1 どフリ〜◆Hya3

頑張れ!ヤナギサワ。

日本の名FW柳沢あつし選手、あれから鹿島に帰って何してるのでしょう〜!頑張れ!めげるな!ヤナギサワ。
100
上げ
99 だって
急にボールが来たから・・・。
98 ニカッ
犬に玉かじられたから凄く痛いぞ。
病院行ったのが良い?このまま放置?
失礼したニャ〜。
97 イチモツ先生
何をいってるの?君?タマついてんのか?ゴラァ!皮むけてんのか?オラァ
96
下の奴はカー○の奴です。反応したらカー○みたいになるからみなさん絶対に完全スルーで。
このレスについても返信なしでお願いします。
95 イチモツ先生◆9JkU
シコッてますかぁ〜?ムキムキシコッシコッ
94 ソルジャー
88>>ほう、どんな風に気持ち悪い奴がいるのか教えてくれ(笑)
柳沢使うのはガキレベルと決めつけるのもなぁ…
93 マツモトキヨシ
>>92さんに賛同
92
>>88
自分が害虫だろ?
91 ミジメ88ミジメ
マズワ88、アナタノ、チュウガクジダイノーニックネームガ<ガイチュ>ダカラッテ〜ヒトニオシツケテワイケマセンエン、ドンコニシハイッタ、シロキモキモナキミワ、アシタカラ〜ベトナムサポーター二ナルソウデース
90 どーでも良いけど
>>86 ヘナギって期限つきから完全移籍になったんじゃなかったっけ?
89 じゃあ
亀田とヘナギってどっちが日本の恥?ww
88
ヘナギはトップ下だろ?
あれでストライカーなんて笑いの種にもならないし日本の恥晒し。
このまま大人しく引退すれば良い。
存在が害虫だからプレーはアマチュアレベル。
WCCFでヘナギ使うのはガキレベルだし恥ずかしいから使わないのが良い。
使ってる奴みると気持ち悪い奴ばかりだしだ死ね。
グルグルド〜ン‡
87 ソルジャー
じゃあ柳沢ワントップでチーム立ち上げしてみようかな。
86 知らない人へ
>>71
柳沢はJリーグに帰ってきたんじゃない。期限付きで帰ってきてんだよ。
85 侍ブルー
日本人サッカー選手は早熟が多いというか。前園とか本山とかもっと活躍するべき選手だったし。
84 トミイチ
50ゴールをデビューしてから最速で決めていたはずなのになぁ・・・。
83 サッカーニクワシイオトコガキマシタヨ
柳沢が入った時の鹿島は黄金期だったし待望のストライカーみたいな感じで注目されてたし。
年々得点は減ってるしな。
82 ノブ
いやいや、イタリア行く前から変わってきてた、代表選ばれてから段々と
81 今回のトバコ戦は
巻は召集できないし海外組も召集しない?し。柳沢は選ばれる可能性はかなり高いと思う。
80
それはイタリアでウイング的な役割をやらされてプレイスタイルが変わったから。
79 ベンツ
やなぎは新人賞や高校、Jリーグデビューから2、3年は完全なストライカーだった。ルーキーで22、3得点だしね。パスなんか頭になかったんじゃない?よくシュートうってたし。
78 64はバカ
>>64
バカかお前??
選手の批判は禁止って書いてあるだろ。規約読んでからまたこいよ。
77 サンキューメントス
代表で柳沢は平均3.5試合に1ゴール。玉田鈴木は平均4.5試合に1ゴール。
76 アンディション
代表であれだけ使われたらFWとして一番得点してても当たり前のような…まあ今となっては過去のささやかな栄光かもな(笑)それを越えるインパクトをドイツで見せてくれたからな。
75 学校野郎
柳沢は相手が弱いと点が取れるが、強い相手になると極端に点が取れなくなる。
Jリーグで続けるのが柳沢には一番いいと思う
74 サンキューメントス
いや柳沢は代表では点取ってるほうです。得点率からすれば玉田鈴木大久保からみればかなり高いです。
73 カナリア
なんかかんだ言ったって代表でFWがみんな点取れないから。監督が悩んで。どーせみんな点取れないからなら動きの良い選手を、ってなる訳で。
72 さわやなぎ
たしかに昔は点とってた。昔のような強引なシュートがなくなって、強引なパスになった。
71 ニアン
まあイタリアで点取れなくてノコノコと鹿島に戻ってくるあたり選手として限界を感じますね セリエBでもいいからイタリアに残ってほしかった
70 スーパー3
だいたいヤナギサワって、いつからアシストFWになってしまったのでしょうか!?富山一高時代はメチャメチャ点取り屋じゃなかったっけ?
69 ヒサビサニサッカーニクワシイオトコガキマシタヨ
やなぎはもうだめだ。
68 甲斐
キーパーにやさしいストライカー?だよね。
67 解説
柳沢が時間を戻しました。
66 (゜ε゜;)
なぜか時間回帰してるね
65 へなぎ
62と61の時間おかしくない??
64 批判は全て削除ですか(笑)?
管理人のせいでくだらんスレになっちまった。自由だろ、選手の評価なんて
63 削除済
62 削除済
61 削除済
60 富山の星
何があったって俺は柳沢を応援するけど(^^)v
59 削除済
58 削除済
57 さすが
この前のJの試合でも、フリーのシュートをキーパー正面に蹴ってたよ。さすがだね。
56
55
54 ボロ鯖
>>53 誰に聞いてるんだ? あたしかな?柳さんにかな?
53 削除済
52 ボロ鯖
>>50 スレ主が応援してるだけで別に応援スレとは書いてないよ、ヤナギについて語り合ってるからいいんじゃない?
51 ボロ鯖
あの暑い中であの時間帯にあそこに走り込める体力と集中力がある小学生なんているんですかね?
50
おまえら全員いい加減そのネタしつこいよ。
1つ聞きたいけどおまえらが柳沢をここでバカにして何かあんの?しかも柳沢を応援するスレだからみんなスレ違いだろ。
49 所詮
ヘナギはFWではないからねぇ〜FWもどきですから(笑)忍者じゃあるまいしいくらポジショニングや抜け出し巧くてもシュートせずにパス出すからね(爆)
48 タモリ
またクロアチア録画見ました。
世界中の視聴者相手に笑いを狙ってるとしか思えん…
小学生でも決められただろ?いや冗談抜きで。ライン川に身を投げて自決するべきだったと帰国後の歓迎ぶりを見て思った。
47 やれやれ
佐藤なら決められた〜 とか 大黒なら・・
なんてのは愚の骨頂
46 PS2
W杯終わったのに(´Д`)  
やっぱり納得できないんだね
エンジェルパスを
45 う〜ん
素晴らしいクリアやったね
44 中立者
へぇさん
その通りだと思います。問題はアウトサイドで蹴ったことではなく、佐藤や大黒のようにどんな状況でも常にシュート体勢を保ってプレーしていなかったという事だと思います。
43 へぇ
柳沢は加地がシュート→キーパーが弾く→こぼれ玉を狙う。って思ってたけど、足元にきたって事ですか??
42 中立者
加地が柳沢にセンタリングをしたのか、シュートがたまたま柳沢の足元に飛んだのかは分かりませんが。加地はキーパーと1対1で、柳沢の目の前に敵がいたのに、柳沢にパスをしたというのは無謀だと思います。そしてシュートの準備をしていなかった柳沢にも問題があると思います。
41 ガンガレ!
ヘナギサワ。
40 今宵ですが!
>>38なるほど〜!確かに、納得です。ただ押し込む事も出来なかったですからね!
39 Aシャア
ジーコさんが試合後に「ブラジルのFWは常にシュートを打つ心構えがある、日本人のFWはその心構えがない」って感じのコメントをだしましたよね。
いきなり足元...みたいな発言をするのはやはりシュートの心構えがないってことなんでしょうか?
38 下の方
代表スタッフの話によると加地は思いっきり足を振りぬいたので、柳沢はシュートだと思い、シュートのこぼれ玉を狙いにつめたら、いきなり足もとにボールがきてただ当てるだけしかできなかったらしいです。
37 今宵ですが!
あのヤナギのシュ〜トはなにをしようとしたのでしょうか〜!?スロー再生にしてもアウトサイドで…!?。まではわかるのですが!?
36 削除済
35 削除済
34 削除済
33 コージ
>>31さん、
そうなんですよね。ただ、サッカーセンスは日本人の中じゃズバ抜けてます。辛抱して使い続けるのも理解できます。

私の周りも評価する友人は少なかったのですが、個人的に凄く期待してました。W杯開幕前は。
あれではさすがに目も当てられませんよね。

コーチとか向いてるのではないでしょうか?あくまでもコーチですが。
32 北朝鮮女GKキック
>>31
サッカーやった事ある?
FWはボールもらう為に 動きまくってるんだよ
ゲームみたいに突っ立ってるんじゃないよ

ま〜 ヤナギの場合はボール持ってからに問題あるのはたしかだが・・

最近 鹿島でも結果出してないからなぁ
この前の川崎戦じゃあ 前半のみで交代させられてたし

そろそろスタメン落ちもあるかも
31 だから〜
>>27裏を取る動きってわかるけど、サッカー選手でFWでボールのない所の動きよりボールに対しての動きでナンボでしょ(^_^;)
そんなワールドクラスいらんわ…
30 もう
引退してほしいわ。「シュート決められなくてごめんなさい」とか言って。
29 モンモン
ヤナギがJリーグオールスターでてたのはわけわからんかった…日本は平和だなぁ〜あいつはFWじゃないな…すぐ意味不明パスでにげるし。
28 オカン
日本が誇る世界最高レベルのディフェンシブフォワードだよ!フィニッシュはまかせちゃいけないよ!
27 コージ
彼のオフザボールの動きは評価できると思います。ワールドクラスです。

ただ、その後ボールを受けてからがお粗末ですね。J2レベルです。
26 カナリア
ペナルティーエリアの外だと日本FW最高のパフォーマンスをしMFからもやりやすいと絶賛されている。だがペナルティーエリアの中に入ると意味不明の横パスやショボいシュート。サイド、3トップのウイングが適性だな。
25 9さん、いいよ!
クロアチア戦の放送最後に映ったバカ女。引き分け=予選敗退をわかってないのか、両手を上げて喜んでた!それを見ていた世界のスポーツ記者は、日本人サポーターがなぜ喜んでいたのか理解出来ない。と次の日に記事にした。ある意味、あのバカ女は世界を制したぜぃ。
24 優美
ヤナギ頑張れ(>_<)
23 FWって…
得点決めてなんぼだろ?? さっさと引退してしまえ
22 マツザレム
ヨーイドンでは早くないよ!まだ坪井のほうが早い。サッカーやったことある人なら解ると思うけどディフェンスの裏への飛び出しがいい選手は怖いってこと。まあ、キーパーと1対1になっても決めれないのが柳沢なんだけど…
21 じゃあ
>>20柳沢って、ヨーイドンで走るのが早いだけじゃん(^_^;)
20 マツザレム
柳沢の飛び出しやフリーランは世界でも通用すると思う!でもあとは全然ダメかな…?
19 削除済
18 まだ
柳沢に出来ない無理をさせるの?
彼はシュートを撃つって事を知らないんだから…これ以上の要求は彼には負担だから、もうそっとしておいてあげようよ…
17 チョッパリ
あいつのキモ顔はみたくねええよ!!!
柳沢って苗字の恥だ!!!
てかマジ、サッカー界から消えろ!!
16 サイド
クロアチアの英雄!
アツシ〜・ヤナギサワ!
15 北斗七星
もし南米だったら銃殺されてんぞヘナギ
14 手塚治虫
サッカーの試合って下手なバラエティーより笑えますね。面白いサッカー選手→柳沢、宮本、マテラッツィ、ジダン、鈴木隆行、元日本代表GK小島。他にもいましたらよろしくお願いします。
13 さかつく
あのシユ〜トが…!
12 サッカーニクワシイオトコガキマシタヨ
Jリーグでももう活躍はしないよ。次はKかCだね。
11 ベンゲル
9さん最高全てうける
10 ゴール前の素人
ヘナギ。。まぁ起用するヤツも起用するヤツだったよ。Jでは活躍してたがねぇ。
9 兎蹴る
うける。加地がGKと1:1になったのにマンマークにつかれていた柳沢にパスするあたりがうける。柳沢がGKの股を通したのがうける。中田引退うける。宮本がPKプレゼントしたときセルジオが最悪のパターンだって言ったのがうける。川口がPK止めた後、バックパスをトラップできずにCKにしたのうける。一番うけるのはクロアチア戦引き分けで終了した時、喜んでたミーハー女。
8 上田
なんかいじられてるね柳沢。彼も批判されるまで有名になったか。
7 柳沢
どーせゴール決めても決勝トーナメントには行けなかったし。
6 昔は〜
みんなに愛されてたのに…何をしたんだ!ヘナギサワ!
5 削除済
4 ナギ
あの、日本の命運を分けたシユ〜〜トは今年の年末でまた、引っ張りだこになるだろう!そして永遠に語り継がれるであろう!
3 中村くん
売女に言われちゃおしまいだな(笑)はやく引退してくれ。三面記事にも載らないだろうが
2 鬼畜
へなぎさわ…日本内だとそこそこやるでしょう

香川県のデリヘル嬢のブログに「へなぎさわサイアク〜」みたいなのがあった(笑)

お前はデリヘル嬢以下か?