1 タイガーマスク

プロレスについて

あれってあらかじめ勝敗決まってるの?試合前に対戦相手と打ち合わせか練習してるとしか思えない流れなんすけど。
61 荒谷◆xbQQ
椅子大王栗栖さん
栗栖ジムに行ったこと有るんですか!スゲー
まさに鬼に金棒、栗栖正伸にパイプ椅子ですね。

すいません調子に乗りました(--;)意味分からないですね。
60 夢多
昔ザ・コブラてマスクマンいましたよね?で正体はジョージ高野でしたよね?マスクがかなりカッコよかったのを憶えていますが…。
59 デスメタル
ベノワは確か新日プロレス学校出身立ったような…
それにしても日本育ちがアメリカで大成功しているのはマジで嬉しい。
58 りす
ペガサス・キッドは、若き日のクリス・ベノワです。
57 椅子大王栗栖
荒谷さん、ありがとうございます。ずっと気になっていたので。自分は栗栖ジムに行ったこと有ります。いいひとでしたよ。現役の時は嫌いでしたが(^^;)
56 ランディ
あぁ、そういえばいましたね。思い出しました。
トップオブザスーパーJr.で優勝した人ですよね。確か。
55 夢多
ワイルドペガサスはマスクを被ってなかった時やったと思うけど…これも間違ってる?
54 ボク流
プロレスはショーでしょ。
ガチンコであるはずないでしょ。毎日のように興行できなくなるじゃん。
53 ランディ
ペガサスキッドって聞いたコトないんだけどオレが知らないだけなんかな?
ワイルドペガサスとは違うんですか?
52 夢多
あっ、そうやった(;^_^Aベノワやったねぇ。ゴメンネ
51 クスクス
ペガサスキッドだったのはクリス・ベノワ
50 デスメタル
スーパーライガーってライオン・ハートじゃなかったっけ?ん、つまりジェリコなわけか。
49 夢多
ん?ジェリコは昔ペガサスキッドじゃなかった?間違ってたらゴメンね。
48 ムシキングジョーカー◆Ou50
ハッスルは絶対ヤラセだけどノアとか新日はちがくない?つかヤラセだと思うなら見るな!!
47 荒谷◆xbQQ
椅子大王栗栖さん、その通りですよ。
栗栖懐かしいですね、自分は大嫌いでした。
46 椅子大王栗栖
だいぶまえの1・4のスーパーライガー(名前は忘れた)の正体はクリス・ジェリコなの?
45 大仏
予定調和。完璧な予定調和こそが、醍醐味です。
44 りす
WWEの客はすぐに「退屈だ」コールを言いますね。結構厳しいねアメリカ人もTNAやROHでは聞いた事が無いね、自分も2003年からWWEを見てて退屈になったから、もうWWEは全く見て無いです。
43
武藤対高田
ドラゴンスクリューから足四の字は最強だと思ってた。
42 でも
格闘技じゃないわな
41 WWE
アメプロ(WWE)のいい所…「派手」
試合形式の種類
入場などの各種パフォーマンス(決め技も含)
少なからずDIVA?
悪いところ…1VS3とかやめてくれ
プロレスとはいえ過激すぎる
日本で公演するとショボく感じる
40 最もムズイ話しだね
あからさまな試合も確かにありますが プロレスを長期に渡り大好きだった私としては アメプロがショー的な形になり過ぎたからぁ 日本とのギャップが大きいのかなぁ でも一つ言うと格闘技自体が 寂しいかな つまらない 夢やドラマがない 長くなるからこの辺で
39 うん
ヤラセ+八百長とは違う!んん見世物です。ショーなのよ!
スケートもプロは競わないでしょ?
観客を楽しませるのがプロです。
「最初から勝敗決まってるんでしょ〜?」
否!最初から勝負なんてしてない!観客が想像(勘違い?)してるだけ。
勝ちも負けもない。
38 たろすけ
週刊ゴングが廃刊じゃなかった。
誤報に振り回された自分に自己嫌悪・・・
37 八百長?
プロレスは多数の試合は見せ物、ショーだ。新日でレスナーに負けてくれ的な話があったがレスナーは拒否、結果負けるなら王座返上…だっけ?
36 ドラゴン藤波
昔は観てたけど、大人になったら、あんな八百長つまくなくない?
35 りす
本日の武道館での秋山は鬼だ!
34 お豆ちゃん
俺は10年間毎週かってる。ごんぐも
33 たろすけ
もしかしたら知っている人も多いかもしれないけど、週刊ゴングが今週で廃刊になるそうだ。
まぁ、プロレスというジャンル自体が衰退の一途を辿っているからしかたないか・・・
32 ポールE
30さん…過去のサマースラムで、挑戦者ブロックレスナーと王者ロックのWWEタイトル戦があったが…王者ロックは映画の撮影が始まる時期だったから負けるとは思ったが、あんなにあっさり負けるとは…。
31 誰か…
>>18 教えてください。お願いしますm(_ _)m
30 Men's Egg
WWEでカートアングルが足を怪我して長期欠場したヤツとかああゆうのは最初はシナリオには組み込まれてないんですよね。ほんとに入院してたみただし。たまたま怪我しちゃってそれをうまく使ってまたシナリオを考えたりもあるんですか?
29 ん…
>>28
受けの美学ってキツいよね。有田がそれを文化といってたなぁ…
馬場のお約束しかり、トップロープに担ぎ上げられ技を受けなきゃいかん。トップロープから飛ばれたら受ける、たまに交わすが…
まぁ受け身が巧いんだろうけど…逆を言えば受け身の取れない技をすればいいが…トップロープ最上段からのフットスタンプを顔面にとか。

まぁ俺はプロレス=コントと思ってる。
28 W
>>24
八百屋って・・・w
27 スグル
キン肉マンを見ろ!
そうすりゃわかるさ!
26 Aシャア
受けの美学は「技を繰り出されたら受けなければいけないルール」と解釈すればいいかな(笑)
「4点ポジションでの頭部への蹴り禁止」ルール採用の総合の試合よりもはるかに過酷なルールな気がする。
技をくらっても死なない(時々死んでるけど)プロレスラーの体と技術って凄いよね!
25 UWF
そう言えば前田が長州に蹴り喰らわせた試合は放送禁止。新日で禁句になってたなぁ…
まぁ真面蹴りしたらああなるし…

受けの美学…聞こえはいいが…受けないのも美学。傷一つ無しで勝つのも美学。
受けの美学ってエンターテイメントの観点からだろうなぁ…
受けて一瞬で極まったら意味がない。
24 スーペルバルサ
プロレスって「受け身の美学」があるからショーなんだと思います。
それに総合には無いロープブレイクがあるから、すぐに勝負が決まらないのでは?
全部が八百屋って思いたくない気持ちが…
プロレスが好きな私の願望ですね(笑)
23 Aシャア
スレ違いだけど
最近グラウンド技術が上がりすぎて膠着からスタンドでの再開が多いのと、ミルコ(もう去ったけど)と五味と落ち目だけどヴァンダレイの印象が強くて、レベルが高い試合は関節ではなく打撃で決着がつくようになった気がする。
そんで、打撃のない人同士の試合は泥試合で判定。
22 UWF
本気ならば技は受けんよ。
関節技ですぐに決まるよ。総合のようにね。
21 スーペルバルサ
小橋対蝶野も本気だと思うんだけど…
ハーフネルソンの連続で「蝶野が死ぬ」って思った(笑)
最後、タオルが入って新日マットで小橋の圧勝でした。
20 Aシャア
でも、橋本対小川は本気にみえたな...
19 ◆ql6Y
でもさータイトル戦まで結果が決まってしまうものなん?
普通の試合はショーだって事はわかるけど…タイトル戦は違うような…。
18 仲間
高山のTシャツのきれはしが付いたカードってどのくらいの価値があるもんなんでしょうか?
17 ?
プロレスねー鶴田を昔応援してた子供の時だから真剣勝負だと思ってたよ。
16 ◆Y7nD
15
会場を作るバイトしてました。
選手達が揃うとリングチェックやら何やらで関係者以外は追い出されます、場内にビニールテープを張る仕事(何か歩くラインがどううのって)をしていた私はそのままリング近くにいました。
そしてリング内で始まったのはどの順番で攻めるや技のリハーサルが始まりました何か台本みたいなのもありましたね正直分かっちゃいましたが本番を見ると虚しい感じでした。たまにヤラセと表現されますが何て言うかしっかり練習したショーなんですよね!WWEも私は楽しんで見てました。
14 そうだね、プロテインだね
前までプロレスはガチンコだと思ってたが、WWE見てからそれは覆された。まぁWWEにはシナリオライターみたいな人がいるらしいし…新日?ストロングスタイル?なんのこと
13 んじゃ
スケートだってアマはオリンピック等を目指す勝負の世界かもしれないがプロは見せるショーのスケート!それと同じようなもん
12 ナカセ
昔の新日本プロレスなんか、場外でA猪木がタイガージェットシンに傘の柄の方で顔面八つ裂きにされた事あったけど、なんで先の方で突かないの?とかいうのが漫才のネタになったくらいだからね〜!あとライブなのに必ずTV中継内に終わってた!
11 TUBE
対戦相手とリングで稽古みたいのするの?
10 ビンス
WWE見れば演出だってすぐわかるよ
9 スグル
肉のカーテン
8 ん〜
そうすると何をもって「プロ」レスというのかわからなくなってくるな。
7 まぁ
あんな事をマジでやったら死ぬよ。やらせじゃなくて演出だよ
6 じゃあ
タイトル戦も盛り上げる為のイベントのひとつ?
5 たぶん
ベルトがからんだら案外マジじゃなかろか?手加減とかオーバーなアクションはあるやろうけど?
チャンピオンはなんか移動の時は待遇がええとか聞いたことあるし。バスとかじゃなくて飛行機だったり。でもショー もかなりあるはず。
4
全ての試合の勝敗が決まってるわけではない。
全て決まってたら面白くもなんともない。
3 8
NoahとDragon gateが良い例ですね。
2 当たり前
はじめから勝敗決まってるし、ある程度の流れは相談してますよ。それを八百長と言うかエンターテイメントの枠組みに入れるかは貴方次第。そもそもプロレスはそういうものだと知らない人が多いですよね。