1 勇者ヘッポコくん

ドラクエのスレA

引き続きドラクエについて語りましょう。


過去スレ>>>2535
86 遊び人
wiiコントローラーがどこまでの動きが可能なのかわからないが戦闘シーンはコントローラー対応かな?
85 テリー
6のリメイク希望!
84 X
あげ
83 ppp
あげ
82 りお
私も「カワイイから」と言う意見に賛成!
81 ジノ◆Ziih
>>79のんだくれさんへ
「コマンド選択方式」ですね。
堀井雄二氏の名をこの世界に知らしめた傑作「ポートピア連続殺人事件」をファミコンに移植する際、堀井雄二氏自らが考案したシステムでしたね。
その後ドラクエTを開発する段階で当時ビジネス用パソコンに多少使われているだけだった「マルチウィンドウ形式」をミックスさせ今のドラクエの「コマンドウィンドウシステム」になっているんですよね。
あれは間違いなくエニックス(堀井雄二)の発明ですね。

>>80名前についてさんへ
神父の「その名前は呪われておる!!」って奴ですね(笑)
確か呪われた名前を改名する為には5万G支払わないといけなかったんじゃなかったでしたっけ・・・(爆)
80 名前について
えっと呪われる名前はだいたいエロと汚い名前です。
ウンコ クソ チンポはダメです。
ハナクソ 便器とかならセーフです。

自分は主人公をナベツネにして袋を巨人にしてます。なかなかコメントいいですよ。

ナブツネは薬草を巨人に入れた。とか入団会見みたいになる。
79 のんだくれ◆or40
『ジノ』さんへ

はい
自分もいくらかドラクエ@の開発秘話を知ってますが一番感心したのが【はなす】【しらべる】等のコマンドウィンドゥです。
パソコンソフト会社だったエニックスはファミコンのコントローラーではキーボードのように【はなす】等の文字入力が出来ないと言う致命的な欠陥をコマンドウィンドゥに集約させる事でファミコンソフトとして完成させました。後に続く大作RPGのお手本となった偉大なゲームソフトですね
78 ジノ◆Ziih
>>72セシルさん
>>75のんだくれさんへ
ファミコンのドラクエTは当時ファミコン初のRPGだったのですが、エニックスの社内でも
「RPGは文字ばかりでめんどくさいマニアのゲームだからファミコンでは受け入れられない」
と批判されていたのを
「とにかく分かりやくす、めんどくさくなくして皆に理解されるように。
何千何万と戦闘を繰り返す訳だからとにかく飽きのこない、嫌にならない戦闘モードに」
と当時考えられる全てを可能な限り注ぎ込んで開発されたってのを本で読んだのを思い出しました。
今でもドラクエTの開発理念はゲーム業界の「バイブル」になっているらしいですね。
77 のんだくれ◆or40
うぃ〜
そうですよ
76 HEI◆nIcK
Willって任天堂の
次世代機のことだよね?
75 のんだくれ◆or40
ドラクエの魅力と言ったらやはり全滅回避のスリル感でしょう
何やら強い敵がいるダンジョンに入ってしまい、うっかりMPを浪費して、街に帰るルーラすら使えない状況で…
優しいモンスターは『キメラの翼』をたま〜に落としてくれるんですね
74 かかお
↓たぶんWillからだよ
PS3からはドラクエシリーズは出ないはず
73 HEI◆nIcK
PS3で出るんですか!?情報ありがとうございます本体高いからしばらく買えそうにないです(ノ_・。)
72 セシル
ストーリーとシステムがシンプルで遊びやすいのが「ドラクエ」の魅力と私は思います(^-^)
71 ジノ◆Ziih
>>68HEIさんへ
みたいですね〜
何かPS3で出るかも知れないとか・・・

>>696さんへ
有り難う御座います。
o(^ヮ^)o

次の移植は順番でいえば6ですよね〜。
20ターン以内で倒せれば何かイベントが見られるっていうアレですかね?
一応天空シリーズの最終作品なのでその辺のイベントが移植版では見たいですね(3のように)

>>70ウルトラマンさんへ
実は私も8は買おうかどうか1年以上悩んだゲームなんですよ〜ドラクエ派の私が・・・
友人からは「ドラクエらしさは損なわれてない」って言ってはいたけど・・・
やっぱりドラクエ伝統の戦闘画面はPS版5で最後なのか・・・って思うとね・・・
まあ思ったより面白かって、結果的に買ってよかったのですが・・・
70 ウルトラマン◆AX3M
ジノさん
ドラクエはFFと違い、リアルさよりアニメーションを追求するゲームだからいいですねと言いたいけど、エイトは画面が明らかにFFシリーズを意識した駄作でした。自分はドラクエシリーズ一番の糞ゲーでした。
69 6
先にジノさんへ。
ああいうイカレタスレは構わなければいいかと思いますよ。普通の人ならどちらが正しいかすぐにわかるし。

ドラクエですが6のプレステ移植はないかな?あと、裏ボス倒して、デスタムーアを裏ボスが倒しに行く以外のイベントってあるのかな?
68 HEI◆nIcK
ドラクエTUVが
まとまってPSで
出るんですか?
GBのやつ買っちまったよまた買うか
67 ジノ◆Ziih
ご迷惑をお掛けしております。
m(_)m

さて、気を取り直して、皆さんにとって「ドラクエ」の魅力って何でしょうね?
私は「世界観がカワイイから」だと思います。こんな事思ってるのは私だけか・・・(爆)
皆さんはどうですか?
66 はりぃ管理人◆MwaI
申し訳ございませんが、>>64の書き込みは、削除せず保存させて頂きます。

見苦しい書き込みですが、皆様はスルーして頂きますよう、
お願い致します。
65 はりぃ管理人◆MwaI
>>64さん>
残念ですが、この度正式に法的処置を取らせて頂くこととなりました。
64 ジノはキモヲタニート
ジノは暴力事件起こしてチームをクビになったキモヲタニートワロスワロス!
だからみんなこんなヤツ相手にするなよ!
63 ジノ◆Ziih
>>59
どうでしょうね〜。
でもレベル5が「現在考えられるRPGの集大成」って自信を持って言ってる作品ですから、期待は持てると思いますね〜。
画面等を見た限りでは、私は何かFFっぽいイメージを受けましたね。
62 まる
ありがとうございます。さっそく捜索しますかm(__)m
61
あるよ!確か城の中の2階ぐらいからそとにでて階段を降りていくと!
60 まる
いきなり質問させてください。
ドラクエ8のサザンビークに地下ってありますか?
59 すいません!
スレ違いだとは思いましたが質問させてください!ローグギャラクシーというゲームはドラクエに似ているRPGですか?
58 チキンカツ◆Xgem
今アプリ版のドラクエモンスターズをやってるんですが誰かやってませんか??
57 アンリ
ジノさんありがとうございました。
56 ジノ◆Ziih
たしかファミコン版でHP900だったと思います
55 ドラクエ
ドラクエVではないがT・U・Vを一つにして
「ドラクエT・U・V〜ロト伝説〜」ってので出す予定。
まあドラクエは発売日延期が当たり前だから今年中には出るのか?
まあ発売は決定してるんだからのんびり待つのが賢明かな。
54 アンリ
バラモスのHPっていくらですか?過去出てたらすいません。
53 え、
出るのか?
プレステより携帯アプリが先に出そう。
52 早く
PS版「ドラクエV」が出て欲しい。
そうしたらバックアップじゃないし思う存分レベル上げ等でやり込めるのに。
51 ジノ◆Ziih
>>>2535-84
銀メダルを全て集めると、洞窟の最期の地まで侵入できるようになります。
奥の神殿では「グランドラゴーン」という神竜がいて25ターン以内に倒すとルビスの剣がもらえる。
その後はどんなに早く倒してもグランドラゴーンのメダルをくれるだけ。

ちなみに全モンスターの金メダルを集めると、グランドラゴーンにほめてもらます。
・・・果てしなく無駄に意味が無い(爆)
50 王様
おお勇者たかひろよ…
「のろいのベルト」はいらないのではないかのう…
49 テリー
らいめいの剣はいただいていくよ!
ふふふ
48 勇者
となりなき くさりじ(ぢ?)きこす たまらず(づ?)ば べふぞ・・・君は時の涙をみる・・・
47 のんだくれ
はいPS2版のビアンカとフローラはとても仲が悪いです。マイキャラをドラクエDの主人公にして2人を参加させると見苦しい口喧嘩が勃発します
46 金太郎
PS2版DQ&FFいたストの間違いだろ
45 のんだくれ
あれ?フローラはPSP版にはマイキャラにおりませんが…わかりました。ビアンカをもっと参加させて検証しますね
44 風のうわさ
PSP版DQ&FFいたストのビアンカとフローラは仲が悪いらしい
43 のんだくれ
ビアンカのセリフその2
PSP版DQ&FFいたストでプレイヤーキャラのパンネロが『休日』マスにハマると…
『パンネロさんったらこんな昼間から寝るなんて、もしかして夜のお仕事?』最高のセリフです
42 セシル
ビアンカ「ねえ えにくす?あの日フローラさんじゃなくて わたしを選んだこと 後悔してない?」

「だって フローラさん今でも すごく美人だし おしとやかだし……。」

「ん? なんで だまってるの? もうっ!」

会話ができない、えにくすなのでした…
41
40 のんだくれ
幼稚園児の頃はゲームウオッチもありませんでした〜
その当時に人気があった玩具と言えば『超合金マジンガーZ』とかエポック社の『パーフェクション』です。ドラクエAは金のカギを見つけられず、アバカムを覚えるまで必死でレベル上げ!…なのに『水門』だけはラゴスを見つけんと駄目だった記憶が…
39 ジノ◆Ziih
>>38セシルさんへ
幼稚園児の年長組の時にあそこまでやり込まれたのですか〜!!
素晴らしいです〜!!
私が幼稚園児の時はまだファミコンは無く「ゲームウォッチ」全盛期の時でした〜。
38 セシル
その復活の呪文は私が保育園児の年長ぐらいにやったものだったと思います。古びたノートをあせくりやっと見つけた次第です。
37 村人A
留守の間に「不法進入」され、壷を割られた「器物破損」り引き出しを漁られ、薬草とキメラの翼を、盗まれ「盗難」ました。
36 ジノ◆Ziih
>>35セシルさんへ
復活の呪文試してみました。
最強じゃありませんか〜!
ゴールドカードも持ってるし〜
それにローレシア王子の武器が「
いなずまのけん」ではなく「はやぶさのけん」
「ロトのたて」ではなく「ちからのたて」
サマルトリア王子の
「みずのはごろも」が「ミンクのコート」
って所にこだわりが感じられます。
さっそくクリアさせて頂きました〜。
35 セシル
>>21
じさとし→じざとしの間違いでしたm(__)m
34 パノン
はぐりんって強いっけ?エスタークにぶった切られてすぐ死んだ記憶があるんだけど…。かわいいけどね。
33 ドアラ
自分はPS2のVではぐれメタル仲間にするために1000匹をこえる数を倒しました。(涙)そして今2匹目を仲間にするべくなお、倒しているとこです。ついでに仲間モンスターのLV上げにもなっていますが。SFだと楽々二匹来たのに(>_<)
長文失礼しました。
32 ジノ◆Ziih
>>21セシルさんへ
今、復活の呪文を試してみましたが・・・残念ながら・・・
「じゅもんが ちがいます」
31 いまさらですが
今、Xやっててマドハンドレベル上げにハマってます。ほっといても勝手に経験値溜まってくっていいね。
30 ジノ◆Ziih
という事で「てつのやり」「かぜのマント」から「まよけのすず」に交換しました。

わぽあ いしす せしすく
きよび ほもへ きまへゆ
ぞねば ぴめぎ ずにばぴ
ゆせが まへも まいぬる
そとせ ざくか ぬはこえ めて

です。お試しあれ。
29 ジノ◆Ziih
えっと、てつのやり・かぜのマントは・・・はい。いらないです(爆)
てつのやりは、一応サマルトリア王子の最強の武器を作るために・・・
かぜのマントは・・・こだわりです(爆)
本来ならその二つじゃなくて「まよけのすず」を持たせるのが普通なのでしょうけどね〜すいません。
28 質問
そのドラクエ2の復活の呪文をやってみたのですが、「てつのやり」「かぜのマント」はいらないのでは?
27 ジノ◆Ziih
>>26あれ?さんへ
すいません。他人のHNに書き間違えてますね。
復活の呪文さんも大変失礼致しました。
けして悪気はありませんので、すいません・・・
26 あれ?
↓ハンネ間違えてない?
25 復活の呪文
>>24復活の呪文さんへ
ありがとうございます。意味を理解して頂けましたか・・・
(^^ヾ

せっかくですので、ドラクエUの方も

ぽにの ふりろ ぎぎちく
けぺて ぼいぷ れええせ
むおよ ぎなも ろそざべ
やそげ やこつ たぜしみ
くそさ ごけけ ひねこか よの

やはり、はりぃ管理人様へ敬意を込めて・・・
試してみて下さい。
24 復活の呪文
↓敬意を込めてなんて書いてあるから何のことかと思ったら、実際この呪文でプレイしてみて納得。そういう事か(笑)
よくあそこまで上げましたね。文字通り『最強』ですね。
23 ジノ◆Ziih
削除対処ありがとうございました。
正確にはこちらが正解です。
ドラクエTの復活の呪文

ねひほえす そいるろろぎご
ずてびまめ ぜきや

はりぃ管理人様へ敬意を込めて・・・
22 削除済
21 セシル
ドラクエ2
かより れぺご じさとし
しくひ いくう れもむつ
やきあ へれき せごては
うぐそ いあさ たずざお
わざが つるり べぴべぞ
しぷ

最強ではありません。
20 再び残念〜!
じゅもんが ちがいます
19 ドラクエT
ふむがすえ ゆぎいつほせな いばねめど めぐろ
最強の復活の呪文です。
18 残念〜!!
↓じゅもんが ちがいます
17 ドラクエ@
みみじでも つきばみむふば おこべえき れびて だったと思う。@の復活呪文
16 まる
やってます!アニメーションが面白い。とかもこんな感じでリメイクしてほしい!
夜中に民家に入りタル類をあさり…寝てる女性にドキッとする(~o~)
15 ガッカリする時…
レベルアップの為に散々歩き回ってようやく出会ったメタルキング2匹に『こちらが身構える前に攻撃』ってなって2匹ともソッコーで逃げ出す時…
14 はぐれメタル
メタル系の敵で経験値荒稼ぎの思い出話
Vのリムルダール近辺で、三匹同時出現時に…
戦士『まじんのオノ』武道家『会心の一撃』賢者『パルプンテ』で砕き散らせて結構イケました。Wは何と言っても『聖水』ですがファミコンでは勇者しか手動で使えなかったような気がします。
後は毒針かな?
13 セシル
ps2の5でスライムナイトをメンバーに入れ、山を歩いているとスライムに乗っているナイトがスライムから傾き落ちそう(;^_^A 少し笑えた。
12 ドラクエで1度はチャレンジする事…
最後のボスにパルプンテ
11 ドラクエでよくあること…
洞窟や塔の時…画面の切れ目から切れ目に移動した時にかぎって敵と遭遇する
10 あげ
アゲ
9 アベル
アニメ版のドラクエが好きでした。主題歌♪の『夢を信じて』もいいですね。
小学生の時にキャンプファイヤーを囲んでみんなで歌ったのを今でも覚えてます。
8 ランブル
[は楽しかった〜。各々キャラの細かい表情とか見れたし。CGはFFにお任せして、ドラクエはこの路線で行って欲しい。
7 ラモス
リメイク大賛成!とくに3が好き☆
ラダトーム城とゾーマ戦の光の玉を使った後の音楽が好き!
職業を増やし、転職したらレベル1からってのは無しでお願いしたい。後特技も増やしてほしい。戦士の能力は頼もしいけど、何も覚えないってのはね〜
6 のんだくれ
民家で見つかるアイテムで嬉しいのは『ちいさなメダル』くらいたまにやけどなんで酒樽からヨロイが出るんかな
5 たま
登場する猫が好き。だって『きしゃ―』なんて普通鳴かないし。癒される。
4 セシル
主人公は民家のタンスや棚、宝箱そしてツボの中身まで盗んでいるが罪悪感はないのだろうか?住人も何も言わないし(´∀`;)
3 ↓へ
スクエニは今後FFはPS3、ドラクエはWiiのみで販売することを発表していますので、
次のドラクエはリメイク版を含め全てWiiでの販売になります。
2 なおなお
T〜VがPS2でリメイクして欲しいですが、ビッグタイトルはPS3に行きそうですね。