1 はりぃ管理人◆MwaI

【重要なお知らせ】

最近、某サイトで実施されている
「アクセスランキングを利用したキラプレ」のような企画のご要望が多数あるのですが、
下記の理由により実施できませんので、ご了承下さい。

■@
アクセスランキングによる企画の実施は、(例え私自身がランキングに興味が無くとも)
ご登録されている他のサイト様、およびランキングを参考に利用場所を選択する
ご利用者様の【ご迷惑】になりますので、実施できません。

※また、故意にアクセス数を増加させる行為は、ありがたいことではあるのですが、
ご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。

■Aアクセスランキングにアクセスした方の情報を読み取る事はできません。
特にdocomo携帯などは、機種でのみの判別になりますので、
公正な判断を必要とする場合、通常では【不可能】です。
(そのような事ができるのであれば、最初から荒らしの個人別アクセス禁止を実行できます。)

また、アクセス記録からアクセスした方へ自動メールを送る事のご要望もありますが、
通常では【不可能】です。
※アクセスしただけでアドレスが分かるようでは、
個人情報の保護において心配される方もいらっしゃるでしょうが、
当サイトでは、通常において、そのような関連の行為は一切行なっておりませんので、
ご利用の際は、ご安心下さい。

■B
私自身、現在プレゼントできるような良いカードを所持しておりません。泣

以上、Web技術、良識・常識の観点からすれば、
ご要望にお答えすることができない事をご理解とご了承をお願い致します。
※通常の企画についてはBの理由によりますが、すみません…。
m(._.)m
28 削除済
27 削除済
26 削除済
25 左派
かなり重要なのであげ
24 のんだくれ
管理人さん。つまらん質問ですがフランス帰りのお土産は高級ワインやろか?ゴクリ…
フランス行きたいわぁ…
23 a
ge
22 はりぃ管理人◆MwaI
>>21
>>20などの気違いは、スルーでお願い致します。

現在フランス滞在中のため、携帯電話が使用できない状況にあります。
サイトの管理もある程度はできますし、メールの送受信もできますが、
@送信がフリーメールアドレスになる事。
A同じような質問が多い事
の理由で、スレッドにて「お知らせ」と言う形にさせて頂いております。

もちろん、メールとは違って、
真相は書ける内容と書けない内容がありますが、
その点はご了承願います。
21 ブルハ
下の奴は何を見て発言してるんだ?よく考えてみろ!
20 削除済
19 はりぃ管理人◆MwaI
個人認証についての問い合わせですが、
【IDを利用できるのは、現在のところEZwebのみです。】

よって、Docomoやボーダフォンなどからのアクセスでは対応できません。

個人認証できるのならば、Docomoなども個人別アクセス禁止を実施しております。

「某サイトでは、可能だ」と言われている方へ、
某サイトでは、Docomoなども個別にアクセス禁止可能なのでしょうか?
そんなはずは、ありません。

@Bの条件を満たせても、技術的には不可能ですので、
もし可能だとすれば、PC及びEZwebをご利用の方のみ対象の【不公平な】キラプレとなってしまいます。

某サイトがどうであれ興味はありませんが、
ご自分で掲示板(Z-Z Board)を作成されると一目瞭然だと思いますので、
お疑いの方は、ぜひご自分の目でご確認下さい。
18 傍観者
>16さんへ。削除基準が低いとのお話ですけど、自分も同じ利用者の一人ですが、私は逆にかなり寛容だと思いますよ?
書き込みを削除されて基準が低い(高い低いという言い方は、そぐわない気もしますが)と感じる方は、おそらく何の警告もなく突然消去するという削除の仕方に、説明も受けず一発レッドをもらうような不満や疑問を感じるのではないでしょうか?
しかし、そうした削除された書き込みの多くは、発言の趣旨の善悪が問題なのではなく、単に文法上のマナーやモラルを守っていないというだけで、きちんと言葉を正しく組み替えさえすれば、同じ論旨の発言を堂々と書き記すことが出来ると思いますよ?
その状況は削除された当人には理解、納得できなくとも、そのスレを読んでいた人達の多くには納得出来る裁定と言えるのではないでしょうか?一方には削除を望む人間もいるわけですから。
また、そうした利用上のマナーに関することは、管理者の責任ではなく、我々、利用者の一人一人が自ら学ぶべきことだと思いますが。
17 ヨンハ
なんかスレの趣旨から離れた議論されているようですが…。まぁ究極的には「腑に落ちなければここに来るな」ってコトだと思いますよ。結局このサイトははりぃ氏が運営なさってるわけで。その意志、考えに背いたら削除されてもしかたないかと。細かい部分まではりぃ氏を理解するのは難しいわけで、削除されたら「あぁこういうのはこのサイトではご法度なんだな」って納得すればいいわけで。一度削除されたら即書き込み禁止になるわけじゃないですし。それが自分に合わなければ来なければいいって話なんじゃないですかね。
規模がでかいからそれに合わせるんじゃなくて、はりぃ氏の管理体制に賛同する人が多かったから規模がでかくなったっただけですよ。
16 わたる◆QUS0
基本的には納得しました。
しかし、みんなが不満なのははりぃが削除する事ではなく、はりぃの削除基準が低いという事ではないんですか?他人の中傷や荒らしやその原因を消すのは快諾できますが、たまになんでもない発言やスレが消える気がしますが。。やはりそれも基準だとすると、基準が低いと思います。
また、NGワードの一部公開をお願いします。特に英文を書くとどこかが引っ掛かるし、何も変な事かいてなくてもどこかが引っ掛かって投稿を断念することもあります。
15
14 はりぃ管理人◆MwaI
過去に行なったのは…
「pass付き掲示板」を利用しました。
4桁(3桁?)の数字を打ち込んで、その掲示板に一番最初に書いた方にプレゼントしたりしました。
今、熊本掲示板にいらっしゃる「こじ」さん(もしかしたら、同HNだけなのかも知れません。)
がシェフチェンコをGetされたと思いますが…
よく覚えていません。^^;
13 カサニレス
確かこのサイトも過去にキラプレしてましたよね?
その時はどのようにおこなったのですか?
12 そうそう
普通に利用していれば何の問題もない
11 はりぃ管理人◆MwaI
言い忘れましたが、
スレッドに関しては、研究所ではおなじみ…
雑談でも試験的に行なっている「スレッド登録板」があります。

これは、スレッドの削除基準を分かりやすく…また、利用しやすくするための有効な手段です。
ぜひご利用をお勧め致します。
以上
10 はりぃ管理人◆MwaI
細かい線引きですか?
そんなぎりぎりの境界にこだわって、立てられているスレッドや発言が一体、どれほであるでしょうか?^^;
実際に困る時もありますが、そのようなスレッドなどは残しておいて様子を見ていても、何も問題になったりもしないのがほとんどです。

そんな決まりごとをわざわざ作成して、細かく気にしながら、ギリギリの発言をしなければいけないのでしょうか?

削除されて、何か大きな問題があるのでしょうか?
大きな損失に繋がるのでしょうか?
(あまりに不本意な場合を除いて)そんなに削除が恐怖でしょうか?頭に血が上る事なのでしょうか?

総合して、難しく考えることなのでしょうか?^^;

まあ、議論の必要はありません。
私なりの勝手な判断で、運営させて頂きますので…ひとつ宜しくお願い致します。
m(._.)m

最後にひとつ言わせて頂きますが…削除に対してなぜ?と言う方には、最後にはぐうの音もでないほどの説明ができますので、ご安心を。
9 テハダ
割り込みすみません。自分も少し気になったもので…。

確かにガイドラインらしきものは、ある程度あると思います。単発や重複等はしょうがないでしょう。でも、それとは別の…多分、各個人で持ってるラインに差があるのも事実で、そこの細かい線引きをするのが難しいんでしょうけど、でもソレこそが重要な所だと思うんですよ。

自分もあまり頭は良くありません。でもサイトを利用する人にはそういう方も混じってます。共存は難しいかもしれないですけど、一般に開放してる以上、避けては通れない所でもあると思います。
例えば、この雑談掲示板の中に「雑談掲示板・考察スレ」を建てては如何でしょう?自治スレ的な。その中でみんなで細かい線を引く事は可能だと思います。

お忙しいでしょうけど、またちょくちょく降りてきて下さい。こうして輪に入る事が一番分かりやすいと思いますので。
8 削除済
7 削除済
6 はりぃ管理人◆MwaI
不可能です。
できるのであれば、とっくに実行しています。^^;
また、ある程度のガイドラインはあるはずです。
なぜ削除されたのかは、理解できない場合もあるでしょうが…
説明することはできます。が、理解できない方のために費やす時間は、残念ながらございません。
(実際、ある基準に沿って削除は行なっておりますが、
実を言えば、「なぜ削除されないのか?」と言われるのは、
これまた長い説明が必要なのですが、それはしょうがないとして…
「なぜ削除されるんだ?」と言われる場合は、
わざわざ答える必要性が無いと言っても過言ではありません。)
5 みんなのうた
みんなの要望があるのは綺羅プレだけじゃなく、雑談掲示板のガイドラインもそうなのではないでしょうか?

削除されたスレでも語ってらした方が居ましたが、実際にランキングに登録したり、リンクを貼られて不特定多数の方が来るという事を了解しながらサイトを運営されてるのですから、私がルール、とか、嫌なら来るな、ではなく、ちゃんとした線引きが重要なのではないかと思います。
某有名サイトの雑談掲示板が荒れたのだって、その辺の線引きが全くなされてなかった為です。

大変難しい作業だと思いますけど、ご一考下さいませ。
4 番人◆FcnK
先程は出すぎた行動をとってしまい本当にすいませんでした。これからもサイト運営頑張って下さい。私はハリィさんについていきます。
3 削除済
2 まあ
わっかりました!しょーがないすよ!