1 マリオ◆aoou

FF総合スレ★パート3★

前スレが埋まってたようなので勝手ながらたてさせていただきましたm(__)m

前スレ>>>3515
57 のんだくれ◆or40
捨てるほどマズかったんですか?

どうせ発売するなら…『エリクサー』にしてくれたら良かったのにこの名前なら多分、千円くらいでも自分は買ったと思いますね
56 天使の圭
お久しぶりです。
ポーション飲みましたよ。正直、凄〜いマズイ。半分以上を流しに飲ませました。
55 ダーク
皆さんありがとうございます。やっぱり無かったんですね。
自分はポーション安い方を買ったけどまずかったです。
54 のんだくれ◆or40
そう言えば、FFKの発売前後にコンビニで『ポーション』を売ってましたがなんだか高かった気がして買いませんでした。買って飲んだ人いませんか?うまかったですか?
53 セシル
おっ!やりこみ要素が沢山あるので私もあっても良いのでは?と思いますね。ストーリーを無視してモブ討伐に熱中していると、ラスボスが弱く感じますしね。それに初めからやる気になれませんですし。
52 のんだくれ◆or40
残念ながら無いみたいです。すみません
確かに2回、3回と遊ぶのなら強くてニューゲームがないと手をつける気になれませんね。
ギルガメッシュから源氏装備を取ってない自分もぜひ欲しい機能です
51 ダーク
すでに完結してる(?)スレをあげてすいません。でも単発よりこっちで聞いた方が適切だと思ったもので…。
FF12はクリア後に「強くてニューゲーム」的なものはないのですか?もしあったら出現条件を教えてください。
50
49 セシル
銭形さん
アルティマニア発売しましたね☆私はまだ読んでませんが、今からプレイされる方には心強い2冊でしょうね(^ー^)12は私にとって一番長く遊べ、一番やり込んだ゙RPGだと思います!ホントにありがとう☆
48 銭形
最終?アゲ…
FFKのアルティマニア2冊が発売になってるからもう質問者は多分いないでしょうしアゲ自体迷惑かも知れませんが大変お世話になったスレなので質問者代表でお礼をさせて下さい。いっぱい情報をくれた皆さん、本当にありがとうございました!
m(__)m
47 銭形
おや
夜中にお返事してくれてたんですね。ありがとうございますスレ主さまm(__)m
パソコンソフトがメインだったエニックスの堀井雄二氏は『ウィザードリィのようなRPGをファミコンで!』と発案したものの、ファミコンには『は・な・す』『つ・か・う』を入力する為のキーボードが無いと言う致命的な壁にブチ当たりました。今では常識になっている『はなす、じゅもん』等のコマンドウィンドゥはこの壁を超える為に堀井氏らスタッフが知恵を絞って開発したものなんです。だからFFシリーズも含めた人気RPGは総て初代ドラゴンクエストがお手本にあったからこそと言えそうですm(__)m
46 Ways◆HikK
呼んだかい?(笑)

ルドラの秘宝は魔法に名前をつけると色んな効果がでたんだよねぇ〜…スクウェア系の魔法はまんまでしたけど…

だいたいのゲームソフト会社はPCの18禁から始まってるんだよねぇ…おっと関係ないな全く

DS版FFVに追加シナリオ存在するのかな?
45 セシル
銭形さん
ルドラの秘宝もスクウェア なんですが、あまり人気なかったかも??てかエニックス18禁物を制作してたんですね(^_^;ドラクエが初かと思ってました。なんだか信じられないです…
44 銭形
ルドラの秘宝は初めて聞きましたm(__)m
クレオパトラの秘宝ならファミコンディスクでやった事ありますよ。確か『水晶の龍』と同じメーカーでスクウェアだったような気がするんですが19年前なので完全に忘れました。ファミコンスレの主人なら恐らくわかるでしょう。
後、これまた全く関係ない話ですがスクウェアと合併前のエニックスは初代のドラゴンクエストを発売するより数年前にはパソコンソフトを制作してまして、その内容は18禁モノだった事は知らないでしょうね
43 セシル
銭形さん
そうなんですか★本当ハマりそうですね(^ー^)スレ違いですが、昔SFCでルドラの秘宝というゲームがありましたが、ご存知でしょうか?当時小学生だった私には難易度高すぎて、やめてしまったんですが、今思うとなかなか傑作なRPGだった気がしますが。
42 銭形
『セシル』さん
ゲームそのものはFF DQ を知らなくても楽しめますよ
昨夜はセフィロスに逆転負けを喰らいました
『神殿』と言うお店があって総資産の10%をボッタくるトコにハマリやられました。たま〜に負けるから辞められんのですよ
41 セシル
銭形さん
ホントFFやDQをやった人じゃなきゃ、細かい内容とかわからなさそうですね(^ー^)
40 銭形
今、パンネロを駒に使ってジタン ティファ セフィロスを相手に魔列車を制覇中です。目標金額貯めたらEのボス戦の音楽が流れてます音楽聞くだけでも楽しいですよ。ダーマ神殿では大魔王ゾーマが流れました
39 セシル
銭形さん
正直思いました笑。けど私は気にする方ではないので★ここのスレに来る方は皆さん態度が良い方ばかりですよね〜(^ー^)
38 銭形
『セシル』さん
あのおちゃらけなのが本来の自分です。
コントローラーの質問でちゃんと数人から返事が貰えたから真面目な文章に直しました〜
とんでもない奴だと思ったでしょ
37 セシル
銭形さん
あ〜!わかりました☆まぢっす?最初の頃と雰囲気違うんで。かけっこ等のミニゲームよりカードゲームがあってほしかったです。
酒井さん
FFの何シリーズです?
36 酒井
最近古いやつやり始めた
35 銭形
『セシル』さん
スロバカな『賭けっこ』ですよm(__)m
リッキー達とかけっこばかりしてましたから
そういや、せっかく教えてもらったのに実践してなかったですね。ご利用は計画的に完済させましたm(__)m
34 セシル
銭形さん
いえいえ。とんでもないですm(__)mかけっこっの質問には応えましたが、銭形さんだったんですか〜?HNかけっこ?でしたよね?
いたスト値段が下がらないですよね(>_<。)買った時には質問ぜめするんで宜しくお願いします☆
33 銭形
『セシル』さん
WCCFはたくさんお金かかるんですね!?
自分は知り合いにFFKの攻略で参考になるとここを教えてもらって随分とお世話になりました。一番世話になったのはセシルさんですm(__)m
『賭けっこ』覚えてますか?連射コントローラーについて質問したのが自分なのですよ。つまらん質問にまで親切に答えてもらえてとても嬉しかったです。
いたストのPS2版なら中古で6000円程で売ってます。宜しかったら対人でも負けない戦法を教えますねm(__)m
32 セシル
銭形さん
そうなんですか〜。WCCFは、ハマりますとすごいお金使ってしまいますね(>_<。)1000円で5クレなんですが、1試合する度に1クレなんであっという間に1000円消費しますね。

カンダタも出るとは、結構マイナーですね。FF9はジタンですが、サッカー選手はジダンですね。あ〜、いたスト欲しくなってきた〜!
31 銭形
『セシル』さん
自分は知り合いにこの掲示板を教えてもらい利用してるだけなので恥ずかしながらWCCFがどんなものか良くわからないんですよ。ハマるとお金たくさん掛かるんですか?
そうそう。いたストキャラなんですがカンダタとモーグリを忘れてました。PSP版はかなりキャラが減ってますがFFK全員とFからユフィが加わってます。後はHのジタン。説明役キャラがGのキスティス先生です。ジタンってサッカー選手のあの有名人のつもりでしょうかね?
30 セシル
銭形さん
登場人物勢揃いですねー★いたスト欲しいけど金欠っす(;_;)WCCfもやりたいのに〜。
29 銭形
すみません、CPUの強さですが確かにある程度慣れたらルール設定次第でセシルさんなら常勝でしょう。自分は10年以上前の初代いたストからやってます
28 銭形
『セシル』さん
PS2版もちゃんとありますよm(__)m
ミネアとマーニャはおりませんが…(ToT)
メンバーは豪華です。
DQから
ADEF主人公、クッキー プリン 竜王、アリーナ クリフト ライアン ビアンカ フローラ スライム テリー ヤンガス ゼシカ ククール
FFから
チョコボ クラウド エアリス ティファ セフィロス スコール リノア ビビ ユウナ×2 リュック パイン ティーダ アーロン ヴァン アーシェ後Jから1人です。
マップはアレフガルド オラクルベリー 世界樹 天空城、ダーマ神殿 死の火山 ロンダルキア 海底神殿、アレクサンドリア ミッドガル ゴールドソーサー 飛空艇、ビサイドキーリカ 雷平原、ラバナスタ ナルビナ城塞です
長々と失礼しました
m(__)m
27 セシル
銭形さん
ありがとうございますm(__)mPSP残念ながら持ってないんですよ(>_<。)CPU相手では面白くないですか?私友達とかとゲームする機会が少ないんですよ(^_^;
26 銭形
『セシル』さん
はい。FF&DQキャラが好きで更に人間の対戦相手が常にいれば永久保存版です。FFとDQをやり込んでるからこそキャラのセリフ全てが楽しめるんですよ。もしPSP版を買うのならキスティス先生の説明つきです
25 セシル
銭形さん
いたストはRPG好きな私でも楽しめますか?ミネアとマーニャの第4章が一番好きです(^ー^)
24 銭形
皆さんすみません
m(__)m間違ってないかと心配だったのでフォローをしてくれるのを待ってたんです。
『セシル』さん
いたストはドラクエ5からはビアンカがおりますよ。後はマーニヤとミネアの姉妹が出てます。セシルは残念ながらいません
23 セシル
銭形さん
そう、それっす!全滅した時に教会から始まるのが面倒なんですよね(*_*)

私も、うろ覚えで申し訳ないのですが、リングドラゴンは西ダルマスカのセーブクリスタルがある場所から行くと、すぐ目の前にいます。条件は砂嵐の時です。
22 モグ
風紋の地のリングドラゴンは確か砂嵐で合ってると思いますよ?
21 銭形
快晴の時に現れるんでしたかね?間違ってたらすみませんm(__)m
普通にエリアを出入りするよりエリアを2つ隔てて移動した方が天候は変化しやすいと思いますよ…自分もかなり忘れていて迷惑かけます
20 銭形
砂嵐?リングドラゴン?
ガイドマップが砂嵐なら東ダルマスカ砂漠へ続くアースドラゴンだったような…
モブのリングドラゴンの事を言ってるのでしたら確かに景色が砂嵐の時に現れますよ。確かダウンタウンの人からの依頼ですね。また報告下さいm(__)m
19 ハク
リングドラゴンを討伐したいのですが解りませんので教えてください。m(_ _)m
西ダルマスカ砂漠の風紋の地まで行きましたが現れません。天候が関係しているらしいのですが何回出入りしても砂荒らしなんです。
(?_?)
18 銭形
『セシル』さん
PS版でしょうか?
ストーリーは忘れましたが、エスタークだけは覚えてますよm(__)m
DQとFFの最大の違いは戦闘不能キャラの蘇生の手軽さではありませんか?中盤くらいのボス戦前に1人欠けてもFFならセーブポイントさえあればいいですが、DQは教会に帰らねばなりませんね
17 セシル
銭形さん
オペラ劇場と魔列車懐かしい限りです☆魔列車にフェニックスの尾…笑。
スレ違いですが只今ドラクエ5やっております☆
16 銭形
またまた関係無い話しますが、PSPを買ってFF&DQキャラの『いたスト』やってます。
FFEのオペラ劇場や魔列車がマップにあります。キャラなんですがバルフレアとフランは結構強いです。ヴァンが一番弱いですねm(__)m
15
あげ
14 あげ
ます
13 銭形
FFLの立ち読み情報の時間m(__)m
3本同時発表で全部独立したクリスタルの物語みたいです。
液晶かプラズマのHDMI端子付きテレビでプレイすれば解像度1080pの最高級ハイビジョンレベルの画質が楽しめそうです。
CGムービーが美しいのは当然ながら圧巻なのが戦闘画面。CGムービーそのままなクオリティで迫り来る敵を確認したキャラの視線や敵と重なった瞬間の影の動きまでリアルに再現しそうです。 頑張ってお金を貯めねば…m(__)m
12 銭形
わかりましたぁ!!
昨夜は何故かスレ看板が全部消えてましたね。掘り起こしてやりましたよ
11 セシル
銭形さん
只今サポート掲示板にて削除依頼しましたので、マリオさんの方で宜しくお願いします。
10 ハク
銭形さん
ありがとうございます。
9 銭形
『ハク』さん
水門のカギはホワイトムースを倒した後にソルベからもらえるアイテムなので行けるハズなのですが…マップがややこしいので混乱しますけど水が流れて無いルートは通れるハズです。後、バルハイム地下道の奥、召喚獣ザルエラを倒せばその奥からガラムサイズ水路南側に出られるルートもあります。またご報告を
8 ハク
銭形さん
カギはもらってないです、カギは水路に落としたと言っていたような…?依頼は受けましたからもらっていたら装置が動くはずなんですが??
7 銭形
『ハク』さん
カギでしたらホワイトムース討伐の依頼人ソルベがくれますよ。行けるはずなんですが、またご報告をm(__)m
『ペロ』さん
自分もXが一番好きなんですよ。ご感想どんどん頼みますm(__)m
『セシル』さん
こちらを使用したらよろしいのでしょうか?セシルさんの看板はどうします?
6 セシル
銭形さん
わざわざすいませんm(__)m
5 ペロ◆kago
やはりZ・]が最高傑作!今でもたまにやりますよ
(*´∇')ノ
なんか内容が濃いーとバトルなんかどうでもぃぃ
4 ハク
12の質問です
モブのホワイトムースを討伐の為ガラムサイズ水路の西部水量調整区に行きたいのですが最初の装置のカギがないから進めません、カギはどこにあるのでしょう?
3 銭形
名前はありますが行けませんm(__)m
空賊の部屋にダラン爺がおりまして、こいつは全てのマップを通った証になります。存在しないようです
2 マリオ◆aoou
まず自分から

ランディス共和国には行けるのですか??