100 あ
100
99 オシム狸◆0NG0
98 あ
韓国がPK4−2勝ち
97 韓国のGKって
宮迫じゃない?
96 韓国のGKっておっさんやなぁ
イラクー韓国
勝つのはどっちだ!
勝つのはどっちだ!
95 個人的に
三都主をSBじゃなくてWGで使え!
94 さか
個人的には市川とかみたい!最近また調子上げてきてるし!
93 黒、大久保
WCCFで黒の大久保をこだわって使っているならわかるけどね、むしろ、そんな人がいるなら尊敬に値するよ
92 今夜が
山田がまたみてみたい。ジーコの時ほんの少しだけ呼ばれてたけど。
91 無
大久保って未だにA代表で点を取ったことないFWですよね。
90 ↓
確かに、個人的にアテネでのガーナ戦での芸術的ヘッドしか記憶にないですな...まぁ神戸に移籍して好調みたいなんでひとまず代表合宿に参加してもらいたいです
89 大久保も
呼んだら呼んだでまた期待外れになりそうな予感がプンプンする
88 オシムよ巻はいらん
達也と嘉人どっちか召集してくれー
87 あ
確かに田中達也や永井なんかも代表でみてみたいですよね。
きっとこの大会が終わったあとまたいろいろと試してくれますよ。
きっとこの大会が終わったあとまたいろいろと試してくれますよ。
86 松木
>>78
言ってたね。確か相手GK飛び出してて最後中澤が詰めたけどボールは枠のはるか上に飛んで行った時だよね。あれ中澤がダイビングヘッドしてたら決まってたよね。
言ってたね。確か相手GK飛び出してて最後中澤が詰めたけどボールは枠のはるか上に飛んで行った時だよね。あれ中澤がダイビングヘッドしてたら決まってたよね。
85 ベゲルンド
自分は永井を見てみたい
84 たか
田中達也と高原いいコンビだと思う。復活した達也なら、行ける。
83 そういえば
松井の腰痛は治ったの?
82 あ
大久保はタイプ的に高原と被るんじゃないかな?
高原の相方はもっと前線に張り付くタイプのほうがいい気が…
高原の相方はもっと前線に張り付くタイプのほうがいい気が…
81 a-
>>77確かに大久保を呼んでほしいね!まぁ高原を軸として小型FWは大久保+佐藤か播戸どちらかひとりを代表にコンスタントに呼べばいいと思うが
80 あ
今回裏に抜けるタイプあんま使えないんじゃない?芝の長さが違うしパスしてもボールがスリップして伸びたり芝にひっかかって勢い止まったりするし。昨日の寿人も裏に抜けたと思ったら予想よりボールの勢いが途中で殺されてトラップするまで時間かかってたし、トラップしたらボールが伸びてシュートする瞬間重心が後ろにいってホームランしてたし。そうゆう事を考えると今のファーストチョイスは高原と矢野で決まりじゃないかな。
79 。
>>74
暑さに関しては同等かそれ以上だと思うけど
暑さに関しては同等かそれ以上だと思うけど
78 ジヒドロキシアセトンリン酸◆QQ81
延長戦の最後の得点のチャンスを逃した時、松木が小さい声でバカって言ってた。
他に聞いた人いませんか?
他に聞いた人いませんか?
77 準決勝は
高原、矢野or佐藤の2TOPにしてほしい。巻はもういいよ!個人的にはそろそろ大久保召集してほしいね!ドリブルで仕掛けるもよし、スペースへの飛び出し、身長の割には空中戦もぼちぼち強いし
76 やなか
遠藤の無駄なミドルシュートはどうにかなりませんか?
75 たか
遠藤はうまいんだが、簡単にボール取られる所がいけないね。
74 あ
>>71
イランと今回アジアカップやってる国々じゃ全然別じゃね?
イランと今回アジアカップやってる国々じゃ全然別じゃね?
73 ↓
おまえがな
72 あは
サッカー知らない人多すぎw
71 。
キューウェルは会見でアジアの環境が予想以上に厳しかったとか言ってたけど
フランスW杯の頃にアウェーでイランと試合したことあるんじゃんw当時18歳でしかもゴールも決めたみたいだし。
フランスW杯の頃にアウェーでイランと試合したことあるんじゃんw当時18歳でしかもゴールも決めたみたいだし。
70 あく
皆さん好き放題言ってますね〜。普通に考えて、一人少なくなったら点入りにくくなることくらい分かりますよね?みんな引いてるんだから。だから後方でのパスが多くなるのは当たり前。無理に放り込んで相手に取られるなんてバカらしいでしょ?
それにカウンター狙いで行くなら日本の優秀なMFが無意味になる。俊輔も無意味。そもそもカウンターって守備の時間めちゃめちゃ長いからね?守備が不安だからカウンターって、逆でしょ。守備に自信があるからカウンターができるんだよ。
それに巻が相手のCKで下がるのは当たり前。日本のCKの時、ビドゥカが中澤のマークしてたの気付かなかった?
ド素人でも分かるでしょ(^_^;)
それにカウンター狙いで行くなら日本の優秀なMFが無意味になる。俊輔も無意味。そもそもカウンターって守備の時間めちゃめちゃ長いからね?守備が不安だからカウンターって、逆でしょ。守備に自信があるからカウンターができるんだよ。
それに巻が相手のCKで下がるのは当たり前。日本のCKの時、ビドゥカが中澤のマークしてたの気付かなかった?
ド素人でも分かるでしょ(^_^;)
69 アルト
日本は何故カウンターやらんのんやろか。アホみたいな後ろでパス回ししとられてシュート『失点』が多い。世界相手やと高確率で失点やろ。
68 選手交替
セットプレーで長身の選手が守備するのは当然のこと。けど、巻は下がってきた意味なし。
67 い
たしかに残念ながらいないね。鈴木隆と柳沢は守備はしてたけど同じく決定力無かったしね…
そもそもその動きはトップより2列目の俊輔と遠藤に求めたいところ
そもそもその動きはトップより2列目の俊輔と遠藤に求めたいところ
66 あ
>>65、残念ながらいないでしょうね、昨日の失点シーンで巻があそこまで下がらないといけないDFに問題があると思うけど
65 那覇
巻は本馬にいらん、他にタッパあって、スタミナあって、前線からチェイシングするFWおるやろ
64 シルバ
高原の得点場面の落ちつきようはドイツでの成果ですね(^-^)
ただ試合内容はボランチとディフェンスで大事にボールつないでるシーンが多くてあまりおもしろくはなかったです。。
今後攻守の切り替えを早くしたり、攻撃に緩急をつけたり、リスクを伴った強引な攻撃も加えていってほしいと思いました。
ただ試合内容はボランチとディフェンスで大事にボールつないでるシーンが多くてあまりおもしろくはなかったです。。
今後攻守の切り替えを早くしたり、攻撃に緩急をつけたり、リスクを伴った強引な攻撃も加えていってほしいと思いました。
63 ん〜〜
昨日の遠藤はあいかわらず何してたんだか印象に無い・・・
62 かか
勝ったからいいけどやっぱりサイドからのクロスの精度の悪さにむかついた、
61 あかさ
最後PKは外しましたが、高原は本当頼りになりますね!
あと川口も素晴らしかった!
あと川口も素晴らしかった!
60 アンチ千葉
巻のマークミスで失点した
59 あ
ヴィドゥカ代表引退だっけ?
58 杉山
試合終了、イラク2-0ベトナム。イラクは、明日の韓国対イランの勝者との対戦になります。
57 杉山
やっぱりセットプレーというのは点差、試合の流れに関係なく恐いですね。
56 あ
日本もそういう時期ありましたよね〜
いまは遠藤や中村憲が入りそうにないミドルを打つことでバランスが取れてきましたが。
いまは遠藤や中村憲が入りそうにないミドルを打つことでバランスが取れてきましたが。
55 あ
54 知己
あんだけ引いたOGになんでもっとミドルを撃たないのかね?
53 杉山
二点ともセットプレーなんですよね。
52 あ
この時間帯でその差ですか…
おっしゃっていた通り、試合は決した感がありますね。
おっしゃっていた通り、試合は決した感がありますね。
51 杉山
イラクのリードが二点になりました。イラク2-0ベトナム
50 あ
ただいま戻りました(^-^)
スポナビにオシムのコメントがのってました。
心臓に悪いからPK戦は見なかった。私はここで死にたくない。それに私がPK戦を見ると負けるジンクスがある
だ、そうです。
意外にかわいいところがありますねw
スポナビにオシムのコメントがのってました。
心臓に悪いからPK戦は見なかった。私はここで死にたくない。それに私がPK戦を見ると負けるジンクスがある
だ、そうです。
意外にかわいいところがありますねw
49 杉山
ふぅ、シャワー浴びてきました。後半はベトナムの奮闘に期待。少ないですが、前半にいくつかチャンスはありましたから。
47 あ
むぅ…、でもまだ後半がありますからね(^-^)
お風呂入ってきますw
お風呂入ってきますw
46 杉山
前半終了、イラク一点リード。
45 ※
センターバック=セントラルディフェンダー
あと、空気よめって。
あと、空気よめって。
44 ああ
そだねw
43 あ
なるほど…
頑張れ、ベトナム!
頑張れ、ベトナム!
42 ん
じゃCBのことですねw
41 あれ
酔って判断がつかなくなっているのかな?
とにかく、阿部と中澤です(^-^)
とにかく、阿部と中澤です(^-^)
40 杉山
イラクの方が力は上です。二点目入ってしまったら、試合が決まってしまう感じがします。
39 ん
>>35
CDF?どこのポジション、それ?w
CDF?どこのポジション、それ?w
38 あ
やっぱり順当にいけばイラクでしょうね。
37 オージー
>>34
確かに。しかしあの審判は確実に日本贔屓だったな!
確かに。しかしあの審判は確実に日本贔屓だったな!
36 た
PK戦でオーストラリアの選手二人目が外した時、相手の監督半泣きだった
35 あ
でも今回は日本のDFもまあまあでしたからね。
試合を重ねるたびにCDFのコンビがよくなってきている気がします。
試合を重ねるたびにCDFのコンビがよくなってきている気がします。
34 ロンバルド
あ〜あ、オーストラリア10人になってからかなり守備的になり、おそらくカウンターからの一点狙いかPK戦狙いだ思うがその判断が裏目にでたな。こんな事になるなら失点覚悟で一点狙いに行って一点取ってからで守備に入っても遅くはなかったな
33 杉山
研究は大袈裟ですかね。とりあえず、前半24分経過でイラクが一点リードです。
32 ↓
研究てwwまさかオシムww
31 あ
ビール2本目を終えて次はカルピスサワーですw
30 オナラプ〜
BSないから見れませ〜ん、残念!!てかどっちも弱いし、興味なしワラ
29 杉山
日本と対戦する可能性のあるチームですから、研究です。(+_+)
28 かつ
おそれいったょ!高原のシュートフェイク!完全にGK引っ掛かってたよな!
27 とりあえず勝ってよかった
相手10人になって引いてからの崩せなかったのには満足してないが控えの面子考えても交代遅かったのは仕方かなースタメンよかったし
やはりつっかける選手欲しいよね家長とか、後は本田 梅崎の成長に期待!
とにもかくにも勝ってよかった!次はサウジかなー
やはりつっかける選手欲しいよね家長とか、後は本田 梅崎の成長に期待!
とにもかくにも勝ってよかった!次はサウジかなー
26 ↓
ですね!
ネットの書き込みでここまで、まるでバーのように盛り上がったのは初めてです(^-^)
ネットの書き込みでここまで、まるでバーのように盛り上がったのは初めてです(^-^)
25 杉山
ベトナム対イラクも観ましょう。
23 恥さらし
>>14
ププッ笑
ププッ笑
22 エバー
よしかつさん 改めて惚れ直しました。
21 高原
ドイツで結果出して、決定力上がってるから素晴らしい〜ほとんどの日本人FWはへたれて帰って来やがるからな(怒)
一先ず日本代表お疲れさまっ!!
一先ず日本代表お疲れさまっ!!
20 あ
日本人でよかった〜!
19 ん?
>>14 レスポンスとPKキーパーは共通点はないです。最初から川口にはPKキーパーはすでに付いています。レスポンスはルーズボールに対する反応の速度の数値です。
18 カイ
高原得意の反転炸裂しましたね。それにしても川口は大舞台に強いね!!チャンコロまみれの超大アウェイの重慶蹴球スタジアムに続いてハノイでも奇跡が!このまま決勝まで頑張れ日本
17 杉山
イラン対韓国も苦しい試合になりますねぇ。日韓戦は観たい様な観たくない様な。
16 あ
ビールがウマい!
15 さく
最初から最後まで、中澤お疲れ様です!
14 阪神タイガース
コナミさんウイイレでの川口のレスポンス上げてください。
13 明日は
昼メシ吉野家やめて、すき家でオージービーフにします(笑)
12 さいたま
以前から何本止めてるんだろ〜!なんかコツあんだろうな!
11 次
水曜日に準決勝。また燃えましょう!
10 杉山
この後、BS1でイラク対ベトナムの試合やります。
9 うーん
次は25日ですね☆
皆さんまた!(笑)
皆さんまた!(笑)
8 狼◆Seae
事実上の決勝戦でしたね!
7 ガンツ
川口は前からだが凄いなぁ・・・
6 ピンキー
お疲れさまでした(o^o^o)
5 悪死夢
今日は高原と川口に限るよ。
高原…お前はかっこいいよ。PKも含めてね。
高原…お前はかっこいいよ。PKも含めてね。
4 杉山
よし、三本目のビールをあけます。お疲れさまでした。(^_^)
3 ぼるお
オシムの寿命が縮まっちゃうよー
2 はりぃ◆woof
皆さん、お疲れさまでした〜
(⌒▽⌒)
(⌒▽⌒)