1 WBC◆FsSA

内藤大助〇判定●亀田大毅

大差の判定で内藤大助が勝ちました!
大毅はこれからどうすんの〜?
100 亀田
終わり
99 おい
TBS手の平返した様に内藤褒めてるぞ。
98 ぬお
>>95
興味ないのにここに来ちゃったよ!!
97 感動
薬師寺戦に辰吉がクリンチしながら首を振ったシーンは感動した!
亀田の人気が落ちるとボクシング界が盛り上がらんなぁ〜
96 じゃ
>>85じゃあその2点以外で内藤が上回ってた所は?大毅の顔は綺麗なままで、ダメージなかったように見えたけど?内藤の顔は…。
95
後半レスリングだから讃えあうのは無理な話。

亀田は試合前のビッグマウスで逃げ道を無くしたんだよ。
18歳で世界戦をして惨敗した。それでいいんじゃない?

内藤も亀田批判も大人気無い。

ちなみに俺は亀田に興味ありません。
94 へぇ〜
>>89
そりゃあどうも
93 辰吉最高
辰吉…薬師寺との熱戦終了直後「今までいろいろ言ったけど許して欲しい。強かったよ、有難う。」
ん〜、漢だね。バカ亀とは役者が違う。
92 内藤
もう.辰吉の長い話しはいいから〜!他へいってくれよ。
91 辰吉ぃ
辰吉vs薬師寺
試合前は薬師寺のことを罵っていた辰吉であったが、試合が終わると薬師寺を抱え上げ「薬師寺は強かったよ。試合前に言ったことを謝りたい。」と勝者を称えた。対する薬師寺も試合後、リング上でのインタビューで「辰吉は自分がこれまで戦った相手の中で最も強い選手だった」と敗者を賞賛した。試合後の2人の紳士的な発言は「この世界戦の評価をより高めた」として、試合後も対戦相手を罵倒する亀田史郎・亀田三兄弟親子の態度と比較されることも多い。

なお、試合後、辰吉が1Rで左手を骨折していたことが判明した。
90
亀田といい試合すると.亀田よりも有名になれるんだね〜!ランダエタ.内藤。
89 カチン
今までの数多くのレスの中で一番アホなのは>>69のおまえだよ!亀田の代わりに切腹しろ。
88 JO
WBCとWBAの違い、「統一戦」の意味を教えてください。
87 亀田トレイン脱線
>>77
突っ込んだ方がいい?
放置希望?

穀…
86 プーチン
昨日のあんな無様な試合でも亀田ファンは声を枯らして応援しただろう。

しかしヤツらはそんなファンに感謝の言葉やメッセージも一切なかった!
ヤツらは自分のことばかりでファンを全然大事にしてないと思う!

少数派の亀田ファンの方々、冷静に考え直したらいかがかな?
85 おいおい
手数と反則しなかった点以外は互角とか言ってるアホが居るぞ

アホ兄弟のファンには敵わないよ
84 G
<内藤に聞く>

 ――見事、国民の期待に応えました。

 かみさんと「負けたら夜逃げだね」って話していたのでホッとしてます。

 ――緊張は?

 ボク、キャリアがあるから。亀田、亀田とは思ってなかった。

 ――大毅選手の印象は?

 思ったより良い選手。ただ、見えないところで反則が多かった。サミング(目つぶし)とか太腿を叩かれて痛かった。顔を叩く練習すればいいのに。もったいない。

 ――33歳1カ月の最年長防衛ですけど?

 おっちゃんですね。オレも18歳の頃、(33歳は)そう思った。

 ――大毅選手は切腹するんですかね?

 最初から切らないの分かっているでしょ(笑い)。ネチネチ言ったらかわいそうだし。

 ――全国のいじめられっ子に伝えたいことは?

 いじめられっ子がいじめっ子に勝った。
83 キャッチ&リリース
ん?
切腹しろって言ってんのは言葉を言葉通り受け取る素直な人か、ボクシングは好きだけど亀田三兄弟は嫌いなアンチ亀田のファンじゃないの?

だって純粋な亀田ファンは次があるとか、長男が敵討ちするって騒いでて、会見の事スルーしてるし。

試合後の会見でスポーツマンシップのあるコメントすれば、少しは見方が変わったかもしれないけどな〜
普通、戦い終わったら相手を尊重するじゃん!

ま、ファンって言っても色々いるからね。
ちなみに俺アンチ亀田ね!
82 辰吉伝説!
・1987年の沖縄国体の会場通路でピューマ渡久地と大喧嘩をしそうだったことがある(理由は沖縄出身で発音に訛りのある渡久地が文句あっかと言ったのを辰吉が儲かってまっか?と聞き間違えたから)

・辰吉は非常に練習量の多いボクサーとしても知られている。一時期、他のジムの練習生や若手ボクサーが大阪帝拳ジムに出稽古に行く際、彼等のトレーナーは「辰吉とは絶対一緒に練習させないでくれ」と大阪帝拳のトレーナーに頼み込んでいたという。その理由は、辰吉相手のスパーリングで選手が潰されてしまう事に対する懸念ではなく、辰吉の日々の猛練習を目の当たりにする事で選手が競技を続けていく自信を失いジムを辞めてしまう事に対する懸念であったとの事である。実際、そういった事例が一時期多発していたという。

・タイトルマッチでは「王者は赤いトランクスを着用して戦う」という慣例がある中、辰吉は赤いトランクスを着用して臨んだ試合を落とすことが多かったため、1996年の王者返り咲き以後の防衛戦には青いトランクスを着用した王者として臨んだ。

・世界的名レフリーのリチャード・スチールに「オスカー・デラ・ホーヤには若い女性ファンが何人いるか知らないが、あれだけ多くの青少年を夢中にさせるという点では、辰吉が世界一だと確信している。」と言わしめた。
81 辰吉伝説!
一人称はボク。俺やワイとは決して言わない。

・意外にも、公共広告機構のCMに出演し「いじめはすごかったですよ。親が泣くくらいでしたからね。」などと幼年期に自身がいじめに遭っていた事実を告白しているが、いじめを克服した後、小学生時代から中学生時代までにさんざんやった喧嘩では負け知らずで、その間の不良少年としての"武勇伝"(ゲームセンターで高校生の番長を叩きのめしたり、中一で中学の番長になったり、中二の時に暴走族を襲いバイクを奪ったり)は今でも伝説になっているという。ちなみに、喧嘩では拳は使わず(理由は相手が大怪我するから)平手打ち(掌底)を使っていたという。本人いわく、これが効果抜群で、フォローにひじ打ちを併用すれば文句無しだったらしい。ただし、自身もいじめられっ子であった過去を持つため、弱い者いじめを最も嫌う。

・中学生の頃、とにかく目立っていた辰吉は、下校途中にベンツを横付けされ、ヤクザにからまれたことがある。その時、辰吉は「おっちゃん、そんなにすごまんとってぇや」と言いながら、車のウィンドーに近寄っていくと、即座にキーを回転させて抜き取り、道路脇に生い茂っていた草むらに向かってキーを思いっきり放り投げると、笑いながら走って逃げたことがあるという。

・本格的にボクシングを始めて三回目のスパーリングであったにもかかわらず国体二位の選手を覚えたての左ボディーブロー一発で倒した事により辰吉はボクサーとして世間の注目を集め始める。しかし、アマチュア時代、試合に敗れた精神的ショックからジムを飛び出し、半年ほどホームレス生活を送る。本人曰く、この間、自動販売機の釣銭返却口を漁ったり、ダンボールハウスで野宿したりと散々な日々を過ごしていたとの事だが、そんな中、偶然立ち寄った喫茶店で現在のるみ夫人(旧姓:徳丸)と出会い、ホームレス生活から立ち直り競技に復帰するきっかけを与えられる事となる。
80 辰吉最高!
1989年9月29日、韓国スーパーバンタム級2位の崔相勉を2回2分47秒KO勝ちでプロデビュー。プロデビューしたあと、どうしても靴磨きセットが欲しくて万引きしたことがある。

1992年9月17日、王座奪取から丸1年ぶりの初防衛戦。休養中にWBC世界バンタム級暫定王座に就いたビクトル・ラバナレス(メキシコ)と統一戦を戦うが、9回TKOに敗れ、王座陥落。しかし負けたのは、双子の弟「丈二郎」と言い張っていた。

1999年8月、挑戦者として大阪ドームでウィラポンと再戦するも、また7回TKO負けで雪辱ならず。試合後、「普通のお父っつあんに戻ります」と現役引退を表明した。
しかし、日増しに現役続行への思いが強まったようで、後に引退表明を撤回。

現在は息子・寿希也のトレーナーも行っているが、亀田親子を引き合いにして「亀田の親父は所詮素人やろ。ボクは元チャンピオン。その元チャンプが教えるんだから、ウチの(息子の方が)がヤルで」と語る。
79 中継ぎ
内藤が大毅を上回ってた点は2つ。1つは手数。もう1つは反則しなかった事。まあ、反則すれすれの事はやってたが、やり方がうまかった。はっきり言ってそれ以外は互角だったよ。もうちょっと楽に勝つかと思ってたけど。でも、切腹しろって騒ぎだす、あほなファンがいる事に1番驚いたよ。
78 うまいこと言っていい?
まぁ弁慶じゃ牛若丸には勝てねぇってことだ。
77
和穀にはちょっと期待しちゃうなぁ。なんか寡黙そうだし、アマで敗戦も体験してるし。
76 パブロ
名前が亀がつくだけにずっと亀みたいに戦ってたのがうけた。さすがにあんだけ反則したら金の力も通用しないだろうに。
75
偉そうにゆっといて切腹しないんなら謝るぐらいしろよ。もし相手がそーゆうこと言ってたらめちゃくちゃゆーくせに自分は口だけとか一番だせぇ
74 あ〜あ
なんだ亀田切腹しないんだ。
所詮は口だけの家族だったんだね〜
しかも次の試合に繋がるって…
世界戦への意気込みとして生死かけるって事だったけど、そんな思いだから負けるんだよ。


あんだけ言ったんだから最低でも引退すればいいのに。
その方がまだ格好が着いたのに。
引き際の知らない連中だ!
73 サル
亀田は勝者内藤をたたえず逃げるようにリング降りやがったな…
辰吉はスポーツマンらしくわきまえていたよ…

礼儀をわきまえないアホは日本人には絶対受け入れられない!
72
同じかぶき者でもまだまだ辰吉にはほど遠いな。
71 柔道王
そのうち、日本版『グレイシー一族』みたいになりそう。汽車ポッポ〜♪って出てくるかな?
70 ま〜
しかし亀田のボクシングって手打ちのラッシュ好きだね。兄も弟も相手が懐に入って来たらやるよね?効くの?あれ
ポイント欲しがる貧乏ラッシュ
69 ここもか…
亀田批判多いね
サヨウナラ
68 でも
>>55
思った以上のやりにくかったけど、ポンサレックよりは明らかに弱いって皮肉ってたよ。
内藤も先にキレて減点されているし、大人かな?
67 波田陽区
切腹〜〜!
66 中田
世の中ハッタリで生きてる.亀田家には謝罪という言葉はないんだろうな!
そのうち.仇討ちが始まる。
65 鶴亀
亀ちゃん一家はしばらく筑波山に引きこもりだっぺ。
64 ぷっくぷく
切腹ブームの到来〜!


亀田〜一家〜!!
63 今後の
コメントしだいだね。
素直に負け認めたり、態度改めるようなのだったら、これからがんばれって気にもなるけど、また上から物言う態度だったらさすがにもう見捨てられるでしょ。
62 ヌリ・サヒン
和毅には兄貴達のようにならないで貰いたい…なんて無理かな〜
61 ちん
やっぱさースポーツなんだしルールとか礼儀は大事だよね。なんか試合終わっても後味悪いし。最後のラウンドはほとんどボクシングじゃないね。大毅はプライドとかで試合でたほうが人気出るし強いんじゃない?
60 そんなもんだな
ほんとに切腹したら応援する(笑)
59 普通に
ダイキ、テクニックない。アマレスに転向だなw
58 いけ
仕事で試合見れなかったけど、そっかぁ負けたかー…
まあこれをバネにまた出直して欲しいね。まだ18なんだから鍛える余地もあるしいくらでもチャンスあるよ。俺は興毅と同じ歳だけど、10代で世界一になるなんてやっぱり偉業だよなぁ。大毅もこれから頑張ってもらいたい!
57 ナンバガ◆Y1IK
世界一恥ずかしい負け方でしたね。
俺が彼なら恥ずかしくて続けられないな。
56 どのみち
あの調子でずっといくなら亀田親子は哀れな道を歩むだろう。変わるなら応援はするがな。
55 スポーツ
ニュース早く見たいなー。内藤さんの勝利者インタビューがとても大人な発言だったというのがどんな内容だったのか聞きたい
54 なんか
リングアナウンスの時、17位って言ってたと思う、でも今回あんな試合したんだし、ランカーに入らないんじゃない。
53 元力士
なんかしばらく雲隠れしそうな感じ!
ほとぼりが冷めてから急上昇しそう。
ヌル男 朝青龍みたいに?
52 まこと
大毅って色々ほざいてたけど
アイツは結局世界何位なの?
つかランカーに入ってンの?
いや純粋に疑問に思ったんだ。
51
亀田入院!
男の切腹!
みたいな事にはならないかな〜
今日の試合は次男?だった?
今頃家族会議ですね…
父ちゃんどうする?
アホか!切腹なんかせんでえぇ!俺が守ったる!
さすが父ちゃん(俺らの中で)世界一やで!
(笑)
50 49へ
これからもそーやって生きていって下さい。
49 48が
釣れた。
48 46へ
話になりません。
47 ボクシング通初段
私、内藤のイケイケ時代に後楽園に行ってた者。
楽しい試合だった!途中バッティングによるTKOが心配だったけど、亀田はフルの経験がないから4、5Rから勝負かけないのが敗因。試合前から緊張してたしねあと、テレビ局は視聴率だけとれればいいんじゃない?どうせ子会社が主導でしょ?亀田兄も日本人と闘えば楽しいのに…
46
>>40
世界一平凡な生活おくってましたが、何か?

あれだけボクシングを冒涜した奴は初めて見ました。
45 44へ
たしかにそーですね。

あそこがチャンピオンとの差だと思います。
まだ18歳だしこれからどんA成長していくと思うので応援しましょう。
44 チchi
>>40
最終ラウンドまでは亀田君頑張ってるなと思いながら見ていたが1点減点された後、故意に足をとった行動ですべてが台無しになった。兄貴のほうがまとも。
43 湘南乃風◆baLL
>>40
目上の人に対して、敬語を使えない時点で称える価値無し。
社会に出ていくら仕事が出来ても、挨拶やしゃべり方がまともでなければ批難されるのは当たり前だと思いますが?
42 そーかー
>>40目に見えるものだけが世界一じゃないだろ、知らず知らずの内に世界一になってるかもしれないだろ。例えばとか下らない返しするなよ。
41 カントウ
関西人は亀田ひいきかと思ったけど
おとなしいですね(^^)
恥ずかしい試合だから関西自体恥じてるのかな?
40 35さんの
言う通り。

亀田のおかげで毎日がつまらないお前らがこんなにさわげたんだからよいじゃん。

大毅の18歳なりのがんばりはたたえないの? 正直すごいと思うよ。 18歳で世界一を狙おうとしてるんだよ? 自分が18歳の時になにか世界一になれるよーな事してた??
39 亀田大毅
ゴキブリ以下の僕をイジメないで下さい(;_;)
38 K1
今ニュース見たけど
最悪だね。
焦ってきたら投げたり、押し倒したり。
相手の研究とか戦術とか親父がやってんのかな。ボクシングやれよ。
37 いったい何だよ
>>34予想通り書いてたよー(笑)
36 あのさ
>>34いちいち、長文をチャンプとこっちに書くなよー、まさか、ミヤ〇ーにも書いてないよなー。
35
亀田をガキ扱いする前に己がガキだろ。

茶番で一喜一憂するなよ。
34 ボクシング評論家
亀田の判定は正しいと思う。なぜなら亀田は18歳と圧倒的に若い一方チャンピオンの内藤は、33歳と円熟期に突入するほどの年齢だ。このデータからわかることは、ずばり経験の差だ!内藤は、41戦しているのにも関わらず亀田はわずか11戦しかしていない。このことから亀田は不測の事態に対応できないということがわかる実際10ラウンズ終盤には内藤の執拗なクリンチに痺れをきらした亀田は内藤を押し倒すという暴挙にでた。このように亀田は、予想していない事が起こると混乱してしまうようだということがわかる。私はこの現象をあえて『亀田の亀田による亀田のためのぉ』と名付けることにした。内藤が危なげない試合運びで勝利できた理由はもう一つある。それは内藤の顔だ、彼のあの顔は他者を威圧するような効果がある。彼の伝説的なエピソードの一つにこのような話がある。ある日内藤がいつものように田舎にあるババァが経営している小せぇ本屋にエロ本を買いに行こうとしていたときのことだったらしい…
内藤『ネコ…。』
魚『コリコリコリコ』内藤『ココリコ…?』魚『NON!コリコリコリコ!』
内藤『あ〜そっちね』この時内藤は、隣りにいた中年のおやじをガン見して店内から追い出し、誰もいない状態にしてからエロ本を買った…。
このエピソードからわかるように内藤の顔は怖い。亀田もビビッテタ。私もこわかった。
私もこわかったという気持ちを表した新世代のラップ作ってみました。
『こわかった』
YOこわかったYO!死ぬかと思ったYO!けど!けどそんなこと関係NAINAI!ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイもったいないYOナイナイナイナイナイもったいないYO!

以上で亀田の試合があった日恒例の試合レポートを終わります。
33 カバー
亀田親子も調子にのりすぎたね。もう悪役になりかけてるし、サイトのぞいたら、会員にならないと見れない。金払わないと会員になれないし。
32 ペタろう
いまTBSのニュースのスポーツのとこ観てたんだけど、今後の亀田やばいんじゃないかなぁ。じゃっかん見捨てた感がありましたよ。
31 カチン
試合後のインタビューで内藤に『あれっ!切腹しないの〜??』と冗談でも言って欲しかった。
30 カッサーノ
人間て.切羽詰まると本性が出るっていうけど.亀田の12Rがまさしくそれ!あいつらの今まで人生観が投げ飛ばすという.暴挙に至った!
救いようのない親子だ!
29 あかさ
>>25
言ってましたね!自分も聞きました。

正直今日の亀田の闘い方は最悪だったと思う。内藤を投げとばすし、タックルみたいな事してた。ボクシングの試合とは思えない試合だった。

亀田が負けてよかった!
28 ぷはー
切腹しなきゃ男じゃねーだろ?あそこまで言っちゃって引き返せないほどの阿呆っぷりを期待。切腹希望。ワクワク
27 亀田勃起
で、あいつ死んだの?
26 ふふふ
波田陽区のモノマネでもするんですかね?
25 モツ鍋◆aEl9
リングサイドから「投げろ!投げろ!」って聞こえたよ
24
これでも判定にクレーム付けるかな オヤジ 

スポンサー減るだろうね シビアな世界だからね
完璧周りの空気と内藤のテクニックに飲まれたな 
これがプロの世界よね
23 亀頭大毅
内藤勝ってよかった9Rから亀田がかなり焦ってて楽しかったゴキブリ以下だし、位はゴキブリのうんこだな
22 さすが◆EyF1
まぁ何にしても親父がまたキモい文句言うんだろーな。。。ゴキブリ以下の親なのに(笑)
21 さか
内藤やったね亀田は歌わなかったのかな?負けても歌ってほしかった
20 パゴス
ゴキブリ以下の人間だから、う○こかな(笑)
19 うーん
ホコリかな?
18 カンチ
ゴキブリ以下になってしまった亀田の位はなに?(笑)
17
>>16根拠は?
16 でも
>>13
買収はあった
15
亀田家初黒星とか実況が言ってたけど、一番才能ある三男がメキシコ修業で2敗してるみたいだけど。その内、1試合は亀田オヤジがクレームつけて無効試合になったとか…どこまで腐ってんだかね
14 うわ
>>6
ワロタ。享年18って。親も犯罪者扱いだし。
13 サル
ヤラセなかったね!
ガチンコで本当に良かった!
12 ちょ
>>9
そんな『はじめの一歩』みたいなことはせんだろw
11
9へ おもしろくないです。 すべってます。
10 俺流ジャッジ
計.内藤116ー109亀田
9 亀堕大喜
大毅じゃこれが限界や!
ほな、今から大喜に名前変えて本編の始まりや!
今日で大毅は終わりや!
これからは大喜で行くでぇ!よろしくなぁ!

って言い訳はどう?
8 やっぱり
負けを認めて勝者を称えてほしかった・・・。やっぱり亀田一家だな。
ホント切腹お願いします。
7 いや〜
気分がいいね〜仕事の疲れが吹っ飛んだ。
6
大毅のウィキペディアが大変な事になってる!
5 明日の
石松さんと、やくさん、のコメント楽しみだね。それより、なんで鬼塚さんは、亀田擁護?
4 今頃
切腹してるのかな?あの親父ならやらせそうだが。
3 WBC◆FsSA
前スレ>>>7080です。
2 ポンサレック
亀田家族が崩壊っすか