1 デースケ◆1deI

【ルマン・ド・ソレイユ】松井大輔

松井大輔のスレが2つあったんで1つにまとめました。

オシムジャパンになって彼の登場はありうるのか?
一部のメディアでは松井に期待する声が日に日に大きくなっている。期待に応えるだけの力は持っている!
さあ今こそ躍進の時だ「ルマン・ド・ソレイユ」

松井大輔スレ
>>>3499
>>>880
45 グルグルノーブル
グルノーブルでまた飛躍!
44
43
42 傘野
スポンサーが亀田製菓・・・
今節はスカパー放送無いのでしょうか?
41 らや那覇
>>40
なぜアルビレックスなんだ
40
アルビレックスのスレ行って。
39 TOSHI
亀田か?
38 在日
在日在日うるさいんじゃ
37 うぃ◆OU1e
>>34
失礼、スレ違いになりそうだからパクチソンの話題はやめとくわ。
>>35
何を根拠に在日と言える?…意味が分からんね。
36 確認
26、文面めちゃくちゃだよ(笑)厨房乙!
35 歯磨き
>>32、在日?
34 つーか
>>32
パクチソン関係ねぇよ。
33 まぁ
サンガ時代にパクとダブルトップ下やってた時はパクばっかり目立ってたからね。オリンピックやフランス行ってから知った人も多いと思うよ。
32 うぃ◆OU1e
>>29
メディアが糞なのは知ってるが、俺が何を今更と言っているのはそれに踊らされて騒いでるミーハーの事。
あぁパクチソン帰ってこないかなぁ。くるわけないか。
31 わたる◆QUS0
俺の彼女は京都サポで松井と一緒に取った写真やサインがいっぱいでくりびつ。俺は松井がリーグ1で月間MVPとるまで松井のマの字すらしりませんでした。恥ずかしながら。彼女の分まで頑張ってほしいです。
30 まぁ
>>26 在日だから許してやれよ。チョンが一生懸命に書き込みしてんだから
29 ガーナ
↓そりゃそうでしょ。
日本のメディアなんてクソだよ。今までそんなことにも気付かなかったの?
28 うぃ◆OU1e
松井がサンガにいた頃から見てるが、こんなに騒がれだしたのが「何を今更」なんだが。
27 先生
↓『。』と『、』が未習得なんで、読みにくくてすいません。
26 松井
絶対に日本代表松井が欠かせないこのさい はっきしゆわしてもらうがなぜブラジル人が日本代表なんだ恥をしれ馬鹿者が あんな奴らいなくても充分なぐらいJにわいるよ良き人材が
25 あか
フランス語直訳でルマンの太陽って意味
24 ライコネン
松井のテクニックは日本人の粋に収まり切らないですよね。活躍を切望しています。
てか、前から気になっていたのですが、ルマン・ド・ソレイユってのはどういう意味なんでしょうか?響きがイケてます。
23 すぽると
今まで松井なんか気にもしていなかったが、すぽると見てびっくりした!
松井の実力ってワールドクラスやん!
日本のリベリーって言われてるのわかる気がする。
代表には是非入ってもらわないと。
22 スカトロ
らなやらは
21 オシム
国内組が質の高いプレーをすることによってマツイが機能すりようになる。
素晴らしい紅茶を飲む人間がボロボロのカップや皿を使うだろうか?いかに素晴らしい紅茶でもそんなことをするだけで、つまらないティータイムを過ごすことになるだろう。素晴らしい紅茶を飲む人間はそれに見合う素晴らしいカップや皿を使うはずだ。
>>18のような日本人になんと言われようとも、国内組が素晴らしいプレーを見せれば私はマツイを呼ぶつもりだ。
20 アルマジロ
松井が代表に呼ばれと思うだけでわくわくしますね!!
後は松井がサイドに入ったときにセンターで身体はれる選手の成長が待たれます。。。
19 シティハンター
すぽると

見ましたよ
18 オシム
ナカムラやマツイのようなファンタジスタはいらない。
17 日本
トゥーリオよりもサントスよりも松井に期待あげ
16 だいすけ
松井が開幕戦決勝ゴールをアシストらしい。
オシムが攻撃的MFの軸に期待してると言ってから新聞に松井の記事が一気に増えた気がする。。。
15 MATSUI
日本代表監督イビチャ・オシム氏(65)が、サンケイスポーツに新生ジャパン構想を激白。中盤の軸としてドイツW杯メンバーから落選したMF松井大輔(25)に期待をかけていることを明かした。フランスリーグ・ルマンで活躍する世界基準の逸材は4年後の南アフリカW杯では絶頂期の29歳で、MF中田英寿や中村俊輔に代わりキングに君臨する可能性も十分。オシム魔術の切り札は『世界のMATSUI』だ。

「欧州クラブに所属している日本選手は、みなプレーできてない。松井を例外としてね。彼はルマンでレギュラーだ。彼のプレーはテレビでよくチェックしている」

松井はフランスリーグ・ルマン2年目の05−06年シーズンで38試合中33戦に出場。ドイツW杯で8強入りを決めたフランスをはじめ各国代表選手らによる肉弾戦が特徴の同リーグで戦い抜いている。W杯で浮き彫りになった日本選手のひ弱さを克服する切り札として期待しているのだ。
代表で駆使するマジックの第1弾は、松井を攻撃的MFの軸に−という構想だ。
14
13 まつい
↓それは俺も読んだ。

フランスのル・マン市内テレビでは松井の代表落選を大きく取り上げ放送
「日本は間違った選択をした」

マンU・韓国代表のパク・チソンの談話
「どう言ったら良いか分からない。言葉にならない。
ダイ(松井)とは、W杯で会おうと誓い合っていたので非常に残念。
コンデョンは悪くなかったんだろ?彼ほどの選手がなぜ落選なのか僕には理解できない」

って落選当時の状況などが書いてあって、悔しさでしばらく眠れぬ日々が続いたって書いてあったな。
「結果も出して体調も良いのに落選は悔しかった。その悔しさを練習にぶつけた。」
ってコメントしてた。だからW杯の日本戦は殆ど見ず練習ばっかりしていたらしい。

そんな松井はオシムジャパンでは、ようやく報われるのかな・・・?
12 ダイスケ
松井は本気で代表入りを視野に入れて戦っている。
「代表? 呼ばれたら行くし、そのためにこのグラウンドで結果を残そうと思っている」。今季にかける思いは強い。W杯開催中の7月初旬にはチームの合宿に参加し山道での走り込みをこなしてきた。昨季は「日本のリベリー」と、W杯準優勝でブレークしたフランス代表MFと比較されるまでに成長し、この日も激しく削られるシーンが何度もあった。「削ってくるからね。なめてんじゃねぇ」と強気なところも3年目での自信の表れのようにみえた。

某スポーツ誌の海外スポーツ欄より
11 カニ
月間MVPにもなったし
10 S-.-S◆WHtj
>>9
8つで3位です。
9
>>6
レギュラーであるだけでなくアシスト数はリーグ二位か三位ですからね。
8 ん〜
アテネオリンピックの時はまじ使えね〜司令塔と思ったが、フランスで化けた
7 デルピッポ
松井大輔=松井秀喜+松坂大輔 ∴そりゃあすごいわけだ。
6 外野
なんかここの松井のスレを見ていると、松井は凄いプレイヤーなのに、監督のせいで代表に選ばれなかったバッジョと同等のプレイヤーって受け取れるが。
ルマンの松井を知らないから偉そうな事は書けないが、実際松井ってそんなに凄いのか?
5 松井
松井ルマンではこんなポジションやってたんだと。
どこでも出来るじゃん。
>>>880-17
4 ジェフィー
オランダ人とは、ハーフナー・マイクのことですか?彼は父親のティドが昔日本に帰化したから国籍は日本ですよ。もうUー18などで日本代表として戦っています。個人的に代表では3トップが見てみたい。左から松井、真ん中は巻か平山、マイク右は田中達で攻撃的な試合が見たい。松井はルマンで経験してるポジションだから問題ないはず。
3 あ〜あ
誰かレスしちゃった…
このままレス0で沈んでいけばおもしろかったのに…つまんない
2 そうですね(笑)
でも、ポジションはどこがよいですかね?

私的には2トップのトップ下を希望します。

トップに平山か今騒がれているオランダ人の日本国籍取る若い奴(もうとった?)みたいなポストプレヤーがいれば輝きが増す!