1 国立◆tsRo

第86回全国高校サッカー選手権大会

さあ年末の行事.高校サッカー日本一が決まるまで熱戦を語り合いましょう!また全国の注目選手紹介などもよろしくお願いします。
【大会日程】
開幕戦12/30
一回戦12/31
ニ回戦1/2
三回戦1/3
準々決勝1/5
準決勝1/6
決勝1/14
100 国立◆0e5o
次スレ>>>7545です
99 いや
まだ終わらんよ
98
高校サッカーは国見の時代は終わったんだね
97
流経が1点取ってる。
96 誰か…
途中経過お願いします。仕事で見れない…
95 やっぱ
中学生以下の若い人たちに来てほしいからじゃない?確か小学生以下は先着で無料で入れるようにしてるしね。
高校とかなら平日に試合をする事も出来るけど観客を考えるとね。
94 木戸
流経大柏の左サイドの無駄な個人技が多かった。自分に酔っているワンマンプレーだった。
93 らーん
>>90全く自分の事しか考えられねえのか?

しかも冬休みも終わりで奴当たってんのかなぁw

はたまた周りの見えないお年寄りとか?
92 ◆xNFP
>>90
たぶん、疲労が溜まった状態で決勝を行うよりも、お互いベストな状態で望んで欲しいという配慮じゃないでしょうか?
91
貴方と違って学校や仕事が有るんですよ。
90
決勝戦まで1週間もあけるなよ  
しらけるよね 
 
89
>>85
ありがとうございます。
88 ファイナル
【決勝戦】
1月14日PM14:02
(国立)
*流経大柏(千葉)-藤枝東(静岡)
87 結果
【準決勝】
*流経大柏6-0津工業
*藤枝東1-0高川学園
86 藤枝の勝ち
1ー0
85
藤枝と元多々良はどっち勝ったの?
84
大前元気って若い世代の大会で得点王を取って来てるみたいだけどスター性が有るように見えないね。
83 カシワ
大前4ゴールって…
82 ◆c43y
今試合やってるが…これは…
81 (゚д゚)
藤枝と三鷹の放送見たけど実況が三鷹のサッカー以外の話題ばかり言ってて寒かった
なんとか美談にしようと必死だったな
さらに他の出場校がサッカーばかりやって勉強してないみたいな言い方だった
80 都立の星?
三鷹高校はよく頑張った!でも、都立だなんだと世間は騒ぎすぎ。驚いたのは部員が150人弱いるんだって?そこそこ強いはずだよ。何かしらけた!
79 なんとか
名門藤枝東優勝してくれょ 王国復活の狼煙だ
78 明日6日の試合
【準決勝】
(国立)
*流経大柏‐津工(12:10)
*高川学園‐藤枝東(14:15)
77 結果
【準々決勝】
*津工3‐1広島皆実
*高川学園2‐0遠野
*流経大柏0(PK4-2)0東福岡
*藤枝東2‐0三鷹
76
一方的な試合だな。三鷹も終わったね。
75
流通経大柏0(PK4-2)0東福岡
74 臨海だょ
柏対福岡つまらん試合だょオタフォメ対決ロンシューや二段しなきゃPK戦になる三鷹に期待
73 ピンク
高川が多々良とは知らなかった。
それで勝ち残ってる訳だ!今年は名門が負けてると思ってたけどちゃんと残るところは残ってるんですね♪
72
今年の高校サッカーって華が無いね。
71 あと
都立富士もじゃないですか??僕はスポーツも勉強も中途半端な私立出身ですが…
70 カッパ隊
遠野さすがに厳しいなぁ。高川って旧多々良学園なんだってね。この前知った
69 同じ学区
三鷹は国立の次です(同じ学区内で)。
68
>>67
4大都立って言葉があるくらいだから4番目まででいいんじゃ…?

とりあえず三鷹も次はさすがに厳しいでしょうね
67
>>64

おーい 立川忘れんなよ! 俺の出身校なんだから!
66 明日5日の試合
【準々決勝】
(駒場)
*津工‐広島皆実(12:10)
*高川学園‐遠野(14:10)
(市原臨海)
*流経大柏‐東福岡(12:10)
*藤枝東‐三鷹(14:10)
65
岩手はいつも弱そうに見えるけど、今年も優勝しないかな?
64 ふーん
他の学校より文武両道なのは確かだろうけど、進学校…?都立で進学校と言えるのは日比谷、西、国立、八王子東くらい
63
三鷹は進学校だよ。
まぁ部員が多いから遊んでる奴もいるだろうけど真面目に両方頑張ってる人もいるでしょ。
62 理想郷
>>59 文武両道でサッカーの日本一を決めてくれ(笑)サッカー部員が勉強してるかわからないのに綺麗事はいらん。
61
文武両道を掲げる学校はあってもそれをこなす生徒なんかごくわずか。
60 (゚д゚)
おまえらが言い合ってるのは>>50の勘違いが発端か?
59 いやいや
あくまで高校生の部活なんだからホントに評価しないといけない点は文武両道。少なくとも高校サッカーを強ければいいなんて視点で見るのはどうなの?
そーゆー奴がモンスターペアレンツになるんだろうね。残念。
58 おいおい
サッカーの大会だからサッカーの強い学校を評価したら?県立だの都立だの私立だの関係ねぇよ。
藤枝東も三鷹もよく頑張ってる!以上
57 (笑)訂正
↓都立出場で私立のスポーツばかりする学科と違うから凄いの!
東京の高校知ってる人ならんな事は書かないよ。
藤枝は名門だから有力な人材来て学校も学問よりサッカー優先してるから(笑)
56 神様
なんか普通に[都立]ってことを勘違いしてるヤツがいるな
次に対戦する藤枝東も県立だから同じ公立高校であって私立ではないからな、しかも三鷹よりも確実にレベルの高い進学校だし
55 たか
北乃きいはいい。
54 都立の星?
三鷹すごいですね!都立でベスト8でしょ?けどさぁ、2点差で勝ってんのにコーナーフラッグ手前での時間稼ぎをした時にしらけた。1回だけだったからたまたまかも知れないですけど、プロの変な所を真似するな!と言いたい。
53 まぢ?
>>50
ずっと私立が相手なの?
52 マンチーニ
三鷹の白井ってFWパスも上手だしトラップも上手だった
あの無表情な顔が印象的
51
三鷹いいねー 
私も都立出身だから親近感あっていい 

少ない練習時間で頑張ってるよね 
もう一つ勝ってベスト4!
50 都立
三鷹旋風ですな!都立高校が私立相手に全国で活躍しているのを見ると嬉しいです。
49 結果
【3回戦】
*高川学園2-1埼玉栄
*遠野2-1近大和歌山
*流経大柏2-0北越
*東福岡3-1佐賀北
*津工2-1那覇
*藤枝東2-1日大藤沢
*広島皆実0(PK3-0)0作陽
*三鷹2-0宮城工
48 (゚д゚)
>>35は、いい年してお母さんに服とか買ってきてもらって、気に入らない柄だと文句言ってるんだろうな
47 (゚д゚)
藤枝東OBのメンツすごいな、ゴン中山・長谷部・山田etc
46 結果
【2回戦】
*近大和歌山2-1前橋育英
*高川学園2-1近大附
*藤枝東4-1室蘭大谷
*宮城工3-0鹿児島実
*那覇1-0神戸科学技術
*作陽2-1青森山田
45
佐賀北1ー0中京大中京
44
東福岡1ー0野洲
43 結果
【2回戦】
*遠野1-0江の川
*埼玉栄3-2ルーテル学院
*日大藤沢2-1徳島商
*三鷹1-0矢板中央
*流経大柏2-1久御山
*北越1(PK6-5)1日章学園
*津工3-1富山第一
*広島皆実2-0帝京
42
帝京ざんねん…

いいとこないなぁ
41 会場
ありゃりゃ〜帝京.後半20分までで0-2で負けてるよ!
40 本日の試合
【2回戦】
(駒場)
遠野-江の川
近大和歌山-前橋育英
(埼玉スタジアム)
埼玉栄-ルーテル学院
高川学院-近大附
(三ツ沢)
日大藤沢-徳島商
藤枝東-室蘭大谷
(西が丘)
三鷹-矢板中央
宮城工-鹿児島実
(柏の葉公園)
流経大柏-久御山
東福岡-野洲
(市原臨海)
北越-日章学園
中京大中京-佐賀北
(等々力)
富山第一-津工
那覇-神戸科学技術
(駒沢)
帝京-広島皆実
青森山田-作陽
※尚.各試合会場とも第一試合12:10.第ニ試合14:10の予定。
39 ごらぁ
ごくろう!
38 滝UOB
いま兵庫で強いとこってどこかな?黒田さんがヴィッセルにいったってのは知ってるんだけど!
37 結果
【1回戦】
*前橋育英5-4奈良育英
*近大和歌山3-1羽黒
*高川学園3-0岐阜工
*近大附1(PK4-3)1星稜
*藤枝東1(PK5-4)1
香川西
*室蘭大谷0(PK4-2)0境
*矢板中央3-1大分鶴崎
*日章学園1(PK4-2)1水戸短大附
*北越2-1島原商
*野洲1-0韮崎
*東福岡4-1松商学園
*神戸科学技術1(PK5-3)1秋田商
*那覇1-0福井商
*帝京3-0済美
*広島皆実3-0尚志
36
>>35の糞野郎
↓おまえ何様だぁ〜!
35 ごらぁ
結果はやく書けや!
34 訂正
(粕の葉公園)→(柏の葉公園)でした。
失礼しました。
33 本日の試合
(1回戦)
(埼玉スタジアム)
*前橋育英(12:10)奈良育英
*羽黒(14:10)近大和歌山

(駒場スタジアム)
*岐阜工(12:10)高川学園
*星稜(14:10)近大附
(等々力)
*藤枝東(12:10)香川西
*室蘭大谷(14:10)境
(駒沢)
*矢板中央(12:10)大分鶴崎

(粕の葉公園)
*水戸短大附(12:10)日章学園
*北越(14:10)島原商
(市原臨海)
*韮崎(12:10)野洲
*松商学園(14:10)東福岡

(三ツ沢)
*秋田商(12:10)神戸科学技術
*福井商(14:10)那覇
(西が丘)
*帝京(12:10)済美
*尚志(14:10)広島皆実
32 結果
開幕戦(1回戦)
*三鷹(東京B)3-1高知中央(高知)
※尚、結果はこれからも翌日書く事とします。
31
地元では流経柏です。
30 うぃー
このまえ流通大VS日大藤沢の練習試合で日藤が勝ったから今年の日藤ゎ結構イケるんぢゃなぃダークホース的存在
29 (・ω・)
何時からテレビでやりますか?
28 かさ
頑張れ!高知中央。
27 いよいよ
本日より開幕.三鷹-高知中央戦 で上げ!
26 多分
流経大柏
25 利根川
たまには関東勢に優勝して欲しいね〜!
千葉の流通経大柏(略して何て言うの〜?)が前評判いいみたいだが〜!
24 カッパ隊
遠野、盛商に続いてミラクル起こせ!!
23 愛媛県民
ズームイン見た!帝京のキャプテンの子が出てて…イイ話やないの?ぜひ、全国制覇を果たしてほしいな。
※結果予想
済美0−3帝京
22 とんねるず
ノリさん:今年の帝京は強いヨ〜ン!
21 ゲゲェ〜
済美の初戦って帝京かよ?初戦敗退濃厚だな〜
20 栃木
頑張れ!焼いたさんま!じゃなかった〜、矢板中央!
19
埼玉栄はスポーツ推薦ばっかでしょ? 
どの競技もいいとこまでいくもんね
18 通りがかり
13さん>武南は私立ですけど…。
それと武南が弱いんじゃなくて埼玉栄が強いんです。
17 上州の虎
頑張れ!タイガー軍団.前橋育英。
今年こそ国立にいくえ〜い!
16 夜なのに
ってことは藤枝東ですか? ゴンゴール
15 おの
サッカー王国県民としては、久々の藤色旋風に期待。
14
大阪の夕陽学園にサッカー部ができるらしいですよ
13
東京Bの三鷹って都立の高校か? 
一時久留米が有名だったな公立では 
埼玉 武南は弱くなっちまったのか 
まぁ番狂わせがあるほうがおもしろいね
12 仮面
組合せ書き込み乙です。まあ書き間違いは誰しも有ること!
ところで
韮崎と野洲は1.2回戦屈指の好カードだと思われ!
11
ルーテル学院はヲタフォメっぽいよ
10 コラーそのA
韮崎は山梨だろが!
ヒデの母校だぞ!
石川は星陵だろ
9 サッカー
訂正そのA
日章学園は(宮崎)です。
8 サッカー
あと
日章学園は(宮崎)です。
7 サッカー
訂正します。
ご指摘の通り
*中京大中京(愛知)です。
*【2回戦】
富山第一(富山)ー津工(三重)です。
失礼しました。
6 ブーン◆risk
佐賀北居る、サッカーでも、がばい旋風か?
5 組み合わせB
Dブロック@
【一回戦】*福井商(福井)ー那覇(沖縄)
*秋田商(秋田)ー神戸科学技術(兵庫)
*富山第一(富山)ー津工(三重)

DブロックA
【一回戦】
*帝京(東京A)ー済美(愛媛)
*尚志(福島)ー広島皆実(広島)
【2回戦】
*青森山田(青森)ー作陽(岡山)
4 コラー
中京大中京は愛知だろーがぁ愛媛は四国だろ
3 組み合わせA
Cブロック@
【1回戦】
*北越(新潟)ー島原商(長崎)
*水戸短大付(茨城)
ー日章学園
【2回戦】
*流経大柏(千葉)ー久御山(京都)

CブロックA
*松商学園(長野)ー東福岡(福岡)
*韮崎(石川)ー野洲(滋賀)
【2回戦】
中京大中京大(愛媛)ー佐賀北(佐賀)
2 組み合わせ@
Aブロック@
【1回戦】
*羽黒(山形)ー近大福山(広島)
*前橋育英(群馬)ー奈良育英(奈良)
【2回戦】
*遠野(岩手)ー江の川(島根)

AブロックA
【1回戦】
*岐阜工(岐阜)ー高川学園(山口)
*星稜(石川)ー近大付(大阪)
【2回戦】
*埼玉栄(埼玉)ールーテル学院(熊本)

Bブロック@
【1回戦】
*藤枝東(静岡)ー香川商(香川)
*室蘭大谷(北海道)ー境(鳥取)
【2回戦】
*日大藤沢(神奈川)ー徳島商(徳島)

BブロックA
【1回戦】
*三鷹(東京B)ー高知中央(高知)
*矢板中央(栃木)ー大分鶴崎(大分)
【2回戦】
*宮城工(宮城)ー鹿児島実(鹿児島)