1 オシモ◆bZeC

日韓戦B

前スレ

@>>>6703
A>>>6704
99 なに?
>>92 結果出さないと駄目と言っておきながら、負けても頑張ったって思えたらいいって…矛盾してるだろ?
98 たのむ
昨日の敗けでオシムジャパンに火がつけばよいが…、奮起しろ、そしてリベンジ
97 オシモ◆bZeC
訂正>>>6711
96 オシモ◆bZeC
次スレ>>>7611
95 加とう
そもそも.オシムは代表の編成にあたってあれだけJの試合を見ておきながら.調子の悪いジェフの選手をやたら使ってるのが訳がわからん!
おそらく.また彼らを使い続けるだろうから.更迭すべきだ。
94 ふー
勘違いしてほしくないが結果出しても批判は出るよ内容悪いと 結果出したから全て良しだと前回のジーコジャパンの二の舞になるよ オフトも加茂も岡ちゃんもファルカンもトルシエの時も批判はあった 特に今は日本サッカーが世界での位置がある程度決まった(あるいは伸び悩み)の時期になっている そこで日本スタイルの確立というステップは間違いではないと思う オシムジャパンを全部肯定するわけではないが難しい世代に難しい課題に挑戦してると思うけど
自分的に確実に言えるのは前任者よりは内容ある戦いしてると思うよ
93 本郷
若い奴ら、サッカー留学して来い
92 トルシエ
すぐに結果が出ないと意味が無い!
あかんメンバーはすぐに入れ替えて、ハングリー精神ある選手に変えるべし!
工夫無いし〜
んで、オシムの目指しているサッカーに近付いてるって言うけど、遊びじゃ無いし結果が出ないと意味が無い!
テレビで観てて批判ばかりの試合してるなら、オフト時代の日本代表観てる方がだいぶマシ!
負けても頑張ったって思えるから!
91 カズ
オシムの代表の編成.選手起用の悪さで負けた。
90
>>70
キーパー正面の少し上、あのコースは、意外とキーパーは左右どちらかに的絞るから決まりやすいコースなんだよ。遠藤が蹴る時も待てずにイ・ウンジェは右に飛んだし、リスクを背負って狙いにいったんだとおもいますよ。羽生は長い助走をとって相手が動く時間与えたし、コースにきっちり蹴ってましたよ…
あれはキーパーのファインセーブです。ぎりぎり弾いたって感じです。
89 松木JAPAN
>>87
え!?加地駄目だった?
なんの狙いも無くクロスをあげる駒野よりマシですよ。
88 だいぶん落ち着いたなー
試合の流れでの動きの批判はともかくPK外した批判は可哀相かなー
涙流して結果出せない自分への怒り、ファンへの味方への申し訳のなさ等感じれて日の丸の重みみたいなの感じさせてくれたよ
まあ全体的な批判はしょうがないと思うよ結果出なかったしね それだけ関心があって強い日本みたいという裏返しだしね ジーコの件考えても更迭は考えにくいしまだオシムジャパンも発展途上だからこれからのオリンピック組に下からの飛び級組に何人かの海外組が競争していい方向に向かうの期待してます!
87 名無し
羽生はよくやったよ。あんまし、サッカー詳しくはないけど加地よりはマシだしW中村よりもよいかも!山岸よりもね!右に駒野の方が良かったかもですね!
86 R.バッジョ
羽生を糞だって言う人はバッジョも外したから糞でPK下手くそだっていうの?結果全てだって言うのは分かるけど、ミスしたからやめちまえ、解任しろって負けるたんびに人をコロコロ変えるのがチームのためになるとは思えないんですが?
85 おいおい
>>62>>70>>79は、アホだったねww
84 羽生って
かなりの童顔だよね?ていうか最初みた時まだ20そこらかと思ってたら25過ぎてんのか
83
つーか、勝敗つくまでにどっちかが必ず一回は外すんだから、それがたまたま羽生だっただけでしょ。
82 杉山
そうですね、PK戦までもつれてしまった事の方が問題なんです。
81
>>62>>70>>79は同一人物だと思うけど、シェフチェンコだってベッカムだって大事な場面でPK外すんだよ。
80 ねぇねぇ
羽生を責めるのは場違いだろ?責めるのは相手人数少ないにも関わらずPKまで持ち込んだスタメン陣が悪い
79 あのさ
羽生よぉ、外しちゃいけないシチュエーションでやるなよ
78
監督かわらなきゃぁ今のスタイル変わらないよねサウジ戦の負けいかされてない。
77 うん
そのとおりだ
76
泣かないやつは感情がないのか、日本代表にそこまで期待していない選手達

羽生はよく頑張った。中村憲よりかははるかに使える
75 救急車よぶ?
>>70
狙ってキーパー正面に打つわけないだろ!!だったらPK外したオーストラリアの1番目と2番目って狙って川口に止められたの?
あと『それで泣くなんてチャンチャラおかしいわ』って、ぢゃぁ、羽生が試合後に笑ってればよかったの?
74 名波
たのむ!ヒデ復活してくれ。俺もまだ代表狙えるかな〜
73 つうか
>>62
あの試合内容で三位になってたらうれしいのか?
羽生には可哀相だが負けて良かったんじゃないの?
72 トルシエ時代がよかった
単純の考えだけど、今のJリーグを引っ張っているガンバと浦和の2チームからは代表選手が3人ずつなのに(播戸はしょうがないけど)降格争いをしてるジェフが4人も選んどいてあの結果だからね…しかもその4人もJリーグで結果が出てる人ばかりじゃないし。今回の結果が今後の代表選考に影響すればいいんですがね。
71 とりあえず
オシムはまだフィールドに残っていて下さい。あとから私がサブマシンガンを持ってちょっくら私事を済ませますから。日本に帰るとき成田からは霊柩車にでも乗って帰ってきて下さい。
70 まぁ
韓国はコース甘くないですよ。川口はだいぶ読んでましたから。
アイツは逆もクソもない正面じゃねえかふざけんな。それで泣くなんてチャンチャラおかしいわ
69
梅崎とかもっと若手に手を出してほしいよね。なんだかんだ言って俊輔、高原とかのベテラン選手が増えてきてるから。
68 はぁ
>>62は鳥肌が立つほどキモイ
67 おいおい
62は、元気のいいガキだな…笑
まあ、負けた責任を羽生1人だけに押し付けてるとしてるんだったら、63は、アホ確定だねw
66
>>62
韓国だってコース甘いのあっただろ。ただ川口の脇の下をたまたま通っただけで
65 杉山
PKは責めてはいけませんよ。
64 まぁ
確かに精度の問題もあるけど、もしキーパーが逆に飛んでいたらどうなる?入るじゃん。中澤だって蹴った方向に飛ばれたら止められてたよ。PKは全て運。羽生を責めるなら加地、駒野を責めてくれ。
63 トルシエ
まず、小野と稲本帰って来い!
そして、4-4-2から3-5-2に変更!中盤強化して支配力アップ!下手うつ奴は、全員ブラジルへトバす!
62 は?
じゃあ何で韓国は皆PK決めたんですか?
羽生だけ明らかにコース甘かった。それまでのキッカーはしっかりコースだって考えてリスク背負って厳しいとこ狙ってんだよ。下手クソめ
61 タイトル
まず゙オシムJAPANがすべき事はこのスレを見ること!
60 デスメタル
選手もチームも監督も協会も子供だぁね。だからしゃあない!
59 なんかどうも
鈴木って聞くとFWの鈴木のイメージがある。
58 結局
>>57
話まとめると、皆ダメって事じゃんW
57 ハポネス◆9hka
駒野、エラく株下げたなぁ…
元々右サイドの選手なんだからシャアナイじゃん。右でもクロスの精度が無いんだから左で期待しても無駄。
それより本職の右で何も出来ない加地の方が問題あり。

中村ケンは同タイプの遠藤が居るためにああなった感がある。どちらか一人でいい。

鈴木は守備で頑張るが展開力が無い。阿部ってDFか??鈴木よりボランチとしての能力はあると思うが…

万能な選手もいいがスペシャリストの方が良くない??
56 達也
>>30に同意!PKを外した奴を責めるのはバカ!
55 杉山
なんだかんだ言っても、あと何十年も日本代表は見続けて行くんだろうなぁ、最高のチームはいつになるやら、、。楽しみでもあります。
54 くこき
中村俊輔もういらないから
国籍スコットランドに変えてくれ頼むから・・・
大好きなスコットランドで頑張ってくれ
53 トルシエ
俺がもう一回やろか?
まず、中村(両方)、加地、駒野、羽生、矢野、佐藤、鈴木まずお前ら全員ブラジル行って、子供達とストリートサッカーやってこい!
52 CFに
釜本必要。あいつだけだよ、唯一世界で活躍できると思った選手は。多分日本で最初で最後の世界トッププレイヤーだね。
51 さて
次はWCCF研究所のスレで今オタフォメ討論やってるから参戦するか。
50 確かに(笑)ははは
>>35はサッカー経験のないゲヲタ確定!
49 35はバカ
>>35
WCCFみたいにスタミナがPKに大きく影響すると思ってんの?
48 三都主
オレヲ、ヨンデクレ!!
47 小間野と火事は
中学校行ってクロスの練習をしてこい。あとクロス意識も低すぎる。ゴール前でのパス回しとか明らかに無意味、そこは入らなくてもシュートだろ?
46 いやいや
>>35コースが悪いって……(笑)
45
いなくなって評価の上がる三都主w
44 どうしよ
今回ほどオシムを含め選手全員が憎かった日はなかった。ドーハの時は憎いより悔しかった気持ちの方が強かった
43 まあ
羽生は、途中から出て、チャンス作ってたと思うよ。
決定機外したのは、ダメだけど…。PKだけで判断するわけにも行かないよね…。
自分的には、駒野と加地にがっくりです。
42 全く
トラミ、ファールスロー、相手へのパス、味方どうしでの激突…
近年稀に見る糞サッカーだよ。オシムは選手達に何を教えたんだ?
41
>>26>>32に激しく同意。
やっぱ韓国は徴兵制があるから、根性が違う。
40 杉山
精神的な強さで言えばドーハ組の方が強かったですね。確かに最後まで応援したいにチームになって欲しいです。
39 完敗
負けたもんはしゃーない。次いこ次
38 羽生
PKなんて運なんだよ
37 日本
しばらく見ない内に落ちたなぁ…
監督交代希望
36 次は
日本人が応援したくなるチームになってね
35 なぁ
>>30、10人の韓国が全部決めてんのに何で途中出場の羽生が外すんだよ。しかもコースも…
要するにアイツはPK下手なんだよ、叩かれても仕方ねえだろ
34 杉山
正直、優勝しててもおかしくなかったし、オーストラリアに負けてベスト8でもおかしくなかったし、アジアで抜けてるチームは今のところないですね。
33 頼むから
オシムは帰りに事故って下さい。
32 はぁ
ストレスしかたまらない
日本は裕福な国だからハングリー精神で劣ってる
部活程度、玉を回してるだけ、攻撃が単調過ぎ、オシム辞めてくれ!
31 別に
狙って泣いてたわけじゃないでしょ。
30
つーかPK外した選手を責めるのって、どんだけサッカー素人なんだよ(笑)
29 羽生は
中村憲よりかははるかに使える。動きがまず違う、中村憲はピルロのパクりか?パスしか脳ねぇし。それと目指そうとしても無駄、レベルが違う
28
泣けばいいってもんじゃない
27
羽生は頑張ってたじゃんPKはずして文句言われるのはかわいそう
問題は無駄なパス回し
26
ぶっちゃけ気合いだろ。やっぱり中澤とか川口とか気持ちが声や表情に出てる選手はミスが少ないな。残念ながら、他の選手は全員すまし顔。
25 うんうん
>>23さん

同感です。
形やオシムのこだわりよりも、まず勝てるチームにしないと。
24 たしかに
両サイドバックはクロスの精度とかよくなかったと思う。最後のほうに数回いいプレーがあったけど。もっとドリブルすればいいのに。
23 つうか
考えるサッカーなんていらねぇ。点入りゃいいんだよ、多少遠目でもミドル打てる選手が欲しい。はっきり言って日本にパス回しは無理
22 ナタデココ
この際.日本代表をもう一回.リニューアルしてもらいたいね!
21 一番
だめだったのは両サイドバックでは?
20 めり〜くるしみます
選手達は全員夢で苦しみます
19 気はたしか?
>>7 はぁ?めでたい奴だな〜。それ以前の問題だよ!
18 はー
内容悪く結果も出ない最悪だね 準決敗退もうなずける内容だった 3位でぎりぎり納得って感じなだけにこの敗戦は日本にとってもオシムにとっても痛い!
解任騒動まで起きても仕方ないかなー擁護も限界あるそんな内容だった
ブラッターも退屈やったろーなー
17
ばか武田が若い選手で阿部 鈴木をあげていたよ。
16 やっぱパサーは
受け手も一流じゃなきゃ成立しないな
15
俊輔ってこんなもんだよ
14 達人
一生懸命やったのは認めるけど残念ながらプロは結果がすべて

選手は頑張ったとかよくやったなどのコメントは言い訳に聞こえます

もっとプロ意識を強く持って次は頑張りましょう

なかなか結果が出せない場合は誰であろうとクビです
13 選手全員
日本に帰ってくんな
12
とりあえずオシムは契約の切れる、あと1年と少しだけ頑張れ。そしたらオシムとも千葉勢ともお別れできる。
11 は?
>>7ふざけんなよコラ
10 一度
ジェフ誰か活躍したっけ?小野ほしい
9 うん
羽生は、せめないでやってくれ…。
8 うん
羽生は運が無かっただけ。
PK戦になった時点で負けも同然ですね。
7 アンチ千葉
羽生のせいで負けた
6 オシメ
解任てか辞任しろ
5 まぁ
これで一から直せるからOKでしょう。
羽生は可哀想だな。
4 え?
今日の試合内容良かった?
3
10人相手にPKになった時点で負けだよ。
2 羽生
可哀想