1 ぶらーじ

日本のHipHop界 A

邦・洋のHipHop批評や、お勧めアーティストなど語り合いましょう。

前スレ>>>4335
16 ファットジョー
そっかぁ…演歌かぁ演歌はつらいなぁw
15 で、
生茶はもう来ないの?
14
白人が捨てた機器を拾って始めたとしても、その白人はヒップホップなんかやってなかった訳で…。
つうか、順番が逆になってんのは言い逃れできない感じじゃねえ?
13 フォローじゃないが
ルーツじゃなくてアメリカの事いってるんじゃない?たしか、白人が捨てた機械を黒人が拾ってヒップホップやレゲエをはじめたって話は聞いたことある。うつろですが・・・
12 いいかげんそうな俺でも
しょうもない知ったかとかは嫌いねーん
11 寧ろ、
HIP-HOPがREGGAEの後追いなんだけどね…。

因みにZEEBRAも事ある毎に「REGGAEはHIP-HOPのお兄さんだから」ってラジオで言ってたね。
10 ジャマイカン
>>9の方 全然違いますよ、レゲエのルーツは、ジャマイカで生まれたSKAが元になってできた歌なんでHipHopは全く関係はございません。携帯の検索でレゲエのルーツで調べると色々解りますよ。
9 の前ひとへ
レゲエは、ヒップホップやってた奴らが、捨てた機器を拾って黒人がはじめた音楽、日本語には、演歌しか合わないと思うよ。レゲエのリズムにのせると無理矢理に聞こえる、
8 ファットジョー
前スレにてビースティーへの返答thxオールドスクールっていうのね!ジャンルむつかしいわorz
日本のHipHopが評判悪いみたいね…同意。日本語はレゲエに合うと思う
7 シーモネーター
シーモはもう天狗のお面を付けないのかな?死ぬまでやり続けるって言ったくせに…
6 亀田のあられ
>>5
人はそれを「ミクスチャー」と呼ぶ。
5 の前の人へ
「俺たちはヒップホップとJーPOPを融合したヒップポップだ!!」ってミヒマルの宮家がいってましたよ!
4 の前に、
ミヒマルはHip-hopじゃないから
3 2さんへ
どっちにしろ安い音楽ですよ。
2 みひまるGTって・・・
ちょっと音楽に詳しいキャバの客が二時間でつくったトラックをキャバ嬢に歌わせたみたい、