1 秋羅

バンド組んでる方(^_^)/~

バンド組んでる方(^_^)/~ 
色々お話しましょう(^o^)
因みに私は・・・
京都でバンド組んでvoしてます(^-^)
来年の年明け頃から芸能界デビュー予定デス(^_^)v
まぁ・・・ 
まだ・・・バンドの名前が決まって無いと言う馬鹿げた話では有りますが頑張って居ます(^_^)v
バンドしてる方・・・是非楽しくお話しましょう(^o^)
43 パコ
>>38さん
僕も試奏をお勧めします〜☆アジカン聞いた事が無いのでどんな音かわかりませんが…。やはり店員さんに聞くのが1番やと思いますよ。ダルい店員やと上からモノを言われますが(^_^;

>>40さん
中学だと楽器やってる子自体が少ないですが、高校だとバンドする人が増えますし、特にドラムやってる子は少ないので、絶対需要はありますよ☆
僕も高校の時ドラムを探すの苦労しました(>_<)
ついでにゆうと、文化祭がガンガン盛り上がる高校とかに進学したらいいと思いますよ♪
42 黒狐◆IM1j
ギターやってるのですが、B'z難しい……
41 サンダー
>>40
多分見つかると思いますよ。自分もドラムやってて中学ではバンド組めませんでしたが、高校入ると周りにバンドやりだす人が増えてきて、ドラムやってる人少ないから誘われました。
40 ヤスヒロ
私は中学生でバンド組む仲間がいません・・自分はドラム何ですが高校に入ると仲間が簡単に見つかると言う言葉を聞きます。本当でしょうか?
39 ダレル
試奏しな
38 わん
自分はエフェクターを持っていなくて、エフェクター内蔵型アンプを買おうと思っているのですが、買うとしたらローランド20とマーシャルMG15DFXのどちらがいいでしょうか?自分は主にアジカンなどを弾きます。
37 かんふー
昨日のアジカンとノエル・キャラガーの対談よかったなぁ・・・
36 とむ
ミニアンプじゃ無理っしょ
35 ナオキ◆9kGw
普通アンプにピックアップ近ずければなる!!
34 質問小僧
高音ですか。じゃあこのアンプじゃフィードバックはできないのでしょうか?
33 ダレル
高音
32 質問小僧
自分は初心なので安物のセットを買ったのでアンプにはVOLUMEとTREBLEとBASSしかついていません。TREBLEとはなんですか?
31 とんくん
秋羅さん、別にデビューとかそういった事はふせた方がいいすよ。もめごとを自ら撒くことなくねーか?
30 ナオキ◆9kGw
フィードバックはニルウ゛ァーナーのブリーチを聴いてくれゾクゾクするぜ!!
29 黒狐◆IM1j
アンプにゲイン無いですか?上げると音が歪む奴です。
28 質問小僧
ゲインとはなんですか?
27 まんこす!
>>26ゲインとボリュームあげてギターをアンプに近づける。
26 質問小僧
フィードバックってどうやったらできますか?
25 ダレル
やっぱ嘘か
24 ダレル
主さんのバンドのHPないですか?バンドやってるなら作ってると思うんですけど、よかったら見てみたいんで
23 僕も
ビジュアル系にハマっています
Janne、Dir、ナイトメア、ガゼット、キリト(元PIERROT)など
もちろん、Xやhide、黒夢、BUCK−TICKもよく聞きます。

主の方は親が芸能人かその方面の方なのですか?
22 涅槃サディスティック
>>20

フッ…愚かな質問だ。
化粧?凡人たちに素顔がばれない為にやっているよ…フッ。万が一、君が僕の素顔を見てしまった場合、君は漆黒の闇に突き落とされ、廃人と化してしまうからねぇ…。
愚かな凡人らを救済する為、メシアに黒薔薇を捧げいつも祈る…フッ。
この狂気に満ち溢れ腐敗した世界に…呪いあれ〜、呪いあれ〜!とね…フッ
21 今でもX好き
>>20様、確かに自分昔は化粧とか、してました(^_^;)
今、考えると少々、痛いですね!
先日、娘(5才)の子も言ってました。『男の子は、お化粧はダメ似合わない』と今は普通の格好ですよ
20 ケツゲ
んじゃ、あれか?お前らも化粧とかしてんのか?

オエッ
19 タロ吉
>>今でもX好き様

僕は一回り年下の21歳の大学生です。ですからXとゆうよりは、次のGLAYやラルク人気の世代です。だからリアルのXには触れたことがありません…僕は好きでしたけど☆確かDHALIAから入ったと思います。
それにしても東京はすごいですね〜hideに会えるなんて…僕が音楽聴き始めた頃は、Xは既にソロ活動真っ只中で、特にhideファンでした!!
今は、とゆうか高校くらいからはメロコアしてます☆
18 今でもX好き
>>15タロ吉様、自分と年齢近いのかな?当時、僕もビジュアル系が好きでした!スギゾーさんのファンですか…?今彼は何してるのかな?
(ライブハウスでは、スギゾーさんには会った事無いです)記憶が確かなら…
唯一心残りが、何故か18才になった頃、急に、おたふく風邪になり、練習を休んだ日に、ライブハウスに激好きな元X、Japan『hide』さんが、遊びに来た事です…でも自分は、当時の音楽が好きで、今でもコピー&カラオケで歌ってます!タロ吉様みたいな、人がいて、少し嬉しいですo(^-^)o
17 秋羅
沢山のカキコどーもデス(^-^)
まぁ・・・私的にバンド名を『折り鶴』にしたかったんですけど・・・何故か却下・・・苦笑
まぁ・・・別に良いんですけど・・・
それと・・・TV出演は親の七光ですし・・・あんまり凄い話では有りませんね・・・苦笑
後・・・コピーはナナの『グラマラスカイ』デス(^-^)
後私は一応歌詞担当もさせて頂いてます(^-^)
16 あほあほまん
>>14くん、君はバンドやるより、イタリア行ってパスタ職人かイタリアンのコックになったら良いと思うよ(^O^)/
15 タロ吉
>>2

すごいですね!!尊敬と同時に羨ましいです(>_<)
僕も中@の頃、ヴィジュアル最盛期だったのもあったのでしょうか、初めて組んだバンドで演奏したのがLUNA SEAの「WISH」でした。当時はGLAYとラルクがA大勢力でしたが、スギゾーが好きでいつもルナシーをコピーしてましたよ!!僕もソロとか弾きたいのに、イノランパートしかやらせてもらえませんでしたが…
14 漆黒の騎士
12さんへ
歌詞続き
「金色のメシアの降臨
時代錯誤の創造物さ
この荒廃した大地で狂おしく叫ぶ
その時こそがこの世のア・ル・デ・ン・テ!

時代は今がアルデンテ〜
(食べ頃!)
悪魔召喚アルデンテ〜
(茹で上がり!)
時代は今がアルデンテ〜
(パスタは!)
黒薔薇の刺アルデンテ〜
(オーマイ!)」
…こんな感じです。どうでしょうか?売れますか?
13
Aメロがどんな感じかわからんから、何ともいいにくいが、歌詞だけきくと比喩の使いすぎで伝わりにくいと思う。もう少し、感情を表す言葉を入れたりしてやわらかくした方がいいと思う。
12 あほあほまん
歌の続きおせぇてププ
11 漆黒の騎士
>>10
イントロはスローテンポなドラム&ベース。重苦しく気だるい雰囲気。
歌詞
「毒の入ったワイン色の月 重なる闇が俺の血を沸点に誘う 時計仕掛けで繰り出す竜巻旋風脚 立ちはだかるのはハルク・ホーガン…」こんな感じですがいかがですか?
10
う〜ん、微妙…

とりあえず歌い出しの歌詞教えて。
9 漆黒の騎士
僕もバンドやってます!
バンド名は先日、仲間と話し合って『尺八マンブラザーズバンド』に決まりました♪初オリジナル曲のタイトルは『黒薔薇協奏曲part1〜アルデンテに捧ぐ〜』です(゜▽゜)
売れますかね…?
8 うた
芸能界デビュー?
メジャーデビューじゃないの?恥ずかしいからデビューしない方がいいよ。
ちなみにジャンルは?誰のコピーから始めた?あとヴォーカルなんだよね?じゃあ音域はどっからどこまで?
7 てか
バンドやってんならジャンルぐらいかきなよ。バンド名を隠す意味もわからんし
6 まぁ
バンド組んでるやつが、芸能界デビューとは言わないな、、、インディーズとメジャーぐらいは区別して言うはず。アイドルじゃあるまいし、芸能界デビューって・・・
5 はぁ
嘘に決まってんじゃん。本当にデビューすんなら何処を拠点としてるバンドとか名前とか書いてみろよ。バレバレの嘘つきすぎ。主頭弱いね
4 主さん
メジャーデビューするんすか?レーベルはどこですか?
3 ドラマ〜
一応バンド組んでますが本当に趣味程度です!ベースがやめてしまい今はちょっと寂しいです!
2 今でもX好き
スレ主さん、頑張って下さい。
自分も昔、同じ夢を追いかけてました。(自分は今30才です)
中学&高校頃はプロになりたく毎日バイト→練習の日々でした!現実を知り諦めましたが、今でも月1で同じ仲間と一緒に演奏してます…
東京都町田市にあるファージーて言うライブハウスで活動してました!唯一の自慢は?ファージー常連様の今は解散したLUNA SEAさんと一緒のホームグランドです!97年の12月18日に当時ボーカルだった、河村隆一さんと一緒にベタなクリスマスソングを演奏した事が人生最大の思いで、です!今でも写真&ビデオは宝物ですf^_^;自分はギターを担当してたので今でも緊張してた自分を良く思い出します。
メジャーデビューしても、バンドの色を大切に頑張って下さい