1 サク◆3N11

王道!全日本プロレス!

全日本プロレスに語り合いましょう!
68 橋丸
つまり勝ち負けは故障が無い限り、試合前のシナリオ通りに決まるんですね。つまり肉体を使った演劇ですね。ハリウッド映画みたいに正義は勝つんですか?とは限らない?
67 フレアー
最近のプロレスって、お子様のお遊戯よりタチが悪いよね…
66 三沢さん
プロレスはショーであり同時に演劇でもある訳でさ。連続ドラマのように続いて行くんだから試合中に結果を変えたらシナリオが狂うでしょ。会場やフリーの選手のスケジュールは前もって押さえないとイケナイんだから長いスバンで計画立てないと。1選手のアドリブで流れを壊しちゃダメなの。分かる?天山。脱水症状を起こしてる場合じゃないだろ?と。
65 ザク
↓ 試合の途中できめるのは難しいと思います。簡単と思うなら一度試してみるとよい。
64 あの
プロレスは結果をやってる途中で決めたらいけないんですか?
出す技の順番は決まってないはずだから、その時その時で流れで決めれば良いと思うのですが。
特に難しい事じゃないと思います。
63 ノブ
それがプロのレスリングだぜ!見せてなんぼだよ、やらせとしか思えないお前はクズだ
62 G.E.T
いよいよ27日は川田とケアの三冠戦!下馬評では川田有利との声を聞きますがおいら的には5分だと思います。過去に川田はケアとのシングル経験があり、その時ははっきり言うて川田の圧勝でした。しかしあの時とは比べモノにならない程ケアも強くなっているのでサスガの川田も苦戦は必至でしょう!ショーとは魅せるって意味があるから悪くないと思いますよ。もしかしてショー=ヤラセて思ってるんかな?
61 橋丸
俺は二度単発に質問しただけだし、こっちに来いって言われたから来たんです。
それに聞いて何が悪いか分かりません。話題として問題ないと思いますが…。
改めて聞きますがプロレスファンにとって勝ち負けとは何ですか?
60 ノブ
12年前、熊本の天○の羽○で飲んでたら、上田馬ノ介さん(漢字違ったらごめんなさい)がきました、色紙にサイン頂きハイテンションになってたら、酔った上田馬ノ介にディープなチューされました、かなりの酒臭さにドン引きしてそれ以来その時飲んでいた響が飲めません
59 ガッツ
>>58
お前、単発質問スレでもそれ聞きまくってただろ。何がしたいの?ショーならショーでいいじゃん。人の見方はそれぞれなんだから、自分が楽しめる見方をすりゃいい。
58 橋丸
すいません、プロレスは格闘技というより、格闘ショーと理解したら誤解ですか?あと鑑賞ポイントはどこですか?深夜やってたらつける程度の素人です。
57
語り合ってる人たちは「プロレスなんか」って思ってないからねぇ、他人の価値観にケチなんかつけてたら器が小さいと思われちゃうよ。
56 茶番
なんでそんなに語ってんの?プロレスなんかで(・・;)
55  ダイヤモンド
 コジコジカッター!!
54 たか
全日を否定するつもりはないけど、俺みたいなミーハーファンはテレビでしかプロレスみないから、今の全日を全く知らない。 昔のチャンピオンカーニバルは凄かったね!
53  武藤
 そうです・・・。チャンピオンカーニバルで優勝しました。けどパッとしません。
52 たか
そんなインディー団体まだあったの? ケアってモスマンだったっけ?
51  G1
 天コジはかんべんしてほしい。
50 G.E.T
現在の全日本は前説?アリの、菊タローとフッチーの試合は定着化…オチはいつも一緒だけど笑わせてくれます。参加ガイジン選手は元WWEのレスラーが多く見てて迫力あります。やっぱ3Dはすげぇやね!んで肝心の日本人レスラーはVMがなかなかいい仕事しててベビー側に肩入れする事もしばしば(-_-;)諏訪魔がすっかりワル定着しましたね…某団体のパンチ君も見習ったらいいのに(+_+)コジは爆発したら強いけどまだムラがあるので今度の三冠戦はVMの介入もあるだろうしチャンカンで2連敗してる相手だから苦戦は必至でしょうね。社長についてはもうそろそろ裏方に回った方がいいかもね…その前にランジェリーとの対戦見たいかも( ^_^)/以上長文失礼しました
49 なんだか
42=45のせいで面倒臭いスレになっちゃったなあ、ここも。とりあえず、王道どうこうの旧全日じゃなくて今の全日を語れよ。昔話しか語れないオッサンは来んな。
…しっかしケアのチャンカー優勝は以外だった。これから何処に持ってきたいんだろ、武藤は。
48 Aシャア
えっと...
スレ違いなのはわかっていますが、スレ主さんのハンネから判断してレスします。
桜庭和志がHERO′S参戦!えらいことになりましたね。
47 ブラックハーツ
もはや、メジャーとインディなんて関係ない時代じゃん。
私は、ファミリー軍団対悪役商会こそが王道だったと思う。
46 やなか
もういいよ! 今はただのインディー団体なんだから。
45 ん?じゃなくて…
42>の発言は言葉通り、王道=馬場=全日本じゃないって意見でしょ?下の意見↓は曲解というか深読みしすぎじゃない?
ま、どっちの意見もプロレス好きの戯言ですよ♪
44 ん?
>>42
>>41はソレを言ってんでしょ。王道=馬場だけど、王道プロレス=馬場じゃないよ、って。Uに反発して「プロレスを独占します」発言をして、その言葉通り純プロレスにこだわった馬場の存在は「王道」そのものだよ。で、馬場の「三沢や小橋に〜」でも分かるように王道プロレスって呼ばれるプロレスは四天王がやってた2.9プロレスだし。

>>43
それ、田上ね。
43 血盟軍
>>36
川田は天龍にパワーボムくらってウンコ漏らした時点でフヌケ。
42 MR.プロレス
41>へ一言。いまや、新日の闘魂プロレス=猪木イズムではないように、全日の王道プロレス=馬場イズムとは言えない。そもそも、全日が王道なるキャッチフレーズを使い始めたのは馬場が第一線を退いてからの話で、実際に王道プロレスを築き上げたのは鶴田だろう。もともと王道というフレーズは、当時、異種格闘技路線に走る新日や、既存のプロレスから踏み出した格闘戦略で世間の支持を集めたUWF等、急激に変化するプロレス界への一種のアンチテーゼに過ぎなかった。言葉自体も馬場が自ら考え発言したわけではなく、某プロレスマスコミから出たものがファンに浸透し、自然と全日のキャッチフレーズとして固定されたもの。全日がノアが、武藤が三沢が、川田が小橋がといった論争は、全てファンの思い込みに過ぎない。
41 戻り鰹
天龍も前に言ってたけど全日=王道、じゃないんだよね。馬場=王道、であってさ。馬場が死んだ時点で王道も死んだんだよ。
その馬場は生前「王道プロレスとは何か?三沢とか小橋に聞いてよ」って言ってたっけ。
40 欧道
魂だけは継いでるかもしれないが、全日を離れた時点で名乗る資格はないでしょうね。別に本人も名乗りたいわけではないだろうし。ただあの阿呆みたいに純粋なプロレスラーは好きですよ。
39
小橋建太が立派に王道を継いでるじゃないか。あいつの思考回路は日プロ時代のレスラーと変わらんぞ?バカ特訓しかり。あれこそレスラーの王道。小橋と健介こそがリアル・プロレスラー。
38 欧道
すでに王道は誰も名乗れない。親日も迷走し続けてるし、ポリシーを守ってるのは大似田の邪道くらいか。
37
川田は元々お笑い好きなんだよ。ダチョウと本気で仲良かったりするし。あれが本当の川田かと思われ。
36 G.E.T
川田はどーしたんかな?お笑いプロレスでフヌケになっちまったんかいなぁ(-_-;)
35 棚橋
棚橋最高
34 ヒロくん
チャンピオンカーニバルの優勝者は意外だった^^;
33 G.E.T
確かに今は恐い外国人とかいないですねー…J・エースがWWEの副社長してるからそのコネでノアや全日本に参戦しないかなぁ…ケアがチャンピオンになれる様では全日も墜ちたもんだなぁ(-_-;)
32 おんしらず
現WWEのRVDことロブ・ヴァン・ダムも全日のリングに上がった事があるけど…当時担当してた福沢アナが、コーナーポスト上での蹴り技が決まった時の実況台詞「眠気スッキリロブ・ヴァン・ダム!」が、今でも忘れません。
31 回顧
全日ももちろんだけどスレ違いだけど新日も面白かったよ!A猪木の正規軍と長州力の維新軍の抗争が面白かったよ!そういえば結局G馬場とA猪木の両巨頭の対戦は実現しなかったね〜!そうだ、維新軍にはあのアニマル浜口もいたなあ〜!
30 全日に限らず
日本人レスラーが外人レスラーを追い抜いた時点で何かが変わっちゃったよね。昔の外人レスラーは怖くて強くて凄かった。そのデカイ壁に日本人が挑む様が楽しかった。鶴田vs超世代軍の時もそう。化け物じみた鶴田に三沢、川田、小橋らがガムシャラに立ち向かうのを見て胸が熱くなったのに…。
全ての日本人レスラーを力で強引にねじ伏せて叩き潰してくれる、ハンセン的な外人レスラー…出てこいやーっ!
29 蛇の穴
19>カンナムよかったね〜!他にもスパイビーとか外人選手も層が厚くて脇役も揃ってたなぁ。さらに昔、マスカラスやスティムボードなんて、入場曲聴くだけで格好良さに痺れたもんだよ。…今は見る影もない。今の全日に王道を掲げる資格は無いな。
18>無理言うなや。
28 あか
俺も昔の全日は大好きだったなぁー、ロードウォーリアーズを初めて見たときの衝撃と、アンドレと馬場のタッグは今でも忘れられないよ。 ブロディやブッチャーの毒針エルボーも大好きだったなぁー。
27 病は気から
殺人医師も人間魚雷も、あの怪物でさえも病には勝てないものです。残念。不沈艦だけは健康だなあ。
26 G.E.T
殺人医師と言えば大分前のIジャに出てましたね…だけど大病患ったから当時の面影はどこにもなかったなぁ、戦慄のバックドロップもヘボヘボになってもーた(T_T)
25 小橋ケンタッキーポムポムプリン
>>24
俺も小橋Tシャツ買ったらサインと握手してもらえた。昔は不沈鑑のハンセンや外科医のウィリアムスとかデンジャラスK等。三沢社長の技一つ一つに感激もしたし、小橋のマシンガンチョップに田上の喉輪や川田の卑劣な蹴りの数々。渕の秋山に対するネチネチ攻撃。菊地のゼロ戦キック。
挙げたらキリ無いね!
24 王者の魂
昔はよかったねー、淵VS菊地なんかバックドロップだけで試合が成立してたもんなぁ。売店でTシャツ買うと馬場さんがサインしてくれたんだよね、俺、ハンセンのTシャツに馬場さんのサインもらっちゃった。
23 ダイナマイトキッド
ブルドックス、ランドオブジャイアント、ブラックハーツ、ジョーディートン、おもろい外国選手いたね。昔で盛り上がってるように今は厳しいよ。明るく、楽しく、激しいプロレスは三沢、小橋に受け継がれてるよ、ムトウのやってるのはアメリカンになりきれてないショープロレス。昔アンドレと御大馬場がタッグ組んでたの強かったね。鶴田最強説、ラッシャーのマイク、輪島もいた
22 G.E.T
パトリオット・ミサイルはコーナーポストからのショルダータックルですよ。現在はノア森嶋がスカッド・ミサイルというの使いますね
21 小橋ケンタッキーポムポムプリン
>>13>>20
ありがとうございます!
パトリオットか(^_^;)思い出しましたm(_ _)m
フルネルソンバスター好きだったなぁ…後楽園で生で観た時にカッケェって。
小橋健太が地元パチ屋にゲスト?で来店して見に行けなかった事を後悔してます(-_-)
小橋が昔サラリーマンなのは有名。
20 歯抜けん
>>13
パトリオット。得意技はパトリオット・ミサイル。ま、コーナーからのミサイルキックなんだけどね。仲田ドラゴンが、紹介の際に「パトリオット」じゃなく「ペイトリオットゥ」って呼んだのには笑った。
プロレスニュース面白かったなぁ…。
19 広島人
わし的には
カンナムエクスプレスがええのぉ

ファーナス・クロファット最高じゃ

ファーナスのフランケンシュタイナーで三沢のCカーニバル欠場

ちなみに今はプロレス見とらん
18 ノアの箱舟
小橋健太ならミルコのハイキックを根性で耐えられるはずだ!!
17 ピーコの再来
小橋健太がTVにゲストででるとずっと笑顔なのがいい!!
16 ビンス・マクマホン
プロレスはエンターテイメント。
15 ヒロくん
 パトリオットですね。なつかしい。^^;ジョニーエースとかよかったなぁ
14 えっ
全日ってまだあんのレイスやフレアーとかが来日してた頃は好きだったなぁ〜
13 小橋ケンタッキーポムポムプリン
昔の全日は良かったね。馬場社長の頃は。
覆面レスラーで、やたらガタイの良い選手って誰だっけ?確かパトリック?いや違うかな。相方はイーグル?ド忘れした_(._.)_
小橋健太は最強にして最高!(^^)!
12 ん?
戦う ×
闘う ○
11 三沢v
君は2チャンネルを見た事があるのか?(笑)
10 ノアノア?
ノアがガチって…(笑)たぶんテレビしか見ない人だろうなー。ノアはむしろエンターテイメント路線ですよ?真剣勝負と言えるのはタイトルマッチだけだよね。三沢や秋山だって、普段は遊び心優先の楽しい試合してるし。あの力の抜け具合がノアのいいところでしょ♪
9 三沢v
戦わなきゃミルコと。あとノアだけはガチ。
8 ヒロくん
武藤の現在の曲は「TRANS MAGIC」だったと思います。^^;
7 藤原組長
武藤はリーダーシップゼロだよな!現場の責任者としても経営者としても二流だよ。奴の下に集まる連中は、日和見主義のどこ行ってもトップ狙えない、しょっぱい奴ばかりだし。
今の興行も健介ファミリーに頼ってるし…。
ノア、新日にくらべたら全然、観客入ってない。実際に見れば納得しますよ。試合カードもショボいけど、それ以上に試合内容が寒いんだよ。今の武藤にカリスマ性は無い。実力も髪の毛と一緒に禿げ落ちたかな?(笑)
6 サク◆3N11
やっぱり今は新日より全日ですよね!新日はレスナーやアルバートなどの元WWE組に頼りすぎ!
あと今の武藤社長の入場曲のタイトルわかる方居ますか?
5 ヒロくん
俺もはじめは武藤社長は厳しいと思ってた。けど最近は健介・吉江・みのる・などが参戦。人が充実してきた。好きではないが小島がエース。今の新日は誰がエースか分からん。味のある選手がいなくなってるし。
4 ビッグマウス柴田
新日はダメながらも、どん底の一歩手前であがいてる印象。まだ死んでないよ。全日は残念ながら終わってる。武藤はやる気ナシ。小島は相手がいなくて可哀相。このまま燻ってるなら他団体への移籍を考えた方が身の為だな。ハゲ社長には将来的なビジョンが何も無いからね!
3 ヒロくん
ちなみに新日はダメダメですね。これからは全日の時代☆ 川田!インラン様とかいいから戻って来てよ
2 ヒロくん
最近の全日は10年ぐらい前の親日みたい。今のチャンピオンカーニバルはG1みたいでいい。優勝は誰かな!?。あとはヒロさんが全日のリングに上がれば最高。セントーン!!