1 リキッド◆JzzJ
[神ゲー?]メタルギアソリッド4
立てるの早すぎかな?
発売日までもう1ヶ月きりますが購入予定のメタルギア好きな方いますか?
6/12 全世界同時発売!!
発売日までもう1ヶ月きりますが購入予定のメタルギア好きな方いますか?
6/12 全世界同時発売!!
83 なた
簡単にドレビンポイントを稼げる方法ないでしょうか?
ステルス迷彩を手に入れるには何周クリアしないといけないのか…。
ノーアラートは自分には無理です(;_;)
ステルス迷彩を手に入れるには何周クリアしないといけないのか…。
ノーアラートは自分には無理です(;_;)
82 あ
オンラインおもしろいね。
81 マヌカリアン
ありがとうございます。
やっとすすみました。
やっとすすみました。
80 赤木
>>79
麻酔銃か実弾でヴァンプのHPか気力ゲージを0にしてからヴァンプが倒れた所をCQCで注射です。
麻酔銃か実弾でヴァンプのHPか気力ゲージを0にしてからヴァンプが倒れた所をCQCで注射です。
79 マヌカリアン
ヴァンプが生き返ってばっかでたおせない。
どうやるの?
優しい人教えてください
どうやるの?
優しい人教えてください
78 ざーぼん
ミッションブリーフィングだっけ?そん時に話しそっちのけて、サニー追っ掛けてんのは、オレだけじゃ無いはずだ。ねぇみんな(^^)v
77 九鬼
>>76
ワラタw
ワラタw
76 ざーぼん
サニーが凄い可愛い。ロリコンじゃないけど、あんな子供が欲しい。その前に彼女が欲しい。
75 にけすけ
>>73 ドレビンでも買える。
74 ナオコ
73 赤木
>>72
ミステリーサークルなんかあるんですか?(笑)
ご存知の方いるかも知れませんがノーアラートクリアでステルス迷彩、ノーキルクリアで無限バンダナ。カエル部隊、各BB部隊のボス(4人)をスタミナキルでクリアしてその後に近くに落ちている人形を5つ集めると太陽銃という物が手に入るみたいです。
オンラインは相変わらずみんながみんなHS連発のゴルゴ13(笑)
ミステリーサークルなんかあるんですか?(笑)
ご存知の方いるかも知れませんがノーアラートクリアでステルス迷彩、ノーキルクリアで無限バンダナ。カエル部隊、各BB部隊のボス(4人)をスタミナキルでクリアしてその後に近くに落ちている人形を5つ集めると太陽銃という物が手に入るみたいです。
オンラインは相変わらずみんながみんなHS連発のゴルゴ13(笑)
72 ちょっと
詰め込み感はあったかな……後はムービーが長いのぐらい。
それ以外は満点のゲームだと思います。
それにしても、ミステリーサークルがあるとは……。
それ以外は満点のゲームだと思います。
それにしても、ミステリーサークルがあるとは……。
71 あれ?
微妙にネタバレしてない?
ネタバレOKなの?
ネタバレOKなの?
70 rat
確かにムービーは長いですね。
雷電かっこよすぎる…
雷電かっこよすぎる…
69 赤木
>>68
多分あれとは比にならないです
多分あれとは比にならないです
68 タカ
PS3持ってないからプレイは当分先になる自分ですが、MG3もかなりムービー多かったですよね。作品としてとてもおもしろかったので良かったですけど。
67 おれ
たしかにムービーおおすぎ。
ゲームの半分はみてるだけのような
ゲームの半分はみてるだけのような
66 赤木
やっとクリア出来た。メタルギアを操作してメタルギア対メタルギアが出来たのはとても良かったがムービーが多すぎる(笑)
次はオンライン+ノーアラートクリアを目指します。
次はオンライン+ノーアラートクリアを目指します。
65 やり
59のやり方、さすが!
64 あ
これははたしてゲームと言えるのだろうか。
63 なか
62 新参者
今回メタルギア4が面白そうなので買おうか悩んでるのですが、1〜3をやらないと意味わからないですか?
4から始めるのも邪道だと思いますがよろしくお願いします
4から始めるのも邪道だと思いますがよろしくお願いします
61 あす
>>53アホでも判る自演だ
60 おつかれ
>>53
嘘八百。
嘘八百。
59 おれ
0506の糞キラうってかいました。
58 赤木
うっわ…過去作品と操作が全く違う…。
過去シリーズをプレイ済みの方は慣れるまで大変かも
過去シリーズをプレイ済みの方は慣れるまで大変かも
57 赤木
ただいま帰宅。自宅のすぐ側のゲオで無事スペシャルエディションが手に入りました。最初アマゾンで買おうかと迷いましたがアマゾンだと到着が遅い気がしたので店頭での購入に決めました(アマゾンより多少、値が張りましたが笑)
56 くそ
売切れ
55 アズーリ
動画サイトでエンディング見たけど…
格闘が長過ぎる。
BIGBOSSは生きてるし…
格闘が長過ぎる。
BIGBOSSは生きてるし…
54 かなや
↓だからなに?おつかれ
53 しょうきん◆2f7n
メタルギアを二日前にフラゲ。8300円と少し安めで仕入れて定価で学校で販売したら即完売。10本かったからもしあまったらレシートみせて返品予定だったけど自分の分も売っちゃったよ。
かなり人気だった
かなり人気だった
52 赤木
6/12まで3時間を切った
いよいよだ
いよいよだ
51 黒人板長
キャンベル大佐がランボーに出て来る大佐とダブるのは気のせいか。
50 初心者
ありがとうございます!
さっそく買ってみますm(__)m
さっそく買ってみますm(__)m
49 クライスト◆l00t
>>48そうです。
48 初心者
PS2でできるのはMGS2と3ってことですね?
無知ですみません(T_T)
無知ですみません(T_T)
47 スカサハ◆0umo
自分はコナミスタイルでPS3同根版予約しました(^-^)
ちなみにオンラインをやる人はいますか?
自分は本編クリアしたらやることにしてます
ちなみにオンラインをやる人はいますか?
自分は本編クリアしたらやることにしてます
46 ありがとうございます
ちなみにオンラインですよね?明日、買います!
45 赤木
MGとMG2はMSX専用ソフトです、現在は販売されてないので購入は難しいかも知れません。
余談ですがPS2のMGS2のオープニングテーマ曲が物凄く良いです(笑)
余談ですがPS2のMGS2のオープニングテーマ曲が物凄く良いです(笑)
44 初心者
ありがとうございます。
では始めはMGからですね!
では始めはMGからですね!
43 スカサハ◆0umo
物語を楽しむ為にMGSは全部やった方がいいですよ。MGS1、2、3はベスト版が出ていますし、MGは1、2とも携帯アプリかMGS3サブシスタンスのに復刻版が出ていますよ
OPSはMGに繋がるストーリーですけど、そこまで印象は残りませんね〜オンラインも馬鹿みたいにマナー悪いわ、チートは凄まじいわでMPOやるならMGO2に期待したほうがいいですね
OPSはMGに繋がるストーリーですけど、そこまで印象は残りませんね〜オンラインも馬鹿みたいにマナー悪いわ、チートは凄まじいわでMPOやるならMGO2に期待したほうがいいですね
42 初心者
このスレみてたらやりたくなったんですけど、1からやった方がよいですよねぇ?
4以外はPS2ですか?
4以外はPS2ですか?
41 おたこん
実写化すればバイオ以来のゲーム原作の複数編ヒットになると思う。ゲーム自体海外で人気だし、まぁ製作費ヤバいけどね
40 赤木
あ〜、でもストーリーを知らない人が4をやり始めた最初は意味不かも(笑)
多分、ストーリーを知らない人は「なんで主人公がジイさんなの?」とか思うはずだが、ストーリーを知っている方であれば急激な老化の理由が分かるのでやっぱ過去作品を一度やっておいたほうが良いかも。
多分、ストーリーを知らない人は「なんで主人公がジイさんなの?」とか思うはずだが、ストーリーを知っている方であれば急激な老化の理由が分かるのでやっぱ過去作品を一度やっておいたほうが良いかも。
39 赤木
間違えた、OPSはMGS3→MGの中間ね。
38 赤木
多分、初心者ユーザーの為にある程度は大丈夫だと思うけどMG→MG2→MGS→MGS2→MGS3のストーリーを知っておくとより楽しめるのは確か。
PSP版のOPSはストーリー上、MG2→MGSの中間だがぶっちゃけやってもやらなくてもどっちでも良い内容だった。
PSP版のOPSはストーリー上、MG2→MGSの中間だがぶっちゃけやってもやらなくてもどっちでも良い内容だった。
37 宜しく
1やったんだけど2、3やってない状況で4買うのは内容分かんないからつまんないですかね?
ちなみに1の記憶は全くと言っていい程ありません。主人公はスネークってくらいです。
ちなみに1の記憶は全くと言っていい程ありません。主人公はスネークってくらいです。
36 赤木
映画化したらオールド・スネーク=大竹まこと
35 カーチス
≫32 アニメもいいけど、映画もよくね
絶対大作になると思うよ
34 赤木
発売日まで40時間切った
33 高
2の最後でオタコンが愛国者は100年以上前に死んでいるって言ってたから真相はまだわからないと思います!
32 な
このゲームがアニメ化したら、良いのにね
31 カーチス
武器のカスタマイズが好きな時に出来るらしいよ!! ライフルにグレネードとか
30 スカサハ◆0umo
さすが2ch情報網が 凄いですね・・・
下手したらコジプロの人がその情報を流してたいしてるんじゃないですかね。
けど真実はやはりゲームで確認して見たいですね。どんな姿でビックボス出るか楽しみですし(ビックボスが4で出るみたいな話を小島さんが言ってました声の人は大塚明夫さんの父親とか・・・
下手したらコジプロの人がその情報を流してたいしてるんじゃないですかね。
けど真実はやはりゲームで確認して見たいですね。どんな姿でビックボス出るか楽しみですし(ビックボスが4で出るみたいな話を小島さんが言ってました声の人は大塚明夫さんの父親とか・・・
29 age
ちなみに、信憑性があるかないかは知りません
28 age
発売までもうちょいで100時間を切りますが、以下、某掲示板でネタバレとして投稿されていた内容を報告します。
以下、メタルギアソリッド4のネタバレ注意
愛国者達の正体はビックボス、ゼロ、EVA、オセロット、パラメディック、シギント
ゼロが今回の黒幕。
SOPシステム(ナノマシーンで兵士をコントロール)のマスターAIはビックボス。
パラメディック、シギントは既に死んでる。
オセロットとEVAは密かに愛国者達を裏切っている。
EVAはソリダスの体を炎の中から助けようとして焼死。
ゼロはリキッド(オセロット)に殺される。これにて愛国者達は終焉を迎える。
最後の素手の闘いは、リキッド(オセロット)と行う。
オセロットは、リキッドに乗っ取られていないことを、死の間際で告白。
これにてSOPシステムは使えなくなる。
復活したビックボスはスネークからFoxDIEを吸い取って死亡。
ヴァンプは不死身じゃなくナノマシーンで動いてるだけ。ナオミもそう。
スネーク、雷電、オタコン、メリル、キャンベル、サニーは死なない。
エンディングでメリルとジョニー結婚。雷電とローズの子供も出る。
以下、メタルギアソリッド4のネタバレ注意
愛国者達の正体はビックボス、ゼロ、EVA、オセロット、パラメディック、シギント
ゼロが今回の黒幕。
SOPシステム(ナノマシーンで兵士をコントロール)のマスターAIはビックボス。
パラメディック、シギントは既に死んでる。
オセロットとEVAは密かに愛国者達を裏切っている。
EVAはソリダスの体を炎の中から助けようとして焼死。
ゼロはリキッド(オセロット)に殺される。これにて愛国者達は終焉を迎える。
最後の素手の闘いは、リキッド(オセロット)と行う。
オセロットは、リキッドに乗っ取られていないことを、死の間際で告白。
これにてSOPシステムは使えなくなる。
復活したビックボスはスネークからFoxDIEを吸い取って死亡。
ヴァンプは不死身じゃなくナノマシーンで動いてるだけ。ナオミもそう。
スネーク、雷電、オタコン、メリル、キャンベル、サニーは死なない。
エンディングでメリルとジョニー結婚。雷電とローズの子供も出る。
27 烏賊
いずれにしろ、4で最後らしいからその時に分かるはず…多分
26 まさか
>>20
ポケットステーションによる血清で治ったのでは!?
ポケットステーションによる血清で治ったのでは!?
25 烏賊
24 ンコタオ
ネットで体験版配信とかはナシですかねぇ
23 メタギア
うる覚えだけど1の最後にナオミがスネークに全ては自分次第みたいな事を言っていてたからスネークは自分自身で自分の遺伝子情報をかえたのでは?
22 烏賊
そうなのかな?
なんかゲーム以上に色々と考えさせられる作品だね、メタルギアっていうのは。
なんかゲーム以上に色々と考えさせられる作品だね、メタルギアっていうのは。
21 それ
>>20
リキッドは優性遺伝子を集めているからでは?
リキッドは優性遺伝子を集めているからでは?
20 烏賊
>>19
ゴメン、記憶違いだった。スネークの急激の老化はスネークがビッグボスのクローンであるが故の老けだったね。
さて、ここで疑問が一つ。リキッドは1でフォックスダイで死んだはずだが、何故ソリッドは死なないのか?
2ちゃんねるでも同じ質問をしてみた所、ソリッドは対象から外されたとの返答があったがでは、何故同じ遺伝子を持つクローンのリキッドは死んだのか謎が残る。
他の一部の方からリキッドの死因についてはフォックスダイで死んだのではなく力尽きて死んだ説があるがよく分からない。
小島監督も今回で最後で謎は全て明かされると言ってたからどっちにしろ4でソリッドは死ぬのかな?
ゴメン、記憶違いだった。スネークの急激の老化はスネークがビッグボスのクローンであるが故の老けだったね。
さて、ここで疑問が一つ。リキッドは1でフォックスダイで死んだはずだが、何故ソリッドは死なないのか?
2ちゃんねるでも同じ質問をしてみた所、ソリッドは対象から外されたとの返答があったがでは、何故同じ遺伝子を持つクローンのリキッドは死んだのか謎が残る。
他の一部の方からリキッドの死因についてはフォックスダイで死んだのではなく力尽きて死んだ説があるがよく分からない。
小島監督も今回で最後で謎は全て明かされると言ってたからどっちにしろ4でソリッドは死ぬのかな?
19 メタギア
18 阪神万歳
17 烏賊
1と4はソリッドスネークで2はほぼ雷電で3はネイキッドスネークって奴が主人公
16 ジョン
3とオプスは若かりし頃のビッグボスで、それ以外はソリッドです。でも2は70%ぐらい雷電ですけどね。
15 あか
3はスネーク
14 阪神万歳
13 烏賊
11 雷田
3はソリッドじゃないからねぇ。2の名シーンは俺は「待たせたなっ」なんだけどどう?興奮した。
10 烏賊
その二択なら俺は2かな…。ストーリーは1のほうが良いと思うよ、操作性最悪だけど。
9 阪神万歳
2と3なら、どちらの方が面白いですか?
8 ビックボス
スネーク!らりるれろ!
7 雷田
シナリオのすばらしい本格的アクションゲームだと思ってたから(実際そうなんだけど)いきなり画面が真っ暗ピーってなった時の一瞬の驚きと、理解できたときシリアスなイメージとのギャップからまじウケた。
6 メタルギアヲタ
分かりにくいんだよね、表現が。周波数はパッケージの裏に書いてある(これは本当だったけど)とかもそうだしマンティス戦も何度も大佐に無線通信しても「裏をかけ」の一点張りだし
「裏をかけ」がコントローラーを入れ替えろにはどう考えても繋がらないし…
「裏をかけ」がコントローラーを入れ替えろにはどう考えても繋がらないし…
5 騙された人
>>4
私はサブシスタンスでやった、MSXのメタルギア1の終盤のビッグボスからの無線が一番厄介でした。
私はサブシスタンスでやった、MSXのメタルギア1の終盤のビッグボスからの無線が一番厄介でした。
4 烏賊
1のサイコマンティス戦のコントローラー入れ替えとメリルの無線の所はメタルギアシリーズ最大のつまずきポイントだね
3 ヲタコン
服従するかぁ〜??
2 烏賊
俺はメタルギアの為にPS3買います。
フォックスダイの影響で急激に老けたスネークが主人公ですが、正直俺は若いスネークのほうが好きですw
フォックスダイの影響で急激に老けたスネークが主人公ですが、正直俺は若いスネークのほうが好きですw