1 ヂダ‥‥

ミラノダービーでの大惨事

あってはならないことが起こってしまいましたね‥。
内容
CL、ミラン対インテルの試合で前半30分、シェバのゴールでミラン先制。これでインテリスタがいらだってくる。
そして迎えた後半25分(時間違うかも)カンビアッソのシュートがネットを揺らすが、その前のプレーでファールがあったとして審判ゴール認めず。
そしてイラだちが頂点に達したインテリスタからピッチに向かって発煙筒やペットボトルが雨のように投げ込まれる。投げ込まれた発煙筒の1つがなんとヂダの肩に直撃‥。幸い火傷、打撲程度ですんだ。ピッチ上は白煙に包まれ大混乱。
審判は一時中止を決断し約20分後に試合を再開したがインテリスタからの物の投げ込みが一向に止まず再開から10秒程度で試合中止になった。
なんてことだー
17 インテリスタ
サネッティが可哀想…
16 あべし
でも、インテリスタが怒るのも無理は無い。最近レフェリーの質が落ちている。そして、ここ数年のインテルはひどい。全く結果を出していないし、補強した選手もあまり活躍出来ていない。今回の行為は選手や審判へ向けてでは無く、インテルの上層部やレフェリー協会、もしくはサッカー自体への不満なのかも知れませんね。
15 いや
ありますよ。リーガでもとくにクラシコなんか物投げられまくってますからね。
14 ミルコ
ファン同士、サポーター同士のいざこざは他のリーグでもある。でもサポーターが試合の邪魔をするのはセリエAだけ!「他のリーグでは、こんな事故はありえない」ってクレスポがあきれてたよ!
13 じる◆BFDg
それだけイタリアの人たちはサッカーを愛してるってことですかね。
でもさすがに発煙筒を投げちゃダメでしょ…
結構前も爆竹なんかを投げてGKが失神?したみたいな話し聞きましたし。野球みたいにもうちょいフェンスを高くしてもいいかと思いました。
リヴァプール、ユーベの時はサポーターは暖かく受け入れてくれたみたいですよ。
12 チェコのモーツァルト
イタリアってなんで乱暴というか熱くなりやすいんですかね…? この前の欧州予選でも観客の人が警備員と殴りあいしてましたし…
11 弾幕薄いぞ◆CLxX
処分としては数ヶ月国外チームとの試合禁止と罰金、というところでしょうか。
今回の準々決勝ではユベントス対リバプールというヘイゼルの悲劇と同じ対戦があり、こちらのほうが事故ださないかと心配されていたのですが・・・。
今年のCLはローマでの審判負傷やモウリーニョ発言による騒動とかフィールド外のトラブルが多すぎですね。
10 POP
ヂダかわいそすぎ・・・。マジインテルますます嫌いになった。
大体早くからサポーター向けに注意促せよ、とか思った
9
自分も涙が出てきました!インテリスタ〜酷すぎるよ〜(#`ε´#)サッカーをお祭り騒ぎと間違えるな〜!
8 スレ主
白煙の中でヂダが倒れてるのを見たとき思わず涙がでそうになりました(;_;)
7 名無しさん
最悪だねぇ〜残り時間で何が起こるか分からなかったのにぃ夜中の楽しに半減だぁまぁミラン勝って嬉しいけどねぇ
6 おはなみ
ジダ、災難だったな。
5 クーペル◆zWZW
深夜にある試合の放送を楽しみにしていましたが、それどころではないですね…。
自分もインテリスタなので、今季のインテルに対して欲求不満が溜まるのは大いに解ります……が、一番やってはいけないことが起こってしまった。
何らかの処分が下されるのはほぼ確実でしょうが、それがどんなものになるか?とても気になります。長文失礼しましたm(__)m
4 ん?
シェバ=シェフチェンコ
3 大ちゃん◆ql8D
シェバなんですか???シェフチェンコの左足で入れたんじゃないんですかね・・・?
2 スレ主
追加書き込み
発煙筒のあたったヂダの肩部分はユニホームが焦げて穴があいていた‥。