1 でらべっぴん

好きな漫画&アニメは?

無いので立てました。
現在ハマってるor青春時代に読み耽った漫画を熱く語りましょう!
俺は勿論スラムダンクです。連載終了を機にジャンプから卒業しました。スラダンの無いジャンプはチャーシューのないラーメンと一緒だ。
100 サイゴウジョンコ
古屋実の
稲中
僕と一緒

漫画$太郎作品
99 自分の好きな漫画は
BOYです。
98 鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛
男は黙ってふたりエッチ!
97
昔、漫画で やったろうじゃんが面白いかった。
96 あとむ
PLUTOっしょ!浦沢作品は良いね!これなは昔の手塚作品のキャラクターも出てくるし♪
95 たけし
94よ。援助交際と書いてます
94 85の方
たけしのしまぶ〜は何やらかしたの?
93 鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛
男は黙ってドラゴンボールなんだよ!!
92 範馬
バキを越す格闘漫画は見当たらないなぁ。
宝島もおもしろいかな。
91 ポンチ
ローゼンメイデンヽ(´∀`*)ノ
90 ボンチュー
援助交際ですよ、ワイド版「全13巻だったと思う」にはスーパージャンプにて連載したバーバリアン編が載っているので必見です!!
89 たけし
援助交際だったと思う
88 確か…
性犯罪じゃなかったかな?
87 あの
>>85
何したんですか?
86 きか
ドラマでやってたハッピーってやつは面白いですか?
85 ボンチュー
スラダンは外せないけど、やっぱ世紀末リーダー伝たけしですね、バーバリアン編がもっと見たかったがしまぶーが事件を起こさなければ…
84 波子
くれよんしんちゃん劇場版
83 ナック◆py3Z
あげ
82 サンライズ日本
俺はダグオンだな。ちょー、大好き。
81 らっぱ
究極超人あ〜る
80 雷女
うる星やつら。あまりのキャラの多さにビックリ。錯乱坊主が1番のお気に入り
79 邪気
ウーロン
78 ハロー
スプリガン
77 ネルフだとかゼーレだとか
前に大学で昔のアニメの話になってスラムダンクやドラゴンボールの話題で盛り上がってたときに友人がナディアが好き!って話ししたらクラスの皆はシラー。何それ?○○、お前アニメオタクじゃね?みたいに言われてたよ…。まぁ女の子たちが知らないのは当たり前かもしれないが、男も知ってるのは俺とその友人だけ。残りの男(10人くらいかな)は知らな〜いって。
年代にもよるだろうけど。
76 蓮児
そ、そんな!?ナディアってそんなに世の中に浸透してないアニメだったの?
子供の頃NHKでやってたの見て面白かったんだけどなぁ…。結構有名なのかと思ってた。

特別好きなマンガはないけど、嫌いなのは最近流行り(?)の萌え絵なだけの中身のないマンガが大嫌いです。
75 ネルフだとかゼーレだとか
>>58
貞本サンのだっけ?ナディアって。知ってる人は少ないよ…。ちょいとマニアックだもの。まぁエヴァ好きなら知ってるかもしれないけど、普通に生きてきたらまず知らないかなぁと。
いやぁ俺はエヴァ好きですよ。愛するBUMPがエヴァ好きなら俺もエヴァを愛すよ。ってことで今10巻まで読みおわってる満足している俺です…。
74 ジズー
魔女の宅急便
73 リスキー
浦沢作品はなんでもいいね!特にモンスターは浦沢ワールド全開って感じ
72 アンリぃ。
NHKにようこそ。
71 デューク東郷
デスノートはヤバイ
70 たらこ
↓↓
自分の事を様づけで呼ぶとかないよ。
私は美鳥の日々です!
69 ワイルドサン
>>58
俺様はそんな漫画聞いたことないけど?
ちなみに俺様の好きな漫画はH×Hかな。二人エッチじゃないぞ。
68 hiro
『魔法騎士レイアース』CLAMPサイコー
67 少年サンデー
メジャーが面白い。水島新司以外の野球漫画では一番かな。
66 千秋
あひるの空
65 違いのわかる男
ゴリラーマンだなっ!!
64
HELLSINGかな。

って綴りあってるか謎(ぁ
63 競馬狂
優駿の門、あれは感動した。始めて漫画で号泣したね、アルフィーが好きだったから尚更…また読みたいな。
62 カーンはno.2キーパーらしいね。
ローゼンメイデンにハマッテルよ。
61 スコラ
稲中 あとガンツ、ドラゴンヘッド H×H 暴力ものばかりだか
60 まてりある
ドラゴンボール、キャプテン翼、
BOY、はじめの一歩。ほとんどジャンプばっかだけど
59 明星
ヒート。熱い男は読んで欲しい。
58 てか
>>56
逆に知らない人の方が少ないだろ。せめて題名くらいは聞いたことある人はたくさんいるはず
57 名古屋
ガンダム!ここでは人気ないですね。
56 古いけど
不思議な海のナディア!知ってる人おらんだろうな
55 天使の圭
@ろくでなしブルース AJINGi(仁義) B女帝
54 ( ^ω^)
ドラゴンボール
53 シエロ@
サラリーマン金太郎!スロ先行で読み始めました。金ちゃん最高
52 はりぃのチン毛
51 右のスマッシュ!
はじめの一歩
デスノート
天上天下
50 キリオ
うしおととらは良い作品だった。
49 キリオ
うしおととら良い作品だった。
48 キラ
なんつってもデスノートですねぇ!!
47 へいちく
流浪人剣心☆志々雄編までが最高っていう人が多いけど…(>_<)
46 ゾロゾロ
昴・め組の大吾・カペタ・あっ!?作者、皆一緒か。
45
ナルト
44 俺、キモ
アニマル横丁面白いですよ。一回たまたま見たら病み付きになりました!
43 ポン
ギャンブラー哲也かな!?終わってからマガジンを読まなくなった。あとたぶんここの人は読まないだろうけど、パチスロ漫画が好きです。石山東吉とか中条ゆきよしとか…特に中条ゆきよしの漫画はスロットを打ってる人間ならかなり笑えます
42 boss
漫画ケロロ軍曹です。何でアニメ化したんだ。変なファン増えたっつーの つまんないし
41 きもいかな
りりむきっす
40 ブレンダー
キャシャーン!
実写はNG
39 ジーニー◆eZf3
モンキーターンが一番!
あとはI's、天使な小生意気、オーバーレブ、とか好きです。スラムダンクはもちろん黒板カード買いましたよ(o^-')b
38 涙ちょちょぎれるよ
花田少年史が好きかな。笑いもあるし、感動もできるしね。
37 毒島力也
寄生獣とか、後犬神もおもろいです
36 ミック・エンジェル
シティーハンターかなぁ
35 月ジャン
硬派埼玉レグルス
34
Capetaとカウンタックにはまってます。それになぜか今頃Jドリームにもはまってる…
33 ラインハルト
銀河英雄伝説
32 ミハエル ケール
デスノート
絵が綺麗だし内容も凄い
31 あおいさん
最近テレビで見てるウイングマン。
30 インパラ
やっぱりドラゴンボールやスラダンかキャプ翼かタッチで最近だとベックや刑事が一匹かな
29
現在マガジンで連載中の“涼風”
ホイッスル、ファンタジスタ
28 マザー
彼氏彼女の事情かな
27 バラツク
多分知っている人少ないけどジパング あとこち亀とキャプテン&プレイボール そしてスラムダンクにH2 あとジョジョ
26 19です
>>25
ありがとうございました。…そのDVDはまだ売ってるんですかね?なんか数量限定とか言われてた気も。
どっちみち「アレで終わらせたんだから続きはやらないで!」と思いつつも、続きがあるならあるで見たくなるのが人の性と言いますか…。気になる。
25 スラダン
何年後の設定だか忘れましたけど、今こうなってますって感じですよ!スラダン好きなら買って見てもらいたいです!作者のスラダンにかける想いが伝わってきますよ!!
24 ドスコイ◆SiQJ
そうそう、神の左手もありました。まだ持ってますよ。確か無理矢理ケーキ喰わせるのがありましたね。その後はサスペンスなんで書きませんが…
23 19です
>>21
あ、ソレです!そんな感じのを読んだんですよ。ソノ黒板に書いたその後って「今こうなってますよ」っていう結果だけ書いたんですかね?それとも普通にマンガとしてストーリーごと書いてくれたんですかね?
22 >>17
かずお作品でしたら、
神の左手悪魔の右手
もオススメですよ。

と、自分的お気に入りは横山先生の三国志です。60巻全部揃えました。まさに自分の[青春]です。
21 スラダン
スラダンのその後はDVDで出てますよ!湘北高校のモデルになった高校で作者が黒板にスラダンのその後のマンガを描いて公開したみたいな感じです!
20 バリ伝
ワンピースは面白いね、途中から読んで気になって、最初から読み返した。
19 前にネットで
スラダンのその後、みたいなのを作者が公開したって読んだ事があるんですけど、詳しく知ってる人居ません?
あの終わり方は消化不良だったけど、あれで終わらせたんなら続きはやってほしくないんだよなぁ。マガジンでやってた「特攻の拓」もオモロかったけど終わり方がなぁ…。
18 かかし
スレ主の言ってることがよくわかります。あの言葉のないあたりからあぁ終わりかぁと悲しんでいる当時の自分がおもいうかんできます。
17 ドスコイ◆SiQJ
やっぱり漂流教室かな。かずお最高。恐怖新聞も好き。
16 あさって
エヴァ!!
一般人からしたら『あぁ…エヴァね…苦笑』って感じだけど、フツーに面白い!!
15 樹多村
あだちさんの作品は全て最高。今連載中のクロスゲームは、しょっぱなから衝撃の連続で一番のお気に入りに
14 ラーション
『高校アフロ 田中』『中退アフロ 田中』
13 亜土夢
浦沢作品
12 マン喫
AKIRAが面白いょ〜
11 かさ
ガンツは楽しいよ。今、ヤンジャンで連載中の!!
10 オラにちょっとだけ
元気を分けてくれ!
\(^ω^;)/
9 北斗七死騎兵斬
みんな北斗の拳を忘れないで!!
8 手芸部部長
昔も今も読み返したくなるのは『湘南爆走族』ですね。これを見て湘南に住みたくなりました。小学生の時は湘爆派とバリバリ伝説のバリ伝派と別れてました。
7 ハマる
俺もコミック系だと、こちら5人、敵5人などの決闘ものが好きですね〜!古くは『伊賀の影丸』『鉄腕アトム』『きん肉マン』『聖人星矢』『幽遊白書』あとは野球もの〜!『巨人の星』『アストロ球団』『ドカベン』『大甲子園』『プレーボール』等〜!
6
シュート!
古本屋の立ち読みで全部読んだ!
5 スライムダンク◆R2WJ
前のやつならマキバオー!今のやつならハンター×ハンター!マキバオーは、泣いた!あとガンツ!面白い!
4 ブーメランフック
やっぱ『風魔の小次郎』ですかね…聖剣戦争の時は続きが気になって気になって一日中、古本屋で立ち読みしてました
3 今意
昔になりますが幽遊白書が好きです。現在の漫画ではワンピース、ハンター、バガボンド好きです
2 キリン
【烈火の炎】最高でした!!