1 為
消費者金融について
自分はまだ利用したことないのですが、友人が地獄をみています。消費者金融についての色々な情報、注意点、恐さなどもしよろしければ書き込んでください。
47 チャリ操業
金融庁さん有難うございます。
46 金融庁◆IkGp
すべて完済後からです。
45 チャリ操業
44 金融庁◆IkGp
43 銭ズラ
年利のほうはいつ法律改正されたんですか?
詳しい方教えてください。
詳しい方教えてください。
42 街
そもそも法定金利以上の契約は契約自体が違法なんで金利はもちろん元金も返済しなくて良いんです。
ま〜あくまでも法の上での話で、ヤミ金等は最初から違法の上で貸してるので法で争っても違法な有能回収部隊が動いてくるだろうから関係の無い話ですけどね。
ま〜あくまでも法の上での話で、ヤミ金等は最初から違法の上で貸してるので法で争っても違法な有能回収部隊が動いてくるだろうから関係の無い話ですけどね。
41 借金怖い
遊ぶ、生活のための借金は破産に近づく借金ですよ。
闇金も悪いがそうゆう返せるメドも無いのに借りるのも悪い
借金等の保証人には親戚だろうがならないようにしましょう。
保証人も知らないと怖いですよね。
闇金も悪いがそうゆう返せるメドも無いのに借りるのも悪い
借金等の保証人には親戚だろうがならないようにしましょう。
保証人も知らないと怖いですよね。
40 ぽにょ
39 チャリ操業
自分は3年以上前に司法書士の方に借金を任意整理をして頂き完済しておりますが住宅ローンの頭金にと今一生懸命お金を貯めております。質問なのですが3年後くらいに住宅ローンを組ませてもらえるのでしょうか?やはり任意整理をしているという事で今後も一生無理なのでしょうか?宜しくお願いします。
38 万
過払い金とは利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満年20%
10万円以上100万円未満年18%
100万円以上年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、 過払いが発生している可能性があります。
これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。
一度ここでチェックしてみよう。
p://www.syakkin.info/kabaraichecker.html
あとは過払い請求でググれば良いし、2チャンで聞くも良し
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満年20%
10万円以上100万円未満年18%
100万円以上年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、 過払いが発生している可能性があります。
これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。
一度ここでチェックしてみよう。
p://www.syakkin.info/kabaraichecker.html
あとは過払い請求でググれば良いし、2チャンで聞くも良し
37 妃
借りた時の利率なんじゃねえかな?
納得して契約してるんだろうから
ま〜素人考えだけど
納得して契約してるんだろうから
ま〜素人考えだけど
36 万
年利は
10万以下20%
100万以下18%
100万以上15%
まで
10万以下20%
100万以下18%
100万以上15%
まで
35 お金欲しい
分かる方いましたらよろしくお願いします。
自分は五年くらい前にお金を借りて金利27%で返済していますが、今の法律の契約だと17%が最大だったと思います。
これは金融会社に交渉したら金利17%になりますかね?
自分は五年くらい前にお金を借りて金利27%で返済していますが、今の法律の契約だと17%が最大だったと思います。
これは金融会社に交渉したら金利17%になりますかね?
34 弁護士になるたい
債務処理とかすると確かに借金は無くなるけど信用も無くなるからクレジットカードとか作れなくなるから結構大変らしいよ。
まあ結局は金は借りるなってことだな。
まあ結局は金は借りるなってことだな。
33 騒音おじさん
>>31過払い金が生じている可能性がありますので返還請求する事ができると思いますよ!払い過ぎた分はきっちり返してもらいましょうね!
32 どーもー夏川純
まさにはまってしまいました…
31 内野
僕の馬鹿弟が闇金にお金を借りていましたが、理由はギャンブルとゲーセンでした。始めはCMでお姉ちゃん達がでてくるようなとこに借りてたみたいだけど、返せなくなり闇金にまでお金を借りてしまったそうで。そこまでいったら自分一人の力では返せなくなりますよ。弟は利息返済日に返せなくて電話がきたことにより親にばれて、債務処理してもらいましたが。やはりというか利息の利率が規定以上でした。
30 シャッキング
↓バチンコではなくて、パチンコでは?ギャンブルでは家は建ちません。ベンツ小林、今何処?。。。
29 なんかの
テレビでみたけど消費者金融で借りた金は何に使うのかアンケートで…
一位「バチンコ・競馬の軍資金」
二位「遊ぶ金(飲み食い代含む)欲しさに」
三位「ゲームセンターで使う軍資金」
ここで注目。三位の内容って明らかにWCCFや三国志やらの事を指しているのでしょうかね?コインゲームや一回百円のゲームでは消費者金融で金借りなければいけない額ではないですからね。
…恐ろしい…
一位「バチンコ・競馬の軍資金」
二位「遊ぶ金(飲み食い代含む)欲しさに」
三位「ゲームセンターで使う軍資金」
ここで注目。三位の内容って明らかにWCCFや三国志やらの事を指しているのでしょうかね?コインゲームや一回百円のゲームでは消費者金融で金借りなければいけない額ではないですからね。
…恐ろしい…
28 わたる◆QUS0
消費者金融で借りた金で何かするくらいなら貧乏した方がいいんじゃない?プライドを捨ててさ。昔の人はそうしてたんでしょ?身辺の物を質に入れたりして。
27 相談
「民事再生」とか「任意整理」っていうのを最近よく耳にしますが、どういうモノか詳しい方、教えてください。
26 あ
げ
25 金融屋一号
そもそも大体は銀行で借りられないような人間が借りにきてるんだから返せない奴が多いのも当たり前。しかも利率も高いんだから。そんな自分を分かっていないんだからしょがないんじゃない?うちらだってそんなリスクを覚悟して銀行なんかより審査甘くしてるんだし・・・。じゃあ断ればいいのかい?うちも困るけど今の日本じゃ消費者金融なくなったらみんな困ると思うけどね。
24 おいちゃん
俺の友人も数人闇金に携わってるようだが、法に携わる俺としては許せない。
闇に入ってしまった人間は決して光の当たる世の中には戻れない。人を騙し、人を脅して得た金で、生まれてくる子供を養う。子供が育ち、将来それを知ったらどんな思いをするだろうか?どんな負い目を感じながら生きていくだろうか?
産まれてくる子供は親を選べない。闇金に携わる人間には生まれてくる子供のコトまで考えてもらいたい。
闇に入ってしまった人間は決して光の当たる世の中には戻れない。人を騙し、人を脅して得た金で、生まれてくる子供を養う。子供が育ち、将来それを知ったらどんな思いをするだろうか?どんな負い目を感じながら生きていくだろうか?
産まれてくる子供は親を選べない。闇金に携わる人間には生まれてくる子供のコトまで考えてもらいたい。
23 闇金の弟
闇の恐さなどついて…取り立てのキツい所は拉致・監禁・悪業の手伝いなど風俗女は利息分を接客などやってたみたいです。話しは変わりますが金融やってた頃は毎日の様にキャバクラ、焼肉、高級車など贅沢三昧、自分なんか真面目に働いて娯楽・欲しい物も我慢して兄貴は年収1000万以上だったあの頃…ちょっと愚痴になってしまいましたが長文すいませんm(__)m
22 おいちゃん
>>20
利息制限法となんとか法の法律に規定される法定利息を越えた不当な利息分は返してもらえるよ?もし友人が困っているなら、行政書士、司法書士、弁護士にご相談を。
利息制限法となんとか法の法律に規定される法定利息を越えた不当な利息分は返してもらえるよ?もし友人が困っているなら、行政書士、司法書士、弁護士にご相談を。
21 しゃしゃき
別にサラ金て言ってない。ローンも借金だし。
20 車の為に人生を棒に振った友人
友人が10年ほど前に消費者金融で300万ほど借りてフェアレディZを購入。
借りた理由はローンが通らなかったため。
しかし月6万の利息を払うのが精一杯で、破産宣告だけはしたくないと粘りつづけた結果、10年かけて利息ばかり800万近く支払ったが、ついに支払いに行き詰まり破産宣告を決行。
民事再生の存在を知ったのはその後でした。
これが消費者金融の利息マジック。
普通のローンの300万と消費者金融の300万とでは明らかに『質』が違う。
借りた理由はローンが通らなかったため。
しかし月6万の利息を払うのが精一杯で、破産宣告だけはしたくないと粘りつづけた結果、10年かけて利息ばかり800万近く支払ったが、ついに支払いに行き詰まり破産宣告を決行。
民事再生の存在を知ったのはその後でした。
これが消費者金融の利息マジック。
普通のローンの300万と消費者金融の300万とでは明らかに『質』が違う。
19 保
>>17
車や家買うのにサラ金から借りる人はいないよ。ワラ
車や家買うのにサラ金から借りる人はいないよ。ワラ
18 かむかむ
金を返せる人は借りない。金を返せない人ぼと借りる。消費者に借りる前に・・・家にある要らなくなったものをオークションで売るとか。もっと働くとか。娯楽を控えるとか。タバコ酒を控えるとか。何かあるはず。
17 兄貴が元闇金
5年前に兄貴悪友集めて日1で金貸ししてたけど客が多過ぎで口座振込み+利息甘くして荒稼ぎしていたよ。月130はもらってた。周りもベンツ、BMばかり乗ってまし、相当稼いだみたいですね!取締り厳しくなる前に分かってた様に辞めた。借りてる人は娯楽を辞めて返済に回した方が良い!借金なんて家か車買う時だけで十分でしょ!
16 くぅーちゃん
サラ金に手を出す=人生終わり
15 普通
ちゃんと理由があって必要な金なら家族ならなんとかして貸してくれるんじゃん?
14 そういう意味ではないよ
わかる?
13 テレビ批判◆n876
「ご利用は計画的に」って計画的な人間はサラ金なんぞに手、出しません
12 親兄弟友人に
借りられないよ、普通
11 リアル
金を借りるのは、親兄弟友人程度にするべし。見栄や欲のために、金を借りるな!『金が無いんじゃ無くてそう思う自分がいるだけだ!』持ち金の中でやりくり出来るはずなんだよ。普通。
10 金融屋一号
借りた金をちゃんと返してくれれば連絡もしないし,別に無理矢理高い金利(出資法上限)で貸してる訳でもないし…。知らない人に金貸すんだし。借りる時だけ困ったような顔されたって…。本当に困ってる人なんて2割だよ。?全員がちゃんと返してくれるならそっちの方が楽だしありがたいよ。利息制限法やらなんやら反論もあるとは思いますが,正論だと思いますけど。
9 アタル
まぁ司法書士に限らず、行政書士、弁護士にも相談してくださいね。無料相談とかやってる自治体もあるからそういうとこに足を運ぶのもいいかと。
ってあくまで闇金の場合とかだけどね。
ってあくまで闇金の場合とかだけどね。
8 司法書士
司法書士によって任意整理報酬がちがうので最初に料金確認をお勧めします、悪徳?な所はサラ金一件に対してD万やE万とふっかけてきますので、安いところではA万からB万で任意整理してくれますよ。
7 パニーニ
さっさと任意整理することをお勧めします
6 苦悩脱出
本当にこまった時は司法書士に相談するといいよ!自分は一括返済の時、中に入ってもらってかなり安くしてもらい助かりましたから!ちなみに何年か返済していると、増額の話が来ますがそれは返済年月を少なくしようとする奴らの汚い手口なので絶対にのらない方がよい!一括返済の時まかす事が困難になるから〜!
5 名波ヒロシ
自転車操業(借りた金でヨソに返す状態)になりだしたら、自己破産は近い。
4 田仲
WCCFをやるためにお金を借りる。まさに人生の終わり。
3 ア〇フル
ご利用は計画的に
2 どうも
一度かりるとクセになるみたい