躍を願ってやみません
39 ささき◆sLzE
ははは!史上最低が出てくるとは思わなかった!逆に為になりますな!
38 志保の独断
史上最低の映画BEST3
Bハルク…見ればわかるがアクションしょぼい、ストーリーしょぼい。役者も。あえて見て欲しいくらい。
Aわらの犬…若き日のダスティンホフマン主演です。しかし彼ファンでもあれだけは見れないという代物。不快、理不尽な暴力(しかもかっこいいとはいえない)、物語が陰湿。ムカムカしますよ。
@2001年宇宙の旅…キューブリックマニアにはたまらないでしょうが普通に考えたらひどい映画です。カルト的な愛好家がいるくらいで、一般に金字塔と評価されますが、みんな深読みしすぎ!キューブリック自身、わざとナレーションを消して難解にさせたって語る程、識人には理解できないもの。誰かつまらん、眠いって言ってやらんかったのかなあ。
37 ささき◆sLzE
フォーンブース安かったんで買って観ました。想像以上に良かったというかかなり良かったです。ひとつの場面を飽きさせることなく一時間以上引っ張るなんて驚きました。それから僕の好きな映画はタイムライン、ポカホンタス、ウォーターボーイズです。何度も観てます。
36 たむー
最近見た映画はフライトプラン。けっこう好きです。
オススメはスウィングガールズ、天使にラブソングを、ドラムラインのような何かひとつのことをみんなで成功させるやつです。SFではスターシップトゥルーパース、見てみてください。あとガイ・リッチーものはすべて好きです。
35 たわし
フォーンブースはおもしろかったですね。低予算、低制作日数映画であんなのができるなんてすごいですよ。僕はシャイニング(キューブリックのちょい怖め映画)、グーニーズ、キューブ、ソウ1(2のほうはダメでした。)なんかがおもしろいと思います。ジブリだと不動のトトロ(大人になって見たらなぜか泣ける映画になってた(;^_^)。どなたか何かお薦めの映画ありませんか?最近暇なもので。ジャンル別に教えて頂けるとありがたいです。
34 主◆7I0i
あげ
33 ささき
解夏良かったな。心が洗われるというかなんというか…今まで見た映画の中で1番美しかった。
32 ぱぱん◆If95
バットマンビギンズおもろかったからあげ
31 これる
フォーンブース面白かったわ。
30 ロドリゴ◆Hya3
『カジノ・ロワイヤル』を観たことありますが、かなり喜劇的で現在の007とはかけ離れたものに思えました。掻い摘んで話せば、ジェームズ・ボンドが現役を引退した後の後継者を捜すお話です。007がたくさん出てきて、みんな名前がジェームズ・ボンドなんです。俳優は豪華でした。ピーター・セラーズ、ウディ・アレン、ウルスラ・アンドレアスなどかなりコメディ性が強いのが俳優からわかるかと思います。
29 ラ・デポル◆YSu3
確か次のボンド役は、
《ダニエル・クレイグ》で、タイトルは、
『カジノ・ロワイヤル』番外編で同じタイトルのものがあるのでリメイクになるのかな?って感じになるそうな…

自分はピアース・ブロスナンのボンドが初めて見たボンドなのでなかなかイメージが離れなくて前の作品を見るのに抵抗ありまくりでした(^_^;
28 ブル
ルーク対ダース・ベイダーの場面は黒澤明の映画への敬意の表れと聞いたから興味があれば黒澤映画も見ると良いよ。
27 ロドリゴ◆Hya3
僕もロジャー・ムーアがカッコ良かったと思います。何しろ最初に観たのが「死ぬのは奴らだ」(live and let die)だったのでショーン・コネリーの007に違和感がありました。リアルタイムではありませんでした。
26 キキ
そういえば次のボンド決まりましたね(名前忘れたけど)個人的にはロジャームーアが好きだったなぁ
25 与田
わしヨーダにされた…byエイベックスの会長
24 ランチ
スターウォーズは微妙に日本をリスペクトしてる所が、また微妙。
23 ささき
えっ!そんなあるんすか!?多いなぁ!ショーンコネリーしか知らなかったなぁ
22 ロドリゴ◆Hya3
20作ぐらいです。ショーン・コネリー→ジョージ・レーゼンビー→ショーン・コネリー→ロジャー・ムーア→ティモシー・ダルトン→ピアース・ブロスナン→?というようにかなり世代に幅があります。
21 ささき
007も見たいんだけど一体何作あるの?
20 ロドリゴ◆Hya3
ジェームズ・ボンドは面白いと思います。何が面白いかと言うと、Qが発明するアイテムです。また日本を舞台にした「007は二度死ぬ」(you only live twice)は若き日の丹波哲郎さんがカッコイイです。
19 ラ・デポル◆YSu3
ナルニアのまがいものみたいなのありますね。
バイト先がレンタル屋なのでうちの店にもあります。最近の映画の中ではナルニア王国は一番見てみたいです!
最近見た中でよかったのは『007のロシアより愛をこめて』古めの作品ですが、シックな感じがすごくよかったです!!
18 ささき
俺もスピルバーグの『宇宙戦争』見た。面白かったんだけど、最後宇宙人が何故死んだのかがナレーションだけだったのが残念。
17 ミシン目
今日公開の「ジャーヘッド」見てきた。面白いけどおわり方びみょ〜↓あとスピルバーグの「宇宙戦争」見たけど、これはマジで面白い!
16 助教授
「ビジター」もそうでしたが、他国に領土を侵された事のないアメリカの人には、パルチザンのようなレジスタンスにある種の憧れがあるというのが、SW旧三部作を見ると非常によくわかります。父の存在しないアナキンの出生にしても、皇帝やロードを名乗る悪役たちにしても貴族社会のないアメリカらしい設定です。映画の面白さとは外れますが興味深い映画です。長文失礼。
15 スターウォーズねぇ…
オレはエピソード1.2.3しか見た事無いけど結構感動した映画だったなぁ 監督の頭の中はどーなってるんだ!?ってつくづく思う作品ですよねぇ アナキンがダースベイダーになっていくなんて、面白い事考えますよね〜
14 ロドリゴ◆Hya3
ナルニアの海賊版が出回ってるらしい。
13 ささき
ナルニアが面白そうだなぁ。3と4の間の話も見たいなぁ。
12 ロドリゴ◆Hya3
≫9
小説と漫画でストーリーは描かれているのです。3ではまだ心に憂いのあったヴェイダーが完全な悪へとなっていく様子や、チューバッカとハン・ソロの出会いなど。ルーカスはドラマを作ると言っていました。
11 コブラ◆dmvW
ロベルト・ベニーニの【ライフイズビューティフル】は笑えて泣けるいい映画
10 ささき
ほほーそこは想像しなきゃいかんわけね!
9 ダンテ◆vqQT
>>8なる程!
3と4の間にレイアとルーク成長までの20年くらいありますもんね。
8 ロドリゴ◆Hya3
≫7
エピソード3と4の間にまだストーリーがあるから3はあのような終わり方だったのです。
7 ダンテ◆vqQT
>>3
いい映画で泣けたけど長いのが…
>>6
治ったって聞いたけど?
本題のスターウォーズは個人的に好き。
3は無理矢理4に繋げる感が否めないが、アナキンの手足が斬られるシーンは寒くなってゾクゾクしました。1は純粋におもしろかったし。
456はもぅ何も語る事ない名作ですね。
自分は1ファントムメナスと5帝国の逆襲が好きです。
6 コブラ◆dmvW
パーキンソン病患者であるマイケル・J・フォックス君は元気にしてるんかな。
5 バック
トゥザフューチャーしかないよ。やっぱり。
4 ハント
ブルース・ブラザースかな。たまに観たくなるよ。
3 コブラ◆dmvW
スター・ウォーズ?知らねぇな。
やっぱショーシャンクの空にだろ。
俺って大人…フッ
良質を知る男だな。
2
これからちょくちょくあげるよ。