1 人生

生きる

残酷な子供が増えている。うさぎでサッカーして殺したとか、動物と触れ合うこともすくなくなり、ゲームでバシバシ人を殺す。食べ物も既成品をならべられて食べる、ハンバーグ食べる為には牛をころさねばならない。牛を殺すことからはじめて生きる感謝する原点回帰かね
38
37 若者に限らず
30過ぎの人達を見て、目が輝いている人が少ないですよね、いろいろあるのは解るが(そういう自分も30過ぎのオヤジですが…)、もう少し子供から見て、格好良くありたいと思いますね。社会的にも、家庭的にも…。
36 ソユーズ◆V74u
最近の若者は100円ショップで100円を払ってカッターを買えば人を殺すことが出来るが100円を払って人が生き返るかといえばそうでないということが分かってないから簡単に人を殺すのだと思う。ちなみに僕は17歳ですが。
35 ハント
人を殺してはいけないことは堅くいえば他人の自由を奪わないこと、やっこくいったら自分がされたくないことを他人にしないこと。
34 はい
個人的な意見としては、未成年者でも犯罪をおかせば、実名で公表すべきだと思います。特に殺人などは、その人の人生を終わらせてしまっているわけなんで、それ相応のことがあってもおかしくないと思います。逆にそうしていくことが犯罪を減らす糸口にもなるんじゃないでしょうか?
33 マサ
こーゆーデリケート?ディープな事は中々、自信をもって発言出来ないなぁ。ある意味、身近だから。でも自分が子供もったり、もっとトシくったりしないと分からないかもなぁ。2〜30代では俺的には、とても説明できないかも。何故ひとを殺してはいけない。とか。 もう少し考えてみよ。
32 志保の戯言
アメリカは18で成人、中学から乗用車です。責任は負って初めてつくものです。それに20になったって責任無い連中はいるし、自覚するか否かでしょう。例えば早生まれの人って一年も年上の人と同級生ですが、幼稚とは限りませんよね?同じで人は自覚があり社会的責任を負わされればそれなりになるものです。私は20年にこだわる必要はない、むしろニートのような連中は無責任な期間を経すぎたと思うんです。
31 共学
うーん…しかし本当にこれでいいのかな?知識ばっかり身につけても心はどんどん低年齢化してる気がしてならない。18くらいの人に社会的にも人間的にも責任持たすなんて無理でしょう…中学生と高校生なんて精神年齢変わらない感じしますからね〜
30 志保の妄言
んんー、セックスするの自由じゃねえ?小学生は早いが。むしろ、逆に若い人にも責任を与えて(18で成人とか)早く社会の役にたたせてやってもいいのでは。少子化対策にもなるし。
29 共学
先日新宿から電車に乗って帰宅していた所、とある駅でランドセルしょった小学生2人が入ってきました。あまりに驚いたので詳しく書き込みます。
小学生A
「おれ明後日セックスするよ〜!」
小学生B「せっくすって何?」
小学生A「お前エロ本見たことないのかよ」
周りの大人達はみんな小学生の方を向いていました。その後2人はお互いのアソコを触りあってキャアキャア騒いでいました…本当に世の中どうなってんだ
28 志保の妄言
君たち!嘆いてないで実行しよう!いずれその「歪んだ」少年たちが俺たちの年金を払うんですぞ!確実にこのままではいかん!まずゲーセンに文句を言ってちゃんと少年は夜追い出すよう徹底させろ!俺はマル○ンに抗議したぞ!
27 こら
↓子供なんだから早く寝なさい!ヽ(*`Д´)ノ
26
今中3だけど自分の学校は普通に体罰されるよ。教育委員会に言ってやると言うと言ってみろやとか言われます…
25 2児の父
自分の小さい頃は、体罰(教育の一環?)もあったし、親にだって殴られる事もしばしば、でも、それは全て愛情があった。先生や親の感情のままに殴られる事は無かったかな、素直に謝れた気がします。今自分が子供も持っていろいろ考える様になりましたね。
24 ささき
俺が小学生の時は体罰なんて普通にあったよ。中学生に上がったくらいから問題視され出したけど体罰でガタガタ言う親がカスをつくる要因だと思うね。
23 ダメ
子供には責任がないとか意見よく聞くけど
親の責任とか社会の責任ももちろん大きいと思うけど、一番の責任は子供本人
本人次第でどんな環境でもちゃんと育つよ
22 DOA
死ぬって事がどういう事か解ってないから平気で殺すことができるのかねー
21
ニュースみてないんじゃない
20 サイモン
>>8
いってる意味がよくわからんが矛先間違ってないか?
19 リンギオ◆pZO6
全てがゲームの責任?とか思ってましたが…最近は何が原因か分からないですね…最近の子は小さな頃から競争社会である意味ころ〇合いなんですね…鼻水垂らして暗くなるまで走り回ってた自分達は理解してあげれないんですかね(T_T)
18 はりぃ管理人◆MwaI
>>12-13
個体別永久アクセス禁止
17
ゲームのせいで最近の子供は死んでも生き返ると思っているってニュースで言っていた。流石にそんなことはないと思ってたけどアンケートで最近の小学校低学年の子供の81%は死んでも生き返ると思っているらしい。世も末だな…
16
グランドセフトオートが現実になればいいのに
15 ジーノ◆TVBF
わからんなら覗くな書き込みするな…話がそれる
14 削除済
13 削除済
12 削除済
11 馬ぽん
ガキのガキなんだからバカなのは仕方ない。
10 本当にね。
自分より弱い生きものにしか相手にできないの?嘘だと思うけど、面白がって書く奴も最悪だと思うよ。
9 ジーノ◆TVBF
ウサギサッカーとか気違いだね!!よくそんなこと書き込めるよね??相当おかしいわ(-.-;)
8 親が
教育がなってないから子供がバカになるだけ!
それか過保護すぎるから、常識も分からない糞ガキが増えるだけかな〜。
まぁ当たり前の事すら分からない・・・とゆうのは世知辛いですなぁ〜。
とりあえず思った事を書いたので、気に触った方には・・・ペコリです。
7 削除済
6 カル
子供はみんな残酷だよ。いい年してやってる奴はただ子供のまま大きくなっただけ、気の毒というか、なんというか、かかわりたくはないね。
5 悲しいけど簡単には改善しないよ
価値観がかわり、そういう子が増えたのは社会の責任と、親の責任、さらにその親の責任とみんなが最低限のモラルや価値観を教えなかったから、どのぐらいかかるのかわかりませんね。
4
3 いまし
浦島太郎(字がわからん)の話きかされてないのかな?これには親とのコミニュケーションも問題じゃん?
自分、頭わるいから冷やかしっぽいけど真面目にそう思います。
2 スライムダンク
悲しいよね。だけどそんなこと、いちいちいってたら生きていけない。それも悲しいね(・_・)