1 露弐〜◆9JES

☆Super Goal☆

WCCF、リアル、ウイイレ、などのミラクルゴール、ビューティフルゴール、SuperGoalを語りましょう!
57 デニス・ロー
ニューカッスル戦でのベルカンプのゴール。
56 わたる
でもヂーダはよくファンブルするよな。今も昔も。ゲームでは顔似てないのが目につく。あのゴールヂーダなら防げたとは言い切れん。
55 黄金の左足
俊輔のVSブラジルのゴール。あれは感動した!!まあキーパーがヂダじゃなかったのもあるとは思うが…
54 説明しなくても…
>>53
普通に返してるし。みんなわかってるから
53 サイド
違いますよ たぶん神戸の三浦アツの事ですよ
52 ぼん
>>43さん
たぶん柳沢と三浦が合体して出来たキャラクターだと思いますよ(笑)
51 良太
そうっす!無名ではありませんでしたか…。失礼しましたm(__)m
50
あれは直感で動かなきゃできないよね!!
俺もあのプレーに一票
49 カーくン
ジダンのCLの決勝で決めたボレー
48 決して
美しいとは思わないけど日本が初めてW杯出場を決めた試合の全ゴール(中山・城・岡野)が間違いなく1番興奮したゴール!
47 つけたし
ベッカムのロングシュートってハーフウェイラインから決めたやつだよね?
46 あれ
その時ベッカム無名じゃなくね?確か相手ロベカルとかいたチームだったような・・・
ヤバかったゴールはEuroのトレゼゲのボレーかな
45 レッズ
確か一昨年だと思いますが、セットプレーのこぼれ球を、浦和の永井が一人ドリブルシュートしたやつです。

あれを見て浦和が好きになったと言っても過言ではないくらいです!
44 良太
お初ですm(__)m無名時代のベッカムの超ロングシュート!DVD見てびっくりしました。ベッカムが有名になったきっかけとも言えますし☆
43 あのー
>>42三浦あつしって誰?
42 かい
三浦あつしのフリーキック
41 トッティ
40>。同感です。あれはやばいですよね
40 はも
01-02ローマデルビーのローマの五点目。
あのトッティのミラクルスプーンシュートはマジで鳥肌立ちました。
39 緑の日
>>27 あのシーン思い出した今、軽く鳥肌です…(*_*)
とくにバッジョ。後ろからきたボールをダイレクトで出したのに、超柔らかいパス…何回見たか解りません。普通の人間ならあそこでダイレクトを選択する事はできないと思う。(^_^;)
38 オランフェ
ベルカンプの“アノ”シュート
37 スライムダンク
クライフのフライングダッチマンの由来になった、あのジャンピングボレー!!
36 まんゅー◆Sdzt
ジュニーニョPのFKどれもすげえ
35
昨日のWEでのスナイデルのFKハットトリックはミハイロビッチを彷彿させた
34 決勝?ミスった(-。-;)
スーパープレーじゃダメっすか?
リケルメのライン際のマルセイユ股抜きはやばかった
33 FD
他の方も挙げてましたが、やはり自分もCL決勝でのジダンのボレーですかね〜。
32 露弐〜◆9JES
『サカつく』でまれにSupergoalのシーンがあるのですが、あれは本当にありえないですねぇf^_^;『サカつく』やっている方はわかると思います。
31 アントレーズ
鹿島時代のレオナルドのリフティングでDFかわしてのボレーシュート。正に芸術。
30 トシ
トリプルカウンター
29 はな
去年のユース選手権の日本対オランダの試合。ずるずる引きずってく姿には驚いた。
28
11人抜き!
27 ルッカー
1998年フランス大会のイタリア対チリ戦のイタリアのカウンターはすごかったです。
マルディーニが奪ってすぐ前線のバッジョにロングパスを出してそれをダイレクトにビエリに出してビエリがダイレクトに決めたほんの数秒の出来事が今でも忘れられないです。
26 まる
西ドイツ戦での翼君のドライブオーバーヘッド
ウイイレではFKからバーに当たったボールをオーバーヘッド→しかしオフサイド
リアルでは98フランスW杯プレ大会フランスvsブラジルでのロベカルのFK!一瞬の静寂からの大歓声は一生忘れないと思う。ちょうど高校のときで、よく練習したもんだ!あんなに曲がらないけど(^_^;)
25 アレ◆6tj5
94年12月のユーベ対ヴィオラ戦のアレックスの逆転弾。彼はホントにやる男です。
24 ジラン
バッジョのインテル時代のCL予備予選での2ゴール。リバウドのバルサ時代のCL出場権をかけた最終節でのハットトリック、特に胸トラからのオーバーヘッド。美しさでは、ベルカンプの数々のゴール。驚きのゴールは、マニシェのEU04でのショートコーナーからのシュート。コンビネーションは、WCかEUでのクライファートが倒れ込みながら出したパスにベルカンプがシュート。ベッカムのパスをヨークかコールがスルーして、それをワンツーしてゴールしたCLでのゴール。
23 ファッキン☆コンクリート
バッジョのゴールってあまり印象に残ってないんすよね。ロナウジーニョは印象深いね。
22 ミスったか?
準決勝じゃなかった?
まぁ、どっちでもいいっす
21 露弐〜◆9JES
DVDより。対戦相手は忘れたのですがサビチェビッチの超ロングループシュート。あれはすごかったです!
20
決勝じゃなかった?? レバークーゼンとの? 間違ってたらゴメンよ〜。
19 CL
CL準決勝でのジズーのスーパーボレー。
あれはヤバイ
18 三都主
今日の中田のダイビングヘッド!点を取るっていう気持ちが現れてた!
17 サッキ
94'アメリカ大会の準決勝のイタリアvsブルガリアのR.バッジォの二点目。
右45度で、やや斜め後ろから来たボールをダイレクトで左のサイドネットへ!!
16 ラッキー
今日の中田ですね!
15 ル・タレック
今シーズンのボロ戦で決めた、ジェラードのロング!
あれは神!
14 Espaldinha
05コンフェデのブラジル対ギリシャ戦のアドリアーノがニアサイドにぶち込んだミドルですかね。
13 レガ・カルチョ
やっぱりEURO'88のファンバステンのダイレクトボレーじゃないですかね(^-^;)
あとは94W杯のR・バッジョのナイジェリア戦ロスタイムの決勝ゴールじゃないでしょうか(・∀・)
12 ロナウジーニョの
CLのチェルシー戦のゴール
マラドーナの五人抜き
11 露弐〜◆9JES
コンフェデ杯、日本VSブラジルで俊輔のミドルシュートすごかったです!
10 まんゅー◆Sdzt
ビエリがAM時代に決めた角度0ゴール
9 スーパーイーグルス
98年W杯でオリセーがスペイン戦で決めた低空ミドルとダイナスティ杯の韓国戦で井原が決めたシュート。
8 こまっち◆JCHZ
アルメイダのラツィオ時代のゴールで、クリアされた浮き球をダイレクトで打ち、アウトフロントにかかってななめに落ちたミドルシュートはマジ凄かった!
7 NO.7
カントナがゴールエリアの外側からボレーで決めたシュートってありましたよね??対戦相手とかは記憶にないんで誰か知ってる人いませんか?
6 Jから世界へ
横浜Fのエドゥのセンターサークル付近からの直接FKがゴールした事に度肝を抜かれました。
5 ブラジル
昔、リベリーノ?の二度曲がるシュートはやばかった
4 ブラジル
昔リベリーノ?の二度曲がるシュートはやばかった
3 ティッティ
自分もウイイレで、センターサークルからのFKをトッティで直接決めました。自分もビックリ!
2 露弐〜◆9JES
昔ウイイレで友達がハーフラインからアドリアーノのロングシュートを決められましたf^_^;