1 ダディ

死刑をなくそう

その代わり各犯罪毎に極刑を決めよう。

レイプ→ペニス切断
100 ↓99は…
えらいっ!!
99 はぁ?
>>98究極の選択ってなんだよ。だったらお前は、誰かの究極の選択によって殺されるなら構わないのか?どんな理由があっても命を断つのはおかしいだろ。
98 まぁ
いじめじゃなくて介護殺人ならどう?それでも殺人は殺人ときめつける?愉快犯や変な思想の人たちなら死刑でも個人的には仕方ないと思うが本当に追い詰められたら究極の選択をせざるをえない人もいるだろ?
97 うむ
賛否両論ありますね。でも、法務省が決める事だから…。
個人的な意見ですが、犯罪者の人権をも守らなければいけないと言われてますが、被害者の人権を無視した犯罪者に人権はいらない。罪によって、さらしものにするとか公開死刑もありなのでは…と思います。
96 いや
>>94
「レイプ→ペニス切断」が法律としてあれば切断後に自殺しようがなんだろうが、関係ないっしょ。
95 ハハハ
スレ主はペニス切断って言いたかっただけ!深い考えなんてないよ。
94
主がでてきて話をまとめれば済むことなのでは? 主のレイプ→ペニス切断なら・・・・レイプされたあとに自殺したらやったほうはなにも罪をとわれないのでは? レイプ→ペニス切断 その後レイプにより自殺→?みたいな! レイプの責任をとったんだからそのあとの自殺はしらんっていえるし!
93 Aシャア
↓それすごい!
実話ですか?
92 ヒサビサニサッカーニチョークワシイオトコガキマシタヨ
目には目をじゃぁ裁判の意味はないからね。昔殺人でほぼ死刑確定の犯人がいたが被害者の遺族が裁判でしきりに生きて罪を償ってほしいと訴えたため死刑は免れ無期懲役になったんだが何十年か後に出所した直後に行方不明になる。惨殺体で発見されたんだが犯人はなんと裁判で生きて罪を償ってほしいと訴えた被害者の遺族だったという。その時の言葉はこの世で償えない罪は人を殺した罪だけだ
91 え〜
笑える方は、そんなに難しい事言ってないと思うが…(^_^;
90 Aシャア
納得しかねかす→納得しかねます
自分の家族が殺されたら死刑なんかにせずに私の手で殺させてほしい。
89 Aシャア
時効がある理由について調べてみました。
@時の経過で犯人を処罰への社会的要求が薄れる
A犯人は長い逃亡生活で事実上処罰並の苦しみを受けた
B時の経過で証拠の証明が困難
C国家権力の乱用を防ぐため→個人よりも証拠を集める能力の高い国家が特定の人物を犯罪者にする為に何十年前の犯罪を蒸し返して逮捕するのを防ぐ為
C以外は犯罪被害者の立場に立った考えではなく納得しかねかす。
88 削除済
87 まつ
>>78
再チャレンジできないのは殺されたほうだよ。いくらいじめられてたからって「殺人」という方法を選んだのはそいつだろ。あかんよ。
86 削除済
85 削除済
84 通りすがり
笑えるお兄さんあんたは、すげぇよ! ただ、知識や認識なんて人それぞれだよ。 一定の最低知識をわかったうえでもだいたいのひとは感情的に、身内が殺人にあう=死刑になるのでは? 所詮話のうえでは他人事にしか感じないし。
83 削除済
82 削除済
81 削除済
80 笑えるお兄さん
>>79
ってことは、遺族が辛いから死刑にしろ!ってのもおかしいよね。そういう線引なら。精神論なんか考慮できないって結論になるわけ。
だから殺人=死刑っていかないんだよね。わかってはいてもなかなか納得できない気持ちは誰でも一緒。
79 卓也
>>78
いじめられようが何をしようが殺人は殺人。
人をあやめたことに変わりはなし。
いじめらる方にも責任があり、それを止める対策も複数ある。
何も人を手にかけるほどのことではない。
78 笑えるお兄さん
そりゃどうも。
遺族になったらってのは何罪のこと?仮に殺人罪を示したとしよう。そういうことになったら俺は許せないよ。即刻死刑にしろって思うかもしれないね。ただ精神論ではそう言っても刑法が犯罪者の更正を基礎としてるわけだからね。じゃあ刑法を変えればいい。殺人は人を殺すのだから刑によって殺されるべきか?そんなことはない。それこそ、背景によって酌量してあげるべき殺人もある。それを考慮しても死刑を執行すべきか?
仮に自分の子供が殺人を犯したとしよう。しかし子供はいじめにあっていて苦痛だった。傷ついた。それを止めたかった。しかし子供がある日いじめっ子を殺してしまった。それを「人を殺したから死刑」にすべきなのか?学校側の対応は適切だったか?教育委員会は?(少年法の適用を考慮に入れてないのであしからず)
それらを考慮に入れず殺人罪は死刑と決めてしまっていいものか?
逆に親の立場だったら悔やんでも悔やみきれないでしょう。
そう考えたら一概に殺人=死刑はおかしいわけですよ。人を殺そうと思う背景には得てして様々な背景、ときにとても苦痛な背景もあるわけです。その過程でぼろぼろになった犯罪者自身を治してあげるという考えが更正なわけで。
そう考えるとすべての犯罪にはそれなりの原因があるわけで、それを治すってのは悪いことなのか?それこそ「再チャレンジ」できない社会でいいんですかね?
77 削除済
76 通りすがり
時効制度を説明した人すげぇなぁ! 逆に、自分が遺族になったらその時効制度・法律にしたがうのか? やりかえしたいとおもわないか?
75 削除済
74 削除済
73 時効制度をたずねた者
笑えるお兄さん、どうもありがとうございました。

みんな、笑えるお兄さんっていい奴じゃねーか。もう少し真面目に話聞いてあげてもいいかもよ…
72 笑えるお兄さん
ん〜俺家庭教師のバイトしてたことあるからタダで教えるのも馬鹿みたいだしな〜。
じゃあ言われてる時効制度ね。もちろん事件が起きてから年月が経つと証拠が劣化する、証人が現れずらいっていう理由が一つ。
もう一つは時効が成立するまでの間犯人は常に人目を気にし、追われる恐怖を感じながら生き抜かなくてはいけないわけよ。それは相当な苦痛で精神障害を起こすほど。犯人は時効が成立するまでそんな恐怖や苦しみに耐えながら生きることは相当に酷な話で、この間の苦しみも刑罰に準ずるものと考えられるため、一定の時効期間が設けられているわけ。
まぁこれはあくまで土台部分の話で諸説展開されるわけだけど。
って俺が知識を話したところで意味なくね?自ら調べるなり本読むなりしないと。5クレやらなきゃ、簡単な本で学べるわけだし。
71 通りすがり
死刑がなきゃやりたい放題になるだろうなぁ。 ある程度の歯止めのために死刑があるんだろうし! 法律を勉強したとこで遺族の気持ちは、わらないのでは?
70 削除済
69 削除済
68 削除済
67 まつ
法律を無視した結論?いいじゃない。はなからそういうスレでしょーが。
66 削除済
65 削除済
64 削除済
63 まつ
テレビである犯罪の時効が成立していて犯人を起訴できないっていうのがあった。犯人は時効を過ぎてから警察に「私が殺しました」と申し出たらしい。遺族にとっては犯人が分かっているのに、その犯人はのうのうと生きて暮らしているという事実に怒り心頭の様子だった。当たり前だ。遺族の傷は死ぬまで消えたりしない。その遺族の話の中に「犯人には時効があっても、遺族の悲しみに時効はない」という感じの事を言っていてジンとした。その通り。大切な人を奪われた側は、いつまでもいつまでも悲しみにくれる。涙が枯れても、悲しみは続く・・・
62 削除済
61 削除済
60 削除済
59 うん
俺が遺族なら死刑の方法が殺した手口と同じじゃないと気がすまん。
58 通りすがり
時効制度や法律勉強したって遺族からしたらクソの役にもたたないよ! その状況になったからわからないがまちがいなく自分がその立場なら犯人を殺したいと思うよ。
57 rock針
殺人罪を犯した人は人をあやめているわけだし、例えば歯全部ぬかれて殺されたとしたら加害者の歯を全部抜いて死刑にするとかにしたらいいと思う
人権問題人権問題とよく言われますが人殺ししといて少年Aとか名前顔をかくしたりして被害者のほうからしたら殺人犯の人権なんて人権もクソもないのではないでしょうか。
時効にしても逃げ切ったら無罪とか法律がおかしい
56 削除済
55
死刑に匹敵する償いがない以上しかたないよ。 人殺して反省なんかするわけないし。 自分勝手の理由で殺すんだから同情する必要もない。
54 だから〜
「死刑」の重さは各自違うんだから結論なんて出ないって!
俺は「ねずみに足から少しづつ食われ続ける」なら「死刑」の方を選ぶ。
53 あぁ!
確かに>>50の人が言うように、死刑に値する刑罰とか提示してくれたら、俺も死刑反対派になるかも
52 まだあったのか
人間の心理について語り合っても結論は出ないのにね。結論出ない話し合いってたのしい?大体死刑っていっても執行までに一定の期間をおいて今までのことを限りある時間で後悔しながら確実な死が待ってるんだから誰でも想像以上の精神的苦痛を受けるのはわかるっしょ?簡単に死刑って考えてる人もいるみたいだけどたとえば後一年で確実な死が訪れるならどうする?今は後一年って考えるだろうけど後三日とかになってみ?気が狂うから。まぁだから冤罪の可能性も考慮しなきゃだけど無期懲役よりは確実に反省する。かといって推奨派でもないがね
51 削除済
50 MJ
死刑反対派に聞きます。死刑相当の罰というか償いというか、何か具体的案を述べてほしいです。何か説得力に欠けます。私的には死刑賛成派ですが、具体的に死刑以外の罪。そんなに無いような気がします。
49 だから〜
死刑を望んで犯罪を犯すやつに「死刑」は抑制にはならないし。遺族も怒りがおさまらないんだから「殺人=死刑」はおかしいって!
48
死刑なくしましょう。まず人が人を裁くと言うところに無理がある。死刑も殺人でしょ。死刑したら犯罪者と同類でしょ。死刑肯定派は犯罪者になりたいの?
47 わたる◆QUS0
>>39さん、それは殺人じゃ無くて過失致死。
46 削除済
45 削除済
44 ひろ
殺人は自首以外はすべて死刑でいいと思う。
43 削除済
42 削除済
41
くだらん。

とにかく現行の1人だと無期ってのは変だよ!1人でも殺意があって殺したのであれば死刑!
ただ、やはり事故や経緯等の判断はするべき。
40 削除済
39 ふむふむ
メランコさん、
例えば相手が絡んできて振り払おうとして押したことにより頭の打ち所が悪くて死んだ場合は?
押したことは殺人なんだから死刑?
この間の末期癌患者のお婆さんを知人が本人の希望で殺したのも殺意があるから死刑?
全てにおいて死刑にするのは問題があると思います。
やっぱり公正な裁判を開いて、その事件ごとに判決を下すのが1番いいと思います。
それにより「死刑が相当」と判断すれば死刑を執行というのが妥当ではないでしょうか?
38 メランコ
殺人と殺してしまった、は違うでしょう。そこは裁判での判断で。 裁判(相手に殺意がある場合)は確実死刑でいいと思う。   ぁと殴ってうちどころ悪いって問題じゃなくて殴ってる時点で殺人未遂みたいなもんだしね、車でひいてしまってもって車を運転するということは責任が必要ですよ。         ぁと殺人=死刑にすれば多少なりと殺人事件は減ると思います。
37 ふむふむ
>>25さん、
私の意見ですが、例えば「殺人=死刑」だと冤罪の場合に再審されずに死刑になってしまいます。
次に殺意のない殺人の場合。軽い喧嘩などで頭の打ち所が悪くて相手が死んだなど…。
次に反省していたり心情を考えた場合。例えば一家心中や被害者が悪い人で追い込まれた状況で殺してしまった…。
次に死刑を乱発すると命の尊厳が軽くなってしまうおそれもあります。
人が人を裁いて死刑するのですから、慎重に判決をだすことが大事だと思います。
長文失礼しました。
36 ☆★
理性を保てない、または善悪の区別がつかない大人に育ててしまった家族にも罪はあるよ。
35 削除済
34
>>33
逆に犯罪者の家族に罪がある?はたして本当にそうなのか?
33
>>30
犯罪者の家族が何の罪もない?はたしてほんとにそうなのか?
32 削除済
31 削除済
30 削除済
29 前総理
死刑賛成の人多いですねどこかにも書き込みありましたが、人を殺す=自分も死刑になると、開きなおる、犯罪者が増える感じがします。(最近良くニュースで見ますが裁判で死刑を望む犯罪者も増えてるみたいですね)確かに税金で犯罪者の家畜(言葉非常に悪いですが)は納得出来ませんね
せめて人を殺した犯罪者の親、兄弟、親戚が負担して欲しいです。そのぐらい身内の人にも【人殺】したら【迷惑】をかけると意識を持って行動して欲しいです何か甘い考えですが、ここのスレを覗いてる皆様は犯罪者に、ならないで下さね
28 シロー
>>26>>27の人に賛成っすね!
殺した方の人権を擁護しておいて、被害者の人権は?人権どころか命奪われてんだよ?
そんな奴を自分達の税金で食わしてんのなんてマジムカつくし!もったいない!
それに人の心なんて完璧に理解できる人なんているの?『改心しました』っていう戯言を信じて釈放して、また再犯するじゃん!そんな奴が隣とかにいられても恐いし、マジ死んでくれ!
最近やたら自己責任とか言うんなら、自分の危険を少しでも減らすのは当たり前っしょ!?
27 パパ
死刑は必要な事もある。人の心の中は誰にも読みきれない。
『改心しました。』って言っても腹の底では、なに考えてるかは、わからない。極悪な犯罪者が改心しましたと言ってどうやって信じればイイのさ。
26 うみ
死刑ですか。私は違う観点からみて賛成です。いろんな人権とか他の国とかのことを言ってますが、犯罪者って、私たちの税金で養っているのではないのですか?しかも、犯罪者は日に日に多くなっていて今刑務所の数は足りてないのでしょう?だったら、死刑確定されたらさっさとしないと。私たちの税金が犯罪者に使われるのは納得できないですが。
25 巻く間
>>20
「死刑の乱発は問題がある」とおっしゃっつますが、どんな問題があるんでしょうか?
24
『心はほんと胸にあるらしい』かぁ…
ほんと平和ってなんだろうね…??
毎日、暗いニュースの繰り返しだし。
23
他人の心臓を移植すると趣味や思考もその人寄りになっていってしまうらしい。心はほんとに胸にあるらしい。
22 バカ
殺人犯は事件の内容によりますが、即死刑で結構でしょ。支那みたいに死刑のあと殺人犯の臓器を臓器移植にまわせばいい。そしたら馬鹿な臓器移植の制度のドナー登録せずにすむ、臓器売買、人身売買もなくなる。犯罪者の臓器がほしくないなら手術にかかる無駄な大金つかわなくてすむ。まあ臓器移植なんてするだけほとんど無駄な行為ですけどね。
21 AG
最近の犯罪者って「死刑でいいよ」って感じで犯罪してない?なんか死刑をすごく軽く思ってる。
もし自分の子供がやられたら犯人には死刑以上の苦しみを一生背負って生きてもらいたい。
20 ふむふむ
今の日本の世論は死刑肯定派が多いと思います。
それは被害者の感情や被告の人間性を考えての意見が多いと思います。
もう少しすると陪審員制度が始まり、私達が判断し裁いていくことに…。
マスコミが流した情報をもとに先入観を持って裁判に臨むこともあるかも…。
あまりにも酷い事件の内容はマスコミでさえオブラートに包んで報道するのが常識ですし、報道は必ずマスコミの意見が反映されています。
私個人の意見ですが、死刑には賛成です。
しかし、殺人=死刑は反対です。
死刑の乱発は問題がある。
必ず公正な裁判をおこなって、その事件ごとに判断するのが望ましいと思います。
長文失礼しました。
19 バカ
極論は人の生きる権利をいかなる理由があっても他人が侵害することはできないと思う。だから人を殺せば殺した奴も死刑でしょ。
18 マクスウェル
一般的に死刑はあるべき!って意見が書き込まれやすいから、俺もついでに廃止論の意見?の一つを
『死刑があれば犯罪の抑止になる』という意見を聞くが、実際に抑止になるのか?
イギリス(だったと思う…)で死刑が廃止され、実際に凶悪犯が増えたか調べてみると、そんな事実はなかった(実際ヨーロッパでは死刑を廃止にする国が増えている。)
なぜかというと、殺人の動機は感情の一時の高ぶりによるものが多く、その一瞬「カッ」となった感情の為に、法という国家による殺人が行われてよいものか?という意見がある。
また、被害者の側も殺人が行われた当初は、犯人に対し「死をもって償うべき」と、早急な死刑を求めるが、これも一時的な感情である。期間を置き、冷静に考えると「死で償うよりも、殺された被害者の死を背負い生きるべき」「死刑により死ぬことは、被害者を殺ろしたという事実から逃れる行為」などの考えも生まれ、死刑が最良の手段であるとは言い難くなる。
以上のように考えると、不安定な立ち位置にいながら死刑を執行するのはおかしいのではないか?ということになります。
実際に肉親なり友人なりが殺されたらそんなことを言っていられませんが、「犯罪者の更正」を根幹に置く現在の刑法と、一時的な「犯人に死を」という感情で、一人の人間を(犯罪者であっても)殺すのは不味いような気もします。ただこんな話を国民一般が受け入れるかというと、そんなことはなく、教養のあるお偉いサンや、一部の信教団体くらいしか受け入れないでしょうね。
長文ゴメンナサイ
17 人権??
犯罪者に人権をあたえるのはおかしい!!死んでしまっている被害者には人権などないのだから!!
16 読んでください。
賛成者が多いので、反対意見を書きます。
死刑反対者の意見をまとめますと以下のような事になると思います。
@犯罪者とは言え人間である。人権は全ての人間のために普遍的に、例外無くあり、最大限尊重されるべき。例外を作れば、人権が軽視される事になる。
A死刑が憲法が禁じる「残酷な刑」に値するのではないか。
B法の下とは言え、人に、人(犯罪者)を殺す(人権を奪う)権利を認めていいのか。またそれを肯定するような法でいいのか。
Cそもそも死刑は本当に「極刑」か。生きて償う方が余程重い罰になるのではないか。
D冤罪はどうなるのか。例:袴田巌死刑囚。
15 マミー◆u8iH
死刑は、必要だと思う!故意に人を殺した人はみんな死刑だと思う!
14 まぁー坊
被害者からしたら殺したいだろうね。それに快楽殺人とか、単に興味があるからってだけで自制できずに殺人を犯す奴を社会に復帰させても良いのかって疑問を抱くね。もし自分の家族や身近な人が手に掛かったら許せないし。
死刑廃止論者の方は、自分の大切な人が殺されたりしても許せるのかな?
法律も大事だけど、1番大事なのは人の心なんじゃないのかなぁ。
13 わたる◆QUS0
必要かと。残酷刑に当たるとすれば、憲法を変えてまで残すべき。オウムみたいな連中には極刑しか考えられないし、そういった犯罪の抑止にもなると思う。
ちなみに執行には慎重になるべきだな。袴田巌は冤罪だと思うからな。
12 マクスウェル
そっち方面関係を歩んでる漏れが来ましたよ
死刑不必要説、必要説は学者レベルでも見解がわかれているところ
一ゲームサイトでどうこう言い合ったって何も変わりゃしない
だからいいんじゃないの?別に死刑が必要がどうか話し合ったって
考えるって事を諦めたら下落の一途をたどるのみ
確かにあまりに知識ない御方が何語ったって素っ頓狂な話になるかもしれないけど…

あ〜あと少なくとも今の刑法の根幹にある理念は、あくまで「犯罪者を更正させる」だから『殺人=死刑』はね…
下の方で誰かが書いてたけど、死刑が最良の道とも限らないしね
11 ドリエル
死刑云々はともかく、刑法の量刑は細かすぎ。
懲役20年未満、40年未満、終身刑、死刑の4種類くらいにして、犯罪の内容で幅広く判断すればいいんじゃないか?
今の法律では、一部を除いて、懲役5年以下の犯罪を100件犯しても懲役5年だぞ。
10
ここに書いてあることはハンムラビ法典と変わらない。数千年前に考えられたことを行ってもダメでしょ。このようなことは気軽に話すべきではないですし。
9 てか
情状酌量とか犯罪をせざるをえなかった人間の事を考えたり色々な事件、及び罪の背景を考慮して判決下すんだから各事件ごとに罰を与える制度なんて裁判官いらないじゃん。安易な思い付きで話していい話題じゃないとは思わない?くだらない事思いつく暇があれば勉強なりなんなり有効に時間を使えば?
8
犯罪毎にだと??
殺人=死刑
つーか、犯罪=死刑でもいいんじゃねーか。
裁判の繰り返しは時間の無駄だ!
殺人者に無罪なんて言葉、ありえねーから
7 しつもーん
>>3なんでおまえカーンに帰らないの?いい加減うざいよ。

主もカーンのなんでも掲示板のネタぱちってここに立てたりしちゃって、カーンのキモヲタニートは自分で思考することすりゃできねーのか?糞スレってことで削除だなこりゃ
6 田中
こういう議論はそう簡単にすべきではないと思います。犯罪の最前線、裁判の現状等を理解し、現在の法律をよく考慮したうえで話してもらわないと、犯罪被害者やその遺族・家族の方々の心の傷を拡げることになると私は思います。実際にレイプされた経験を持つ女性がここの主が言うような「レイプ⇒ペニス切断」っていうのを読んだ時、どう思うかを考えて下さい。その人の心は更に傷つくばかりで少しも癒されないと思います。
5 コメット
>>4
いや、死よりも辛いことを味わわすべき。
4 疑問
強盗や放火等はどんな罪にする?
死刑は必要・人殺してるのに亡くなった人は生き返らない命には命で償うべき
3 サッカーニチョークワシイオトコガキマシタヨ
レイプ犯は一生ゲイのペットが良いと思うよ
2 削除済