1 日高中津◆UZJU

選抜高校野球応援スレ

皆さん、それぞれ地元の高校応援しましょう。
対戦相手同士で罵り合わない様にして下さい。
87
>>>72
報告ありがと
86 日高中津◆UZJU
決勝戦!
横浜(神奈川) 21-0 清峰(長崎)

21点て…。
横浜おめでとう!
85 なんか
あんまり嬉しそうじゃないね
84 日高中津◆UZJU
うわぁ…。

公開レイ○ショーじゃないか…゚.゚(つД`)゚.゚
83 日高中津◆UZJU
準決勝
第一試合
横浜(神奈川) 12-4 岐阜城北

第二東京
清峰(長崎) 6-0 PL学園(大阪)

ここまで何も出来ないPLも、めずらしい…。
82
感銘は受けますが何分未熟な高校生。今後が心配です。監督や高野連なども考えて欲しいものです。高校野球は勝利は二の次と私は感じます。いち野球ファンとして…
81 日高中津◆UZJU
あくまで“個人的意見”ですが、再試合の早稲田実は、先発投手をもう少し引っ張れなかったものかと。

センバツで投げすぎて夏が…、というパターンもありますしね。

随分前、宇和島東(愛媛)が小川投手率いてセンバツ準決勝進出。
確かその試合、延長16〜17回まで行っての勝利。
(当時は18回まで)
これでは決勝で投げるのは無理だろうと言われましたが、その決勝で山田喜久夫投手(元中日→広島)率いる東邦(愛知)に投げ勝ち優勝。
しかしこれで肩を痛め、夏までに完治せず、予選敗退となった。
…なんて事もあります。

古くは、かなり前の夏の大会で、地区予選で肩を痛めた投手が、しかし投手が一人しかいない為に、いざ甲子園では“キャッチボール”程度の球しか投げれずに、そのまま一回戦で玉砕した大分商業の例もあり。
(古すぎてスマヌ)

早稲田実の斉藤投手も、なかなかの好投手ですし、ここで終わってしまう、なんて事がないかと心配でした。
一人で投げぬく姿に感銘してしまうのも解りますが、出来れば“ここ”で野球生命終了なんて事にならないよう、選手達に配慮してほしいものです。
80 おぢ
かさんの意見ですが、今回斉藤投手の投球を見て感動した人がたくさんいると思いますし、彼も横浜戦に大敗したことで夏に向けて学んだことも多かったと思います。
79 日高中津◆UZJU
準決勝
雨天中止(ノA`)アチャー
78
早稲田の斎藤は300球ちかく投げて、よくやったとは思いますが、まだ未熟な高校生にそれはどうなんでしょうか?高校野球は教育の一貫です。みなさまは何か思いませんか?
77 おぢ
岐阜城北にぜひ優勝してほしい!PLは夏も出てきて欲しいチームですが打線がもう少し打てないと大阪桐蔭、履正社に苦しみそうですね。
76 日高中津◆UZJU
大会十日目
準々決勝第三試合
清峰(長崎) 4-0 日本文理(新潟)

準々決勝第四試合
PL学園(大阪) 4-1 秋田商
75 日高中津◆UZJU
大会九日目
準々決勝第一試合
岐阜城北 4-0 神港学園(兵庫)
岐阜城北初出場でベスト4進出。

準々決勝第二試合
横浜(神奈川) 13-3 早稲田実(東京)
早稲田斎藤力尽きる
74 日高中津◆UZJU
大会八日目
第一試合
清峰(長崎) 3-2 東海大相模(神奈川)
延長14回

第二試合
PL学園(大阪) 1-0 愛知啓成

第三試合
秋田商 4x-3 今治北(愛媛)
延長12回サヨナラ

第四試合
早稲田実(東京) 4-3 関西(岡山)
再試合は早稲田実が再逆転勝利
73 日高中津◆UZJU
なんか早稲田実と関西の試合、すごい事になってきた!
72 日高中津◆UZJU
大会八日目
第一試合
清峰(長崎) 3-2 東海大相模(神奈川)

第二試合
PL学園(大阪) 1-0 愛知啓成

第三試合
秋田商 4x-3 今治北(愛媛)
延長12回サヨナラ

さぁ、いよいよ早実VS関西の再試合
71
昨日の試合といい、一昨日の試合といい、今年のセンバツは面白いですね。
図抜けた選手(&チーム)がいない分、それぞれのチームがそれぞれの特徴を出していて良い!
70 日高中津◆UZJU
長い一日でした。
大会七日目
第一試合
岐阜城北 10-7 智辨和歌山

第二試合
横浜(神奈川) 7-6 八重山商工(沖縄)

第三試合
早稲田実(東京) 7-7 関西(岡山)
延長15回引き分け再試合。

第四試合
日本文理(新潟) 6-3 北大津(滋賀)
69 まるで
プロ野球のナイターですね。
68 ファウスト
早 000 021 301 000 000
関 001 010 203 000 000

延長引き分け

明日の第4試合に再試合

次の試合何時頃終わるかな〜?
67 日高中津◆UZJU
大会七日目
第三試合
早稲田実(東京) 7-7 関西(岡山)
延長15回引き分け再試合

ぼろぼろっすな。
66 日高中津◆UZJU
大会七日目
第一試合
岐阜城北 10-7 智辨和歌山

第二試合
横浜(神奈川) 7-6 八重山商工(沖縄)
65 日高中津◆UZJU
大会七日目
第二試合
横浜(神奈川)VS八重山商工(沖縄)
八重山一歩及ばず

横浜 001 600 000 7
八重 000 001 050 6
64 日高中津◆UZJU
大会七日目
第二試合
横浜VS八重山商工
八重山猛反撃開始!

横浜 001 600 00
八重 000 001 05
63 ファウスト
岐阜城北の投手尾藤(?)がサウスポーで智弁の左バッター五人が全然打てなかったのが敗因だと見てて思いました。右バッターは打ててましたけど。後はエラーが四つあったのも。
62 リンク
…マジっすか。
意外にも打ち合いになると弱かったんですよね〜。実際、近畿大会決勝でもまけてるので。
61 ファウスト
智 006 000 100
岐 105 210 10X

(○_○;)
(ρ_;)
(;´Д`)

…智弁和歌山が負けるなんて(T^T)
60 リンク
ファウストさん、情報ありがとうございます。智弁は必ず逆転すると自分も信じています。あの打線ですからね。出先で情報が入らないのでファウストさんのレスだけが頼りです。
59 ファウスト
智 006 000 1
岐 105 210 1

負けるな!負けるんじゃない智弁和歌山!
58 ファウスト
智 006 000 1
岐 105 210

頑張れ智弁和歌山!
57 ファウスト
智 006 00
岐 105 21

追い付け智弁和歌山!岐阜城北を抑えるんだ!
56 ファウスト
え…順延?だからマラドーナの五人抜きとか放送してたのか!びっくりした〜。
55 日高中津◆UZJU
大会六日目
第一試合
秋田商 11-10 東海大菅生(東京)

第二試合
神港学園(兵庫) 2-0 成田(千葉)

第三試合
智辨和歌山(雨天順延)岐阜城北

明日の第一に廻されました。
54 日高中津◆UZJU
>>46
ありがとう御座いました。

それにしても秋田商VS東海大菅生、とんでも試合になりましたな。
53 わたる
うん、いい試合だった。こういう試合好き。
52 ファウスト
菅 303 020 020
秋 100 104 41X

よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!秋商よく頑張った!
51 ファウスト
菅 303 020 02
秋 100 104 41

頼む…守り切ってくれ!秋商!
50 ファウスト
菅 303 020 02
秋 100 104 4

マジでか!?突き放せ秋商!
49 ファウスト
菅 303 020 0
秋 100 104 4

イェ〜イ!秋商逆転!このままたたみかけろー!
48 ファウスト
菅 303 02
秋 100 10

秋商頑張れ〜!
47 ファウスト
PLは大阪
真岡工は栃木
金沢桜丘は石川
今治北は愛媛
延岡学園は宮崎
…だったと思います。明日も楽しみだ!
46 ファウスト
大会5日目

第1試合
PL 9-1 真岡工

第2試合
愛知啓成 4X-3 金沢桜丘

第3試合
今治北 12-9 延岡学園

スレ主さんの役目なのに勝手にすみません。
間違いがありましたらごめんなさ〜い。
45 日高中津◆UZJU
大会四日目結果
第一試合
日本文理(新潟) 4-3 高崎商(群馬)

第二試合
清峰(長崎) 11-2 岡山東商

第三試合
東海大相模(神奈川) 4-1 京都外大西
44 相模
長谷川将の投球うまいねぇ
次の回は打席があるからバッティングにも期待だね
43 日高中津◆UZJU
大会四日目
第二試合終了
清峰(長崎) 11-2 岡山東商
42 日高中津◆UZJU
大会四日目
第二試合途中経過

6回表終了
清峰(長崎) 11-2 岡山東商
地力の差が出てきたか…。

第一試合
日本文理(新潟) 4-3 高崎商(群馬)
41 日高中津◆UZJU
日本文理、新潟県勢センバツ甲子園初勝利!
キタ━━(゚▽゚)━━!!

大会4日目・第一試合
日本文理(新潟) 4-3 高崎商(群馬)
40 日高中津◆UZJU
さあ!
今日は日本文理に頑張ってもらいたいです。
新潟県勢、春初勝利を目指して頑張れ!
39 相模
とりあえず知り合いの居る東海大相模
シニア全国優勝そしてベストナインの意地見せろ
38 ダイ
苫小牧が出場しても簡単に優勝できるわけがない。
今回は好投手が多そうだし良い投手がいても、連投の疲労で実力がだせないとかもあります。
名電の斎賀も優勝したあとの大会の予選にはほとんど投げてなかったし甲子園でも本調子ではなかったみたいだった。
成田の投手は良いですね!
37 日高中津◆UZJU
大会三日目
第一試合
関西(岡山) 6-4 光星学院(青森)

第二試合
早稲田実(東京) 7-0 北海道栄

第三試合
北大津(滋賀) 2-1 旭川実業(北海道)

今日の北は全滅ですかorz
36 中西健太
我が母校北大津甲子園一勝目指して頑張れ!!
35 おぢ
いや〜今年の選抜は初日から接戦が多くて見ていて飽きません。個人的に注目していた履正社の元気のなさには少しがっかりですが・・・しかし、残念なことにもし苫小牧が出ていたら簡単に優勝してしまったのではという予感を感じさせるほどどのチームも打てませんね。とても田中君を打てるとは思えません。前評判で打撃に定評があった履正社、智弁には少し期待を裏切られた感じですが、これからも特に早実、秋田商業に注目して観ていこうと思います。 そのほかに横浜、京都外大西、清峰あたりが優勝争いに絡んでくるだろうと思います。ひそかに八重山商工が横浜は食うことを期待している・・・長文失礼しました。
34 高商生
高商頑張れ
33 日高中津◆UZJU
ファウストさん、ありがとうございました。

大会二日目・第一試合
岐阜城北 2x-1 一関学院(岩手)

横浜(神奈川) 1-0 履正社(大阪)

八重山商工(沖縄) 5-2 高岡商(富山)
32 ファウスト
高 000 110 000
八 102 000 20X

八重山おめでとー!
31 微炭酸秘密◆PMab
ラジオ中継、やっと復活!
30 ファウスト
高 000 110 00
八 102 000 20

高岡商逆転なるか!?
29 ファウスト
高 000 110 0
八 102 000 2

八重山に追加点!
28 ファウスト
高 000 110
八 102 000

いよいよ終盤に差し掛かってきた
27 ファウスト
高 000 11
八 102 0

高岡商ツーアウト満塁でヒットでるも、セカンドランナーのベース踏み忘れで同点ならず!
26 微炭酸秘密◆PMab
途中経過報告ありがとうございます!
自分職場なのですが、永田議員の質疑云々で、ラジオ中継がありません(T_T)
25 常総学院
常総学院頑張れ〜ε=ε= 。。(ノT-T)ノ
24 ファウスト
高 000 1
八 102 0

高岡商追い付けるか!?
23 ファウスト
高 000
八 102

八重山つえ〜!
22 ファウスト
高 0
八 1

八重山にホームランでました!
21 微炭酸秘密◆PMab
あーもう、衆院懲罰うんたらかんたらがウザイ!!

八重山商工戦ラジオ中継しろよ!
20 日高中津◆UZJU
大会二日目・第一試合
岐阜城北 2x-1 一関学院(岩手)

第二試合
横浜(神奈川) 1-0 履正社(大阪)
19 ファウスト
横 000 001 000
履 000 000 000

いや〜いい試合だった! 次は八重山商かな?沖縄の
18 日高中津◆UZJU
情報ありがとうございます。
今日はラジオ中継が国会優先の様で、自分もよく結果がわかりません(;^_^A
17 ファウスト
横 000 001 000
履 000 000 00

これで見やすいかな?
16 ファウスト
↓ごめんなさい。みづらかった。
15 ファウスト
横 000 001 00 履 000 000 00 ラスト9回を残すのみ!履正社の反撃はあるのか!?
14 日高中津◆UZJU
第一試合
岐阜城北 2x-1 一関学院
13 ファウスト
サヨナラか!?すげぇ〜な〜。智弁和歌山大丈夫かな〜?
12 微炭酸秘密◆PMab
一 000 100 000
岐 000 000 002x

(゚Д゚)ウボァー!!
(゚Д゚)ウボァー!!
゚.゚(つД`)゚.゚
11 微炭酸秘密◆PMab
一 000 100 00
岐 000 000 00
うおおおおっ!
頑張れっ頑張れっ
10 微炭酸秘密◆PMab
一 000 100 0
岐 000 000 0
頑張れ!
すごく頑張れ!
9 微炭酸秘密◆PMab
一 000 100
岐 000 000
一関ナイス守備!
頑張れ!
8 微炭酸秘密◆PMab
一 000 10
岐 000 00
いいぞっ、いいぞっ、太田!
7 微炭酸秘密◆PMab
一 000 1
岐 000 0
一関太田ナイスピッチ!
6 微炭酸秘密◆PMab
一 000 1
岐 000
一関無安打で1点先制
キタ━━(゚▽゚)━━!!
5 微炭酸秘密◆PMab
一 000
岐 000
NHK-FM放送、偉い!
4 微炭酸秘密◆PMab
一 00
岐 00
勝て、一関!
NHKラジオ、放送中断するなー!
3 微炭酸秘密◆PMab
一 0
岐 0
頑張れ一関学院!
2 微炭酸秘密◆PMab
一関学院頑張れ!