1 OCEAN
〜海猿-ウミザル-〜
ドラマ、映画「海猿」について語りましょう。今回の映画も感動する事間違いなし!
39 シー・モンキー
テレビつまんなかったので映画は見る気しません。
38 B'z
降り注ぐ陽を浴びて汚れなく君は笑い何もかも知りたくて僕はただ走りだすゆっくり沖を進んでゆく白く光る船の様にどんな風も飲み込んで一つずつ波を越えたいよ
果てない想いを君に捧げよう握り締めたこの手は離さない嵐の中でも新しい旅へと共に出てゆこう胸震わす僕らが見てるのはどこまでも広がるOCEAN
果てない想いを君に捧げよう握り締めたこの手は離さない嵐の中でも新しい旅へと共に出てゆこう胸震わす僕らが見てるのはどこまでも広がるOCEAN
37 サッカー馬鹿小僧
俺も日本映画には期待してないけど、観たらかなり面白かったです!!
36 今八王子でみてきた
仙崎死なないですよ 結構おもしろかったです
35 ↓
見ろよ
34 猿の助
仙崎は死んでしまうんですか?
33 稲葉
握り締めたこの手は離さない。嵐の中でも。
32 あげ
ます
31 親衛隊長
だから漫画の原作と映画を一緒にするからガックリくるんだよ。まったくの別物と思って観なくちゃ…それに日本映画に期待しちゃダメ!!特にアクション物は…
30 仙崎大輔
大輔君は帰ってくれるって、約束しました〜
ダヴィンチコードの方がいいかもね!
キャッチアウェーブのほうが面白い!竹中直人が面白い!加藤ローサかわいい!チェケラッチョも面白い、チェケラッチョ意味は、俺をみて、だそうです、
ダヴィンチコードの方がいいかもね!
キャッチアウェーブのほうが面白い!竹中直人が面白い!加藤ローサかわいい!チェケラッチョも面白い、チェケラッチョ意味は、俺をみて、だそうです、
29 激しく
同感!まさしくその通り。
28 あ
今回の映画はまだ見てませんが…原作を知っていると面白くなくなる映画ってよくありませんか?
結局映画はある程度決められた時間内に詰め込まなければならないので、原作通りにはいかない。故に話しの深みなどは原作程求めてはいけないような気がします。
私は原作を知らないので楽しめるかな!?
結局映画はある程度決められた時間内に詰め込まなければならないので、原作通りにはいかない。故に話しの深みなどは原作程求めてはいけないような気がします。
私は原作を知らないので楽しめるかな!?
27 有海猿
映画にも時任の娘役の一木有海cは出ていますか?
26 見所は
海猿になったり電車男になったりチョハッカイになったりちびノリダーになったりする所
25 鉋
>>23
だから、その理由が聞きたいわけです。自分で理解するためじゃなくね。
私は、前作映画を見た時に、原作比較で嫌な所があった上で、伊藤英明をはじめとする役者の演技が軽いと感じたり、台本が恋愛に寄りたいのか熱い話に寄りたいのか微妙な感じあったので面白くないと感じました。
例えば、「伊藤英明の演技が最高!」と感じでいる人と私の意見は相容れないとは思いますが、私が感じた所以外に面白さを見出されている方っていらっしゃるとも思うんです。
「原作との違和感」という気持ち悪さを持ったまま私が前作を見たおかげで、見つけられなかった映画の良い所を指摘してくれる人がいたらいいなぁ、と思ったわけです。
だから、その理由が聞きたいわけです。自分で理解するためじゃなくね。
私は、前作映画を見た時に、原作比較で嫌な所があった上で、伊藤英明をはじめとする役者の演技が軽いと感じたり、台本が恋愛に寄りたいのか熱い話に寄りたいのか微妙な感じあったので面白くないと感じました。
例えば、「伊藤英明の演技が最高!」と感じでいる人と私の意見は相容れないとは思いますが、私が感じた所以外に面白さを見出されている方っていらっしゃるとも思うんです。
「原作との違和感」という気持ち悪さを持ったまま私が前作を見たおかげで、見つけられなかった映画の良い所を指摘してくれる人がいたらいいなぁ、と思ったわけです。
24 ムハッ
23 長文失礼
>>20
普通に面白ければ良かったになるんじゃないですか?感じ方なんて人それぞれ違うんだし。
例えばダンサーインザダークって映画、感動するって人が多いから観てみたらミュージカルっぽいのがウザくて自分は最後まで観るのも苦痛でした。この映画の良さを誰に聞いても自分は理解できないでしょう。
あなたが海猿の良さがわかんないってのも一緒では無いかと思いますが。
普通に面白ければ良かったになるんじゃないですか?感じ方なんて人それぞれ違うんだし。
例えばダンサーインザダークって映画、感動するって人が多いから観てみたらミュージカルっぽいのがウザくて自分は最後まで観るのも苦痛でした。この映画の良さを誰に聞いても自分は理解できないでしょう。
あなたが海猿の良さがわかんないってのも一緒では無いかと思いますが。
22 ↓
あかちゃんのくせにえらい上から目線だな 笑 あんた何様のつもり?
21 あかちゃん
伊藤英明の大根役者ぶりをおんみょうじ(漢字忘れた)で見せ付けられて彼の出演作は観てないのだが彼の芝居は成長したの?あの感情のない表情とセリフは直った?プライベートの奇行もマイナスイメージでせめて芝居が上手くなりゃただなら観てもいいけど…
20 鉋
いや、色んなカキコミで、「良かった!!」という人はいるんですが、その理由が書いてないのでようわからんのです。で、聞いてみたいのです。
別に自分が納得したいわけでも、面白いと言っている人を否定したいわけでもありません。
人の絆を感じた映像は、「北の国から」ですね。手法は全然違いますが。
別に自分が納得したいわけでも、面白いと言っている人を否定したいわけでもありません。
人の絆を感じた映像は、「北の国から」ですね。手法は全然違いますが。
19 やりー
仕事サボって見よっと!
18 ↓
すまん…最後はダメって言いたかったんだ。
17 ゾフ
漫画と実写ドラマ、実写映画を一緒にしちゃダメだろ。まったくの別物って思って見なくちゃ…漫画はあくまで原作。そんな事を言い出したらキリないぞ。金ない日本映画に漫画の迫力なんか期待しちゃダ
15 …
感じられないって人にここが良かったよって言っても…反論されて終わりそう。
14 鉋
漫画も映画(前回のでも、今回のでも)も見た方に聞きたいのですが、映画のどこが面白いのですか?
キャスティングの違和感や演技の稚拙さを置いといても、物語の人間愛(≠恋愛)や人の絆、仙崎の「若僧感」の描き方等、深みが全く感じられないのですが・・・。
キャスティングの違和感や演技の稚拙さを置いといても、物語の人間愛(≠恋愛)や人の絆、仙崎の「若僧感」の描き方等、深みが全く感じられないのですが・・・。
13 亀
海猿 LIMIT OF LOVE すごく良かったです!! 是非みなさん見てください!!
12 メッシ
バディは何語でどういう意味ですか?
11 あの…
これって海上保安庁のヒト達を称える様な映画かと思ったら、何か普通の恋愛映画になってません?タイトルからして…まぁシリーズどれも観てはいないんですがね…
10 仲村トオル
やっぱ俺は死んだままか?
特別に生きかえらせてくれ(T^T)
特別に生きかえらせてくれ(T^T)
9 海人
海猿の漫画を先に読んでたからドラマや映画の海猿って凄くつまらない。迫力もないし…
8 海
映画ついに公開!
7 シーモンキー?
昔、よく雑誌の通販とかに載ってたよね。ただのプランクトンなのにね〜♪
6 ひー
加藤あい盗撮かわいそう。。海猿マンガの方がよくね?
5 
加藤あい可愛い!!
4 海上保安庁
伊藤英明すごい鍛えてたね!映画はいつ公開?
3 俺の歌を聴け
はぁ〜てなぃをうもぉいうをぉ〜きぃんみにぃささげよぉうをぉ〜。ByB'z
2 神無月
海猿楽しみだね!仙崎がどうなるか気になるね!