1 暗黒の騎士

FF12☆パート8☆

またまた引継がせていただきます☆彡発売してもうすぐ二ヵ月が経ちますが、まだまだ冷める予兆をみせないこのゲーム!穏やかな季節になると共にまだまだ盛り上げていきましょー☆彡前スレ>>>3366
100
糸冬〜了
99 ビッグス.ウェッジ
セシルさん
改名気付かない常連の皆さんが多分困るから説明付きでスレ引き継ぎ願います(^-^)
ダランおりました。後、ガブラスがいるのはわかるんですがミストナック全技出すんですよね?炎のインフェルノしか出せませんです。キャラ編成によるんですかね?
アルテミスの矢なら持ってますが…?スミマセン エクスデスの方が楽でしたか?スミマセン…そうですね、ザルエラは時間制限有りだからレベル低いと逃げられるんでしたね(^-^)
98 初心者
【リドルアナ】の【99】階の移転装置が作動しません。!マークも出ません。教えてくださいm(__)m
97 なお
名前変えたの?いいよ。先生と呼べばわかるよね!限界突破はもういいから格闘のアンバーつけてもはずしても変わらないのナゼ
96 セシル
久々の質問です。アーシェを最強の弓使いにさせようと思ってるのですが。矢の最強って何なのでしょうか?又どこで入手できますか?
95 セシル
旧ハンネ暗黒の騎士です。改名しました☆今後ともよろしくです(^O^)

ビッグス.ウェッジさん〉
私に分かるのは、タラン爺だけです。条件は全てのマップ(隠し通路含む)に進入です☆彡全部で30種類あると思いますが、多分ハントカタログのコンプリートでしょうね(・・?)

なおさん〉
噂なんで…。ハガーわかりますよ☆ファイナルファイトですよね?懐かしいですね(^.^)b

フラン静香さん〉私はエクスデスをお勧めします!場所は前スレを参考に☆彡
94 なお
格闘のアンバー全員に装備したけどあまり強くないよ!?しかし、アクション見てたら格闘ゲー思い出すなー♪パンネロの回転ラリアットなんかハガー市長じゃん。ガキの頃やったよ♪わかる人いるかな?先生わかる?
93 ビッグス.ウェッジ
はい!レベル40なら上手に戦えばバルハイム地下道奥に居るザルエラなら勝てると思いますよ〜。ただ気をつけて欲しいのはバトルメンバーのレベルは出来る限り一緒にしないでね。3の倍数レベルとか素数なんかはよろしくありませんね。敵はアンデッドタイプだからケアル系が効きます。ゼロムスに挑んだと言う事はケアルダはお買い上げですよね
92 フラン静香
ゼロムスにまた負けちゃたよー。もうあきらめたから違うの探したいんだけどお勧めないですかー?今、ベリアス、マティウスしかいないんでもう1体は欲しい!レベル40で倒せるのいますか?
91 ビッグス.ウェッジ
どなたか空賊の隠れ家は埋まりましたでしょうか(^-^)参考までに私のは
メインキャラ6人、ラスラ、ウォースラ、レックス、ヴェイン、ミゲロ、ダラン、ギルガメッシュ、チョコボ、ガーディ、モンブラン、トリックスター、クリスタル、ミミック、ベリアス、ゾディアーク、アルテマ、キャロット、デスゲイズ、ファーヴニル、キングベヒーモス、ヤズマット、魔神竜の28種 です。私に足りないものは何でしょうか?
90 てらまっと
暗黒の騎士さんわかりました!いつ行っても門番の人が同じ事言ってたものですから。 ありがとうございます
89 暗黒の騎士
てらまっとさん〉
恐らく倒してます。ジャハラから南の森はヤクトの幻妖の森を指します。次に幻妖の森の雪原の所にその土竜(ハントカタログでは地竜)ギルヴェカノスが雑魚敵で出てきます。他にもクルスタルグランデでも出現しますね★

なおさん〉
あくまで、噂なのでご理解よろしくです(^o^;
88 なお
暗黒騎士の先生!丁寧な説明してくれてありがとー!俺、とりあえず素手で裏技探しやってみるよ。限界突破ぁ
87 てらまっと
質問したいんですが、一応ラスボス倒したけどシリーズ伝統でもっと強い敵いますよね。僕はジャハラの門番が言う『ミスト濃い森の実体の無い土竜』が気になるんですが…もしかして倒してるのかな?
86 暗黒の騎士
↓の方。
ベリアスを召喚します。
85 初!!
初めまして!質問します。今ギルヴェガンに迎う所何ですけど妖幻の森が抜けられません…なんか魔神の力とあるんですがどうしたらいいのですか?教えてください!
84 暗黒の騎士
天使の圭さん〉
アルテマ、オメガはクリスタルグランデ
ヤズマット、リドルアナです。

なおさん〉魔力高い奴にケアルガ使わせるとほぼ全回復しますが、魔力低い奴はケアルガじゃ全回復しないです 。でもフルケア使うタイミングは滅多にないです。
83 なお
ショボくないのはケアルガの回復量くらいかなー、全回復してくれるからフルケアって必要ないんじゃないの?
82 暗黒の騎士
なおさん〉
数字しょぼいですよね(>_<)バブル、バブルチェーンがある為だと思います☆ある程度レベル上げるとHP9999(バブル時)はいきます。表示は9999までですが、実際は10、000以上あります。ダメージ限界突破については噂では素手時のみできるらしいですが、詳細は不明です。
81 なお
なんかヴァンとアーシェ、仲悪そーだよな。全然進展しそうにないしな、まさか、好感度でエンディング変わるんじゃないの? やべーよ、バッシュが一番付き添い長い!
80 天使の圭
いつも皆さんにお世話になってますm(__)m
そろそろ大詰め?…たぶん…(^o^;)
残り【アルテマ】【オメガ】【ヤズマット】の居場所が分かりません(T_T)
せめてヒント下さいm(__)m
79 ケアル
ぱん寝ろさん毎回親切にありがとうございますm(_ _)m
フェニックスの尾を大量購入したほうが良いってことは魔法じゃ追いつかないほど強いのかな(>_<)
頑張ってみます☆
78 なお
ダメージ限界突破とかHP限界突破ないんですか!? レベル50を超えたのにやたら数字がショボくない?
77 ハロ◆2UD9
なんか、俺ってタイミング悪すぎですね(>_<)申し訳ないですm(__)m
76 ハロ◆2UD9
ケアルさん>
洞窟からしか行けないところにベリト?は現われます。
75 クロス
暗黒の騎士さん、ビックスウェッジさん〉ありがとうございました。発見できました!
74 ぱん寝ろ
ケアルさん
連休になったから時間かけて遊べますね。
オグルエンサのマップ、左手側のゼルテニアン洞窟入口から洞窟に入っていただくとそこからナムエンサに出られるルートがありますよ。そこのエリアは独立したエリアになっているのですぐわかると思います。採掘設備の上にいけばバトルになります。敵はかなり強いので大量のフェニックスの尾を用意して『味方一人→フェニックスの尾』を全員にセットすれば楽になりますよ
73 ケアル
モンブランの依頼でさっきからナム・エンサでベリト探してるんですけどいないです。何処ら辺を探せば出てくるとかありますか?
やっぱりひたすら歩き回るしかないですかね?
72 ありがとうございます
お答えいただきありがとうございます
71 ビッグス.ウェッジ
はい!針千本ですね。この技はモスフォーラ山地にいるキャラバン隊のショップで買えるのですが…確か売り出す時期があったような気がします。アイテム、アクセサリ、技、魔法の各高級品は一度訪れて普通は2度と立ち寄らないような行商人とかが売ってるものなんでして、ゲーム進行の区切り事に全ショップを回ってみましょう!何度も立ち寄れば交易品の古本も手に入れられますからね
70 暗黒の騎士
↓の方
モスフォーラ山地です☆彡
69 質問
質問があります。技の針千本というのは何処で手に入れるのでしょうか?どなたか教えて下さい
68 ビッグス.ウェッジ
初心者さん、ひとつ忘れておりました。廃品回収の彼はナルビナにいる時には営業しておりません。バルハイム地下道の例の場所に直接行かねばなりませんので弱い敵を蹴散らしながら行って下さいねスミマセン
67 ビッグス.ウエッジ
暗黒の騎士さん(^-^)
かぶってしまいましたね。すみませんです
66 ビッグス.ウェッジ
花のしずくはですね、東ダルマスカ砂漠のネブラ河の北岸に行けるのなら断裂の砂地と言う名のエリアにあります。エリア名はセレクトボタンでご確認。エリアの下半分に縦方向に亀裂が入っていますから亀裂周辺を走っていれば見つかるものと思いますよ。
65 暗黒の騎士
クロスさん〉段裂の砂地は東か西のダルマスカ砂漠にあります。曖昧な応えですいません。
64 ビッグス.ウエッジ
はい!時期が来ていなければなりませんがアーダーの魔法はバルハイム地下道でヒューズをくれたあの親切な廃品回収さんが取り扱ってますよ〜。その他には黄金のスカラーに光のスティフォス、オートヘイストなエルメスの靴まで取り揃えておられます。全員に買ってあげる予定なら20万ギルはご用意下さいね。近くの敵では稼げません
63 クロス
花のしずくを取る断列の砂地とはどこにあるのでしょうか?
62 初心者
黒魔法の【アーダー】って何処に売ってますか?
教えてくださいm(__)m
61 フラン静香
暗黒の騎士さん、励ましてくれてどうもありがとうございます!レベルはうんと高めにしてたつもりなのでマティウスは比較的楽に勝てたから自信はあったんだけど、また再挑戦してみます。ありがとうございました
60 暗黒の騎士
フラン静香さん〉
現時点では手を付けない方がいいと思います。ストーリーに関係ありません。闘った相手は召喚獣のゼロムスだと思います。気を取り直して頑張って下さいね☆彡
59 フラン静香
すみませーん。ブルオミシェイスにいるんですけどなんかムカつくジャッジにはギリギリで勝てたのはいいんだけどー、なにこれー!神殿で葬式してるとこでまたなんか遺跡に行ってみろとアイテムもらって素直に行ったら全滅ー!?長いことセーブしてなかった私も悪かったけどひどすぎだよ!アイツ、ちゃんと倒さないとダメだったんですか!?超強過ぎ!!
58 賭けっこ
やや、ついつい夢中になっててアドバイス下さったのに気付きませんで…わざわざつまらん質問に答えていただいてどーもっ♪今日初めてここのスレ入っていくらか見たんやけどね、皆さん、礼儀正しいし、親切やしええな〜思いましたよ。御利用は控えましたー
57 暗黒の騎士
死都の隠しショップ

ギルヴェガン攻略後と大灯台攻略後で品数が変わります。大灯台攻略後はコラプスが追加されるだけだった気がしますね。
56 暗黒の騎士
駆けっこ.ボタン2つ同時押連射で楽々です☆彡私も計画性ありませんが、御利用は計画的にです(>_<)

カンビット.確かに状態以上で埋まりますね(^o^;私は味方1人にエスナガというMPの無駄遣いをしてます。レベルが高いと正直もったいないと思わなくなりました☆彡それと使わないガンビットは多すぎますよね!?敵の残りHPに関係するのが沢山ありますが、使うタイミングないっすよね。

はーつさん、レアモン情報どうもです★120チェインぐらいですかー(>_<)やっぱレアモン面倒ですね。ある意味モブがかわいく見えます(^^ゞ
55
マジクソゲーだし。
54 ロドリー
ハロさん、暗黒の騎士さん< お陰様で魔神竜討伐できました 4時間近くかかりましたがなんとか倒せました。いろいろ教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
53 ケアル
ぱん寝ろさん、確かにエーテル売ってました(:_;)
終盤にまた行きます…。
52 賭けっこ
いつの間にやら数人からアドバイスいただけたようで…協力して下さった皆さん!自分も嬉しいっス!ただ…自分は今、苦しいっス。ただでさえ小遣いねぇのに目の前のキラキラ光るマシーンにコントローラ買う金まで吸われちまいそうで…なんで2枚チェリーで外すんかいなケンシロウちゃん皆さんコントローラの事でわざわざアドバイスして下さりよんのに…またアコムかいな
51 ぱん寝ろ
ケアルさん
言い忘れてましたが例の隠しショップはストーリーが終盤になっていなければエーテルしか売ってないんです。無駄足になっていなければよろしいのですが…がっかりさせていたら申し訳ありません。
50 ケアル
ぱん寝ろサンありがとうございますm(_ _)m
早速行ってみます♪
49 ゴリ
ちなみに私はガンビットいくらあっても足りません…無駄使いが多いようで^^;
>>44
面倒くさくなってレベル4くらいまでしかやっていませんが、コントローラを持たずに下(机!?など)に起き、両手の親指で連打してたら案外いけました。もしかしたら自分だけかもしれないので参考にはならないかもしれません(>_<)
48 ぱん寝ろ
ケアルさん
遠隔攻撃は死都ナブディスの隠しショップで売られておりました
サリカ樹林方面から入っていただければすぐの光満ちる回廊エリアの最北端に小部屋があり、そこからマップに表示され無いもう一つの隠れ部屋が見つかるはずです。内壁をなぞるように歩いていただくと?マークが出ます。そこからバグナムス族の商人が現れてくれますよ。商品は高級品ばかりです
47 ぱん寝ろ
はーつさん
参考にして頂けたのでしたら私も嬉しいです。スロット12本ではステータス異常項目だけでかなり埋まっちゃいましたよね。夜中に常連さん達がいっぱい盛り上がってたようですね。ケフカか〜懐かしいな〜
46 ケアル
すいません、どなたか遠隔攻撃どこで手に入るか覚えてる方いますか?
45 はーつ
ぱん寝ろさん>
いえいえこちらこそm(__)m俺ガンビットの組み合わせはかなり下手やと思いますんで助かります。味方一人にフェニックスやエスナなんて使ってなかったです(;^_^A逆に参考になりましたm(__)m

ちなみに連射コントローラーが有効なのかはわかりません。俺あのてのミニゲームは苦手です。
44 賭けっこ
自分はバーフォンハイムでリッキー達と競争ばかりしとるバカもんなんですが、レベル3すら勝てんのですよ。腹立つので連射コントローラ買い行こか悩んどる所なんスよ買った所で使えんかったらナンもならんのでどなたか有効か無駄かアドバイス頂けませんかね?夕方までにどなたからもお返事無かったら買います。ええ、買いますとも
43 フラン静香
はーつさん、ぱん寝ろさん、お答えしてくれてありがとうございまーす。ガンビットってあんなに項目あるのに知らなかったー。スロットがいっぱい余り出たよー
42 ぱん寝ろ
あ、はーつさん。重なってしまいました。失礼しました
41 ぱん寝ろ
フラン静香さんへ
バッカモガンは私も逃げてしまった為に倒した時に何かもらえたかどうかは言えないんですけど、ゲームが進めばきっとまた対決します。
ガンビットの件なんですが今現在売って無くても大丈夫です。『味方1人→フェニックスの尾かレイズ』で事足ります。同様にステータス異常も『味方1人→万能薬かエスナ』で構いません。ガンビットスロットが節約できますからぜひやってみて下さい
40 はーつ
38、39>
無視して大丈夫ですよ。また『戦闘不能』のガンビットはかなり先でしか手に入らなかった気がします(;^_^A

俺は6が一番好きでしたね。けど、初めてプレイした時はシャドウ見殺しにしてました(;^_^Aケフカの笑い声は印象的だった。え〜と一つレアモンスター情報ですが、大砂海でウルタンエンサ族?を120〜130くらいチェインを繋げると『ウルタンエンサ』のレアモンスターが出たと思います。
39 フラン静香
すみませんもうひとつ、戦闘不能の度に手動でフェニックスの尾使わねばならず大変面倒です。どこかでガンビット売ってるんですか?現在ブルオミシェイスに着いたとこなんですけどここも売ってないー
38 フラン静香
ルース魔石鉱でバッカモガンが強すぎて逃げ出してしまったんですけど無視して良かったんですか?倒しておけば何かいい物落としたのでしょうか?あれから何回か行きましたがどこにもいませーん
37 暗黒の騎士
ビックズ.ウエッジさん〉
レアモンが一番厄介かも知れないですね。モブでも探すの苦労した奴いるのにレアモンとなると更に苦しみそうですよね。てか現に苦です(>_<)
36 ビッグス.ウェッジ
暗黒の騎士さん
晴れもあるんですか?私の勘違いでしたね。後、ゲームの楽しみはレアを含めたハントカタログと空賊の部屋を完全に埋める事が出来た時に何らかのイベントが起きる事を期待しております。願わくばFFXに出た『すべてを超えし者』とか『デア.リヒター』みたいなBOSSが出て欲しいです
35 暗黒の騎士
クリスタルグランデに入ったはいいが、なかなか脱出できずに彷徨ってしまいました(^o^;私もフォーン海岸は雨か曇りが多いですが、たまに快晴になりますよ☆

ハロさん〉やっぱり何もないんですかね…私的にはあそこまでイベントを引っ張ときながら、そりゃないだろ〜!って感じです(^^ゞ
34 ビッグス.ウェッジ
フォーン海岸と言えば9番の人が言われてるように終盤の現在、ずっと曇りか雨ですよ。最初に着いた時は晴れてたと思うんですが、皆さんはどうなんです?青空見たいですよね
33 ハロ◆2UD9
実は、俺も90以上で倒しました(;^_^A強敵かと思いきや…
なにかあるのかは、わかりませんが、依頼してきたバンガとフォーンのキャンプで再会しました。話をしたら、またどこかに行ってしまいました。
32 暗黒の騎士
私もアースドラゴン倒したのはレベル80ぐらいでした笑。倒すと道が開通して、クラン本部で報酬貰えるだけですよね?
31 ビッグス.ウエッジ
暗黒の騎士さん
そのような裏技があったとは全く知りませんでしたよ。私は数百時間かけてやったんですけどね…何しろ風読のコンパスを手に入れ、アースドラゴン退治したのがレベル99でしたから(^-^)
30 暗黒の騎士
>>27交易品で出ます。サジタウリス4個、円月輪3個、獣王の角3個で多分出ます☆それとトレジャーを開ける瞬間に敵からリーダーが攻撃をくらうと開けたハズのトレジャーが開けてないことになり、これを繰り返す限り永遠にでます。多分バグです。先程発見し、前のデータでエクスカリバーを試したらダイヤの腕輪なしで、2回目で出ました☆知っていたらすみません。
ハロさん〉5が一番個性があったかもしれないですね(*^_^*)私は6の12回攻撃や武器、防具に機械(バグ)装備も良かったと思います。防具にドリルなんてありえねぇーみたいな笑。
29 ビッグス.ウエッジ
(^-^)いや〜話題豊富な仲間がたくさん居てくれて楽しいです。長く続いて欲しいです
28 ハロ◆2UD9
スレ違いと思いつつも…
ケフカって、たしか6でしたよね。懐かしい。俺は6が一番好きです。ラグナロクとラグナロックどっちにするかで、すごく悩んだなぁ…あと必殺技をよくミスしたっけ…
5のチキンナイフと何でしたっけ?あれも悩みました。5のジョブシステムは良かった。技を合わせることできましたよね?「魔法剣みだれ打ち」みたいな感じで。
27 ビッグス.ウエッジ
では質問します。各系統最強武器の入手が私も難儀してます。ダンジューロだけはありますが宿命のサジタリアはどこで手に入れたらよろしいですか?
26 暗黒の騎士
>>25
ビッグス、ウエッジは確か6の帝国兵ですよね☆なんかスレ違いになりつつあるんで12の話をしていきましょう★私も余談ばかりして申し訳ないのですが、気を悪くしないで下さいね。さてと、今作ではアルテマブレイドよりアルテマウェポンを取り入れて欲しかったですね。HPで強さが変わる武器ですが、皆さんも12にはなくて今までのFFの装備、敵、人物等を取り入れたら、もっと面白いのに!って言う意見をお聞かせ下さい。もしスレ違いと判断したらスルーして構いません。
25 やはり(^-^)
10年以上前なので内容は忘れましたがビッグス.ウエッジは覚えてます。あの2人もちゃんと出演させて欲しかったのに(^-^)
24 暗黒の騎士
>>23
いえいえ、とんでもないです。私はただの暇人ですよ(;^_^A分かる範囲で教えてるだけであって、分からない事は皆さんに教わっています☆だから私ではなくこのスレに頻繁に来る方達のおかげです(^-^)これからも宜しくお願い致します☆彡ハンネは4のセシルですね☆ケフカも出てくれたら良かったんですけどねー★アノ笑い声をもう一度…
23 21番の人
やはり暗黒の騎士さんは頼りになりますね。名前はFF4の主人公から? ならば、召還魔法にケフカもいるはずと思ってませんでした?私はずっと捜してましたよ(^-^)
22 暗黒の騎士
ハロさん、ご協力どうもっす(^-^)

ドズルさん、カオスには遠くから攻撃できる技(馬鹿なんで漢字変換できなかったす笑)楽に倒すことができます。
21 ドズルさんへ↓
銭投げよりドレインが効くのではないでしょうか?すみません、私はレベル90くらいでカオスとやったものでして、はい
20 ハロ◆2UD9
おっと!またかぶってしまいましたね(;^_^A申し訳ないですm(__)m
19 ハロ◆2UD9
ロドリーさん>
カギはセロビ台地にあります。たしか10番目の風車?だった気がします。その前にセロビ台地のモブ討伐してください。
18 暗黒の騎士
ハロさん、ぱん寝ろさん、はーつさん。レアモンスターの件有難うございますm(__)mレアモンの中でも特定の奴じゃないと駄目なんですね( ̄□ ̄;)!!それとアクセは賢者の指輪ですか〜(;^_^Aうーんヘネで入手したんで、武器か防具を検討してみます☆彡
ログリーさん〉自らぼろぼろの鍵について再度聞いて下さい。と言ったのに返事遅くなりすみませんm(__)mモブのヴィラールを倒し任務完了後に再度依頼人と会話すると竜のうろこを入手できます。そしてヴィラールを討伐した近くの風車を調べると少しイベントが始まり何らかの理由で鍵を入手できます。ソーヘンの奥のレベルについてはハッキリとは言えませんが、仕掛けで解いた扉の道から敵が強くなりますが、そいつらに苦戦することなく勝てる様であれば、大丈夫かもしれません☆彡私は知らず知らず入りレベル45くらいでシャットダウンでした笑。
17 ドズル
ありがとうございます。残念ながら最後カオス?で全滅しました。一時間前にもどりました。戦ってみての感想ですが、銭投げですかね?
16 ドズルさんへ↓
カオスを手に入れたと思います。もしカオスで召還魔法10体目ならばヘネの未踏エリアにジャハラの風水士が行けるようにしてくれます。レベルアップを一気に進めるチャンスです。ヘネの最深部に出現するアビスはアンデッドなのでケアルガ連発だけで倒せます。現時点で最高の盾と計算尺武器を装備すれば回避が大幅に上がるのでかなり楽にバトル出来ます。魔石鉱内部の隔壁用切り替えスイッチを入れるとアビスが10匹以上出て来るのエリアがありますのでケアルガ連発すれば一匹当たり経験値3000以上もらえますから2倍アクセサリ装備で1セット、10万以上経験値稼げますよ。
15 ドズル
今ナブディスでメダルを使って3匹のモンスター倒してる最中ですが、倒して特典あるんですか?
14 ロドリー
初心者さん、ロクロワさん<
情報ありがとうございます。とても参考になります☆ とりあえずレベル上げしてたら56くらいになったので、なんとか地道に頑張ってみようと思います。ちなみにそこに入るために必要なぼろぼろの鍵はどこで手に入れるのでしょうか?
13 ロクロワ
ロドリーさん>平均50くらいなら時間かかりますが勝てなくはないですよ…戦い方次第でかわりますが、頑張ってください。ちなみに僕は平均55くらいでした
12 ばり
ソーヘン地下宮殿の怒れる神と対する広間にはどうやって行けばいいのでしょうか??またそこのボスはどれくらい強いですか?
11 初心者
↓の方、自分は何レベルか忘れましたが、倒すのに3時間近くかかった記憶があります(T^T)
…参考になりませんね
m(__)m
10 ロドリー
暗黒の騎士さん<
遅くなりましたが、情報ありがとうございますm(_ _)m ぼろぼろの鍵たぶん持ってないと思うので、教えて下さいm(_ _)m ちなみにソーヘンの扉の先にいるモンスターはレベルどのくらい必要ですか? いま平均レベルが50くらいですが、厳しいですかね(^_^;
長文失礼しましたm(_ _)m
9 ぱん寝ろ
非常につまらない質問かも知れませんがフォーン海岸がずっと曇り空なままです。澄み渡った青空が似合うはずのロケーションなのに…何か大きな秘密があるのでしょうか?
8 ハルウララ
暗黒の騎士さん>
情報ありがとうございます!おかげでギルベガンに辿り着けました。またよろしくお願いしますm(__)m
7 はーつ
おそらくですが、リストに『ハントループでは未確認・・・』って出るモンスターはエンゲージアイテム落とさないと思います。30体ほど手に入れてアクセサリの場合賢者の指輪だったかと(;^_^A
6 ハロ◆2UD9
ぱん寝ろさん>
たしかに親方に会うまでに倒したのはカウントされてないですよね(;^_^Aエンゲージアイテム落とさないヤツいたり…俺も詳しいことわからないです。ただハンター達から情報を得て倒したモンスターからは必ず入手できた気がします。
5 ぱん寝ろ
レアモンスターの事なんですけど、フォーン海岸のバンガ親方に会うより以前に倒したモンスターはカウントから除外されてる気がするのですけど…モスフォーラ山地で何十匹も倒したカウンターウルフは何も落としてくれなかったです。勘違いしてたらすみません
4 ハロ◆2UD9
暗黒の騎士さん>
もう一つはたぶんアクセですかね。
報酬は12の宝石?(リーブラやらアクエリアスやら)だったかと。一回の報酬で2〜3種類だったような。ほかはわかりません。15体ぐらいしか報告してないので(;^_^A80体もいるんですか!?俺は40体くらいしか退治してないです(>_<)
3 暗黒の騎士
ハロさん、フォーン海岸では武器、防具ともう一種類ありますがもう一種類の貰えるアイテムわかりますか?帝都の方はどの様な報酬が貰えます?しかし、レアモンスター探すのが一番根性が必要な気がしますね(*_*)ホントに80何匹もいるのかよっ!て、つくづく思う今日この頃です。
2 ハロ◆2UD9
暗黒の騎士さん>
スレ引継ぎご苦労さまですm(__)m
レアモンスターの情報はハンターズキャンプのハンター達から聞けたりします。あと帝都のコカトリスのイベントがあったところで、レアモンスターを倒したことを報告すると報酬くれる人物がいます。たしか5体でくれます。その後も5体ごとに報酬くれますよ。