56 かなめ
センターに色黒な選手が4人もいれば、デジタル放送でもぱっと見わからないねぇ。ユベントスで坊主がいっぱいいるのと似たようなもんだ!フランスで目立つのはドリブルを多様するリベリじゃない?
55 カード
ていうか、別に差別する訳じゃないけどビエラ、マケレレ、テュラム、ギャラスがテレビ遠目だとよく区別つかんなあ〜!
54 いやいや
普通にビエラもマケレレも目立ってるじゃん!ちゃんと試合みてるかい?ちなみにマルダの方が目立ってないっていうかヘタクソだよ
53 マケイラ
↓だってプロサッカーて目立つことが目的じゃなくて、ゴール決めて勝つ(守る)ことが目的でしょ?結果として良いプレーした選手が目立つだけだからね〜
52 円◆f6nq
50番さんへ
どうしてもマケレレやビエラといったボランチの選手はなかなか目立たない悲しいポジションですね。攻撃はジダンやアンリに良いとこ持ってかれるし、守備もパルテズやガラスが目立ちあの二人は影が薄いけど、ボランチの選手は目立たない事が満足なのかもね。
ちょっと攻撃的になればピルロみたいに目立つんだろうけど、ビエラとマケレレは縁の下の力持ちのイメージの方がいいな〜やっぱ
どうしてもマケレレやビエラといったボランチの選手はなかなか目立たない悲しいポジションですね。攻撃はジダンやアンリに良いとこ持ってかれるし、守備もパルテズやガラスが目立ちあの二人は影が薄いけど、ボランチの選手は目立たない事が満足なのかもね。
ちょっと攻撃的になればピルロみたいに目立つんだろうけど、ビエラとマケレレは縁の下の力持ちのイメージの方がいいな〜やっぱ
51 あの
決勝の審判がアルゼンチン人のホラシオ・エリゾンドに決まったらしいけど、この人ってやたらリスタートの位置に細かくて何度もやり直しさせる人だよね?
50 HL◆5lJX
メディアとしては、どうしても今大会を
[ジダンの為の舞台だった]
事にしたい様ですが…どう見ても、フランスの主役はマケレレ&ウィ゙エラなんでは…
[ジダンの為の舞台だった]
事にしたい様ですが…どう見ても、フランスの主役はマケレレ&ウィ゙エラなんでは…
49 。
ネスタは絶望的らしいです。
日韓に続いてまた決勝トーナメントでられないなんて
日韓に続いてまた決勝トーナメントでられないなんて
48 フランスの
マルダって選手いいね。速いし強いし運動量もあるし。
47 伊太利屋
確かにグロッソがむかしのイタリア優勝の立役者DFマルコ・タルデリのように見えてきた。するとロッシのように活躍するFWは誰かな〜!?
46 長靴
なんか、三浦の兄ちゃんとラモス抜かして、予想はみんなフランスだな〜!確かに最後の勝負強さをジダンは持っていると思うが今回だけはガットゥーゾ.ペロッタに守られたピルロの方が上だろう〜!またザンブロッタ.グロッソの両SBも好調なのでアンリ一人に頼るフランスよりもまたいける!勝つのは絶対イタリアだって〜!
45 日刊
ジダンが優勝して幕をとじるのもいいが、
今回大会のラッキーボーイはグロッソだったとなってそうだ
今回大会のラッキーボーイはグロッソだったとなってそうだ
44 まる
また決勝には前回のバラックみたいな事はないようなので楽しみだ。
あとはネスタの怪我の具合が(>_<)スタメンは無理でも途中からとかピッチに立たせるチャンスを!!!
あとはネスタの怪我の具合が(>_<)スタメンは無理でも途中からとかピッチに立たせるチャンスを!!!
43 まる
イタリアにしてみればミドルを打ってくるポルトガルより繋いでくるフランスのほうが守り易そう!正直フランスが相手でよかった。o(^-^)o
42 ELEVEN
旧スレ主のELEVENです。ようやく書き込み禁止が解除になって復活できました。(^O^)
>ひゅうさん
いない間引き継ぎありがとうございます!ついに準決勝までやって来ましたね!日本は残念でしたが、4年後に期待です!頑張れ、日本代表!
>ひゅうさん
いない間引き継ぎありがとうございます!ついに準決勝までやって来ましたね!日本は残念でしたが、4年後に期待です!頑張れ、日本代表!
41 カテナチオ06
イタリアは必ず勝つ!
40 まる
またジンクスが更新されましたね。
・昨年バロンドール受賞者のいる国は優勝できない。・ヨーロッパ開催では南米チームは優勝しにくい。
・昨年バロンドール受賞者のいる国は優勝できない。・ヨーロッパ開催では南米チームは優勝しにくい。
39 まる
今大会はW杯優勝経験国(ウルグアイは残念だけど)すべてがベスト16入りで、かなり熱い大会になりましたね!ドイツ×アルゼンチン等過去幾多の名勝負を繰り広げてきたチーム同士の対戦が見れて最高!勝手に盛り上がってますo(^-^)o
38 デビットソン
今回も審判のレベルが低いのですか?会長がPK少ない発言したらマリーシア全開がやたらとPKになったり、ちょっとあたっただけでイエロー出たり、なんかつまらない感じです。裁くのが難しい試合ばかりだとは思いますが。素人の戯言でした。
37 。
なんかブラジルにもこのメンバーなら勝てるかもと言う「ドリームチーム」みたいなかんじでえらんだらしいですよ
36 ひゅう
カードですぎじゃ!
35 うん
順当だ!
34 え
ネドベドの運動量はチェコの発電機でしょう。ネドベドは順当と思います。ワンチョペが外れたのは意外ですが。
33 あり
>>31
調べたけどやっぱセルビア・モンテネグロでマンUのDFビディッチって大会前に怪我しちゃったから予選リーグ1試合も出てないじゃん!なんで選ばれてるの?予選の活躍も含む?欧州リーグで活躍してた知名度重視のような希ガス
調べたけどやっぱセルビア・モンテネグロでマンUのDFビディッチって大会前に怪我しちゃったから予選リーグ1試合も出てないじゃん!なんで選ばれてるの?予選の活躍も含む?欧州リーグで活躍してた知名度重視のような希ガス
32 まる
Eグローブはやはり激戦区だったからね〜。ガーナのスタミナに脱帽でした。チェコはFWの負傷に泣いたんではないで初夏。
31 あり
>>28
ビディッチって出場してたっけ?
ビディッチって出場してたっけ?
30 微炭酸秘密◆PMab
29 え
ネドベド入った!意外…ワンチョペが入るかと思った。
28 微炭酸秘密◆PMab
グループリーグ敗退組のベスト11が発表されました。
GK…ツェホ
DF…エブエ、R.コバチ、ビディッチ、イ・ヨンピョ
MF…ネドヴェド、中田英、ヨーク、ロシツキー
FW…ケズマン、ドログバ
控えGKとして川口だそうです。
WCCFで再現したいなぁ〜。
でもヨンピョはイラネ
GK…ツェホ
DF…エブエ、R.コバチ、ビディッチ、イ・ヨンピョ
MF…ネドヴェド、中田英、ヨーク、ロシツキー
FW…ケズマン、ドログバ
控えGKとして川口だそうです。
WCCFで再現したいなぁ〜。
でもヨンピョはイラネ
27 アズーリ◆Sdzt
俺もイタリアーチェコ見たときネドベドのプレー、試合終了後に感動した。
26 ラフィー◆2Dj5
終わった話ですがチェコのネドベドのプレイには大変感動しました。彼の運動量と一人でがむしゃらに走り前線からプレスするとこなど涙もんでした。これからも現役で頑張ってほしいです。
25 BS無い悲しい人
しょうがないから私はガストで観ます。
しかし今回も偏りあるトーナメントになりましたね。イタリアむかつくなあ。
逆にブラジルは危ないかも。ガーナにあっさりやられておしまいかな。たぶん監督がカペッロなら攻撃3枚にして確実に優勝するんでしょうが。
しかし今回も偏りあるトーナメントになりましたね。イタリアむかつくなあ。
逆にブラジルは危ないかも。ガーナにあっさりやられておしまいかな。たぶん監督がカペッロなら攻撃3枚にして確実に優勝するんでしょうが。
24 うい
ポルトガル×オランダ
フランス×スペイン
一回戦最も注目されるであろう2試合が民放でやらないとは・・・
BS見れる環境でよかった(^_^)
フランス×スペイン
一回戦最も注目されるであろう2試合が民放でやらないとは・・・
BS見れる環境でよかった(^_^)
23 削除済
22 ミハイロ
まぁUー12?か13日本代表に夢を託すしかないですね。
頑張れアジアの大砲の息子に期待しましょ?
頑張れアジアの大砲の息子に期待しましょ?
21 えっちゃん
アジアは全滅かよ。しかも最下位ばっか…。今回、一番へなちょこだったのはダントツで日本だったな!これなら、アジア枠を減らしてよくないか!2枠ぐらいでいいと思う。韓国、イラン、オーストラリアあたりが毎回争う感じで…。日本は恥さらしだし、しょぼいサッカーするから、ウルグアイやカメルーンなどに枠を回した方がもっとレベル高いサッカーが観れて楽しかったと思う。出なくていいよ日本!!
20 削除済
19 はりぃ管理人◆MwaI
結果などは、別スレ(実況板など)にお願い致します。
18 削除済
17 削除済
16 今
将軍でてないけどフランス突破したらスペイン対フランスって熱い
15 名監督
それにしてもヒディングは名監督だよね!前回の韓国をベスト4。今回オーストラリアなんざ最終予選でウルグアイをPKで破り、またF組でも日本、クロアチアを最後の10分で勝負を決めている!まさに弱いチームにはうってつけの名監督だよね。
14 彪
点を取ろうって気が無いFWでも代表に選ばれる国なんて世界でも日本だけだろうな…。
家でスイス戦を観るか近くのゲーセン行ってフランス戦観るか悩むな(x。x)
家でスイス戦を観るか近くのゲーセン行ってフランス戦観るか悩むな(x。x)
13 隆行
日本代表のひんぱんによく使うバックパスは、断トツで使用率、参加国中、No.1だ!超消極的。
12 豚汁の鎮守
おいおい、前にも誰かいってたが、あんなロナウドが歴代得点王って。決勝進出も決め日本戦ならとれるだろうと、ロビーニョに変えロナウドにボールを集める始末。現に日本戦でも決め二点入れてくるとこは抜目がない
11 アズーリ
さて、明日からイタリア応援に衣替えだ〜!火を吹けスーペルピッポ、カギかけろカンバロとネスタ!?
10 カンダタ
ロナウドのゲルト・ミュラーの記録越えまであと何点なんでしょうか?
9 美白
正直、日本には結果は求めていなかったけど、あまりにも戦える選手がいないのが不甲斐ないよ。今までの日本サッカーのレベルを考えたら、W杯に出場した事が奇跡みたいなモンだから、これからは常連国になれるよう期待してます。
最後に、玉田のゴールが決まった時のジーコの喜びを見て、心からの感謝とご苦労様の一言です。
最後に、玉田のゴールが決まった時のジーコの喜びを見て、心からの感謝とご苦労様の一言です。
8 カツ丼
ピッチの上だけが『サッカー』ではないですからね
7 波っぺ
ハンマーの室伏はニンニク注射うってますよ。
禁止ドラッグ以外ならOKと思います。
禁止ドラッグ以外ならOKと思います。
6 高原
韓国は前回の時から試合前にスタミナが持続する朝鮮人参や漢方のようなものを食っているけど、あれって反則じゃねえのか〜!?試合後半になっても奴等疲れた顔一つしねえし〜!
5 ナイキ
W杯はいつもそうだけど決勝トーナメントに入ると予選リーグとは全く、別人のように点を取りまくるFWが出てくる〜!多分そこが優勝か。イタリアのジラルディーノにはそんなにおいが…!
4 ありうる
前回も日韓大会での韓国と言う国に泣かされなかったらスペインは優勝の可能性あったのに…少なくとも当時のドイツよりは強かったのでは?しかし、そんな中でキッチリ韓国を破ったドイツ選手らの精神的強さは認めたいです
3 ラフィー
フェルナンドトーレスがいるかぎりスペイン優勝はおおいにありえるとおもうが???
2 トリップ
どこでそんな噂を?