1 高橋名人◆D5Fk

Jリーグ〜2008シーズン〜C

前スレ>>>7526

引き続き移籍情報、選手情報、今シーズンの展望などについて語りましょう
100 長文めんご
アンチェロはトリプルボランチしか起用しないでしょ確かに今のピルロは機能してるとは言い難い
まぁ前線にミランの戦術にフィットするFWがいないのが原因だとも思う
ジラはジラの為にも移籍した方が良いでしょ
これだけやって活躍できないなら移籍した方が良い
とにかくポストプレーができてエリア内で強さを発揮する典型的なストライカータイプのFWが欲しい
99 通りがかり
95>優勝候補筆頭は鹿島で、その後浦和、ガンバ、フロンターレと続くと思われますが。
98
広島はやっぱり勝ったね。横浜FCも勝ったしJ2ってJ1よりかなりレベル低いのかな?
97 相手
>>95
そうとも限らない
それがサッカー
96 さあ
川崎もヴェルディ相手に爆発しないね。
95 関東
ジュニーニョ.フッキ.チョン・テセ.どうみても川崎フロンターレが優勝候補筆頭だね!
94
93 ん?
あれは普通にダメでしょ。完璧に出てるじゃん。
92
>>91
たしかに、急に厳しくなったみたいですね。
開幕前のルール講習会では、何も話が出なかったのでしょうか。
あと、野球のストライクゾーンですけど、審判毎に違うし、試合毎にも違いますよ。
だから、バッテリーは、くさいところに投げてみて、今日のストライクゾーンを探りながら試合してますよ。相手にあわせることも必要だと思います。
サッカーだって、最初のカードで、その日の基準がわかるわけだから、それ以内のプレー内容に収める必要が選手にはある。
91
判定じゃなく、とり方に問題があるんだよ。
今までとっていなかったものをいきなりはい、アウト!的な感じでやられたら選手としてはたまらない。
野球で言えば、ストライクゾーンが毎回毎回違うのと同じくらい。
死活問題。
90
>>89
今、ネットの動画でいろいろ見たけど、プレーに対する判定は厳しいけど、間違ってないね。
PKのときのGKの早すぎる飛び出しは、やり直しにするように、FIFAもJFAも指導しているそうだし。
問題は選手との関係かな。カード出されるような抗議をされる審判も問題だし、カード出されるぐらいの抗議をしてしまう選手も問題あり。
いくら抗議しても、判定は変わらないのに。
89 わかったこと
・ジャッジに関しては間違ってはいない
これはビデオ見ればわかりますね。岩政のファールはカードものだし、曽ヶ端は飛び出すのが早いです。
・カードの出し方は疑問
試合後の抗議に対しての判定としては厳しすぎ
ただ鹿島選手の口元見ると審判を侮辱してるっぽいのでしかたないかも
・サポーターは論外
制裁を受けるのはチームです。チームに迷惑かけるサポーターもそれを抑制できない鹿島も話にならない
88 SUM◆NHGD
>>86
Wikipediaの家本の項目は確かに偉大な功績が記載されてますね。家本は去年のシーズンの終盤は良い判定下してたのにまたいつもの家本に戻りつつある。ある意味嬉しいが、直して欲しいよな。

>>87
本人はレッドをもらうような事に見覚えないって言ってるから多分誰かの犠牲になっただけだよ。
87
大岩ってなんでレッド貰ったの?
86 ぜひ
ぜひwikiの『家本政明』の項目を見てみて下さい
彼の偉大な功績を知ることになります
85 tomi◆mtac
確かに。
岡田もJでの試合を見てても不可解な判定するようになったしな。

去年デンマーク(だっけ)から主審の人が来てたけど、Jにも外国人の主審を増やしたほうが、勉強になると思うんだけど。。
84
協会は審判の育成を考えてるけど簡単には育たないのが現状でしょ。
と、言うか日本の国際審判より普通の審判の方が上手いよ。
岡田は昔は良かったが最近はダメだしな。
83 ジャック◆aZms
何であんなジャッチするような奴が国際主審なの?
日本サッカー協会も主審育成をもっと考えるべき。
82 魔人◆0e2a
家本主審は広島県出身です。
鹿島は大岩、岩政が開幕戦出場停止。キツイですね。
81
PKのやり直しはンガハタのアゴがラインから出てたからって聞いた
80
69の糞野郎
テメェが消えろや!死ね!
殺してやるよ!
79 鹿
1番の糞は鹿サポからも嫌われてる暴走族出身の磯ファイト
こいつらが馬鹿だから鹿サポが嫌われるんだよ
78 鹿
2−1から同点にされた鹿も糞
カード連発しないとコントロール出来ない家本も糞
「審判は反省しているはず。リーグ開幕までに準備をやり直してほしい。こういう試合でJ2が優勝したのは、いいことではない」と話した。 なんて発言してる鬼武チェアマンも糞
77
鹿島のFWはまだ調整不足だな。
伊野波を使わなかったのは何でだろ?連携面で不安でも有ったのかな?
76 イエモッツ
「カードを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」
〜家本政明〜

「カードに人種はない。」
〜家本政明〜

「私はありとあらゆるカードを出した、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」
〜家本政明〜

「いつまでも試合が終わらず、このままカードを出し続けたいと思うときがある」
〜家本政明〜

「強いものがカードを出すのではない・・・カードを出したものが強いのだ」
〜家本政明〜

「今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の右腕で、虹を描いてみせるよ」
〜家本政明〜

「今カードを出せない者に次とか来年とかを言う資格はない」
〜家本政明〜
75 とと
どんな試合内容、結果だろうとピッチに乱入したらダメでしょう…
選手達は頑張ってるんだし。
74 国立ガラガラ
それにしても、客入ってなかったね〜!
73
試合が終わり佐藤寿人のインタビューの時にピッチに乱入
72 とと
鹿島サポが何かしたの?
71 鹿
今日の試合は家本劇場でしたねw
しかし 磯は恥ずかしい奴らだなぁ
70
岩政って開幕戦は出場停止だよね?
イエローは残るの?
69 馬鹿島
鹿島サポは浦和サポ以下のカスだな
あごキーパーもサッカー界から消えるべき
68 PKストップ
サンフレッチェ。
やるじゃないか。
なかなか粘り強い。

でもPKはなんだかなぁ。審判が曽ヶ端の動きが気にいらなかったのかな。
67
ゼロックスが近いので上げ
66
代表的には千葉勢が多いよりはいいが
65 ガンバ
岡田、G大阪の選手呼びすぎ!パンパシフィックに主力7人いないてどういうこと?加地、橋本使わないなら返せよ、無駄に移動だけで疲弊させてるだけのような。高原、阿部の離脱てセコくない?
64 東すぽ
ベガルタの恥さらしだな
63
酔った勢いで駐車場に止めてあった車の屋根にのぼってヘコましたりしたらしいよ
62 ブランメル
仙台の選手なんかしたの?
61 ニート
馬場って俊輔2世って言われてる奴かね?
60
↓浦和にいる。昨シーズンは怪我ばかりだから試合に出れなかった。
59 ペルー
エスクデロってどこいったんだ....
58 包茎
神戸の馬場は育て方によっちゃ化けると思うよ
57 ベーコン
フッキの自己中は直ったの?
56 ガンバニスタ◆VRkb
フッキの件、普通に釣りだろ……

フッキは今は怪我して、合流遅れてるね。
55 浦和
↓禁止用語でやんす
54 でも
結局はエメル〇ンみたくなるよ
53
マジ?
52 a
フッキは日本に帰化も考えてるらしいよ
51 タリバン
優勝は川崎
50 阿部
神戸のユニは好きだった
49
懐かしい、シジクレイが神戸にいたらDF陣はマシだったのにね!イルハンっていつの間にか消えたな
48
ぴかっと3の時ですか?
47 サカつく
柏も神戸もこない!神戸が金持ってるだけまだましかな
46 まぁ
神戸はいつまでたっても守りはカスだな、ハゲ4人組みの時が一番マシだった
45 ちょっと待て
ポッティは34試合中31試合の出場してるぞ
44 はい?
ボッティ怪我して失速してただろ?
本当に見てるのか?
43 苔口
ホントに毎年見てるんなら補強だけで強くなるほど簡単なものじゃないってわかりそうなもんだが…
清水、横浜、磐田の復権はあるかも。神戸よりはまだ柏かな
42
3年前に補強して去年放出されてる選手とかいるからな
ビジョンがないのに楽天マネーが転がり込んでカオスな状態
41 ん?
見てるなら確実に去年の方が補強が凄いと思うだろ。
40 ニワカ
毎年見てるが?
39
>>37
神戸は『今年の』でなく 過去3年の補強&放出リスト見た方がいいよ
38 でも
近藤がいなくなったのは痛い、大久保が代表に呼ばれるようになったらどうなるかな?
37 ニワカ
神戸の今年の補強は半端ないよ。
36 佐藤
神戸はこないだろ?神戸ってそんなに強いか?中堅以下じゃね?
35 ニワカ
ACLの影響でFM、清水、神戸はありうるかもメ。
34 なんか
ここ面白いね。Fマリノスは昨シーズンは基本は外国人無しだったから当たればもしかしたら有るかもね
33 いやいやいやいやいや
外国人が当たってFマリが来ますよ。
32 いやいやいやいや
鹿島・川崎F・G大阪の
どれかですって。
31 いやいやいや
ACL予選からのガンバと鹿島は無いでしょ。
30 いやいや
鹿島・川崎F・G大阪でしょ。
29 フリューゲルス
どっちにしろ優勝争いは浦和、鹿島、大阪だろ
28 ピクシー
浦和無理
高原はダメ
27 ガンバニスタ◆VRkb
そうですね。世代交代しようとしたかもしれませんね。
マリノスは今年ダークホースになりそうな予感が。昨年の大穴・鹿島のように…
26 マリノース
ガンバニスタさんあざーすm(_ _)m神戸にいったんすか知名度こそないもののまだまだ戦力にはなると思うですけどね.....世代交代だから仕方ないかな
25 おかちゃん
浦和ヤバス
24 ガンバニスタ◆VRkb
吉田は神戸に移籍したよ!
23 ガンバニスタ◆VRkb
3月8日
ちなみにファーストゲームはガンバ×ジェフ
22 ロケット
Jリーグいつ開幕ですか!?
21 マリノース
吉田ってなんで戦力外なってたんだ?普通に使えるのに?どこいったんだ!?
20 高橋名人◆D5Fk
昨日スポーツニュースで久々に久保みましたが古巣へ復帰したみたいですね。またJ1で豪快なプレーを見てみたい 昨年の浦和戦のゴール後のパフォーマンスの久保の顔は最高でした
19
小野は浦和に残っても出れないよ。
18 ユニバー
神戸のユニバは白黒に戻ってくれるのが一番だけど無理かな?まぁせめて今のユニの楽天は消してくれ
17 ロビー◆ade8
今日24日にブンデスリーガ・ボーフムより小野伸二へオファーが届いたそうです。
あとはクラブ間交渉なので近日正式発表があるとのこと。

伸二、高原、永井のトライアングルを観たかった…
16 ドラゴン
久保は福岡に対する地元愛みたいなものはないのか?アビスパはずいぶん前からオファー出してるのに、滑り止め感覚で保留しやがって。
15
それは毎年の事だよね?
主力放出→補強。
14 ユニティ◆V7PE
ジェフは主力抜けたけど良い補強はしたと思う。ただチームとして機能するまでがクゼ監督の手腕にかかってますね。あとは良いパフォーマンスが発揮出来る外国人プレイヤーの獲得だけですかね。
13
古巣に復帰してまた復活してほしい
12 ドラゴン復帰
広島が久保を獲得。
11 ミキティ
アントラーズが優勝
10
ジェフがDF青木良太を獲得。ジェフは良くなってきたね。
9 それがし
本田のFKが見れなくなるのは残念だな
8 名古屋サポ
いゃピクシーに託しましょう!それでもダメなら...
7 話題にもならんけど…
グランパスしっかりしろよもういーかげん疲れたわ。見に行ってもくだらん試合の繰り返し。一度二部に落ちてやり直せ!
6
マグノ、エメ...........
5 サンシーロ
ワンチョペよりかは活躍してくれるんじゃないの?しかし去年は福西、ワンチョペなどなど補強して前評判は良かった東京だったけど結果はダメダメだったからね〜!今シーズンはどう戦っていくか...今野はよく残ってくれた
4 マネー
カボレっていうブラジル人ですよ。
3
ノリカル神戸にいってたんだ!Kリーグ得点王って何人なんすか??
2 クルス
F東京が韓国Kリーグの得点王を3億5000万で獲得したらしいですね。

昨シーズンのワンチョペの二の舞にならないかなと心配ですが…