1 元U-17候補◆i0ar

サッカー経験者が語るスレ

サッカー経験者だけで熱く語りましょう!

サッカーに関係ある事ならばなんでもどうぞ

サッカー経験3年以下の方の書き込みはご遠慮ください
43 1972
現コ−チ私は中高大とDFでした。
アジャラやテリ−が好きなんですが…監督からはイメージが悪い!好きか選手はマルディーニだと言えと…

やりずらい。
42 34
プレスがきてない時はフリーかターンだったなぁ。どうよ? なんとなく思ったんだけどマノーンて伸ばして使ってた人多いんだな。
41 元中学関東選抜GKの友達
単にハリーは早くって事じゃね?
40 ポン
そうか、あの頃いってたマノーンってMAN ONの事だったのか…。
もうひとつ、プレスがきてない時にも何か言ってたのだが、何だっけな…。

トップの人って、よく「ハリー、ハリー!」って言ってなかった?
39 オヤジ
ジェネレーションギャップだね。マノン?何それです…。同じ世代のレス感謝です。コマンド、「オヤジは逃げ出した。」
38 落ち武者◆N72N
いよいよレッズ対ミランですね。
浦和の選手には試合を楽しむって気持ちじゃなく、勝つぞって気持ちでやってほしいです。
37 34
そう言われれば地域の差も当然か。確かにそうですな。伝わるっちゃあ伝わる。背負ったはボール持ってないプレーヤーがするコールとして使ってた。そいつに一旦当てるか、そいつの周りのスペースの有効活用。バスケのスクリーンのような。
36 サッカー歴16年
たしかにマノン(マノーン)は、キープ(しろ)とか振り向くなと同じ雰囲気で使ってましたね。
でも厳密には違うかもしれませんがサッカーの試合中なら背負ったでも雰囲気が伝わりますからね。
地域ごとでもおそらく微妙に違うんでしょうね。
35
>>34
背負ったの説明をお願いします。
34 つーか
マノンと背負ったは意味違うぞ。マノンはボール保持者に対して、見えない位置の敵からプレッシャーかけられてる事をボール保持者に伝える時に使う。
33 金八◆7777
>>28へ、>>26の文をちゃんと読もうね。p(^^)q
32
流行ってたからブラジル体操やってたけど あれって意味あるの?
31 うっう〜
>>28
何いってんだ、コイツは?
30 懐かしい
ブラ体よくやったよ(笑)懐かしいなぁあのリズム!!回りからなんなのそれ?ってよく聞かれたよo(^-^)o
29 オヤジ
「ブラジル体操」って知ってる?
28 神谷
>>26
太っている=GKの理論はもう古いと思う。

ブッフォンやツェフの体型から見ても身長が高い+手が長い=GKかな。
27 ゎわ
>>26さん 自分はラインを上げる時に使ってました! ボールをカットしてクリアーしたあとに おしあげ〜と。 最近はアップ。と言うみたいです
26
>>24
オフサイドトラップでしょ、自分所は使ってました。でも、今考えるとちょっと昔は酷かったなー、
上手い奴 TOP
足速い奴 WG
運動量 ハーフ
その他 バック
太っちょ GK
下手な奴 控え
そうゆう自分も控え…
25 モレリア&パラメヒコ
中学の時はフレスカで森島と一緒にやっていたな、県トレとかでは陽介もいた。チームメイトは現C大阪の堂柿、小松さんとかいました!

対戦は有名どこだったら滝Uに進学した森島とは何度もやりました!
24 ゎわ
おしあげ〜。

の意味わかる人います?
23 落ち武者◆N72N
誰か有名人と対戦した事ある人います?

僕は柳沢と初対戦した時が忘れられません。
化け物かとおもいましたよ…。
あと、足踏んでも怒りませんでした。
22 フォア
そうですね!
はじめてマノーンを聞いた時 真野ん? と人の名字を呼んでいるのかと思いました;
21 確かに
初心者が同じチームにいると「マノーン」より「しょった」の方が通じますね
20 フォア
マノーンより しょった(背負った)の方が言いやすかった!
19 通りがかり
自分達はマンオンと言ってましたが、マノーンと聞こえたかも知れません
18 司令塔
あとクサビもあったよね!
17 そう
ですかー、自分らの頃はマノーンではなくて、プレッシャーって言ってました。確かに短いから良いですね。
16 えら
>>8
マノーンは「人がくっつく」って意味で英語で「man on」それで発音するとマノーン
15 あか
>>8
リトリートは1点のリードを守るために自陣まで戻り全員で守備をする作戦です。
自分は小学と中学でキーパーをやっていましたがリトリートは使いませんでした。
14 神谷
自分は小学生の頃、初期はFWをつとめていたのですが、自分の決定力不足により徐々にスタメンですが、FW→ボランチ→3バック真ん中まで下がり、後ろ目の位置に配置されていました。

一応、DFとして地区選抜まではいきました。
13 2さん
ディレイと遅らせろは一緒ですよ。
12 モレリア&パラメヒコ
俺はいまは大学でやってるけど、滝Uに負けて全国行き逃した時はマジで悔しかったなぁ...そんな前の話じゃないけど今となればいい思い出だ!
11 サヘル
自分も小学生の時はスイーパーしてました!
スリーバックのひとつ下がり目でカバーリングやラインコントロールなど大変でした。
10 運動不足CF
>>6
>>7
自分がサッカーやり始めた頃は4-3-3しか無かった様な気がします。
当時は4バックにストッパーとスイーパーがいることでDFにダイヤモンド型が有りましたね(意味通じますよね?)
9 サヘル
マノンは
相手をせおってるぞという意味で使ってましたよー

そしてマノンではなくマノーンと言っていました!
8 ピヴォ
リトリートてマノンってどういう意味ですか?
サッカーを10年やってましたが聞いたことありません↓
7 メンテナンス
練習後のボール磨きは嫌だったなあ。
唾つけて布切れで磨くんだけど、練習で喉からっからなのに、水飲んじゃ駄目(唾の水分比率が高くなるから)って最悪でした。
6 はい
スイーパー知ってますよ。ストッパーも分からないかもしれないですね…
5 オヤジ
「スイーパー」って知ってる?
4 ムッシュ
休憩でのどが渇いたら水道水…。今の俺は、水道水なんか飲んだ日にゃ、下痢決定!
3 サッカー歴16年
今少年達が使う言葉って昔と違うんですかね?
リトリートなんて言葉つい最近知りました…
試合中によく使った言葉はディレイ、マノン、セーフティー、遅らせろ、サンキューなど単語ばっかりでした(^^)
今も社会人リーグでやってますがサンキューしか使わない…
2 フォーゲル◆OiO1
今の少年サッカー良いよなー、何か試合中給水タイムが有るらしいじゃない、俺らの頃は、気合いだった、筋力UPに効果が殆ど無い、ウサギ飛びってのもやらされてたなー。