1 ロベルト本郷◆cccc
キャプテン翼
キャプテン翼について話すスレです。最初に豆知識を。葵は一度翼を君づけでよんだことがある。
どなたかキャプテン翼ROADTO2002のバルサの一軍のメンバーの本名を教えて下さい。(リバウール→リバウド以外で)
どなたかキャプテン翼ROADTO2002のバルサの一軍のメンバーの本名を教えて下さい。(リバウール→リバウド以外で)
100 は?
ちなみにレヴィンシュートはトップスピンではなくスパイラルスピンだから。
99 は?
>>96
バックスピンだと落ちないから。野球のストレートはバックスピンでしょーが。
バックスピンだと落ちないから。野球のストレートはバックスピンでしょーが。
98 62へ
97 ゲルティス◆9Aw2
↓因みにトップスピンね、じゃないと落ちない・・・昔、中学時代の事トンカチシュート(自称‐笑‐)あみだした!ピエールのスライダーシュートと被るがサッカー少年はやってみ?蹴り加減ではキーパーの前で落ちる。
96 通りすがり。
トップスピンだとレビンシュートになっちゃう。
バックスピンです。
トップスピンは落ちません。バックスピンはキパーに捕られやすいけど、ワンバンすると物凄い跳ねる。
一応、ドライブシュート打てるので………
バックスピンです。
トップスピンは落ちません。バックスピンはキパーに捕られやすいけど、ワンバンすると物凄い跳ねる。
一応、ドライブシュート打てるので………
95 いや
バックスピンじゃなくてトップスピンでしょ
94 通りすがり。
ドライブシュートの打ち方!
理論→ボールにバックスピンをかける。
コツ→ボールを押し出すのではなく、持ち上げる感じ。
練習方法→まずはループシュートを持ち上げる感じで蹴ってみよう。
理論→ボールにバックスピンをかける。
コツ→ボールを押し出すのではなく、持ち上げる感じ。
練習方法→まずはループシュートを持ち上げる感じで蹴ってみよう。
93 たか◆fowp
62さん67さん>爆笑しました 最高です!
92 鋭利なMF
Uは確か、べじいたってうったら途中からできたはずです。間違ってたらすみません
91 違う?
かささささささささささささささささ
90 鋭利なMF
いえいえ。Tはいきなり最後の対戦相手(楽しみにしてるみたいなので一応チームは内緒にしておきます)にいけるパスワードがあったと思いましたが、忘れましたね。Uはほとんどやっておりません…。
89 梅島陸橋
鋭利なMFさん>>ありがとうございます。パスワードだったんですね
(^_^;)
今〔にしきがおか〕ってチームと戦ってます。説明書がなかったので手探り状態ですけど…
自分はロード トゥー 2002からのキャプテン翼しか知らないので、この先が凄く楽しみです。
(^_^;)
今〔にしきがおか〕ってチームと戦ってます。説明書がなかったので手探り状態ですけど…
自分はロード トゥー 2002からのキャプテン翼しか知らないので、この先が凄く楽しみです。
88 鋭利なMF
スコアメモはいわばパスワードです。なのでセーブはありません。スコアメモを間違えてメモったりしたら最悪です
87 梅島陸橋
昨日初めてファミコン(互換機)を手にいれてキャプテン翼TとUも一緒に買ったので、早速やろうとスイッチを入れたらタイトルに〔スコアメモ〕ってでてるんですけど点数とかを書き込むんですか?あとセーブするためにはどうすればいいですか?
質問ばかりでごめんなさい
質問ばかりでごめんなさい
86 鋭利なMF
若島津コンバート案は間違いなくそうでしょうね。新田はスーファミの5ならかなり強くなったんだが…。
85 アメザリ
若島津のFWのコンバートは乙武さんと高橋さんの対談で実現したっぽい。
84 内角です
ふらの中学の全員攻撃をWCCFで再現した。結果4ー0で負けた。翼くん、20代であの顔・・爺さんになったら白髪にあの顔?
ま、まさかね?
ま、まさかね?
83 サッカーぼーる
今何巻くらいでてるの?
82 鋭利なMF
いや、一応ダイビングヘッドする時に5メートルです。でもキャプテン翼の選手たちは上空でも5メートルぐらい軽く飛んでるでしょうねぇ…
81 レモン
>79 80の方ありがとうございます
5mって上空ですよね?
5mって上空ですよね?
80 鋭利なMF
あれだけヘディング強いならDFコンバート案ありだな。
79 あ
5mダイビングヘッド
78 レモン
井沢くんの必殺技を教えてください。
77 早くW杯やれ
あげ
76 翼君◆earT
パスよこせや!!
75 手雲
>>74ハーフライン付近からでも入りますよね笑 オーバーラップとかマンマークとか、細かいシステムが踏襲されてないから残念です。要望は出してみたんですけど、検討するっていう返事だけでした。
74 ロベルト本郷◆cccc
>>72さん
そのゲームちょっとやってますよ。Dレベルですけど。どこからシュート打ってもシュート力あれば入りますし、キーパーも吹き飛ばしてます。
そのゲームちょっとやってますよ。Dレベルですけど。どこからシュート打ってもシュート力あれば入りますし、キーパーも吹き飛ばしてます。
73 スカイラブツイン
山猿2匹を天高くブチ上げる次藤の脚力に…乾杯!
72 手雲
今、iモードでキャプテン翼っぽいゲームありますよね。蹴りともモバイルっていうやつ。してる人います?
71 うけた
シニアキャプテン翼。ぜひ∨シネマでやってほしいです。若林は高橋英樹。
70 TOYOTAカップ
あんなんサッカーやない!イカサマのなんでもない!デタラメや!
69 ロメウド
悪質なタックルで試合欠場するような怪我したのは五輪のスペイン戦の翼ぐらいか。
68 皮
確かに。
突き上げタックルは若林も使うのかと思うくらい。
二段タックル使いが多い。
突き上げタックルは若林も使うのかと思うくらい。
二段タックル使いが多い。
67 先週号から
若林のスライディングは、悪質。
つーよりも、キャプテン翼のスライディングは全部ファウルだ。
つーよりも、キャプテン翼のスライディングは全部ファウルだ。
66 ?
>57
早田のOF低すぎだろ
早田のOF低すぎだろ
65 ゴッツJ
高橋さんのサッカー観が一番気になるのって俺だけ?
64 とぅばさ◆Gi5P
ロベルト本郷って一体いくつぐらいなんですか?
63 岩見くん
最初に翼が若林に挑戦状のボールを蹴ったときあの丘から若林家まで一体何bあったんだろう…?
62 シニアキャプテン翼
翼→松方弘樹、岬→梅宮辰夫、日向→清水健太郎、石崎→哀川翔、立花兄弟→ポップコーン正一正二
61 俺
翼→俺、岬→弘樹、日向→モッツ、立花兄弟→井上と沢木、若林→イワ、松山→松山
あたりはかたいよな
あたりはかたいよな
60 少林サッカー
キャプテン翼をドラマ化したら俳優は誰があう?
59 なんか
キャプテン翼って「J」とか「ROAD TOなんとか」とないろいろ種類ないですか?初代以外のやつって内容説明できる人います?
58 豚骨ラーメソマソ
シュナイダー
20 6 16 19 17 16 94
「新たなる皇帝」
カルツ
12 15 11 17 15 18 88
「仕事師」
反町
16 9 14 13 14 14 80
「ディフェンシブストライカー」
沢田
15 8 17 11 16 16 83
「2つ先のヴィジョン」
森崎
7 16 11 16 11 10 71
「冷静なコーチング」
中西
6 16 10 19 10 9 70
「巨体を生かしたセービング」
20 6 16 19 17 16 94
「新たなる皇帝」
カルツ
12 15 11 17 15 18 88
「仕事師」
反町
16 9 14 13 14 14 80
「ディフェンシブストライカー」
沢田
15 8 17 11 16 16 83
「2つ先のヴィジョン」
森崎
7 16 11 16 11 10 71
「冷静なコーチング」
中西
6 16 10 19 10 9 70
「巨体を生かしたセービング」
57 ナタクガソダム
翼
18 10 20 16 16 18 98
「サッカーの申し子」
岬
16 10 19 14 16 17 92
「フィールドのアーティスト」
日向
19 8 15 19 16 15 92
「猛虎」
次藤
8 18 11 19 11 15 82
「パワーディフェンス」
早田
9 17 13 16 15 15 85
「カミソリディフェンス」
石崎
10 15 12 16 15 17 85
「山猿」
18 10 20 16 16 18 98
「サッカーの申し子」
岬
16 10 19 14 16 17 92
「フィールドのアーティスト」
日向
19 8 15 19 16 15 92
「猛虎」
次藤
8 18 11 19 11 15 82
「パワーディフェンス」
早田
9 17 13 16 15 15 85
「カミソリディフェンス」
石崎
10 15 12 16 15 17 85
「山猿」
56 あ
げ
55 SEVEN
どなたかロベルト本郷の生年月日わかる人いませんか?
54 北の荒鷲松山光
それは若林がPKを止めたと考えるしかないでしょう。カルツが退場したあと若林がボールもってたので
53 大工
バイエルン対HSV戦、終盤にカルツがシュナイダーを蹴飛ばしてレッドもらって退場したけど、PKにならなかったのはなんでだろう?オンプレーだったはず。
陽一マジコ?
陽一マジコ?
52 布
ルイス・エンポリ→ルイス・エンリケ
グランディオス→グアルディオラ
グランディオス→グアルディオラ
51 布
早くでねぇかな、PS2のキャプテン翼。主人公の元祖声優が復活したのはうれしいが日向の声優は死去してしまったからなぁ…
50 ちょっとあれ見な〜
エースが通るぅ〜
49 サラダ
日向のシュート一覧
タイガーショット…キーパーを吹き飛ばす+ネットを突き破る
ネオタイガーショット…キーパーを吹き飛ばす+ネットを突き破る+壁にめり込む
雷獣シュート…ネットを突き破る+スタジアムを越え遥か上空へ…
雷獣シュートを片足で受けとめたテュラムって、、
タイガーショット…キーパーを吹き飛ばす+ネットを突き破る
ネオタイガーショット…キーパーを吹き飛ばす+ネットを突き破る+壁にめり込む
雷獣シュート…ネットを突き破る+スタジアムを越え遥か上空へ…
雷獣シュートを片足で受けとめたテュラムって、、
48 傘野
うちの高校ではドライブシュートの練習ありました。
47 田中
黄金の左
46 よみうりランド
京王よみうりランド駅から続くスカイロード(エスカレーター)は既に無く、ゴンドラになっている。
45 あ
あげ
44 うん
舞空術なら
43 かたな
みんな武空術覚えてるよね(^_^;)
42 羽
翼君は何mジャンプできますか?
41 コジロー
たまに雷獣シュートうちます…ダフったときに。
40 まる
今回のW杯公式試合球もその前のロテイロも無回転のシュートをうつとメチャクチャ球がブレて一人でツインシュートをうった気分になるよ!
39 日向君
小学生の時にキャプテン翼がはやりサッカー部だった自分は日向の真似して雷獣シュートー、普通に捻挫です。さすが漫画の世界。さすが日向って感じです
38 はま
カルツはカロツだね。
37 いでたもつ
>>14 俺は中学の時にサイクロン出来る様になりました。って言ってもヒィールリフトをして頭を越えてきたボールをシュートするだけですが浮き玉なのでたまにドライブがかかります。
36 光
イーグルショット…小学生の時は北国シュートだった。いずれキャプテン大地もはじまるかな
35 まる
トゥキックなら真下に落ちるシュートがうてるよ!
ドライブは浮いたボールでならできるしね(^o^)
ドライブは浮いたボールでならできるしね(^o^)
34 学くん
スカイラブツインシュート
33 叶恭介
やはり翼くんの必殺シュートはバーの跳ね返りを利用したオーバーヘッドでしょう!
32 田螺
ちょっと気になったのですが、ドイツユースのモデルになった選手で…
シュナイダー=ルンメニゲ
シェスター=シュスター
というのはすぐ分かったのですがカルツとマーガスは誰なんでしょうか?
シュナイダー=ルンメニゲ
シェスター=シュスター
というのはすぐ分かったのですがカルツとマーガスは誰なんでしょうか?
31 顔面ブロック
スーファミのキャプテン翼Xのアルシオンが好きだったなw
30 なぜ
新田はあそこまで決定力が低いんだww
29 とりかご
あの人は今…岸田くんいずこへ。ナポレオンのキャノンシュートと富良野の雪崩攻撃、滝君のライン際のドリブルが好きですな。コインブラ君はゲームにしか出てこないのか?
28 FD
あれは斜めじゃなく真下にストン↓だよ。プロならできる。
27 マジで!
↓スライダーシュートはゲームじゃエラく斜めに急激に曲がるよ?あれが出来たらスゲーって練習してみたけど、カミソリシュートがいいとこだったよ…
後、時々ドライブシュートが…(^_^;)
後、時々ドライブシュートが…(^_^;)
26 FD
>>19
スライダーシュートは可能でしょ!
スライダーシュートは可能でしょ!
25 まる
前転シュートを練習する為にまずは鉄棒で練習した!球が当たっても威力がない(*_*)
24 雪崩式OF
イーグルショットを練習してたW
23 りす
後半ロスタイムで、リヴァウドが胸トラップからオーバーヘッドで決めた芸術なゴールを、ルイス・エンリケが「あれはキャプテン翼の様だ!」とのコメントをしました。
22 橘
ワールドユース本大会メキシコ戦の賀茂監督の
『なにい!立花兄弟はこれ以上プレイできない!?
佐野!沢田!こうなったら立花兄弟のかわりにおまえたちにとんでもらうぞ!!』
このセリフというか指示を見て思わず笑ってしまったのは私だけでしょうか
『なにい!立花兄弟はこれ以上プレイできない!?
佐野!沢田!こうなったら立花兄弟のかわりにおまえたちにとんでもらうぞ!!』
このセリフというか指示を見て思わず笑ってしまったのは私だけでしょうか
21 量産型HEI
いくよ岬君
20 ブラジルの至宝サンターナ
確かに若林が帽子を使ってクリアしますねー。シュートしたカルツにそんなんありかよって突っ込まれてますよね(笑)
私は日向が1番好きです。日本代表にもあーいう選手が欲しい!!
私は日向が1番好きです。日本代表にもあーいう選手が欲しい!!
19 やっぱり
シュナイダーくんのファイヤーショットでしょ!
ピエール?くんのスライダーシュートは好きだが実現不可能…ってどのシュートも無理たっ!(^_^;)
ピエール?くんのスライダーシュートは好きだが実現不可能…ってどのシュートも無理たっ!(^_^;)
18 ナオキ
ルイス・ファーゴ→ルイス・フィーゴ
17 空手キーパー
若島津君がFW?何故(?_?)
16 アディダス
15 なんと
イタリアの王子もこのマンガに憧れてサッカーをしてたと…
高橋陽一カッコヨス
高橋陽一カッコヨス
14 昔
サイクロンに挑戦して挫折しました。
13 港
賀茂ジャパン司令塔の岬太郎ですね。ブーメランシュートは微妙でしたが…
12 北の荒鷲松山光
自分はもちろん松山がすきです。12番もつけてました。ツインシュートには挑戦していましたね
11 コークスクリュー
カミソリシュートに挑戦してた。
10 花輪
スカイラブハリケーンに挑戦してた
9 俺は
>>4
若林クンに憧れてアディダスの帽子を被ってた。
若林クンに憧れてアディダスの帽子を被ってた。
8 好きなのは
ロベルト本郷かな(^O^)
7 イーグル
自分は松山くんが好きです
6 ロベルト本郷◆cccc
>>3さん
ありがとうございます。どの話か忘れましたが、翼が三杉さんと言った事もありましたよ。皆さんキャプテン翼の中で最も好きなキャラはなんですか?自分はラドゥンガです。WCCFでもキャプテンとして愛用しています。
ありがとうございます。どの話か忘れましたが、翼が三杉さんと言った事もありましたよ。皆さんキャプテン翼の中で最も好きなキャラはなんですか?自分はラドゥンガです。WCCFでもキャプテンとして愛用しています。
5 高橋陽一
学生の頃はテニス部でしたW
4 佐々木
若島津みたいになりたくて昔よくポスト蹴ったりしてたな(笑)
たしか南葛×東邦の決勝戦で日向がゴールを決めたあと、肩を押さえながら翼が日向のことを“日向さん”って言ってた気がします…
たしか南葛×東邦の決勝戦で日向がゴールを決めたあと、肩を押さえながら翼が日向のことを“日向さん”って言ってた気がします…
3 北の荒鷲松山光
とりあえずちょっとだけ。ルイス・エンポリ→ルイス・エンリケ
コトゥ→コクー
オーフェルス→オーフェルマルス
パジョル→プジョル
グランディオス→グァルディオラ
コトゥ→コクー
オーフェルス→オーフェルマルス
パジョル→プジョル
グランディオス→グァルディオラ
2 北の荒鷲松山光
タケシも翼くんといいました。