1 あすてか

ダーツを語るスレ

自分はまだ始めたばかりで特訓中です。
同じように初心者やこれから始めようとしている人はもちろん、ダーツ歴長いうまい人のアドバイスも聞きたいです。
よろしくです!
47 たか
レーティングは
14と8ありますね〜
ダブルス用と大会(ハウトーとか主に)
46 みんな
レーティングどう?
45 たか
星野正光はレーティング18近いね〜上手いな
44 たか
ダーツ面白いよ
女の子と交流出来て楽しい〜
CanCamのモデルさんと対戦してみたいな〜
戸塚でやってるみたい
43 たか
Countup千点いきました〜
42 カウントアップの
最高スコアはいくつですか?
41 あぽ
ブラックは自分もやったことないですね。できる人はインブルの左、中、右と狙うらしいですが考えられないですね。自分にも1ドット単位で狙い分けできる腕前が欲しいです。
40 ソクラ
スリーインザブラックがどうしてもでなかった↓他は全部出したけどブラックは2本で限界でしたm(__)m今は引退してボロボロだと思う(笑)
39 禿げ
行きたいなら、わざわざ言わずに勝手に行ったら?
38 辛い物好き
他サイトの管理人がダーツの大会で優勝してるよ
そっちいこうか!
37 あすてか
久々にスレがあがっててびっくりしました!
サムライいいですねー!タイプは何使ってますかぁ?
最近は漫画喫茶を卒業してダーツバーみたいなところに行っていろいろな人と対戦しております!まぁボロ負けですけどね…
36 ハード6ヲタフォメ
ダービッツはどこいるん?
35 レッドリボン◆CGCQ
俺はマイダーツはサムライ使ってます。カウントアップももちろんだけどやっぱ対戦はメドレーやるし01とクリケットは練習しないとねー。カウントアップの練習なんてイーグルアイやったほうがちゃんとスコアでるし俺はイーグルアイでやってます。カウントアップはブル入らなくて1から20までは運もあるしさ。あとダーツライブは基本だよね
34 X
あああああげげげげ
33 あすてか
最近投げにいけないので話だけでも誰かしませんか?ダーツしてる人集まれぃぃ!!
32 あすてか
あぽサン
やはり一人での練習も重要かと思いますが、どうしても集中がきれてしまいダラダラになってしまいます。
それよりも何か賭けたりだれかと勝負したりしたほうが上達は早そうですよね!
逆にアドバイスいただいてしまって恐縮です。ありがとうございました!
コンスタントに500をだせるように頑張ります!
31 あぽ
500から800はすぐ。800から1000が一番難しいです。自分はダーツバーの店員と小銭賭けてやってかなり上達しました。お金賭けるのはよくないですが、確実に上手くなると思いますよ。
30 あすてか
爺さん
800なんて夢のまた夢ですよ!
ヘタッピな自分にはなんのアドバイス出来ないです…。すんません。
逆にどうしたら600に行くか教えてほしいですよ
29
カウントアップ800が限界↓
どうすれば900いく?

ちなみに矢はポールリムの19g
28 あすてか
シーツさん
近くにないなんてつらいですね。
自分もボードほしいですが部屋が狭いのもありまして断念してます。
もし購入したら感想聞かせてください!
27 キルア
ダーツは6歳で極めた。カウントで1440P。
26 シーツ
あすてかさんありがとうございます。
自分は田舎に住んでいるので近くにショップもなく、通販で買おうかと思ってます。
種類も値段もいろいろあるから、実際使われてる方がいないかと思いまして。
25 あすてか
シーツさん
近くに投げるとこがないんですか?漫画喫茶とかにも最近置いてありますよ!
でもボード自分もほしいんですよね。ネットで検索してみればダーツショップはいくらでもあるのでそこで聞いてみたらどうですか?
お力になれず申し訳ないです。
24 シーツ
自分も最近ダーツ始めました。マイダーツも3500円くらいの買いました。
練習したいのですが投げるとこが近くになく、なかなか行けなきのて、ボードを買おうかと思ってます。
おすすめのがありましたら、教えて下さい。
23 あすてか
ダーツやってる人いないんかなあ?
これからやってみようと思ってる人も書き込んでください!
22 あぽ
指に引っ掛かるのもダーツの軌道が変わってしまうのでよくないですね。多分、親指に引っ掛かってると思いますがリリースの時に力まず出せれば改善されると思います。あとは持ち方変えてみるのもいいかもしれませんね。自分がかなり変わった持ち方するのでいいアドバイスできませんが…
21 あすてか
あぽサンありがとうございます!
まっすぐ腕を振るのは心がけてますが、なかなかうまくいきませんね。
かなり壁にぶつかってますよ…。
あとダーツが指にひっかかってるような気がしますが関係あるのでしょうか?
20 あぽ
左右にブレるのは投げるとき腕が真っすぐ振れてないかリリースのときダーツに余計な力が加わっているからです。大抵のプレイヤーがぶつかる壁なのでひたすら練習して乗り越えてください。意識して腕を真っすぐ振るように投げれば少しは改善されると思いますよ。
19 あすてか
どうしても左右にブレます…。
どうしたらなおるんですかねぇ?
18 あすてか
今投げてきました!
少しコツがわかってきました!人生初のハットもだしたしとりあえずよかったです!
それよりダーツやってる人まんましいないのかな?
17 あすてか
自分のダーツは15000円くらいでしたょ!何でも形からはいるタイプなんで…
今日も仕事休みなんで投げにいくつもりです。
16
1000〜20000くらい。
15 からてか
マイダーツっていくらぐらいで買えるのですか?またどこで買えますか?ここのスレ見てたら欲しくなってきました。
14 あぽ
初心者の方はハローズのダーツが値段が手ごろで品質もいいのでおすすめです。ただマイダーツ購入で一番大切なのは自分の投げ方に合っているか、です。私の知り合いのアベレージ千点の人は2千円のダーツを使っているので値段が高くていいものを使えばいいわけではないようですね。一つのダーツでもティップやシャフトを変えれば違うものになりますから自分にあった組み合わせを探すのも楽しいかもしれませんね。
13 あすてか
為になるレスありがとうございます!なかなかダーツバーなどにはヘタすぎて恥ずかしい気持ちがありいけないですね…。
ウマイ人が友達にいればいいのになぁー。

ちなみにみなさんはどんなマイダーツもっていますかぁ?
じぶんはトリプレイトのCHOKUSENです。
見た目で購入してしまいましたが初心者には扱いづらいのですかね?
12 名札
稼いでいる人で年収いくらくらいなんでしょうか?
11 名無し
ちなみにダーツのプロはありますよ。
10 所ジャージ
まだダーツって流行ってるの?
9 あぽ
自分の投げ方ですが、シャフトの付け根あたりを持って投げるとかなり投げやすいです。壁にぶつかった方は是非試してみてください。ダムダムみたいな弾丸バレルのダーツ使うと面白いくらい入ります。
8 Bagus
自分は一人でいろいろ試して、上手い人と確認しながらやってました。当たり前かもしれませんが、投げる時に腕【肘】をどの位の高さに固定するかを気にしてました。後は投げ終わった時の指【手先】の位置とかですかね。でも、一番大事な事は、楽しみながらやることだと思いますよ。
7 あすてか
みなさんレスありがとうございます!
800やら900点やらすごいですね!自分はアベレージが400くらいとショボショボです…。
マイダーツはこの前買いましたよ!でもやっぱりフォームがまだまだ固まってなく苦労してます。
一人で練習はよくないんですかねぇ?
6 Bagus
自分が投げ始めた頃はカウントアップばかりやってましたが、あるところで壁にあたりました【点数が伸びず、時間と金ばかりを無駄に…】が、クリケットをやるようになって、狙う事が当たり前に出来るようになると、面白いように点数が伸びて、今では仲間内では殆ど負けませんね。具体的な数字だと、アベレージで900位。後はマイダーツはあったほうがいいと思いますよ。
全ては最高のプレイヤーの為に…。
5 ワンハンドレッドエイティン
20のトリプル3連続が出来ない
2本は行くけど3本のイメージが創れない
上手くなるには一番はフォームで、あとイメージも大事かなと
4
俺のよくいく店で鷹の目800点台だす人いるんだけどこれってすごいですよね?もっと上はいますか?
3 あぽ
真剣にやりたいならまずはフォームを固めたほうがいいと思う。いろんな投げ方あるので巧い人の見たりして自分が投げやすい形を見つけて真似して投げる、を繰り返す。やっぱり数投げてる人はそれなりに上手いから。自分は始め適当に投げててそこからフォーム矯正するのに苦労した。ダーツバー行けば店員が教えてくれると思いますよ。
2 急くス
天才をこの前見た。一人寂しくダーツしてるからかわいそーって思って見てたら彼なんとほとんど全てど真ん中に命中させてた。しかもずーーっと。あれはプロ(あるか知らんが)になれる。