1 レミン◆Tutc

エレキギターに関するスレ

エレキギターについてたくさん語りましょう!!

自分は最近始めたばかりなのでまだ分からないことがやまずみですが色々とご指導よろしくお願いします。
10月に文化祭で発表するまでどんな練習をしていけばいいかなどお願いします。
25 いんぐべい
>>23
イングヴェイは早いだけで対した事無いからいけるでしょう。
高崎明の方が奥が深い
24 源◆S6hs
我が愛器は、ギブソンSG’64、デラックスバイブローラ付・・・免許取得のため貯めてた金をもち、御茶ノ水・新大久保へ・・・一括支払い・・・免許を取ったのは2年後・・・泣。ブルース好きな方はいないかな?
23 初心者
今月中にイングヴェイ張りのタッピングを披露するって片思いの娘の前で言ってしまったのですが、頑張れば素人でも今月中に出来ますよね?
22 えば〜ふり〜
エレキなら小指が動く様に練習しな!!
21 あきら
毎日最低でも1時間弾いて指先の皮膚が硬くなるまで練習あるのみ
20 とりあえず
基本的なことができるようひたすら練習して、早めに文化祭で弾く曲を決めて、練習するしかない。1、2ヵ月で弾けるようにはならないから頑張るしかない。最悪エアギターで文化祭ってみちもある!!
19 ギターじゃないが…
>>12
ベースだけど、歌いながら弾けるようになったのは二年。まったり練習だが…
まったりじゃなかったら一年くらいでいけるかも。
でもギターは難しいからねぇ…
18 アコギ君
パワーコードしか使わないなら三ヵ月もありゃ何とかなるでしょ
最初はとにかく楽器に触れてる事が大事。
出来ないからやめるじゃなく出来るようになるまで繰り返しやる事がコツ。
後は同じ事してても意味無いから色々とやってみると良いよ。
最後に自分は天才なんだと思い込むべし!
17 親衛隊長645c
アコギしか弾けん
16 速ひき
レスポ〜ル好きだけど変形ギターも好き!
15 メタル
深夜やってたのは『ヘビメタさん』です!
14 サンバ
↓元メガデスのマーティーフリードマンが出てるやつ?
13 深夜番組で
エレキギターメインの番組やってなかったっけ?
12 ん〜…。
んじゃ弾けるようになった。 って周りに言えるようになったのは始めてからどれくらいですか?
私は挫折、練習…を繰り返して1年ですね。
歌いながら…を加えるともう少しかかってます。
遅いのかな…平均、とかあるのだろうか?
ちょっと皆さんの意見、知りたいです。
スレ主の参考にもなるだろうし。
11 AWG43
>スレ主さん
どんなジャンルをやるかにもよりますが、まずは基本テクニックを身に付ける事だと思います。
基本テクニックは教則本等に掲載されているのでそれを参考に。ギターが弾ける友達がいれば色々と聞いて教えてもらうのもいいかと。
上達するのに近道は無いので、とにかくコツコツと根気良く続けるのが一番大事だと思います。
あと練習時にはメトロノームを併用するのがオススメです。
長文失礼しました。
10 とりあえず
イングヴェイモデルは最高だぜ。
9 レスポ
フライングVは微妙だなぁ。ストラトが1番好き!
メーカーはESP、フェンダーが良いなぁ。
8 ドラマ〜!
エクスプローラが好き!フライングVも!KILLERもすき!
7 りん
何やるかにもよると。 リフがメインの曲選んだら楽しめるかも、またはひきかたりとか。
6 カポ
みんな不親切なわけじゃなくて、相当キツイよ。
期間限定にすると。
弾ける友達とか近くにいるのかな?
5 テレキャスター◆9A5p
まぁ、頑張れ!練習しなさい!
4 ダレル
やることに意味がある
3 ギタリスト
メーカーどこ?形は?素材は?アンプは何?
2 ドラ
最近始めて10月の文化祭はキツイと思うょ↓恥かくだけだからやめとけ↓来年の文化祭にした方がイィんぢゃない?