1 UEFA

≡欧州サッカー事情≡Vol.5≡

ホーム&アウェイで名勝負を繰り広げてきた欧州CLもいよいよセミファイナルです。さあ栄冠はどこなのか!?語り合いましょう。〜準決勝組み合わせ〜*アーセナル(イングランド)vsビジャレアル(スペイン)
*ACミラン(イタリア)vsバルセロナ(スペイン)
@4月18・19日
A4月24・25日
100 電車
99 電車
次は終点〜♪
98 電車
そろそろ満スレかな?
97 電車
F、カンナヴァ口は最後のW杯かな?
96 電車
そしたらラーションはサブになっちゃうかな?
95 電車
バラックはチェルシー行っちゃうかな?
94 電車
アンリはバルサ行っちゃうかな?
93 電車
トッティのケガは?
92 ジュゼッペ・ロッシ
最近、警告カード出過ぎて試合がつまらなくなるなぁ.....
91
サポーターが暴挙(?)をやめれば考えなおしてくれるかもね
90 青と黒
インテル、誰が監督になるのか?契約切れたマンチーニはイタリアから出るらしいね!
89 まる
>>80
優勝すればCL出れるんですね!リバプールの場合は特別だと思っていたもので(^_^;)でもアンリが抜けたら魅力半分だなぁ。。
88 蜂蜜金柑
>>30
バイエルンのGMがドイツの雑誌で、バラックのチェルシー移籍をとうとう認めたらしいですよ。「バラックは新しい言語、文化に興味を示したのではなく、新しい金に興味を持ったみたいだ」と。バイエルンも相当な額を提示したみたいだけど、「アブラモビッチと争える筈がない」と答えてたようです。
…このニュースを喜べる人が全世界に何人居るんだろか。
87 レイ
84さん≫スカパーの携帯サイトにはミラノダービーの放送予定は書いて無かったのですかね?
86 HL◆5lJX
俺も金曜開催って聞いて、スカパ-のチャンネル180/181/186/182〜185を出勤前にチェックしたんですが、さすがにまだ入って無かったですね…

いつも更新されるの、木/金位ですしねぇ

個人的には今週、日曜出勤なんで、さっさと決まってくれなきゃ、夜遊び出来ないんで、困ったモンです
85 レイ
今回のミラノダービーはミランのCLでの試合がある為に、日本時間では、金曜日の夜中らしいですけど本当ですか?
84 HL◆5lJX
ハイッ!今週末はミラノダ-ビ-ですよ♪
皆さんCLによそ見してないで、集中するッ…
イヤ、インテル好きとしては、もうコレしか残って無いんでね、盛り上がりましょうよハァ…

でも2位確保を考えたら、ミランも勝ち点2差は、安全圏じゃ無いですよね?
83 ヤヤ・トゥーレ
お兄ちゃんナイスセーブ!
82 >>77
ラツィオの何が知りたいのか。とりあえず今順位は6位(だったかな?)。ただローマやビオラとは勝点離れすぎだからはCLはほぼ無理
81 山手線
>>79さん
でも、それを急っついてたのって協会とチームメイトだったんですよ。て言うか協会&チームメイトとしては「いつまでも正GK争いなんてやらせてないで、カーン中心で組めよ」って意味で早く決めろ!って言ってたらしいですけどね。
80 ジュゼッペ・ロッシ
CL優勝すれば、アーセナルもCL出れますよ。リーグのCL枠も今週負けたからギリギリなんで、一発勝負にシフトしたのかな?
79 ゴイス
シーズン最中に、代表のレギュラーキーパーを発表するクリンスマンとドイツサッカー協会は、明らかにおかしいだろう。
決めとくのはいいだろうが、発表はせめて国内リーグが終わってからがよかった。
78 まる
確かにアーセナルはCLを見据えた布陣だったね!もしアーセナルなるがCL優勝したらリバプールみたいに、来年も出場できるのかな?
77
どなたかセリエAに詳しい方がいらっしゃいましたら、最近のラツィオ事情を教えて下さい
76 マナカナ
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
75 CLは頼むよ!
ルーニーと朴智星のゴールでマンU勝ったけどアーセナルは後半からやっとアンリだしたりして、頭はCLに行っている感じ〜!
74 後半9分 マンU対アーセナル
ルーニーのゴールで先制
73 マナカナ
どなたかマンUの試合をリアルタイムで教えてくれませんか?
72 まる
さあこれからマンU-アーセナルだぁ!
71 まる
マニシェはボールを奪いに行く際、足の裏をだしながら、しかも相手を踏んだ形になり一発退場でした。
しかし終わってみれば4-1とチェルシーの大勝!10人とは思えない試合展開。というよりも選手一人一人の質が違いすぎますね。
70 あき
マニシェ何かやっちゃったんですか…?^^;
69 ファール
あそこまで酷いファール久々にみたわ(笑)
今更ながら、ドログバ強いなぁ!
68 まる
マニシェやっちゃったねぇ!これでチェルシー負けたら放出だな。。
67 ジュゼッペ・ロッシ
明日の、ユナイテッド対アーセナル楽しみだ!
66 もうすぐ桜花賞
>>38
シャビ代表復帰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━!!
65 んんぅ
レコバはまず「コンディションを整えて」としか言いようがない。それに、インザーギに救われた試合、デルピエロに救われ試合に比べると、レコバに救われた試合???な印象しか自分には無いっす。レコバファンの方には申し訳ないですけど。
64 スライムダンク◆R2WJ
↓インテルならレコバでしょ
63 んんぅ
インテルと、ユーベ・ミランの差はそこだよね。停滞するムードを変えられるジョーカー的な選手。ユーベならデルピエロ、ミランならインザーギ。じゃ、インテルは?って言われると…。特に前の2人の安定感の無さは前述の2チームより下なんだから尚更だよ。実際、リーグ戦序盤はクルスに何度も助けて貰ってたし。クレスポ、インテル復帰なんて如何?
62 巡恋歌
若くて安定性のある…ってのはムチャ振りだと思うなぁ。老いぼれイラン!ってみんな言うけど、ああいった経験が安定に繋がるんだと思うし。インテルの本当の課題は、アドリアーノ、マーティンスってハマれば爆発するけどムラっ気が多いFW陣が押さえ込まれた時に何とか出来るベテランの加入かと。強化版フリオ・クルス的な。ただ、それがロナウドじゃない事も確か。
61 ヴィラ
若さか、フィジカルか分かんないけどリオより速いと言うか、ボールをしっかり追っている感じがします。レドリー・キングみたいな感じにみえた。
60 わたる
ベロンの穴どうするんだろ。課題の攻撃陣の安定はどう補強するんだろ。インテルはいいサッカーしてるからねぇ。課題は明白。ロナウド取ってどうすんだろう。同じ金でもっと将来性と安定性のある若い選手取れるだろうに。
なんかダイジェストにリオよりアントンの方が成就するって批評がありましたが、僕はアントンを見たことがないんで、わからないですが、皆さんはどう思われますか。
59 HL◆5lJX
フィ-ゴとスタンコビッチは、よくサイドチェンジしてます.
最近はINTERに限らず、利き足とは逆のサイドを任される光景が、結構ありますね、試合見てると.

マンチ-ニは、CLの責任取らされて今季限りでは…?
いい加減、LAZIOコネクションにも飽きたんで、個人的には良いタイミングかと♪
58 ぎちぎち擬声語
ホアキンもフィーゴも右のイメージしか無いんすけど、どうなんだろ?と、マンチーニは今の4-4-2が最強ってこだわりを持ってる人だから、トップ下を置かなさそう。なんかスタンコビッチFWコンバート論なんてのありましたよね?あれ、どうなったんだろ?
57 HL◆5lJX
ホアキンとフィ-ゴが、両サイド掻き回しまくりで、中央をスタンコビッチに任せてみる…(妄想)
スタンコ君は、代表では真ん中なんだから、W杯での活躍次第では…と期待してます♪

あとセルジオは、(ん)が抜けるんですよ!

例)移籍するじゃないかな

…使えない知識でスンマセン
56 わがまま
ヴェロンが母国に帰る理由は、家族(誰かは分からない)が病気の為にアルゼンチンに帰るとか、まぁ、親孝行したいんじゃ無いのかなぁ?…個人的には、インテルに居てくれれば、嬉しいが、居たらアドリアーノは、移籍してしまうかも…
55 セリエD
あれ〜!そういえばロナウドの移籍の件はどうなってしまったのですかね〜!インテルとかミランとか言っていましたが〜!?
54 ママの味
↓キブの代理人がインタビューに答えて「ローマに残る可能性は80%」だそうですよ。ローマが現金を欲しがらない限りは残留する、と。
しっかしレアル、チェルシー絡みの噂話しは絶えないですねー。ここまでミラン絡みの噂が聞こえてこないのが逆に不思議な感じもするんですけど。…あのDF陣でいいのかなあ。
53 そりゃぁ
レアルは有望な選手みんなに「取ります」って言ってますから。キブとの交渉も大詰めみたいですし、オフェンス面での第一候補はルーニーだ、って大っぴらに言っちゃうクラブですもん。ただ、ホアキン自身もレアルの大ファンなんですよね?「海外でプレイしたい」は案外、移籍金吊り上げのためのブラフだったりして。
52 セバスchan
ベロンは、国に帰りたいけどチェルシーの契約が一年残ってるので違約金払うなら帰っていいらしくて迷ってるみたいですよ。
51 さんちぇす
前回日韓大会後くらいから、ずっとレアルはホアキンを獲るって言ってませんでした?
50 うん?
>>49さん
キング読んでないんで何とも言えないですけど、それだけは無いと思いますよ。ベロンの意識固いみたいだし、マンチーニもモラッティも了承済みだって言うし…。
>>47さん
ホアキン、インテル行ったらフィーゴとポジションかぶっちゃいますよ。フィーゴがまたベンチに追いやられちゃうんじゃないかな(セルジオ風)
49 オヤジ狩り
てかさキングにベロン残留にほぼ成功と書いてあったが本当か?インテリスタに聞く。
48 あのしない
ありえますよ、その話。ってまたチェルシーかよチェルシー消えて
47 HL◆5lJX
マンチ-ニが目元の整形手術した所で、ピサ-ロも鼻をイジった:って話があったんで、仲良いのかと思ってましたよ〜

ホアキンはフィ-ゴ信者だから、INTERに来るじゃないかな(セルジオ風)
46 ママの味
スポナビに載ってたのを読む感じではカペッロがビエラに満足してない、と。貪欲と言うか、なんと言うか…。
ホアキンは記者会見を開いて国外リーグへの移籍を志願した、と表明したそうです。候補としてリバプールとチェルシーが挙がってるみたいですね。ただ、レアルも狙ってるとか。
45 あのしない
リバプールはホアキン獲る可能性あるんですか?
ジェラードユーベ移籍話も可能性はありそうですね
44 たま
でも今季あれだけ活躍したビエラをユーベが手放すかどうかですよね。ビエラ本人的にはアーセナルに負けてからベンゲルと話をして…なんてことが。ビエラってユーベと何年契約したんだろ?
43 もうすぐ桜花賞
で、ジェラードを売ったお金でスペイン代表のホアキンを取る、と。スペイン化を推し進めたいベニテスならやりかねん。
42 あのしない
でもビエラはまたアーセナル戻るって話があるから
ビエラ→アーセナル
ジェラード→ユーベ
って形になってもおかしくはないですよ
41 ママの味
スポナビによると、移籍関連の新しい話として「ユーベがジェラード獲得へ」が報じられてるらしいです。これに合わせてビエラをプレミアに放出する、とも。ただ、報じてるのがイギリスのゴシップ紙だから何とも…。
40 たま
シェフチェンコは否定したんですね!確かにチェルシーのサッカーにシェフチェンコは…と思いますが、ウイイレ的には3トップ左からロッペン、ドログバ、シェフチェンコと。ワクワクします(^_^;)
39 ママの味
シェフチェンコ本人が否定してましたよ。「ミランで満足してるから有り得ない。でも評価されるのって嬉しいよね」って。今のチェルシーのスタイルにシェフチェンコは合わない、ってモウリーニョも知ってるだろうから無いと思いますよ。そこがチェルシーと読売巨人&白い巨人との違いですよね。…でも獲り過ぎだな。
38 たま
スペイン代表候補が発表されましたね!ビクトール・バルデス、エルゲラ、グティは外れましたね。んー層が厚い!!
37 たま
移籍の噂話って面白いですよね!(^O^)シェフチェンコのチェルシー行きはどうなったんだろぅ。さすがにバラックとシェフチェンコ二人というわけにはいかないだろなぁ。
36 あのしない
・・・まるで巨人ですね。チェルシーはキモいほど他チームから選手獲ってんだからバラックとるなよ。
モウリーニョ?アブラモビッチ?には他チームの最高の選手の最高のプレーをみたいという感覚が欠如してる
アブラモビッチ=ナベツネ
35 ママの味
それでも「欲しい!」って思っちゃうのが指揮官だと思う。特にモウリーニョは「1つのポジションに2人のスペシャリストを」って常々言ってるし。万が一、怪我されてから「どうしようー」ってなるよりか、「ま、金ならあるしバラックを予備で置いとっか」な感じじゃないかな?
34 あのしない
ランパードはシーズン全試合出場できるほどの鉄人だからバラックいなくてもいいんじゃ?
マンUこそ、スコールズ・ルーニーの代役で欲しいんじゃない?
33 ママの味
チェルシーはターンオーバー制を敷いてるけど、唯一、替えの利かない選手がランパード。モウリーニョはランパードとバラックを交互に使いたいと考えてる。…って俺も何かで読んだ事がある。実際はエッシェンの所に入りそうな気がすんなあ。しっかし、ほんと贅沢だ。
32 あのしない
>>30さん
そりゃどうもm(__)m
チェルシーってバラック獲っても意味ないような・・・
31 クリリンスマン
ドイツ代表の正GKはレーマンで決定だそうです!
カーンはこの前のミラン戦でPK外したシェフチェンコに罵声浴びせてんの見てから嫌いなんですよね。ただ、これでクリンスマンとバラックは輪をかけて不仲になりそう。
30 >>28さん
ピサーロを連れてきたのはマンチーニじゃなくて確かモラッティですよ。マンチーニとピサーロは不仲で、移籍志願をしてるピサーロを引き留めてるのもモラッティらしいです。
と、>>29さん。バラックはチェルシーorマンUでほぼ確定らしいですよ。バラックの代理人は「チェルシーからオファーがあって、本人もプレミアを希望してる」って声明を出してましたから。
29 あのしない
ベロンの後継者はバラックらしい
28 HL◆5lJX
>プチ志村さん
大丈夫、忘れてませんよ!スカパ-でINTER全試合きっちり見てますんで、まだまだ面白い選手控えてるのは分かってます♪

ただ監督が呼んで来て、レギュラ-取れて無い選手は、才能関係無く厳しいかな〜、と…
27 俺もー!
ビジャレアルのはらたいらサンに20000点だーっ。
26 明日
まっいろんなごたく並べてるけど勝つのはアーセナルだね。
25 ぴっぴ
>>18有力候補なだけだよ
24 西班牙
いや、いや、ビジャレアルの篠沢教授に10000点だ!
23 クイズダービー
はい、アーセナルの竹下景子さんに5000点!必ず勝つ。
22 プチ志村
>>17
時々でいいんでピサーロの事を思い出してあげて下さい。
21 >>11さん
オレもビジャレアルが抜けると思う。レアルとユーベを0で押さえた、って言うけど、レアルは攻撃が全然噛み合ってなかったし、ユーベの得点力も「?」な感じだし。攻めの成熟度で言ったらビジャレアルのが全然上ですよ。下の方も言ってましたけど、引いて守りにいってたインテル、カンビアッソがびっちり張り付いてたたにも関わらずリケルメは自由に仕事してました。アーセナルがリケルメをどう抑えるか分からないけど、コッチにばかり目が行っちゃうと、それこそリケルメの思う壷で…うわ、早く見てえ。とにかくコッチの方が楽しみっすわ。
20 過酸化水素水◆PMab
>>18
゚.゚(つД`)゚.゚ナンテコッタイ…。

情報どうもです
19 まる
マンUの新スポンサーはかなりがっかりですよ↓英語3文字て。見慣れてしまうのが怖い。やっぱりシャープが良かったなぁ(>_<)
18 ベロン
>>15さん、インテルはホームでの2ー1のアドバンデージを守ろうとマンチーニが珍しく0ー0の引きわけ狙いでいったようです。しかし後半11分にビジャはリケルメのFKをアルアバレーナが壁の裏に抜き出てバックヘッドで決め、インテルはその1点を返せず1ー0で沈みました!
ビジャーーーインテル
54 支配率 46
11 C K 2
10 枠SH 2
10 枠外SH 4
押されっ放しでした。
17 HL◆5lJX
INTERはマンチ-ニ解任の噂も…ヴェロンの後継者を引っ張って来れる監督希望!

マンUのユニは…イタいデザインな気が…
ファンの方、どうでしょう?
16 まる
マンUのスポンサーが変わったからボダフォンカップはなくなるね(T_T)
15 過酸化水素水◆PMab
だっ…、誰か…。
インテルがどうなったのか教えてくれぃ…orz

゚.゚(つД`)゚.゚ウワァン
14 頑張れミラン!
ヂダ、カラーゼ、コスタクルタ、ネスタ、セルジーニョ、スタム、マルディーニ、セードルフ、ピルロ、ガットゥーゾ、アンブロジーニ、カカ、シェフチェンコ、Fインザーギ、ジラルディーノ
13 ロベル
8さんへ
ヤフーで正式発表されてますけど?
12 挑戦者
ACミランが日本でみたい!ここまできたら絶対優勝だ〜!
11 アーセナルは
レアル、ユーベをホーム&アウェーを無失点に抑えてるだけあって相手がビジャレアルでも無失点に抑えそうじゃん?例え点取られてもアーセナルのサッカーには勝てなそう。
まぁ自分の周りはミランVSバルサの話でもちきりだからアーセナルかビジャレアルどっちかが勝ち上がっても準優勝って思ってるけど。
10 腹が痛えーよ
あ、でも俺の周りではビジャレアルが抜けんじゃない?って話しになってるよ。アーセナルはCL新記録の739分?連続無失点中だけど、その組織的守備がポカっと穴開けちゃうとしたら、リケルメみたいな1人で何かをやらかせる奴が居るチームだろ、と。
9 イブラヒム・バ
私、ソリンが好きなのでビジャレアルに勝って欲しいのですが、ビジャレアルが勝つと思っている人は少ないですかねぇ…
8 それは
>>7
まだ噂だからね
7 ロベル
ピレスビジャレアル移籍するそうです
6 リベンジミラン
去年の事を思うとACミランには是非.優勝して欲しい!DFがちと心配だけどネスタがやってくれるでしょう!
5 やっぱ
優勝しないとアンリやピレスは移籍しちゃうのかなぁ
4 UEFA
すみません!
第A戦は4月25・26日でした。訂正します。m(_ _)m
3 がすこいん
私は勢いでアーセナルVSビジャレアルの勝者が優勝しそうな気がするんで、頑張れ!!アンリって感じで応援したいです。
2 >>主さん
乙です。
とりあえずバルサvsビジャレアルは勘弁。て事でミラン頑張れ!