1 匿名希望

『言葉魅力について』

『人は行動した後悔より 行動しなかった後悔の方が後に引きずる』 某CM参考 見たいな感じで言葉の魅力を書いて下さい。 発言者に対してツッコミとか無しでお願いしますm(._.)m
100
99 あけ
98 あけ
おめ
97 カモフラージュ
あげ
96 バレンタイン
成せばなる!
95 トッティ
あげ
94 クラウド
大切じゃないものなんかない!
93 あああ
男は天下を動かし
女はその男を動かす
92 諺ですが。
井の中の蛙、大海を知らず。されど空の深さを知る。
91
奇跡は誰にでも一度は起きる。だがそれに気付く人はあまりいない。
90 ソクラテス
>>88
おぉ〜良く知ってますな!
真の知は行動に駆り立てる力がある。真の知は正しい行為を導き、それは徳となって現れる。
89 読書家A
『人生における無上の幸福は自分が愛されているという確信である。』ヴィクトル・ユーゴー
88
無知の知ってやつだね。
87 ソクラテス
賢いと言われているソフィスト達よりも私は賢い。なぜなら私は自分が無知である事を自覚している。その分だけソフィストよりも優れているのだ。無知が真の知に向かっていくために必要な事なのだ。
86 まぁ
明日のことがわからないということは、人の生きて行く愉しさをつないでいくものだ。
85 ピーポー猿
『チャンスはピンチ』意味は、チャンスもピンチのように切り抜けろ、いわゆるチャンスもピンチと同じように油断せずに!チームの監督に、言われた一言!
84 やおい
おれも真実ちゃんに向かってます!!言葉ってオもろい
83 のんべぇ
見たこともない、想像を絶するなどと言う言葉は、常にそれが起こるからこそ存在する
82 井戸田
あま〜い、甘すぎるよ〜
81 アバッキオ
大切なのは『真実に向かおうとする意思』だ。
80 むか〜し、昔
親父から、『人には優しくしろ、後で必ず、自分のしたことが、返ってくるから。』と言われ、人には優しくしているつもりだと、親父に話したら、
『じゃあ、相手も優しくしてる、つ、も、り、なんだろう。』と返された。
79 知ってるかい?A
『チャンスの女神ってやつは、待っていても会えないらしいぜ』
『なんだよ、ケチだな〜、でも何で?』
『自ら動かない限りチャンスはまわってこない。だってよ』
78 知ってるか?
『チャンスの女神ってやつは、前髪しか生えてないらしぜ』『なんだよ、それ?』
『一度過ぎたら捕まえられない、だってよ』
77 ルパン三世より…
自分を大切にするから他人にも優しく出来る。組織を優先して他人にクールになるよりはマシだと思うぜ。
BY次元 大介
76 やまち
過去にしがみついてばかりのひとは良い未来を歩めないだろう。しかし未来ばかり見ているひとも決して良い結果にはたどり着けない。なぜなら良い未来とは基本的には常に『今』という足元に落ちているのだから
75 ラ・シュロフコーが言った
[あまり利口でない者達は、自分の理解できないことはなんでもけなす]
74 グリッソム◆abDM
『人が生きて行く上で必要な三つの要素がある。
まず第一に親切であること。
次に親切であること。
そして親切であること。』
73 俺様だぁれだ?
「天上天下唯我独尊」
72 大湖ゆうた
お前等殺すよ?
71 匿名希望
みなさんカキコ有難うございますm(__)m
言葉って素敵ですよね☆
大切な人に毎回値段の高いプレゼントをあげるより、何気ない優しい言葉をプレゼントしてあげたらどんなに喜ぶでしょう?p(^^)q例えば、いつもは当たり前に食べてた御飯に対して「〜が美味しいね」とか相手に対して何気ない優しさを言葉に出す事が大切だと思います。長文に成りましたが引き続き宜しくですm(._.)m
70 魔人
イギリスの作家ジョンソンより…
「愛国者は悪党の最後の逃げ道だ!」
69 うまっちっちっち
『人が一人死ぬ間に動物達は何万と殺され、人はその糧で生きているのだから、人はもっと優しくていいはずだ』
68 確かコーラの…
『他人と自分とを比較しなくなったとき自分が好きになってくる。』って感じのCMでした。確かに他人と自分を比較しているうちは自分が見えてこないはずです。今の皆さんにはぴったりな言葉だとおもいます。
67 お漏らし
『生きてるうちに、脳みそ使え』
親方の口癖だ。
66 ソユーズ◆V74u
「彼らは剣を打ち直して鋤とし槍を打ち直して鎌とする。国は国に向かって剣を上げずもはや戦うことを学ばない。」旧約聖書に載っている文章です。この文章をブッシュをはじめ世界のタカ派どもに聞かせてやりたいです!
65 あたま
〜人間は素晴らしい生き物だ。なぜなら、夢を叶えることが可能だから。〜
byウォルト・ディズニー
64 話を戻して…
『信頼とは鏡とよく似ている。崩れてしまえば元には戻らない。』少し自分を見つめ直した言葉です
63 金のチンコさんへ
あなたが1番です。つーか全部本人?だったら最高の人間ですね!憧れます。 これくらいでいいですか?せっかくいいスレなのにあなたみたいな方に荒らされるのは許せないです。  あなたがすごいのはわかりました、もういいでしょ
62 黄のチンコ
うるさいm(__)mもうまたこんど来るから今日わ寝るm(__)mおやすみ
61 てか
人のサイトって抽象的すぎでしょ(笑)
60 黄のチンコ
テメェ等何なん?俺の一番好きな言葉わオナニだ
59
なんて心の寂しい方でしょう両親の教育方針でしょうか?神のご加護のあらんことを(-人-)
58 ストッパー
思い通りにはさせないよ
57 黄のチンコ
テメェ等人のサイトにカキコしてんじゃねぇよ今そーとー気分ワリイんだよ殺されねぇとわかんねぇか
56 いやいや
『キレてないっすよ』だろ
55
キレてるよ
54
キレてるんですか?
53 黄のチンコ
スナフキン!テメェ何様だ?人のサイトに何勝手にカキコしてんだよ?誰が許した?
52 スナフキン◆Xr3x
時が近付いてるね?涙を拭いて、堂々と判決を待とう。
51 黄のちんこ
長州小力 キレてないっすよ(●^o^●)
50 玉座
7 5


キーパーなのに

カズダンス
49 オーガ
闘争とは力の開放だ
力みなくして開放のカタルシスはありえねェ
48 カンダタ
「女は一人の男で全てを知るが、男は一人の女しか知ることはない」深い言葉だなぁ。
47 リカリン
『昨日の友は今日の友、親しき仲にも礼儀なし』
46 グリッソム◆abDM
エマーソンは言った『群衆とは、自ら獣に成り下がった人間のことを言う。』
45 黄のチンコ
キレてないっすよ
44 ちなみに
会長の「努力した者がみな成功するとは限らんが〜」っていう言葉は会長より先に長州力が言ってたね。
43 アリスター
倒されることは真の敗北ではないのだ
真の敗北というのはな
心が折れることをいうのだ
42 金欠◆4Kpz
「未来を当てる最も簡単な方法は自分がそれを実行することだ。」誰の言葉か忘れたけど好きな言葉。
41 鴨川会長
>>2さんの補足です。『努力した者がみな報われるとは限らん。じゃが、成功した者は皆すべからく努力しておる。』
一歩関連でもう一つ
『ここにいる者全てが貴様の努力を確認しておる。自信を持ってリングに上がれ。最期には貴様のやってきたことが拳に宿る。』
40 グリッソム◆abDM
道は森で二手に別れ、旅人は別れを惜しむ。
39 南の帝王
「金が返せんのやったら、泡風呂につかってでも返してもらいまししょか」
現代の若者に最も欠けている危機的自己責任を反映した名言ですね
38 マキバオー
『ノーザンダンサーの血の一滴は、1カラットのダイヤモンドより価値があるという。
それはノーザンダンサー無くして今の競馬は考えられないからだ。だが、そのノーザンダンサーの血もそこまで受け継いできた馬なしでは流れることはなかったはずだ。
過去の何千何万もの馬たちの血と汗と涙なくして今日の名血は有り得ない。
そして、そんな名血を超えんとする馬たちが、明日の名血をまたつくる。』
長文失礼m(__)m
37 匿名希望
『優勝を狙うチームは相手を選んではいられない。どんな相手にも、すべて勝つつもりでなければ優勝できない』
by.マルチェッロ・リッピ代表監督
36
「明日は明日の風が吹く」
35 水戸黄門
♪人生楽ありゃ苦もあるさ、くじけりゃだれかが先に行く。あとから来たのに追い越され〜、泣くのがイヤなりゃさあ歩け〜!♪
この紋どころが目にはいらぬか〜!俺もつくずくそう思う今日この頃!
34 はい
「試練とは乗り越えられるものにしか与えられない」と誰かがいってました
33 好誠◆MoGF
今日の自分は、昨日の自分が決めた事!
32 ミナミの萬田はん
良きも悪きも女は男を変えまんな。
31 ARMSより
『人の足を止めるのは絶望でなく「諦め」、人の足を進めるのは希望でなく「意思」。』
凄く深い言葉だと思います。
30 こ袋
この道を行けばどなるものかあやぶなかれあやぶめば道なし迷わずいけよ行けばわかるさぁー ありがとう By猪木漢字
29 アレックス
「我思う、それゆえ我あり。」パスカルとデカルトは考えが似てる。「人間は考える葦である。」
28 グイン
『あきらめたらそこでゲームは終わりです。』名言ですね。
27 匿名希望
『願いが叶うなら願い事が無くなりますように』
by.明石家さんま
26 匿名希望
『願いが叶うらな願い事が無くなりますように』 by.明石家さんま
25 やっぱ、これでしょ!
もうWCCFみたいなゲームを止め、WGも今日で退団ですかね〜。とまあ、毎年恒例のエイプリルフ〜ルな題名でしたが…笑。どうせエイプリルフ〜ルなので内容も…実は、マンションをもう一つ購入し〜今月結婚する事になり〜子供もできました〜笑。結婚式は2ちゃんねる方式で、総長、強制退去宜しくです〜爆!でも、アシスタントちゃんとのラブラブな関係もどうしたものか続いており〜新アシスタントちゃんと既にあんな事にもなってしまい〜バレたおかげで仕事の配属も変えてもらい…ついでに、なぜか年収が50万アップ〜。それから車を新車に変えて〜このホムペの管理人も来月で交代です〜爆。
全て本当なのか嘘なのか…嘘混じりなのか〜謎爆。
24 やりとり
インタビュアー:サッカーとは何ですか?σ(^-^;)岡田監督:サッカーとはバランスです。
23 羅王
我が生涯に一片の悔いなし
22 よんさま
しじゃぎぱにだ(はじまりは半分)。物事とは、とりかかった時点で半分達成したのと同じ。とりかかりが一番難しい。 いわれてみればそうですよね。
21 ジョージベスト
俺は女と酒と高級車に多くの金をつぎ込んだ。
残りの金?
どっかいっちまったよ

男ならだれでも憧れます。伝説の#7世界一のウィングジョージベストより
20 感動した
明日から変わろう明日から現状を打破しようとしている人に明日はない。今から変わろう今から現状を打破しようとしてる人に明日がくる。
19 アレン
『ワンクールのレギュラーよりも一回の伝説』
by江頭2:50
18 リッチョ
『“無関心”が世の中で一番邪悪な感情。』
マザー・テレサ

素晴らしい言葉です。苦しんでいる人に対して、手助け出来ない場合であれど、強い関心を抱くことは誰しも出来るはずです。
17 ケンシロウ
ジャギに一言。
「貴様には地獄すらなまぬるい」
厳しいですね
16 つらい時
『明けない夜はない』
『上がらない雨はない』


うわっ、同じだった、オマケに。
『今、目の前にある壁は、必ず超えられる。なぜなら、越えられない壁は、目の前にすら、現れないから』
15 どぅー
『何も咲かない寒い日は下へ下へと芽を伸ばせ。やがて花咲くときがくる』これ好き!
14 カンダタ
ある人が言った言葉です。「人は成功からは何も学ばない、失敗から多くを学ぶのだ」 結構好きな言葉です。
13 ギグス
あるアスリートが言いました。『練習は裏切らない』どんなトッププレイヤーでも影でかなりの努力をしているんだ…
12 スネーク◆Se6z
『後悔をするんじゃない、反省をするんだ。後悔は人をネガティブにする。』
最近これを教訓にしてます。
11 モンキー・D・ルフィー◆kTq3
『男が泣くのは親がしんだ時だけでいい』
小学3年の頃同級生の泣かされた女に言われた。
10 しげきっく
言葉って良いですよね。
『他人を幸福にするのは香水をふりかけるようなもだ。ふりかける時自分にも数滴はかかる』ユダヤの格言
『おもしろき事なき世を面白く』高杉晋作
9 海賊王
『人は生まれもって孤独』
8 こんな?
『夢を見ることができれば、やり遂げることもできる。』ディズニーさんが言ってた♪
7 肥後っこ
『現状維持は後退と同じ』という言葉を監督に言われ続け高校時代頑張っていました。
6 チャレンジャー
Going My Best Way
5 年配者
昔読んだ本に書いてあった言葉で
女は一人の男性と付き合えば全ての男性を知る。
男は世界中の女性と付き合っても一人の女性も理解できない。
って書いてあったなぁ、年をとって漸くわかったような気がする。
4 アムロ
親父にも殴られたことないのにーッ!!
この怒り心頭な感じが良いのでは?
3 某ゆーめー人
『あれできないよ、これできないよって言う前に、できるまでやったわけ?って言いたくなりますね。本気でやればできないことはないって思ってますから』 理想論なんでしょうが、こう思って生きていければいいと思うなぁ
2 ささき
『努力が実るとは限らないが成功者は皆努力していた。』みたいな感じ。会長。