1 カンガルー

自慢の車、憧れの車

皆さんの自慢の車、憧れの車を教えてください。自分はカプチーノなんかかわいいなぁなんて思います。内装がショボ過ぎますが。。
100
ランエボ!俺の中では世界一の車!
99 エボは…
WRCの車を公道用にデチューンしたようなもんでしょ…
どんなコースでもいいタイムでるし。
早く金貯まんないかな〜
エボ6欲しい!!
98 4ちゃん
CHEVROLET最高!!
97 エボマニア
ランエボ最高!乗ってて楽しい!実用性もあるし、かっこいい!
96 ライコネン
自分はインプのが好きですね〜。ランエボは性能は最高かも知れませんがスタイルがどうも好きになれない。三菱車の角張った形は好き嫌い出ますよね。
95 ほほ
ランエボサイコー、日本のスポーツカーであの馬力、あの装備で、あの値段はイイヨ!!乗ってみる価値はあるな!
94 ボーダー
俺はチェロキーじゃなくてグランドチェロキーに乗ってるよ
93 プギャー
今はプジョー206ターボ。次はアルテッツァ乗りたいなぁ。
92 エボ
ランエボ!!
91 外車
マセラティを乗ってるものです。前にレスしました。やっと今日セカンドカーが納車しました。カイエンです。今試運転をしました。とても乗りやすかったです。
90 ジープ
俺もチェロキーは大きい故障はないけど、細かい不具合は多かったな…やっぱ外車を買うなら近くに修理してくれる所があった方が便利だよ。俺は遠いから何かあった時に持って行くのが不便…取りにも来てくれないし…
89 ミジンコ
↓自分で働いて買ったというのが偉い!僕も何台か乗り継いだけど最初の車は中古だった。それでも十分嬉しかったけど、初めて新車を買った日のことは今だに強く思い出に残ってます。
88 祝!成人
念願のセルシオ買いました。高校入ってから5年間頑張って金貯めてやっと買えました。でも、維持していくのが大変です。ガス代が高い。
87 サーファー
自分のチェロキーは十万キロくらいで消耗品交換したくらいでそのあとはめっちゃいい感じです。もうすぐ18万キロですよ!
86
自分的にはロータリー搭載
RX−7が最高にかっこいい
FCに乗っていたがかなりの金食いムシだったが
今でも好き

今は彼女に乗りかえたのでデミオになったが
85 朝倉♪
悪魔のZカッコイイです、憧れますよ☆彡
84 エサウ兄さん
ROLLS-ROYCEに下品な塗装して乗り回して壊れたら捨てたいです。
83 まー
チェロキー乗っている方々に聞きたいのですが。前のカクカクした形のリミテッドに乗りたいのですが故障は多いのでしょうか?
82 サーファー
チェロキーに乗ってるかたいるんですね(^O^)めっちゃ気に入ってるんですが無駄にエンジンがでかいのがネックですよね(^o^;
81 モモ
俺も今、チェロキーなんだけど、次はレガシィのアウトバックが欲しくなった。ゆったりとしたドライヴができそうだし…高級外車はどうせ買えないしな
80 サーファー
今チェロキーに乗ってるがやっぱサーファーの憧れハイエース!
79 モロボシダン
ウルトラセブンに出てきたポインター
78 アメ車?
↓ナイトライダーの型のトランザムって、はっきり言って格好悪いと思うんですけど?トランザムならもっと古い型の、マックィーンのハンターに出てたやつがカッコイイよね♪あとは60セカンズで主人公が乗り回してたマスタング、シェルビーコブラGTが最高でした。
77 マイケル
ナイト財団?の
ナイト2000 KITTが理想

かっこいい
76 トンちゃん
1人の時も結婚してもいつも新車の買い替えの時はミニバンが候補に上がるんだけど、結局買わないんだよなぁ…やっぱ7、8人も運んだりたくさんの荷物を入れたりする事なんて年に数回しかない。その為にミニバンなんてもったいないような気がする。それにきっとミニバンに走りの楽しさはないからすぐ買った事を後悔しそうだ。たぶん今回も見に行くけど、買わないだろうな…
75 カルチョ
オロチ限定生産されたのか、乗ってる人が羨ましい。金があれば買うのに。ちなみに雑誌情報ですが、デロリアンはドアが開かなくなることがあるらしいです。
74 ミルコ
71>ボンドカーと言えば、アストンマーチンやらBMWやらいろいろありますが、一番強く印象に残っているのが水陸両用のロータス・エスプリ!あれは格好良かったなぁ。まぁ、映画やテレビの中の車も有りなら、究極の憧れはマッハ号だけどね♪
73 っもけん!
無難に…
新型アルファードが欲すィィ〜 前から見たらメチャかっこいいです(☆-◎;)
72
いいねぇー。あれはやばカッコいいよね。限定生産で三日で売れたらしい。デロリアンも乗ってみたいけど
71 カルチョ
光岡のオロチに乗ってみたい。まだ市販はされてないが、数年前に雑誌で写真見てカッコイイと思ったほどです。ボンドカーにもなれると思う・・・。
70 ドク
もちろんデロリアンさ!未来に行ってみてぇ!
69 ゴルフはいい車だと思うよ
徳大寺氏のことはともかく、僕もゴルフは悪くないと思う。ずば抜けて良い所もないかわりに弱点となる悪い所も見当たらない。価格と性能、品質とのバランスという点において量産車のお手本ではないでしょうかね? 高級車であればリセールバリューとかの話もありますが、なんだかんだ言って外車の一番良いところは、国産車に比べてモデルチェンジやマイナーチェンジなどでの年式の型落ち感が薄いところだと思います。日本車なら新車で買っても数年もすれば旧型車になりますが、外車の場合は日本車に比べてモデルサイクルが長く、メーカーそれぞれが自社のデザインコンセプトを簡単には変えないので、旧式でも日本車のように強く型遅れ感を感じなくて済みます。つまり、それだけ一台の車を長く所有出来るのです。購入時は高くついても、10年15年と長く乗れる車なら却って安いと言えるかも知れませんよ。
68 間違いだらけの車選び
そういや徳大寺って車評論家のオッサンがゴルフをいつも絶賛してるんだけど、俺は乗った感じはイマイチなんだよなぁ…デザインは日本的でほどほどだけど…まぁ、これも人それぞれの好みの問題だと思うけど
67 左ハン?
どっちにしろ慣れの問題だから、あんま気にしなくても良いんじゃん?日本に正規輸入されてる車で右ハン選べない車なんてほとんど無いし、見栄で左ハン乗るのも買う人の勝手だよ(笑)↓
66 のおりょぐ〜
62
俺は以前までは外車は左Hしか認めない部分はあったけど最近右折時などの事を配慮し右Hでもしょうがないのかなぁって考えもでてきたよ
65 ロズベルグ
TVRサガリス。他にはないデザインが◎
64 当たり前じゃん
左ハン乗ってたけど、右折で助手席まで乗り出さないと前が見えないんだよ?すれ違いは楽だけどさ。日本は右ハンだよ!
63 右ハン?
もちろん有りでしょ!実用性、安全性の面から見たら日本の道路は右ハンだよ。でもスポーツカーとか、右手でマニュアル操作したい車もあるけどね。
62 佐久
PTクルーザーが欲しいです。
ちょっとした質問なんですが、皆さんはアメ車やドイツ車で右ハンドルはアリでしょうか?
(例)ベンツの右ハンドル、ポルシェの右ハンドル
61 青木
ソニックセイバーかな!
60 かい
いつか、ジャガーをのりまわしたい!
59 子供の頃の憧れは
ポルシェ934でした。田宮のラジコンを持ってる友達が本当に羨ましかったのを思い出しました。
58 バイオ
今はやっとローンが終わったNSX
いつかはデトマソパンテーラ乗りたいなぁ。
57
イプサム
56 大衆車最高
やっぱカローラにレースのシートカバー!後ろにはレースのカーテン!前には車幅を確認するのポールを立てる。あとは光るナンバープレート。これが一番カッコイイね
55 カナリア
B4が欲しいなぁ!!
54 コアラ◆ft9a
GT−R
53 ボニター
いっこ前に乗ってたのは67ビートル。けっこう金かけたんで速かったです。カムギアとウェバーの吸気音が好きでした。排気音よりうるさかったけど…
52 かか
独身のころはZとかRX-8が欲しかったけど、家族を持つとアルファードとかハリヤーみたいな大きい車に憧れます。
ちなみに今はインプレッサです。ボクサーエンジン独特の感覚が最高ですね。
51 ダイハツの
コペン。もう少し排気量があってFFじゃなくFRだったら買いたい。
50 けーこそ日本車
ジムニーの2ストが思い出の車。環八を雨の中手押しで右折。あの時周りにいた方々ご迷惑おかけしました。まさか右折ラインでエンストするなんて…でも最高に楽しかった!
49 台車
日本人は人力車じゃろ!?
48 外車
今のマセラティは全然壊れませんよ。買って一年半ですが何も壊れてません。
47 ピーコJAPAN
BMWのZ4ですね!!マジでかっこいいです
あとは憧れと言えばキャンピングカーですね笑
46 マテラッツィ
マセラティってデザインダサくない?二軒隣の人が乗ってるけど年式以上にくたびれて見えるんだよね。あれじゃ国産の方がマシだなっていつも思う。まだアウディやアルファの方が格好イイな。プジョーのチープ感も捨てがたい(笑)。少数派を気取りたいならサーブって手もある。
45 外車好き
>>29

急な坂道は厳しいです(泣)
やっぱ旧車で痛いのがACがない事ですかねぇ。
夏も冬も厳しい・・・。
2CVの夏なんか窓全開でも汗だくですよ(爆)
まぁ、それでも旧車が好きなので余裕で我慢できますけど。

>>42
新車のMINIなら日本円で軽く200万越えますよ。。。
BMWはそれなりに信頼のできる会社なので後々のことを考えれば安い気もしますが(汗)
乗り心地さえ気にしなければミニクーパーやローバーミニもオススメですけど(笑)

先月ソウルに行ったら、赤いフィアット500と白いロールスロイスが並んでました(爆)
まるで親子のような大きさの違い・・・(苦)
44 ( °∇^)
今はチャリ、憧れはZ33かなぁ。
43 くるま
マセラッティは好き♪
ぱっとみおしゃれなセダンなのにしっかりエンジンV8(フェラーリ製)
でも故障がこわい…今のマセラッティはこわれないのかな?
42 東京大学物語
BMWのミニクーパはいくらぐらいしますか?
41 アリスター
旧型ならビートルやミニ、ダッジとかコブラ欲しいすね〜。BMWのZ3もいいな。国産やったらスバル360とか2000GTがいい!
現実はシエンタですけど。
40 クワトロ
アウディTT乗ってるよ
WCCFはまってなけりゃ 1ランク上のやつ買えたのに〜
39 ブル
ハマーはセカンドカーにするくらい余裕があれば欲しいね 実用性無さすぎる どこにも停めれないし…
38 かん
1982 02 09ってチーム6バックありえん。(≠もユニフォームのCチーム。江戸川コナン…探偵さ。いやヲタクさ。
37 外車
車買うのは簡単だよ。金なくてもローンで売ってくれるから。ただ維持費はかかるぞ。俺のマセラティも一年で年間100万近くかかる。ハマーH1がいいね。H2は芸能人などが乗ってるからね。
36 ランチア
いつかランチア・ストラトスに乗りたい。いくらすんだろ…。
35 エイチ3
650くらいするよ!普通に 500くらいじゃ マニアルだじ革シートもついてない オートマがオプションって所が萎える H2は中古で何もついてなきゃ程度よるけど500で買えるよ!
34 アウト・ストラーダ
会社の帰りに時々、ベントレーのコンチネンタルGTクーペとすれ違う。美しさと威圧感、高級感、それでいてベンツのような下品さがない。まさに別格だね!大人の乗り物として非の打ち所が無い。
15>19>ハマーのH3は五百万前後だから、安くはないけど非現実的な価格ではないよ。クラウンとか買う気になれば乗れるもん。H2はもう少し高いけどね。
33 外車
↓リムジンってなんのだよ?
32 わたる◆I293
りむじん
31 大作
おしゃれ重視のミニとか憧れますね〜。
30 憧れの車つったら
フォードGTだよな〜!オリジナルのGT40そのままのスタイリング、昔のレースファンなら萌えるでしょ〜♪本物のオーラを感じますよ。
29 くるま
16さん2CVかわいいですね♪
たしかえらい馬力なかったと記憶にあるのですがもんだいないですか?
28 くるま
日本・Z
外車・F430orH2
旧日本・だるま
旧外車・Eタイプ(あえてサード)
でもやっぱりフェラーリの275GTB/4が一番美しい♪
まあどれも買えませんけど
27 スーパー7
ケーターハムに一度乗ってみたいね!バーキンとかドンカーブートとか、いろんなレプリカ出てるけど、どこの奴が一番乗りやすくて速いんだろ?あっ、ミツオカ・ゼロ1なんてのもあったな。
26 Ways◆HikK
コルトバージョンRが今欲しいですなぁ〜☆

今はDC5前期インテRです…ホンダのエンジンはよく回る♪市販車で約9000回転まで回るのはおかしいよ(^_^;)
にしてもインテRの保険高いのが納得いかねぇ〜…盗難多い車種は困るわぁ。
25 アナミ
今はシルビアS13だけど、憧れのアルテッツァ手に入れてやるぅー(´∀`)
24 ライオネル
私は皆さんご存知の『タクシー』プジョーれす。映画に出てくる車ってかっこよく見えちゃう
23
>>14俺もホンダ好きっすね!CD8のクーペに乗ってます。
22 てか
外車とか改造するのって自分は嫌ですね。価値観の違いだろうけど車の価値下がると思う。 憧れはポルシェとマセラティMC12で一回だけでいいから乗ってみたいです。頑張ってマスタングかスティングレイを手に入れたいです!
21 外車
やっぱり値段が高い車に乗りたい!ブガッティなんぞころかしたい!自分も転がりそうだけど…後はやっぱりF1やWRCに出てる車かな。のりてぇ
20 LP500
じゃあ俺はカウンタックに乗ってるって事にしとこ
19 ちーたー
ハマーって…普通に高いじゃ、、高く無いって、、お金持ちなんだね〜
18 ぽよょん
イオタだが何か?芦屋住みだが何か?山手町だが何か?うらやましいか?ん?
17 そうか?
ハマーはそんなに高くないよ
16 外車好き
>>8
自分はチャールストン2CVに乗ってます。
高級な外車は好きになれないけど、
庶民が気軽に買えるような外車は好きです。
フィアット500や旧ビートル、ミニ・・・素晴らしい(泣)
15 デーモン
ハマーとかマセラティ乗ってる人がこのサイトにいるってひいちゃうんだけど…
14 ぺ◆rPAF
ホンダが好きなんでアコードワゴン乗ってます。CB,CE,CF,CMって感じで4台連続ざぁ〜ます。金銭的に豊かならスポーツカーをイジって乗りたい
13 ミルコ
スーパーカー世代(笑)なんだけど、高級外車には興味が無くて少し古めの旧車が好き。アルファの2000GTVとかアルピーヌA110とか。今ならランチア・デルタインテグラーレとか値段もこなれてきて狙い目かな。壊れる心配さえなければ買いたいね。性能じゃ国産車に負けるけど。
12 カハカ
プジョー206ccです。左ハンドルの電動オープン。
痺れる!
11 トヨタ東京整備専門学校通称トヨ校
ぼくはスバルのインプレッサ
トヨタの学校だけどスバルが好き〜〜
10 アメ
ハマー乗ってます!恐がれるけど…
9 はターボー
やはり70スープラが好きだね。
8 外車
今マセラティのスパイダー乗ってます。ヨーロッパ車乗ると国産が嫌になるね!誰か外車乗りいる?
7 スカイライン
昔スカイラインR32に乗ってたけどもう一度乗りたいなあ(^o^)
6 イ・チヒョン
3、俺からしたらシルビアが羨ましいよ。13?14?15?俺は14後期の面が好き!
5 たき
ロータスヨーロッパ
4 プチ自慢
俺の家庭は火のクルマ
3 やっぱ
R-32が欲すぃ…
カルソニックは衝撃だった。
はやくシルビアから卒業したい!!
2 かず
ディアブロGTがいいねぇ