1 弱・加齢臭

30代が集まるスレ。

今年で30歳になっちゃいました。
バブル全盛も、不況による就職難もリアルタイムで体感し、これから来る好景気の恩恵も受けるであろう30歳。青春時代のカルチャーや、小さい時の思い出、これからの展望等をプチ加齢臭漂わせながら語らいましょう。
昔、珈琲が飲めなかったからあまり気にしてなかったけど、うちらが小さい時「ビーボ」とか「ベルミー」とかいう珈琲メーカーがありましたよね。今、改めて飲んでみたいと思う今日この頃。どんな味だったんだろ…。
100 弱・加齢臭
俺達の時代は終わらない。
99 あぁ
俺達の時代(残り可能レス)が終わりそう……
98 お城
だれか湘爆スキだった方いませんか?
作者の作風が好みで今は現代版湘爆「荒くれナイト」読んでますが、まわりにそういう人がいません。
97 よっちゃんいか
そうなのか。知らなかった。
あざーす!
96 あか

たのきんトリオの野村よしおじゃないですかね
95 よっちゃんいか
よっちゃんって誰??
94 通行人
確か野坂なつみって、よっちゃんの奥さんだよねぇ。
93 星野ひかるって、
確か、ロケバスのドライバーと結婚したんだよね。子どもが居る、って話しを聞いた事があるけど今どうしてんだろ?体質的に太らなさそうだから当時と変わらない感じでいそうだな。
92 31才
久しぶりに星野ひかる見たくなって棚を見たらなくなってる!!もしやと思い親父のビデオデッキの取り出しボタン押したら出てきた! 60過ぎてAV見たいのかよ…、本人が返すまでそっとしておこう。
91
自分、ちょうどフライデーで取り上げられた時、すぐ近くの高校に通ってました。商店街の連中や、高校の奴らが本人に聞こえるように「あれ星野ひかるだよ!」とか「やらせてくれるかな?」とか言ってるのを何度か見て、ほんとにカワイソウだと思った。むちゃくちゃ感じ良くて本当にカワイイ人でしたよ。
幸せで居てほしいですね。
90 イノキ
星野ひかるは引退後に都内某所のたい焼き屋で働いてましたよ。
偶然自分もそこでバイトしてたもんで、びっくりした記憶があります。気さくで感じのよい女性でした。
あの頃なら卑弥呼、野坂なつみ、黒木香、樹マリ子辺りの肉体派が好きでした。カイマンヒトミ?っていうのもいましたよね?
89 エレメン学派
油物に注意!ジャンクフードとか揚げ物とか、とりあえず不必要に油を溜め込まない生活をしよう。と、頭皮が硬くなると良くないらしいから、暇な時に頭皮のマッサージを。
まあ、食生活の改善だったりマッサージだったり、地味だけど細かい事の積み重ねが大事だと思うよ。
88 ペリカン便
多分、一番頭髪で悩む時期っすよね。自分も前頭部あたりが寂しい感じになってきまさたし…。
ただ、下の方も言ってますど、薄くなったから伸ばしてごまかす!は逆にごまかせてないです。有田くらいだったら短くした方が絶対イイですよ。これは知り合いの美容師さんも言ってました。

と、その美容師さんが言うにはシャンプー・リンス後は特に念入りに濯いでね、と。シャンプー剤なんかは頭皮に悪いのであまり使わず、優しぃく頭皮を揉み洗いする感じで…がいいみたいですよ。

みな様的に「これがいいよ」みたいなのって有りますか?
87 31才
俺も分け目がかなり薄くなってきたのでボウズにした、リーブ21って高いの?
86 兄さん
変に隠すとハゲは目立つよ!職場にもヅラかぶってるヤツいるが自毛とヅラの色が微妙に違うからすぐわかる(笑)←あっ!これは例外だな(^^;)
85 海坊主
有田ぐらいだったら剃らなくても短髪にすれば?坊主とスポーツ刈りの間くらいに…で、軽く染めたりすればあまりハゲは目立たないんじゃない?逆におでこを隠して長い髪にしてる方が余計にハゲが目立つような気がする。うちの上司はハゲだけど、小堺一機みたいな髪形にしてる。それが似合っててあまりハゲが強調されてない
84 ニコラスケイジ
はい。バーコードとまではいきませが、かなり生え際が上がってます。芸能人で例えたら、くりぃむしちゅーの有田みたいな感じですね。
83 山坊主
どのくらいハゲてるんですか?程度にもよりますがバーコードのような感じだったら、私でしたら剃ります。
82 ニコラスケイジ
30才で頭ハゲ散らかってます。自分で言うのもなんですが顔はハンサムです。
ハンサムハゲです。30代の皆さん、もし自分がハゲたらどうします?
81 28歳です。
>>79 まだイケる、って言うか、星野ひかる以上の女優を見た事がないです。今の子より星野ひかる。正にレジェンドですな。

因みに、キムタクは桜木るいを越えるAV女優を見た事ない!位の勢いで支持してましたね。
80 はあ
飯島愛がTバックみせてた頃が懐かしい・・・
今は見せないだろうな・・っていうか見たくない。
79 31才
星野ひかるのビデオまだまだイケるよ!
78 >>76
桜木るい、あいだもも、星野ひかる…この3人と同じ時代を駆け抜けた事を誇りに思ふ。
77 すぐる
飲み物と言えば”サスケ”って言う透明なコーラとか、”維力”(何て読むか忘れた)なんてのもあったような・・・
76 38歳
私は昔 若い頃『あいだもも』に似てるって言われました
『あいだもも』も なかなか懐かしいよね
75 弱・加齢臭
まあ、とりあえず深呼吸でもしましょうよ。
と、自分の友達がいい事を言ってました。
「東京は星が見えないって、よくみんな言うけど見えんだよ。見る余裕がなくて、見てないだけなんだよ」
って。実際そうなんですよね。何でもそうですけど、アクションを起こす前に一呼吸おいてみましょうよ。

と、自分だけかもしれないですけど、30代って言っても中身はまだまだ子供です…。ラジコンが再びブームになってるのも30代・40代が食いついて起こってる訳ですし。趣味や嗜好、性格もまだ10代が抜け切れてないなぁ〜。
74 荒れまくり
30代の人達はもっと大人だと思ってたよ。
73 もう
このスレ30代の自分としては結構いいスレだと思ってるから、くだらないことでもめるのはやめにしてもらえませんか
72
>>66おれ今二十歳だがあなたの意見は失礼甚だしい(^^;)
71 アホか
↓おっさんこそ乗るなよ…ガキと思ってるならそれでいいだろ。いい歳してみっともない
70 親父
↓ガキんちょがやっかむのはもっとみっともないぞ?安い挑発に乗るなよ(笑)。
69 若者
おい!おっさんとやら、お互い親父って言ってるけど、親父ってお前だけじゃねーの?みんなフリしてるだけだったりして…気持ちに余裕って…そりゃ〜あんたはもう枯れ果てているだろうけどな
68 どーでもええ
セックスさせてくれたら誰でもええぞ
67 おっさん
↓こうゆうのを、やっかみ半分と言う(笑)。お互い親父なんだからさ、気持ちに余裕持って話そうよ。
66 ふ〜ん
そんな会話のどこに惹かれるわけ?みんな言うでしょ!?それくらい…まっ、20歳なんて小娘だよ。エッチさせてくれるならするよ!ってぐらいの感覚で真剣に付き合おうなんて考えないよ。20歳ぐらいなんてこれから先すぐにまた好きな人ができたりしてコロコロ態度が変わる年だから真剣に付き合ってられないよ。
65 おいおい
↓まだ引っ張るのか?その話題
64 相談主です。。
その人、結婚はしてぃません。。
なんか、前の彼氏に振られた時にご飯食べられなくてD`痩せちゃったって話をしてぃた時に『振られた?!カヮィィのに振られたりするんだ…』とか、『もし俺とご飯行ったら〜…』とか言ゎれたりしました。。ぁと、出張が多ぃって言ってたので『家賃もったぃなぃですね』って言ったら『俺が居なぃ時部屋使ぃなょ』とか…
彼は出張でコッチに来てたから、大阪の人なんです。。だから家行くとか無理ぢゃん!!みたぃな…苦ワラ
63 なんか
プロ野球ビックリマンが発売されるみたいよ。各球団2名ずつシールになるとか…。明らかにウチら世代狙いだよね。因みに1ケ80円。
62 すみません
私にはわかりませんが鉄人と言えばルー.テーズそして子供向け格闘番組と言えば『アステカイザー』ですね。サタンデーモン懐かしい
61 兄さん
『大鉄人17』知ってる人いるかな?
60 バニガタ
まあ、歳は関係ないだろ、あなたに魅力を感じるか感じないかでしょ。
59 そんなの
>>57 人によるでしょ。二十歳の子を「小娘」と思う30代も居れば、敢えて下が好きだ!ってロリも居る。その人にしか解らないんだから、真剣なら当人に直接聞きなよ。
短いバイトで知り合ったんなら、もう繋がる事も無いしさ、断られてもダメージ少ないでしょ。
58 お答え
>>57
仮に今、真剣だとして、相手が今の奥さんと別れる展開になったとしたら最悪な男です。そんな男は同じ事をいつか繰り返します
57 ぇっと…
ただ、真剣に好きになっても20歳になったばかりの女でも、真剣に付き合ってくれるのか聞きたぃだけなんですが…
56 ロンタイベイビー
>>54
日本の男性はロリコンだから平気なんじゃない?俺の上司なんて、50代だけど普通に19の子に小遣いあげて遊んでるし。
55 削除済
54 スレ違ぃなんですが、すぃません…
30代の方って19、20歳の女の子の事どぅ思ぃますか??
この間、短ぃバイトで34歳の人とずっと話してたんですが、すごく引かれてしまぃました…
なぜか、この人に抱かれたぃなぁとか思ってしまぃました…
元々年上が好きで、不倫とかも経験しました。。今彼氏はぃるんですが、ゃっぱりF歳以上年上の人に引かれてしまぃます…
53 パステルのなめらかプリン
トッポジージョ復活支援あげ
52 なつかし〜
いや〜懐かしいですね。
ちなみに自分の思い出のアニメはパタリロです。
小学校の時のあだ名です。
( ゜人゜)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゜人゜)クック( σ。。)σロビン!!
51 おじさん
怪傑ライオン丸に変身忍者アラシ。昔、遊園地でショーがあってね。自分を含めた数十人がステージに上がり主題歌を合唱したらアラシが握手してくれて記念品に何故か仮面ライダーのバッジをくれたよ。もしアレが今もあれば相当な珍品なのに…
50 ディスコ
おぉ!出てくる出てくる
ゲッターロボ!
レインボーマン!
いろいろありましたなぁ〜…
マジンガーZ→グレンダイザーetc…
49 山城屋
ゴールドライタン?だったかな?欲しかったな〜
48 はい
おーw(゚o゚)wアニメ系も懐かしいですねぇ。アニメならムテキングあったの皆さん覚えてますか?あとグーグーがんもとか(^0^)/
47 おじさん
昔はファミコン以前のテレビゲームは高価な上、テレビは一家に一台な為に配線しても父ちゃんがなかなかテレビ使わせてくれんだろうから買わんかったな〜 子供の頃は外で健全に遊ぶしかなかったね。少ない小遣いで爆竹買って空き缶に虫やカエルを入れて爆死させたりと、もう悪ガキ三昧したね
46 31
イノキさん>
そうですよ、そのヒロインがチビなシュンスケにゾッコンなアニメでしたね。
コンバトラーVも好きだったな。
45 イノキ
かぼちゃワインってエルちゃんという背の高いヒロインのアニメでしたよね?自分は流石の猿飛とかガンバの大冒険とか好きでした。
44 オニオコゼ
ミクロマン欲しかった!
43 31
太陽戦隊サンバルカンが好きだった!
アニメはかぼちゃワイン!
42 兄さん
星の子チョビン知ってるよ。てか皆さん懐かしいカキコや思い出たくさんですな!やはり戦隊物の元祖ゴレンジャーは外せないですよね(笑)超合金のオモチャ持ってましたよ!
41 (゚∀゚)ウヒョー
キカイダー
ゲッターロボ
ゲッターロボG

LDを揃えてしまった。
DVDじゃないよw
40 マッハバロン
なめ猫の免許証が懐かしい。あとロボダッチもよく集めてた。勉強ロボとかサッカーロボとか……イマイのイマイのロボダッチ♪
39 ディスコ
ハコスカ欲しかったなぁ〜…
俺はガッチャマンより断然「キャシャーン」後はキカイダーや電人ザボウガー…バイクに変形してくれるのが良かった。
38 俺だけ
赤いファミリアのシートに“INY”のTシャツ着せて、ヘッドレストにはバンダナ巻いて…
そんな車に憧れてました。
37 30なりたて
田舎で過ごした少年時代。吉祥寺には前田さんみたいなのが、横浜にはマー坊くんとか武丸みたいな奴がうじゃうじゃ居ると思ってました。

時が経って横浜に住んでる現在。日章カラーのインパルスなんて走ってやしない。これは、これで何か寂しいかな…。
36
ガキおやじっていませんでしたっけ?
35 アパッチ野球軍
俺たちゃ裸がユニフォーム♪
34 ECD
ビ〜トン笑ってる〜、ビィ〜トン笑ぁってる〜♪
33 おじさん
30過ぎが知るマイナーなアニメモノと言えば…
ロボッコビートン
星の子チョビン
アストロガンガー
アニメ版月光仮面
全部知ってる人いるかな?
32 ,COM
タブクリア。
31 カタナ
ジャッキーチェンが宣伝してたお茶は確か暴暴茶ではないでしょうか。
当時、強烈なネーミングが衝撃でした。
30 バイオ
胸キュン刑事なつかしいですね!まいっチングマチコ先生なんかもありましたね!
29 ディスコ
やっぱ部活の帰りは、チェリオと美味い棒でしょう!
SASバック…まだ時々使うんだよね…さすがに今使ってるヒトいないな…
28
チェリオよく飲んだなー。金は自由になかったけど楽しかったなー
27
ゴールデンファンタは復刻版としてセブンで発売されてましたよー。
26 おじさん
ファンタの種類で『ゴールデンファンタ』と言う幻の飲み物があったんです。栓の王冠は金色に輝いていましたよ。さすがに30そこらでは知らないと思うけど、どうかな?
25 弱・加齢臭
>>23ジョルト・コーラなんてのも有りましたよね。確かビートたけしがCMしてたような…。ジャッキーがプロデュースしたお茶の名前って何でしたっけ?

>>24胸キュン刑事。確か謎解きの時に胸がキュンキュン疼くんですね。
…下らねー(笑)あの馬鹿っぽさ良かったですよね。
24 不粋
>>12
胸きゅん刑事キタ━━━━━(゚∀゚)━━━!!

当時のマンガは無駄にエロかった。イケないルナ先生、やるっきゃナイト…よくあんなの少年誌でやってたよな。因みに、ドラマ化された胸キュン刑事はDVD-BOXとして発売されてるそうです。(´¬`)ホシイナァ
23 バイオ
チェリーコークなんてのもありましたね!
22 弱・加齢臭
なんか、懐かしい単語が沢山出て来て嬉しいですね。シュウォッチとか、今改めて欲しいですもん。因みに今のマイ・ブームはファミコンです。中古屋さんを探してはソフトを買い漁ってますよ。マイク・タイソンのパンチアウトとか今やってもかなり楽しいでオススメです。
21 鳶◆CA5A
フルーツポンチって、ファンタでしたよね?ファンタも、いつのまにか微炭酸になっていましたね(・_・;)

高橋名人懐かしですね(^o^)連打測る機械ガチャガチャで、出てきましたね。
あー懐かし少年時代…
20 バグってハニー
高橋名人vs毛利名人、なんて映画にもなりましたからね。シュウォッチ懐かしいっす。なんか、高橋名人の公式HPで「シュウォッチ復活プロジェクト」とかやってるらしいですぜ、旦那方。これ、熱くないですか?

と、高橋名人は16連射ばかりが話題になってますけど、日本で初めてチャンピオンシップ・ロードランナーを全面クリアした人物らしいです。正に「名人」
19 痴呆
高橋名人、懐かしいですね。十六連射をはかるやつとかありましたね〜。
18 はい
アクエリアスネオ 懐かしいですね(^O^)ドリンクだとフルーツパンチってのもありませんでしたか?あとこの世代ゲーム世代じゃないですか?高橋名人とか毛利名人とか
17 鳶◆CA5A
タブクリアーでしたか(^^)すっきりしました。m(__)m味は…一回飲めばもういらない感じでしたね(´Д`)
アクエリアス・ネオ知ってる方います?あれ好きだったなぁ(´Д`)
16
白のコーラとはタブクリアーではないですか?CMでは坊さんがお茶の子さいさい と言うのが印象的だった。味は・・・
15 鳶◆CA5A
ホワイトコーラって確か商品名別に有りましたよね?
ビックリマンシール欲しさにシールだけ取りチョコ捨てたりしませんでした?
14 HL◆5lJX
コロコロコミック&コミックボンボンにも触れときましょか?

超人キンタマン(仮面ライダ-風おっさん等が出てた、パロディもの)/アホ拳ジャッキ-…

ゲ-ムセンタ-嵐の後にやってた、ファミコンのマンガは、何てタイトルだったかな?
13
ホワイトコーラを知ってる人いますか?
白いといっても、透明な炭酸飲料なんですけど。
12 何、この暖かいスレw
固有名詞の1つ1つが暖か過ぎるからwww

今度あややでスケバン刑事をリメイクするらしいけど、個人的には胸キュン刑事をリメイクしてほしかった。
11 ヘラクライスト
実家にはまだ当時集めたラーメンバー、ガムラツイストのシールが残ってる訳だけど、まだ価値あんのかな?昔はヤフオクとかトレード掲示板なんて無かったからなぁ。
10 31
マウンテンデューとアンバサは今でも売ってるね、メローイエローは見ないけど…。
俺は鼻血が出るくらい、五円があるよとビックリマン食べてた。
9 カルテット・マジコ
>>4 うはっ、マウンテン・デュー懐かしい…。CMまで、くっきり覚えてますよ。

>>8 レコード、家にもありました。てか、今ほど音響機器も発達してないし当然レンタル屋等も無かったので、昔はTVの前にラジカセ置いて、家族に「静かに!」って言ってアニソンなんかをタビングしてましたよ。
8 おじさん
ほほ〜懐かしい話題なら何でも良いのかな?30代ならCDではなくレコード盤も扱った経験もあるはず。友人から借りたレコードなどをテープに録音する時に『プチッ』とかノイズが入る度にクリーナーで拭いて再録音を繰り返した人もおられるのではないかな?
7
コーヒースレ?
6 母さん
アンバサなどは今復刻版?でありますよ!
5 村上たいがーす
村上たいがーすにはいつなるんでちゅかい?
4 (゚∀゚)ウヒョー
職場の前の自販機に、何故か「マウンテン・デュー」が入ってるよ。
懐かしくて飲んだ。

あと小さい頃、満足にみれなかったアニメをスカパ(勿論自腹)で見まくっている。
自分で自由に使える金を稼げるって素晴らしい。
3 痴呆
誰も寄らなそうな店にたまたまあったのを見かけて、アンバサを飲んでみた、急激な腹痛になったのは、言うまでもない…。
2 バグってハニー。
華麗に2。加齢で2。
ビーボより上手いのはビーボだけ!あったなー。今だから敢えて飲みたいよね。アンバサとかメローイエローは今もあんのかな?