1 亀亀
亀田
ボクシング〜亀田について意見など☆
100 野次馬
亀田兄弟がプロのリングでどこまで登り詰めるかはわかりませんが、拳を振るう以外に何の取り柄もない彼らのこと、きっとボロボロになるまで闘い、ボクシングを辞めるときには立派なパンチドランカーになっていることでしょう。
…そのとき!あのガッツや輪島を超える迷タレントが誕生するかもしれません。なんせ、現時点でアレですからね。皆さん期待しましょう!!
…そのとき!あのガッツや輪島を超える迷タレントが誕生するかもしれません。なんせ、現時点でアレですからね。皆さん期待しましょう!!
99 新庄は
亀田と違って中途半端な男ではない。
98 羅生門
↓おいおい、新庄を亀田と一緒にすんなよ!たしかに頭の中身は理解不能なとこあるけど、奴はあれでもメジャー経験者だからね。チンピラと同列に語るな!
97 辰吉
ザコとしか試合をしない奴に意気がってほしくない、日本人最強とか思ってるアホもいるかもしれないけどそれは最強は100%ないな!ある意味、ヨン様・多摩川のタマチャン・たまごっちのように小さいブームだな、今だけだ、早く亀田の負けを見たい!!!
96 西城
プロ野球の新庄とか、このボクシングとか亀田とか何か最近、軽い!軽すぎる!時代なんだろうか?そうじゃなきゃ客を呼べないのか〜!大場政夫、柴田国明、具志堅用高、あの時代が懐かしい!
95 大爆笑の大ちゃんパンチ
日本人であいつとやる奴いないだろうね。
試合の勝ち負け以上に一緒にボクシングするのが嫌だ。恥ずかしいし、親父が一番いたい。
試合の勝ち負け以上に一緒にボクシングするのが嫌だ。恥ずかしいし、親父が一番いたい。
94 バシバシ
テレビみてたが、あんな試合オモシロイカ?。デキ試合じゃねぇか。チャンネルかえちまったよ
93 ○
早く負けねぇかな。KOされるトコみたい。
92 ひなた
八百くさいねぇ、八百じゃなくても下馬レースだと思う。。プロレスかよっ。いずれにしても相当女の子のファン多いなぁ、ミーハーな連中は嫌いだが、羨ましいのは間違いない。
91 不眠症な俺…
今、弁慶の試合模様が、TBSで放送中です。
90 黄金マイク
亀田の試合ってすべて八百長なのか?
89 一般人
某週刊誌に書かれてたけど、あらためて今までの対戦相手を振り返ってみると、やっぱりみんな噛ませ犬ばっかりなんだよな。まぁ、それをいちいち八百長だ何だと騒いでたら、プロボクシングなんて成立しないけどね。
88 亀仙人
ファイトマネー一億
87 ウルフ金串
あら…意味を勘違いしてました
>>83へのレスは無視してください
>>83へのレスは無視してください
85 カメラ
単純に人をどつく(ボクシング)のが好きなんじゃないの?それが亀田の生きざまかと。
84 観客D
金を稼ぐため。
つまりは生きていくため。
つまりは生きていくため。
83 カメラ
まあ気持ちは小さいけど…。でもじゃあ強弱以外に何がある?何故試合をする?綺麗な言葉はやめてね?
82 巻
観客Fかっこいいな!
81 観客F
74〜79>格闘技うんぬんを強弱で語ろうとする奴ってホント気持ちが小さいよな〜!別々の競技なんだから、それぞれの立場で観点が違うのは当たり前。価値観の違うもの同士を、無理矢理同じ土俵に上げて比べようとするのは子供のやることだな。
80 あ
>>68
タイソンをバカにしない方がいいよ。1億パー有り得ないけど、もし戦う事になったらいくら亀田でも10秒持たない。ヘヴィのチャンプはそれだけ違う。
タイソンをバカにしない方がいいよ。1億パー有り得ないけど、もし戦う事になったらいくら亀田でも10秒持たない。ヘヴィのチャンプはそれだけ違う。
79 へい
K-1とかよりボクシングの方が全然見てて面白い。美しいですね。前者は何か汚いって感じ。やってる人には失礼だけど。あしたのジョー面白れぇー
78 カメラ
では、ヘラヘラ笑いながらボクシングができると思いますか?ボクシングはそこらのスポーツとはちと違う。特別なという意味ではなく独特だという意味で。
77 ウルフ金串
まっこておっしゃる通りだと思いますよ。ただ
投げない、間接技がない、蹴りがないetc
まぁバキの受け売りですが(ワラ
どつきあいではあるけどスポーツなんてそんなもんじゃないすかね?
投げない、間接技がない、蹴りがないetc
まぁバキの受け売りですが(ワラ
どつきあいではあるけどスポーツなんてそんなもんじゃないすかね?
76 カメラ
確かにボクシングはスポーツではあるけど、グローブをつけたどつきあいでもある。スポーツなんて綺麗な言葉だけですむような世界ではないのでは?相手をどついて倒すスポーツだよ?考えてみたらこわいじゃん。
75 違
まあ。そこらの素人よりは強いよ。関東の人間は辰吉も亀田もあまり理解できないと思うよ
74 ウルフ金串
73 はい
ふむぅ。確かにマナーという点ではいかがな者かって思いますが、それは勝者に許される特権みたいなものではないでしょうか?みなさんがいうように、負ければ大きく落とされます。だから亀田3兄弟はよくがんばってると思いますよ。勝負とは強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだって。
72 傍観者
ボクシングは喧嘩にはかなり有効らしいですよ!空手の場合、極真などの実戦空手でも顔面殴打は禁じ手ですし、頭部等の急所に的確に打撃を加える手段としてはボクシングが最も効果的らしいです。ただ、それは素人やアマチュア同士の喧嘩の場合。グレイシー柔術や総合系の技術が世間に浸透しつつある現在、立ち技のみの格闘技では何でもありの現場では通用しないでしょう。仮に相手がレスリングや柔道経験者であれば、掴まれて寝かされた時点で負けは決定ですね!
…まぁ、亀田兄弟の話とは関係ありませんけどね。ボクシングは格闘技であると同時に立派なスポーツでもあるので、喧嘩に強いとか弱いとかでその価値が揺らぐことはないでしょう!また、そうした視点からの論争はその競技を冒涜する行為ではないでしょうか?
…まぁ、亀田兄弟の話とは関係ありませんけどね。ボクシングは格闘技であると同時に立派なスポーツでもあるので、喧嘩に強いとか弱いとかでその価値が揺らぐことはないでしょう!また、そうした視点からの論争はその競技を冒涜する行為ではないでしょうか?
71 ウルフ金串
接近戦ならボクシングだろうなー
距離を保ちつつ、ヒット&アウェーを繰り返したら空手かも
こないだのプライドがいい例かもね
相手空手じゃなかったけど
距離を保ちつつ、ヒット&アウェーを繰り返したら空手かも
こないだのプライドがいい例かもね
相手空手じゃなかったけど
70 ミルコ
自分で吹くのはある程度許せる。ファンサービスとしてのビッグマウスもあるだろうしね?言葉が汚いのは仕方ないでしょ。お育ちがアレですから(笑)。ただ、回りが持ち上げすぎるのはどうかと…。良くも悪くもこれからの選手なわけで、評価すること自体まだ早いような気がしますけどね。
69 レッド
亀田三兄弟は本当に応援したいです
自分はスポーツで見るのはサッカーとか野球と球技ばかりでしたが亀田の試合見てボクシングが好きになりました
ビックマウスだけどそれをいうだけの結果も残してるのがまたすごいと思います
自分はスポーツで見るのはサッカーとか野球と球技ばかりでしたが亀田の試合見てボクシングが好きになりました
ビックマウスだけどそれをいうだけの結果も残してるのがまたすごいと思います
68 ハンサム
マイクタイソンとやってほしー
67 ほっしー
彼らは負けてメディアに叩かれてもビクともしないっしょ。ボクシングと空手が対戦したらどっちが強いんだろう。素人のぼくには何とも言えないが面白そう。
66 亀田の乳
65 くるん
強い者が勝つのがボクシングの世界!
64 ケロロ
亀田三兄弟のお父さんすごいよね。あんなふうに息子達を育てることができてることに感心する。息子達のやんちゃパワーを人々を楽しませる方向に向けさせてるのは素晴らしい。亀田選手が強かろうが弱かろうがチャンピオン目指し頑張っている姿をメディアを通じて伝えてるだけでもすごい事だよ。まだ19歳じゃん。マナー悪かろうがやんちゃしようが、チャンピオンという夢に真正面からぶつかっていく亀田ファミリーをずっと応援していきたい。
63 トマソン
亀田はここ最近の日本人が忘てる何かを持ってる気がする。
否定する人はすればいいけど品格だとかベルトの価値を一般人がうだうだ言う話ではない。
彼等はちょっと口が悪いだけでしょ。
否定する人はすればいいけど品格だとかベルトの価値を一般人がうだうだ言う話ではない。
彼等はちょっと口が悪いだけでしょ。
62 ちょっちゅね〜。
勝ってるからいいのでは。本人達も負ければ叩かれるのは分かっているだろうし、そのため努力も相当してる。チャンピオンになれるよう頑張って欲しいね。
61 割り込みです
リアルに喧嘩したってボクサーにはかなわないんだから、あまりボクシングしてる人達を悪く言わない方がいいと思いますよ。多少の体重差があっても、あの人達はかなり強いですよ。ましてや、国内や太平洋、世界ランカーなんて言ったら別格だと思うよ。俺、かなり素手ゴロには自信あったけど、あの人達は素人がかなう相手ではないのは確かだよ。
だから、過程はどうであれ結果を出してる人達は応援しましょう。長文失礼!
だから、過程はどうであれ結果を出してる人達は応援しましょう。長文失礼!
60 20
いいこと言った!!
59 初心者
辰吉は人間としてかっこいいな。亀田選手は若いし、これからもっと伸びるんちゃう?あんまボクシング見ないけど、有言実行だし良いと思う。亀田選手は努力してるし、口は悪いかもしれないけど充分に尊敬に値するね。試合後にはスポーツマンシップも見せるし。どっちが強いとかはわからんけど、二人ともカリスマ性ある。出る杭を打つのはやめよう。彼の才能は努力の賜物。
58 温故知新
ていうか亀田はこれから〜!辰吉はもう終わってる!
57 魂
うん。9割以上が辰吉強いっつうのは嘘だと思いますね。
56 猿さんへ
まじっすか?辰吉の方が強いっての。
自分も辰吉は防御がダメだし亀田の方がスピード、防御が上だと思いますよ。
猿さんは関西の方なんじゃないですか?
辰吉は関西だとかなり人気あるから。
正直9割辰吉の方が強いってのは嘘ですよね。
自分もそれなりにボクシングが好きでみてますよ。
自分も辰吉は防御がダメだし亀田の方がスピード、防御が上だと思いますよ。
猿さんは関西の方なんじゃないですか?
辰吉は関西だとかなり人気あるから。
正直9割辰吉の方が強いってのは嘘ですよね。
自分もそれなりにボクシングが好きでみてますよ。
55 亀田の柿の種
亀田は亀頭が出ていない。
54 参考に
>>3こいつが発端
53 観客E
↓なぜ前田の話に持っていく?ここは才能溢れるバカボクサー、我らが亀田選手の輝かしき未来を語るスレでしょ??
52 亀田が嫌いなわけじゃあない
>>18
前田がリアルファイトで亀田より強いかどーかは知らんが、少なくとも井の中の蛙ではない。
今日本で、ここまで総合格闘技が流行ったのは前田がいたからといっても過言ではないし、ノゲイラやヒョードルを発掘したのは他ならぬ前田ですよ。
カレリンとだって試合してるし(負けたけど)、前田を知ってる人なら井の中の蛙とは言わないね。(口ばっかって言う人はいるかも)
前田がリアルファイトで亀田より強いかどーかは知らんが、少なくとも井の中の蛙ではない。
今日本で、ここまで総合格闘技が流行ったのは前田がいたからといっても過言ではないし、ノゲイラやヒョードルを発掘したのは他ならぬ前田ですよ。
カレリンとだって試合してるし(負けたけど)、前田を知ってる人なら井の中の蛙とは言わないね。(口ばっかって言う人はいるかも)
51 ジナ
ローブローなんて問題じゃない。どのみち亀田にやられてたよ。ルールでは負けてても試合では余裕で勝ってた。相手ボディー嫌がって逃げてたし。それがファイトスタイルなんてただの言い訳。亀田は強かった。
50 鶴田
ていうか、亀田は本人も言うようにさらなる進化に期待だね〜!
49 鉋
別に面白いからいいのでは?
たかだか20歳いってない子らがやんちゃしてるだけでしょ。
誰が強いとか、テクニックあるとかはわかりませんが、「井の中の蛙」なら遅かれ早かれわかる事ですし。
だってなかなかいないですよ?試合終わった後にハウンドドッグ歌える奴ww
そして叫びを強要する奴www
たかだか20歳いってない子らがやんちゃしてるだけでしょ。
誰が強いとか、テクニックあるとかはわかりませんが、「井の中の蛙」なら遅かれ早かれわかる事ですし。
だってなかなかいないですよ?試合終わった後にハウンドドッグ歌える奴ww
そして叫びを強要する奴www
48 猿
マナーがない?
ググればわかるがあれはマスコミから頼まれてしょうがなくやってることですよ。テレビ用のキャラであって、テレビが無いところではボランティアにも力を入れたりしてるしいたって真面目ですよ
ググればわかるがあれはマスコミから頼まれてしょうがなくやってることですよ。テレビ用のキャラであって、テレビが無いところではボランティアにも力を入れたりしてるしいたって真面目ですよ
47 スレ主
スレ主ですが〜亀田〜確かにデビューからトントン拍子で勝ってますが〜まだ若いしマナーがなってないです〜格闘では結果〜勝てばいいかもしれないですが〜まだ未熟だと思います〜マナーもないです〜一度ボコボコにされて〜勉強したら〜いずれは〜ベルトをまく資格や風格が出るかめね!まだまだ未熟でマナーが良くない!
46 猿
なんか辰吉よりも亀田の方が強いって言ってる風に聞こえるレスをしている人がいるんだけど気のせいだよね。
ボクシングマニアの意見の9割以上は辰吉>>>亀田ですよ
てか素人目で見ても亀田よか辰吉の方が強いってのがはっきりわかりますがな。
ボクシングマニアの意見の9割以上は辰吉>>>亀田ですよ
てか素人目で見ても亀田よか辰吉の方が強いってのがはっきりわかりますがな。
45 泥食婆
結局あれはローブローって事でFA?
44 やっぱり
相手そんな強いようじゃなかったし何より世界をとれるスピードがないような感じがした。まだ若いしこれからなのでしょうかね?
43 ガチ
もぅガチンコでボクサー育てないんですか?
42 屶
竹原ハゲたよねぇ
41 大塚 寺子屋
ボクシング一番好きなスポーツなんですけど、計量の時や記者会見でなんで何時もあんな風になちゃうんでしょう?格闘家の性?黙って睨み合って撮影すまして、リングの上で力の差見せつければ良いのに。あまり吠えているヒクソンやヒョードル見たことない、アリはある。
40 丸亀
亀田のおとんと竹原の事はつっこまんといて…
39 ていうか
観客席結構スカスカだった…
38 削除済
37 観客D
亀田の試合見て喜んでるファンは相当レベル低いな。内容に関係なく日本人が勝てば嬉しいんだろう。海外の世界戦とか見てない連中だな。亀田なんかがタイトル取ったらベルトの権威が落ちるよ!まぁ、心配しなくても取れないけどね。下の解説者↓はすでにドランカーのようですな(笑)。
36 大場政夫
亀田はガードを上げてしっかりとディフェンスしている分、チャンピオン取ったら長続きすると思うよ〜!品格など防衛している間に自然とついてくるもんだからね!辰吉のようにガードを下げてパンチもらっているのでは網膜剥離になって当然だよ!アリだって年とってパンチによるかなりの後遺症に悩んでいるし〜!、ガードは地味だが大事でその点亀田は好感もてるね〜!
35 ファイティング原田
奴らは練習も努力もしてると思うよ。普通の奴じゃついていけないくらいのね。
新日のレスラーや日本のボクサーは何故にあんなに吠えるのか…
普通にしていられないのか…理性をコントロール出来ない足らない奴と世界からの笑い者になってしまう…歴代のチャンピオンもバラエティで完璧なアホ丸出し…情けないよ。
新日のレスラーや日本のボクサーは何故にあんなに吠えるのか…
普通にしていられないのか…理性をコントロール出来ない足らない奴と世界からの笑い者になってしまう…歴代のチャンピオンもバラエティで完璧なアホ丸出し…情けないよ。
34 ってか
昨日見て思ったんだけど明らかに最後はローブローで股間殴って勝ったことは誰も触れないの?まぁその前にボディ効いてたからそうやって相手が逃げたともとれなくないけどさ
33 ?
辰吉全然感動しませんよ。ディフェンス下手だし。
32 観客C
↓だからそれが恥なのよ。性格がどうのって言ってる訳じゃないんですけどね?尊敬されるような人格者じゃなくても、例えば辰吉なんかは素直に応援出来た。試合で感動させてくれたからね!亀田の試合見てても全く感動しないもん。あれくらいで強いとか得意げに吹かれちゃ、よけい冷めるんだよ。
31 亀田のおとん
器じゃないってか。
何の取り柄のない奴に限って中傷や非難を抜かすから困ったもんだ。
亀田は亀田なりのリングパフォーマンスを何故わからんかな?
次男なんて早く試合が終わり客に悪いと思い下手な歌を歌う。
愛想の悪いでこ広い勘違い中田よか全然いいじゃん。
何の取り柄のない奴に限って中傷や非難を抜かすから困ったもんだ。
亀田は亀田なりのリングパフォーマンスを何故わからんかな?
次男なんて早く試合が終わり客に悪いと思い下手な歌を歌う。
愛想の悪いでこ広い勘違い中田よか全然いいじゃん。
30 観客B
27>タイトル戦ね。どうせそれも弱そうな奴探してくるんだろ?世界チャンピオン??本気で応援してる人には悪いけど器じゃないでしょう。日本の恥だな。
29 確か
前田はどっからでもかかってこいと発言したら階段下りてる時に後ろから不意打ちワンパンで気絶して暫く女連れ込んで引きこもってたらしい。
28 まんゅー◆Sdzt
女子フィギュアと同じよーなもん?スター?でると人気でるし。
27 あか
あと二、三試合ってもう世界タイトルだから。チャンピオンとやるわけ。咬ませ犬の意味わかってる?
26 観客A
あんなのでも、ボクシング業界からしたら久々のスター候補なんだろね。世界挑戦まで上手に弱い奴をぶつけて出来試合続けていくんだろうな。まぁ、あと二、三試合もしたら咬ませ犬も厳しくなってくるから、そのときは本当の実力がわかるでしょう。
25 ゴリ
とにかく強ければよし!!
品格だのなんだのごちゃごちゃ言う必要はない…
品格だのなんだのごちゃごちゃ言う必要はない…
24 しかし
亀田強いなー。一回位は負けた方がいいと思うんだけど。最後おっちゃんどうしたんかね、息子は気持ちよく挨拶みたいなのしてたけど。コメントは相変わらずでしたな。さすがに負けると思ったんだけどなー!
23 ジャ部
なんか解説の竹原さんを聞いてると、竹原さん、亀田嫌いそうだね!てか、亀田父となんか過去にあってそう(笑)まあ、感じただけだけどね
22 いや〜
あのオヤジがいるから今の亀田はあるわけだから〜
21 リー
前田が強かったとしても過去の人、亀田に品格は必要なし。むしろあのおやじを何とかしろ。
20 リー
むしろ負けることへの恐怖
19 リー
強ければ何でもいいと思うけど。
18 しょせんケンカ屋
>>3
ストリートでいくら強くてもしょせん井の中の蛙!前田日明?プロレスラー?誰だか知らんが公の場で闘う度胸、そこで闘うための過程(練習)に耐える根性はないだろ。亀田は遊び、食事、その他いろいろな誘惑を節制して今の立場にいる。その苦しみに耐えているからこその強さ、自信なのだと思う。結果を出さなければ『ボロクソに叩かれる』というプレッシャーに打ち勝つ精神は尊敬に値する。
長文失礼m(__)m
ストリートでいくら強くてもしょせん井の中の蛙!前田日明?プロレスラー?誰だか知らんが公の場で闘う度胸、そこで闘うための過程(練習)に耐える根性はないだろ。亀田は遊び、食事、その他いろいろな誘惑を節制して今の立場にいる。その苦しみに耐えているからこその強さ、自信なのだと思う。結果を出さなければ『ボロクソに叩かれる』というプレッシャーに打ち勝つ精神は尊敬に値する。
長文失礼m(__)m
17 具志堅用高
チャンピオンに品格は大事じゃないかなぁ…多分だけどボクシングの世界チャンピオンがバラエティでアホ丸出しで笑われてるの日本だけじゃないかな?
16 
結果見たけど6RKOでも余裕に見えた。スナミナが豊富だね。
15 オヤジ狩り
皆さんは薬師寺と辰吉どちらの人生がいいですか?
勝負では薬師寺が勝ちましたが今の芸能活動する無様な薬師寺を見てると、やっぱ辰吉みたいな生きざまに共感を得る今日この頃。
薬師寺に勝負では負けたが人生としては辰吉が勝者だな。
勝負では薬師寺が勝ちましたが今の芸能活動する無様な薬師寺を見てると、やっぱ辰吉みたいな生きざまに共感を得る今日この頃。
薬師寺に勝負では負けたが人生としては辰吉が勝者だな。
14 金欠◆4Kpz
あの兄弟がいなかったら今のボクシングに目を当てる人はあまり多くないんじゃない?そういう意味では彼等はかなりボクシング界に貢献してると思う。
13 ニート
前田って誰?
12 オヤジ狩り
チャンピオンに資格なんてあるか!!
輪島や具志堅やガッツのアンポン達はどないなるねん。
輪島や具志堅やガッツのアンポン達はどないなるねん。
11 まんゅー◆Sdzt
尊敬。
10 かい
リップサービスですがな(´・ω・`)
テレビの前ではああいうキャラを造ってるだけで、プライベートではボランティア活動にも積極的に参加する心優しい好青年らしいですよ
テレビの前ではああいうキャラを造ってるだけで、プライベートではボランティア活動にも積極的に参加する心優しい好青年らしいですよ
9 スライムダンク
亀田三兄弟のこうき、ともきは、スムーズに世界をとると思う!だけどだいきは、つまずきそうだなー!たぶんKOを意識しすぎて最後らへんでカウンターくらってKOされは、しないと思うけど倒れて判定負けしちゃいそうな、気がする(-.-;)
8 鬼塚
チャンピオンになる資格とかは関係ないと思います。あれだけの自信はそれだけ練習だってしてるからであって努力してなかったら誰も相手にしないと思いますよ。
7 そっか?
>>3
俺も大阪なんだが前田よか亀田の方が有名だよ。
俺も大阪なんだが前田よか亀田の方が有名だよ。
6 ってか
3人共うざい。自信持ちすぎ!!あんなやつら世界チャンピオンになる資格なし
5 鬼塚
亀田選手はあれだけ大きい事言っているがしっかりとした芯があると思います。下に二人の兄弟がいて兄は負けられない状況の中結果を出しているので世界チャンピオンになって欲しいです。
4 勝った?
勝ったの?
3 キャプチュード
ストリートファトでは同じ大阪の前田 日明のほうがつえーよ。前田の強さは大阪では有名
2 具志堅用高
確かに才能あって努力してるがチャンピオンになるには品格がない。