1 インド人
おいしいカレーの作り方
カレーに限っては自分で作らなきゃ気が済まない!という男の人は結構いるもんです。
そこで、あなたのおすすめのカレーレシピ教えてください。
そこで、あなたのおすすめのカレーレシピ教えてください。
46 ゲラダヒヒ
まんこ
45 ヴ
チャツネとか
44 バイオ
インスタントコーヒーをブラックでいれるのもいいですよ!あとはできたのを一回冷凍しるって技もありますね!
43 西城秀樹
♪ハウス・バーモントカレ〜だよ!
42 不味しんぼ
モルジブ・フィッシュを使いなさい
41 なかみー
バナナをいれてね
40 ひなた
ジャワとゼッピンの一対一が一番かな。さらに肉・玉葱はかなり炒めてから。肉はしっかり炒めることでやわらかくなります。
39 ハンバーグラー
トマト入れて煮込むとトマトが溶けてなくなるよ
38 ジーコ
37 カレーの王子様
>>23
ガラムマサラの瓶にはカレー5皿分に小サジ1〜1半とありますよ
ガラムマサラの瓶にはカレー5皿分に小サジ1〜1半とありますよ
36 削除済
35 削除済
34 聞いた話
作ったカレーを一晩寝かせると美味しくなるって有名だけど、冷える事でアミノ酸が熱によって奪われずに中に閉じ込められて、旨味成分としてよりカレーを美味しくするんだって。
33 削除済
32 削除済
31 削除済
30 かい
給食のカレーと人んちのカレーとキャンプで作るカレーはなんで美味いんだろう
29 削除済
28 削除済
27 ソロー
我が家では醤油微量、ソース、ケチャップ、すりおろしニンニクなど入れますよ。もちろん市販のカレールーは他社製品のをブレンドして作ります。
26 さかね◆PNtK
週刊YJで連載してる《華麗なる食卓》はカレー作りの為になりますよ(^^)v特に始めの方ではレシピも載ってます
25 まつやん
>>12 確に松屋のチキンカレーは激ウマ。しかも290yenとリーズナブル
去年くらいに流行ったスープカレーも辛かったが旨かった
去年くらいに流行ったスープカレーも辛かったが旨かった
24 あれ?
醤油を入れる人あまりいないんですね。
醤油、ソース、トマトケチャップは我が家のカレーには必ずいれます。
辛さが後からジワジワくるカレーになりますよ。
醤油、ソース、トマトケチャップは我が家のカレーには必ずいれます。
辛さが後からジワジワくるカレーになりますよ。
23 インド人
みなさんレスありがとうございます!
ところでガランマサラは1人前に対して、どのくらい入れればいいんですかね?
ところでガランマサラは1人前に対して、どのくらい入れればいいんですかね?
22 山岡シロー
ガランマサラを入れなさい
21 カレー魔神
こないだフカヒレカレーって食べたんだが、値段のわりにあまりうまくなかった。やっぱカツカレーかシュリンプカレーが好きだな
19 カリー
一般的にはヨーグルトやチョコ、それとかインスタントコーヒーなんかは多いけど、オレ的には中華スープの素なんかが好きだな。コンソメやフォンドヴォーよりもコクがある。
18 申し訳ございません
そうでしたね…ローレルは日産でしたね。マツダのルーチェと勘違いしてました
17 インド人もビックリ
海原雄山に味見してもらう
16 うーん
》11
ローレルって日産やん…
もう新車は売ってないけど
ローレルって日産やん…
もう新車は売ってないけど
15 ローレルは
ローリエのことです。メーカー(国?)によって、ローリエだったりローレルだったりします。
14 決定。
蜂蜜蜂蜜イエーイイエーイ♪
13 >>11
つサクラローレル
12 L
作り方ではないのですが、松屋のカレーは結構おいしいですよ。
あと、カレーの具はルーとは別に調理し、食べる時にのっけると自分的にぐ〜!です。
あと、カレーの具はルーとは別に調理し、食べる時にのっけると自分的にぐ〜!です。
11 アンフィ二
ローレルってマツダの車を事だろ。それはなかなかカレーに入れにくい
10 さやかさん
オタフクソースを入れてください
9 ゲッターロボ
ローレルってなに?ローリエじゃなく?
8 ギャランドゥ
西城秀樹のモノマネをしながらバーモントカレーを入れます
7 やはり
おる思うたわや↓
6 可能性だっけ
ウンコ
5 カルカッタ
にんにくと生姜をすって入れます。あと前にテレビでインド人のおばさんがアクは取らないと言ってたので取らないようにしてます。
4 スパイス
私はローレル(葉っぱ)をいれます。肉の臭みが抜けます。常識ですかね。あとニンニクのスライスをいれます。市販のルーならディナーカレーとこくまろをミックスするとおいしいですね。
3 単発で平気だと?
カレーを侮るな
カレーは奥が深いぞ…です。
カレーは奥が深いぞ…です。
2 PB
クソスレたてるな。これは単発で平気だろ。
しかもこんな答えが出ないような質問すんな!
しかもこんな答えが出ないような質問すんな!