100 きゃは
ゲッツ
99 あ
げ
98 っむ〜
yの期待通りyo!
97 なた
一気に試合が動きましたね!
カタール先制の後、一人退場になって、サウジが逆転しました!
カタール先制の後、一人退場になって、サウジが逆転しました!
96 っむ〜
途中経過:後半24分
カタール1−0サウジアラビア
カタール1−0サウジアラビア
95 なた
>>94
後半15分経過して0-0ですよ
後半15分経過して0-0ですよ
94 北京
カタールとサウジどうなってる?
93 司(^∀^)
梅崎いいミドルシュートだったなぁ〜!
ポストに嫌われたのは残念だけど…。
芝が悪かったのもあると思うけど、全体的にパスミスが多かった。
あと、やっぱ守護神は西川が安定してて良いよね。
ポストに嫌われたのは残念だけど…。
芝が悪かったのもあると思うけど、全体的にパスミスが多かった。
あと、やっぱ守護神は西川が安定してて良いよね。
92 あ
日本人の解説いらない。うるさいだけ
91 きく
松木うっとうしい
90 あ
>84の季忠成ってさぁ「李」の間違い?てか4点目取れねぇの?
89 梅崎 司参上!
ミドル凄すぎ〜!
是非代表へ〜
是非代表へ〜
88 あれ?
アネルカは?
87 にゃはは〜
あれ、沢尻エリカCM出てる。復活したの?
86 ちんたらって
8人でディフェンスしてるんだから速攻しても意味無いでしょう。
85 さなだむし
しかし、あたかもオシムが亡くなったような実況はなんなんだ。
日本代表は、なんかリードしてるからなのか、格下相手だからなのか、チンタラしてる印象が強いな。
日本代表は、なんかリードしてるからなのか、格下相手だからなのか、チンタラしてる印象が強いな。
84 U22日本
さて.今宵は何点取ってくれんだろう〜! 頑張れ!季 忠成。
83 リアルに
ヲタフォメなんて無い、どんだけWCCF脳なんだよー。
82 にゃはは〜
カメラどこ映してんだよ
81 あ
ベトコン ヲォタフォメじゃん
80 そろそろ
よっこいしょっと
79 おい
>>74貴様…
サポート掲示板だな。
サポート掲示板だな。
78 ごめん
訃報は本当?TV朝日のニュースでは、まだ厳しい段階だって流れたんだけど…
77 これは
マジでヤバそうだな…イ`
76 神様
とりあえず山岸と羽生あたりは終わったな
75 落ち武者◆N72N
あ〜あ。
オシム期待してたのに…
もっとサイド攻撃やら、小野使えとか言ってる、何も知らねぇバカを黙らせて欲しかったなぁ…
オシム期待してたのに…
もっとサイド攻撃やら、小野使えとか言ってる、何も知らねぇバカを黙らせて欲しかったなぁ…
74 訃報
イビチャ オシム死去
73 なた
命の心配もあるとか…。
回復をお祈り致します。
回復をお祈り致します。
72 芝生
オシム脳梗塞で緊急入院!!
71 たみあ
川口
加地 マルクス 中沢 青山
稲本 鈴木 中村(俊) 長谷部
高原 田中(達)
高原と田中の凸凹コンビ、長谷部のドリブルに期待かな。
加地 マルクス 中沢 青山
稲本 鈴木 中村(俊) 長谷部
高原 田中(達)
高原と田中の凸凹コンビ、長谷部のドリブルに期待かな。
70 かんち
相変わらず日本人はサイドで勝負しないなあ。
切り返ししたら罰金とかにしなきゃしょうがないのかなあ。
切り返ししたら罰金とかにしなきゃしょうがないのかなあ。
69 やっさん
中村俊輔がいるからみんなヤル気が無い。
大久保松井小野小笠原ら他の選手いっぱいいるのになぜ使わない。川渕→オシムに命令がいってるらしい。
大久保松井小野小笠原ら他の選手いっぱいいるのになぜ使わない。川渕→オシムに命令がいってるらしい。
68 CH◆Vx5a
レッズにはアジアチャンピオンになってほしいと、ガンバが公式コメントしたそうですね。レッズサポは他サポに日本を代表して戦ってくれとか言われるのイヤなんでしょうか。
67 白髪
ロン毛で白髪のサポーターのボス気取りのやつ消えろ
66 ぶっさん
GK西部
DF高木、松田、市川、村井
MF稲本、中村(憲)、兵藤、中村(俊)
FW前田、大久保このメンバーが俺の中でベストメンバーです。
DF高木、松田、市川、村井
MF稲本、中村(憲)、兵藤、中村(俊)
FW前田、大久保このメンバーが俺の中でベストメンバーです。
65 ルジェリ
小野がみたい
64 CH◆Vx5a
オリンピック代表には勝って欲しいけど、この状況に追い込まれた甘さを「悲劇」だとか美化するようなメディアは日本から排除していきたいです。
63 カット
点取り屋ドリブラー.梅崎 司のU22でなく.代表入り希望!
62 シルバ
サイドバックにガンバ組(加地、安田)が見てみたいな(´・ω・`)
61 畑間
Jドリームの吉川みたいなSBはどっかにいないのかな〜
60 opbf
憲剛がいるから代表は大丈夫だよ
59 opbf
憲剛がいるから代表は大丈夫だよ
58 LION
U22代表は坊主にして気合いを入れてほしい。金髪なんかにしてないでサッカーに集中してくれ。
57 か
>>56.アホ!名良橋なんて.どこにも書いてねえだろが〜!
56 あ
相馬や名良橋の方が良いクロスあげてた?んなの10年以上の前のJリーグかアジアの国との試合だからだよ。
55 opbf
憲剛がいるから代表は大丈夫だよ
54 か
オシムの笑顔可愛いと思うのは俺だけ?
なんかこっちまで嬉しくなる!
なんかこっちまで嬉しくなる!
53 落ち武者◆N72N
駒野いいじゃん。頑張って走るし。あんなに前に出れるのは、日本じゃあいつくらい。
加地も素晴らしい選手だよ。
オシムは少なくても俺達よりサッカー知ってるだろうし、選手を見る目もあるだろうからねぇ
オシムは長い目で見てる傾向があるから、今の段階じゃまだまだわからんよ。
加地も素晴らしい選手だよ。
オシムは少なくても俺達よりサッカー知ってるだろうし、選手を見る目もあるだろうからねぇ
オシムは長い目で見てる傾向があるから、今の段階じゃまだまだわからんよ。
52 ファルカン
外さん、痛いトコ突きますね!あと…通じゃなく、〜好きと思って下さい。↓
相馬は好きでしたが…、もっと勉強して下さい!自分も勉強とは思ってませんが(ややこしい)失礼しました
相馬は好きでしたが…、もっと勉強して下さい!自分も勉強とは思ってませんが(ややこしい)失礼しました
51 蚊帳
>>50.サッカー通にしてはちっとも.駒野の擁護になっとらんがな〜!何? 『左足のクロスが不安定!』って? それが一番大事なんだろ〜! 少なくとも.相馬.都並はそれができていたし.相手SBとガチで勝負に行ってただろ〜!
50 ファルカン
他の国でも両サイドが完璧なのは、ザラです。擁護ですが…駒野は左でのクロスは不安定。それがネックだから幅が制限されてしまう。本来の右で十分代表レベルだと思う。
代表嫌いはサッカーの楽しさを知らない。もったいない↓国内・重要でない試合だった…エジプト戦はよかったから、不満あるけど軽く期待してます。アメリカメキシコを目標で!!
代表嫌いはサッカーの楽しさを知らない。もったいない↓国内・重要でない試合だった…エジプト戦はよかったから、不満あるけど軽く期待してます。アメリカメキシコを目標で!!
49 真面目に
日本サッカー界の癌は川淵
よっぽど旨味が有るんだろう会長にしがみついてるのは。
日本にプロリーグ?笑わせるなと言ってた奴が自分がJリーグを創ったみたいに変えている。
協会を私物と化した川淵の年間講演料は七百万円
よっぽど旨味が有るんだろう会長にしがみついてるのは。
日本にプロリーグ?笑わせるなと言ってた奴が自分がJリーグを創ったみたいに変えている。
協会を私物と化した川淵の年間講演料は七百万円
48 カット
そうですね〜!日本はオフトJAPANの都並.加茂〜岡田JAPANの相馬.以来すっかりサイド攻撃が影をひそめてしまった感がある〜! ジーコの時の三都主あたりから走らなくなった。今回の走るサッカーを掲げるオシムで期待はしたが.駒野はもっとひどくなったな〜!相手SBと勝負をせず.すぐバックパス。
47 カツラニス
特にSBについて。
ミランみたくWGを置かない日本はサイド攻撃はSBに頼るしか無いですが、あまりにも勝負しなさすぎ。突破出来る能力が無いとは私は思いません。
取られてもいいから何回も勝負し、たまに勝てればいいエリアだと思います。
メッシやCロナウドくらいしか世界にもだいたい勝てるWGなんていないし。
あのフィーゴだって相当勝負し、相当取られています。
日本代表は負けても良いからしなければいけない勝負すら避けるから不満がたまります。
ミランみたくWGを置かない日本はサイド攻撃はSBに頼るしか無いですが、あまりにも勝負しなさすぎ。突破出来る能力が無いとは私は思いません。
取られてもいいから何回も勝負し、たまに勝てればいいエリアだと思います。
メッシやCロナウドくらいしか世界にもだいたい勝てるWGなんていないし。
あのフィーゴだって相当勝負し、相当取られています。
日本代表は負けても良いからしなければいけない勝負すら避けるから不満がたまります。
46 まだまだ発展途上
海外サッカーしか見ない人の本質見れないは賛成やね 本当にサッカー好きならJリーグや代表もレベルが低いからとか面白くないからとかではなくどうやったら強くなるか、今どんなサッカーしてるだろう等レベルを理解して内容を見るしね。
後積極性や勝負する気持ちは否定しないが勝負していくだけの個人の質がないのも事実 いわゆるつっつく行動もそれが出来る選手じゃないと意味ないし。個人の質はセンスもあるし長い目で見ないといけないまずは幼い頃からの基本技術の徹底は最低条件でそれが出来るプラスαで強いや速い選手作っていくしかない。出来上がる前の育成が重要
後積極性や勝負する気持ちは否定しないが勝負していくだけの個人の質がないのも事実 いわゆるつっつく行動もそれが出来る選手じゃないと意味ないし。個人の質はセンスもあるし長い目で見ないといけないまずは幼い頃からの基本技術の徹底は最低条件でそれが出来るプラスαで強いや速い選手作っていくしかない。出来上がる前の育成が重要
45 ファルカン◆z61s
>>43カツラニスさん、レスどーもです。出し手より、個人の質だと思います。
練習期間が〜という人も、いますが…違うと。
最近、思ったのですが…点取る仕事の選手が代表だと責任回避(ビビリ)しすぎてる、と思う。国民性ですかね…失敗を気にし過ぎ!!自分も含め、無難に過ごす習性の一種の現われですねあれは…(汗)元々、前は期待していないので中盤の選手が悪い時の戦犯!といい切ります。悪循環です。
自分達が二流だと意識してやればいい、と思います。極端な言い方だけど、(汗)来年からずぅーと代表は、海外でやればマシになる。収入面でNGですが…スイスでの事を考えると、尚更
最後に、偉そうだが海外しか見ない人は本質が解らん奴だ!サッカーは、人生と同じ〜という者がいますがある意味は合ってます。
>>44さんの定義は間違いではないですけど、世界基準のリーグで前線不足の原因になっている事もあるので日本ランクでは皆無です。現状では、タカ・前田のスタメンでサブに田中投入がベスト(妄想)です。メキシコが理想ですが、それ依然に中盤がある意味NGなのを意識してほしい。以上!酔いどれの主張。迷惑で、現実には反映されないので長文は自粛しますm(__)m
練習期間が〜という人も、いますが…違うと。
最近、思ったのですが…点取る仕事の選手が代表だと責任回避(ビビリ)しすぎてる、と思う。国民性ですかね…失敗を気にし過ぎ!!自分も含め、無難に過ごす習性の一種の現われですねあれは…(汗)元々、前は期待していないので中盤の選手が悪い時の戦犯!といい切ります。悪循環です。
自分達が二流だと意識してやればいい、と思います。極端な言い方だけど、(汗)来年からずぅーと代表は、海外でやればマシになる。収入面でNGですが…スイスでの事を考えると、尚更
最後に、偉そうだが海外しか見ない人は本質が解らん奴だ!サッカーは、人生と同じ〜という者がいますがある意味は合ってます。
>>44さんの定義は間違いではないですけど、世界基準のリーグで前線不足の原因になっている事もあるので日本ランクでは皆無です。現状では、タカ・前田のスタメンでサブに田中投入がベスト(妄想)です。メキシコが理想ですが、それ依然に中盤がある意味NGなのを意識してほしい。以上!酔いどれの主張。迷惑で、現実には反映されないので長文は自粛しますm(__)m
44 本気で
代表強くしたいなら、Jの外国人枠を撤廃とは言わないけど広げないと駄目だ、身体能力が違うとか、安くて良い選手がいるとか言い訳ばかり、世界で闘う時はもっと凄い選手なんだし、助っ人からポジション奪う位当たり前のリーグにしないといけないと思う。
43 カツラニス
飛び出し系がいないというよりは、代表になると飛び出さなくなるんでしょうかね。
無駄にキープ力が上がった弊害かな。
横パスバックパスが異常にうまくなったからかな。
無駄にキープ力が上がった弊害かな。
横パスバックパスが異常にうまくなったからかな。
42 ファルカン◆z61s
↓同世代か年上ですね♪
自分はダイナミックサッカーからですが。「ドーハの〜」は興味なかったです。が!代表が強くなるなら、リーグを知らないと…いう訳でJリーグも(海外のみのにわか友達ばかりですが)重視してます。失礼ですが…(汗)飛び出し型は常連の佐藤始め田中・大久保等沢山いるので問題なしです。他は同意ですが、アフリカまでは今からギリギリだから厳しいですね…。
今年は代表戦はないですがレッズは、アジアクラブで自信とスキルがアップしているので長谷部辺りが選ばれる可能性大!三都主も復帰するので左にとりあえず呼ばれるでしょう。海外もCLが楽しい事になっていますが、日本人は松井くらいで。後は現状維持だな↓。別にレス求めてはいないので偉そうにすいません。
m(__)m
自分はダイナミックサッカーからですが。「ドーハの〜」は興味なかったです。が!代表が強くなるなら、リーグを知らないと…いう訳でJリーグも(海外のみのにわか友達ばかりですが)重視してます。失礼ですが…(汗)飛び出し型は常連の佐藤始め田中・大久保等沢山いるので問題なしです。他は同意ですが、アフリカまでは今からギリギリだから厳しいですね…。
今年は代表戦はないですがレッズは、アジアクラブで自信とスキルがアップしているので長谷部辺りが選ばれる可能性大!三都主も復帰するので左にとりあえず呼ばれるでしょう。海外もCLが楽しい事になっていますが、日本人は松井くらいで。後は現状維持だな↓。別にレス求めてはいないので偉そうにすいません。
m(__)m
41 カツラニス
いやいや昔から海外嗜好は多い。
三菱ダイヤモンドサッカーくらいしかなかなか見る機会はなかったけどね。
日本もそれなりにレベルアップはしているはずですが、力を入れている若者の指導に変化を取り入れないと。
もうパサーを造るのはほどほどにして、必要なCF、SB、昔の森島みたいな飛び出し系、の3本を重視して育て上げて欲しい。
あとは戦術と共に1対1で勝負する気持ちを植え付ける。
これらが達成したら今みたいに代表に期待しない人がたくさんいる状況は改善出来るだろうなあ。
三菱ダイヤモンドサッカーくらいしかなかなか見る機会はなかったけどね。
日本もそれなりにレベルアップはしているはずですが、力を入れている若者の指導に変化を取り入れないと。
もうパサーを造るのはほどほどにして、必要なCF、SB、昔の森島みたいな飛び出し系、の3本を重視して育て上げて欲しい。
あとは戦術と共に1対1で勝負する気持ちを植え付ける。
これらが達成したら今みたいに代表に期待しない人がたくさんいる状況は改善出来るだろうなあ。
40
同じく遠藤はいらねぇー
39 惜しい!
>>37
遠藤外して稲本なら納得。
遠藤外して稲本なら納得。
38 CH◆Vx5a
少なくとも日本のサッカーをプレーするのを楽しんでいる人々の底辺のレベルは大幅にアップしていると思います。でもサッカーをしないけど観るのが好きな人たちはどうしても海外に眼が向いてしまう場合が多いですね。
37 通りすがり
GK川口
DF中沢、阿部、駒野、中田MF中村(憲)、遠藤、松井、中村(俊)
FW大久保、高原
が俺の中のBEST!
DF中沢、阿部、駒野、中田MF中村(憲)、遠藤、松井、中村(俊)
FW大久保、高原
が俺の中のBEST!
36 おいおい
35 キャンセル
代表戦、Jの試合をいくら見てても啓太いらねぇ。守備はJトップレベルだけど相手ゴール前でも、まるで守備してるみたいだから。この前のJでも相手ゴール前で、キーパーが飛び出してて、ゴールにいない状況でシュートを思いっきり外してたからね。守備には文句はありませんけど。
34 リップリアン◆9kGw
33 どなたか
エジプト戦で代表初得点を決めた、前田選手の名前・身長・体重分かる方教えて頂けませんか?
32 CH◆Vx5a
>>28
天狗舞さん、お誉めいただきありがとうございます。あのCMはグッとくるものがありますね。
どこの国か忘れましたがサッカーの勝敗をめぐって戦争のきっかけになったことがあったはず。戦争中に敵も味方も忘れてサッカーの試合をして楽しんだという、いい話もありましたよね。
天狗舞さん、お誉めいただきありがとうございます。あのCMはグッとくるものがありますね。
どこの国か忘れましたがサッカーの勝敗をめぐって戦争のきっかけになったことがあったはず。戦争中に敵も味方も忘れてサッカーの試合をして楽しんだという、いい話もありましたよね。
31 あ
30サン、それは、本当ですか?またどこの国ですか?
30 んーと
>>28戦争始めた国も有ります。
29 宮沢
柿谷をフル代表に!
28 天狗舞◆OxKC
chさん(26》
良いこと書き込みますね♪
あのcm分かります?
このスポーツは、戦争を止めた!ってヤツ☆
(軍人と地元の子供がボール蹴ってる画とか)
サッカー最高
こんな面白いスポーツないっす(酔
良いこと書き込みますね♪
あのcm分かります?
このスポーツは、戦争を止めた!ってヤツ☆
(軍人と地元の子供がボール蹴ってる画とか)
サッカー最高
27 るいす
23さん
ありがとうございました。
ありがとうございました。
26 CH◆Vx5a
確かに標準的な日本人は自分の国の文化を愛しているとは思えません。さまざまな異国の文化を受け入れるというのも日本人の長所かもしれませんね。でも、住んでいる県ぐらいの単位の地域にならば愛着や誇りを持っている人が多いのでは?
25 天狗soul◆Mr97
↓オシムやストイコビッチの様に国の環境で愛国心って変わるのでわ?!
日本の様に恵まれた国で生まれ育った思想にて(私を含む)云々と述べるのは論外だと思いますよ。
日本の様に恵まれた国で生まれ育った思想にて(私を含む)云々と述べるのは論外だと思いますよ。
24 アッズーリ魂
日本は愛国心が足りないのでは?
彼等はあまり日本としての勝利に興味なかったりして
彼等はあまり日本としての勝利に興味なかったりして
23 じこ
>>22アジアカップの韓国戦
22 るいす
前に、A代表の試合で羽生がPK戦で外して負けた大会は何でしたっけ?
21 一回
挫折させたらいいんちゃう?
ほんま昨日は両方くだらん試合やわ!
思いっきり負けて、くだらんインタビューしかできないマスコミにも相手されんようになったらええやん。
日本は終わりや!
国民性から変わらないと、これからの発展は有り得ない。
ほんま昨日は両方くだらん試合やわ!
思いっきり負けて、くだらんインタビューしかできないマスコミにも相手されんようになったらええやん。
日本は終わりや!
国民性から変わらないと、これからの発展は有り得ない。
20 ますゴミ
日本のスポーツ番組って初召集された選手を明らかに持ち上げすぎ。森島の時もペナルティーエリアで敵を引きずりながらヘディングしたシーン(もちろん外した)をやたら流してたけど、あんなん巻がやってるって。もっと悪いプレーとか流せよ。
19 スタミナ馬鹿の銀髪ブサ柏木はじめ…
ゴール決めてカメハメ波やら目立つ事しか考えてないんだろ?
パスは通らない、ゴール前まで抜けても援軍来るまで勝負もせず溜めに溜めて結局は奪られる。
負けて当然。勝ち負け以前に退屈なサッカーですわ。
パスは通らない、ゴール前まで抜けても援軍来るまで勝負もせず溜めに溜めて結局は奪られる。
負けて当然。勝ち負け以前に退屈なサッカーですわ。
18 名良橋
ま、補正だな…
17 カルチョ
ハンドは取られてもしょうがないプレーだったね。問題は追加点が取れなかった事。デカモリシもイマイチ、結局怪物くんに期待してしまう。
16 訂正
>>15大量点での
→大量点で
→大量点で
15 負けた…
次のベトナム戦は大量点での勝たないと厳しいですね。
後半途中まで見えていた北京への扉が…。
後半途中まで見えていた北京への扉が…。
14 しかし
ゴール前のカタールの足つかみはレッドじゃないのか。
あれがイエローなら、決定機は全部あれでOK
あれがイエローなら、決定機は全部あれでOK
13 ちょっと
あのハンドは取るべきじゃなくね?
12 カルチョ
ほら、負けた。
11 あーあ
負けちった
10 山田
あの監督辞めさせた方が日本の為じゃない。
9 ファルカン◆z61s
ギリギリ↑スレ見たらブーブーだけど引き分けやん!?頑張ってるよ!選手は
三流以下の監督で頑張ってるんだから、そこはくみとってほしいな。日本に得点高い前線なんて今までいないのだから…
このまま引き分けなら勝ちよ!!
三流以下の監督で頑張ってるんだから、そこはくみとってほしいな。日本に得点高い前線なんて今までいないのだから…
このまま引き分けなら勝ちよ!!
8 G2
7 1TOPの理由
デカいだけと、走るだけしかいないから。
それと、コケるだけもおったなぁ〜
要は、FWおらんって話よ。
それと、コケるだけもおったなぁ〜
要は、FWおらんって話よ。
6 サンクス
>>5中盤からの攻撃参加を期待してるからじゃない?
5 G2
U22は何で1TOPなんでしょうか?
サッカーにあんまり詳しくないんでいまいち分かんないですが、あんま攻めれてないような…
サッカーにあんまり詳しくないんでいまいち分かんないですが、あんま攻めれてないような…
4 柏木は
ポスト前園?
3 柏木は
昔のヒデを意識してるんかなぁ?
もしそうなら、もっと頑張らないとなぁ〜
もしそうなら、もっと頑張らないとなぁ〜
2 キングの魂◆rbZZ
あげます。(^_^)