1 欧州王者◆0hXu

EURO08を語ろう!E

いよいよEURO08も準決勝を迎え.一つはドイツが接戦の末.トルコを破り決勝進出を決めました。もう一つ今夜(27:45)のロシア-スペインが楽しみです!
さて.皆様の予想投票の結果も大分絞られて参りました!
【優勝スペイン.準優勝ドイツ.5票】
>>>8044-31カバーリングさん.>>>8044-63カフーさん.>>>8044-64闘牛さん.>>>8044-74角さん.>>>8064-2ヤヤさん.

【優勝ドイツ.準優勝スペイン.2票】
>>>8044-72秋山さん.>>>8044-88予想さん.

【優勝ドイツ.準優勝ロシア.2票】
>>>8044-86逆スターリングラードさん.>>>8064-8スターリングラードさん.
以上の方が的中の可能性あり!です。では優勝が決まるまでよろしくお願いします。前スレD>>>8104
100 王田
>>90
みんな思ってる
日本人のフォワードは
99 銀こい
シルバーコレクター、バラックまたしても〜!おめでとう。
98 それよりラーム
失点の場面はありゃラームを責めるべき?
確かにスーパーゴールだが、代表クラスのdfならあれくらいブロックできなきゃ失格だろ。
トーレスの判断だって最適ではなかったはず。あんなところに体を入れさせたラームに非有り。
まぁ他のdfもトーレスの不調に救われていた感じだが。
97 カフー
俺はレーマンを責めるまえにドイツのDF陣に問題あり!と見たけどな〜!特にメルテザッカー.メツェルダーのCBはスルーパスからのFW抜け出しに裏を取られすぎだ〜!
96 はしだ
良かったと思うけど失点の場面は明らかに飛び出しが遅かった。判断のいい飛び出しが持ち味のレーマンにだからやっぱり試合感が足りなかったって言わざるえないと思う。
95 かなや
決勝のレーマンけなすやつはみてないんやろ
おれもレーマン嫌いだが決勝のレーマンはむしろ良かったぞ
94 え?
>>91
試合見てました?笑
レーマンはめちゃめちゃ活躍してましたよ。
しかもあの失点はしょうがないと思います。
93 ダイスラーがもし居れば…
ドイツ監督レーブってカビラ弟に似てるよね…ロスタイムに見せたあのポーズ流行らないかな?どうしたらそうなったのか聞きたくなる時計の見方だった。
バラックとクラニーは熱くなりすぎでしたね。事あるごとに審判に詰め寄ってスペインの選手に喧嘩売ってましたし…
92 あれはレーマンのせいじゃないだろ
は?レーマンに救われたシーンもあったと思うが
91 はしだ
やっぱりレーマンの大舞台での凡ミス痛すぎる。
90 会長
トーレスは玉田の100倍上手い!
トーレスは玉田の100倍イケメン!
89 なは
ビジャ得点王おめでとう!トーレスよくやってくれた!
ちなみにみのもんたはなんて怒ったんですか?
88 ベッキー
トーレスくんおめでとう。抱いてください。
87 ???
もんたは番組の冒頭で何をあんなに怒っていたの?
86 リラ
みのもんた調子乗りすぎ芸能界引退しろ!
スペインおめでとさん
85 ヤヤ
>>63
ビジャの4得点で決まりです。
84 学生
セルヒオ・ラモスの活躍に惚れた!
83 得点王
得点王は誰なんですか?
82 みのりかわ
もんたのCM明け前のスタッフへの怒りかたが腹立つ。
昔はただのチンプレー好プレーのアフレコおやじだったのに。
81 欧州王者◆0hXu
スペイン優勝!
ドイツ準優勝でしたね〜!
カバーリングさん.カフーさん.角さん.闘牛さん.ヤヤさん. 以上
的中おめでとうございました。>>1
80 くそもん
みのもんたの発言が無知すぎて腹立つ!
79 (笑)
オタフォメスペイン
78
スペインやべー!
パスまじすごい!
トーレスイケメンすぎ!
77 無敵艦隊
決勝素晴らしい試合だった!!スペインは綺麗なサッカー見せてくれたし(>_<)
ドイツはラームを下げたのが全ていけなかったですね…
76 らもす
スペインは立ち上がりはラモスのミスから危ない場面が有ったけどやはり強かった。
セスク以外は皆良かったけどドイツは皆出来が悪かった
75 ヤヤ
スペイン無敵艦隊!
優勝おめでとう〜!
ついでに予想も的中させてもらいあした。
74 ショウ
スペインおめでとう。ほんもんの無敵艦隊だね
73 コービー
あと5分!!
72 お疲れ
グイサどやさ
71 ジャビ
スペインのサッカーは美しいなぁ
70 睡眠不足
このまま終わってくれよ‥
69 コービー
ラーム下げるとか予想外(笑)
68 え?
>>67さんの言ってることが…
加藤はユーロサッカーのことめちゃめちゃ詳しいですよ。そんなこと気にしないで今はユーロ決勝を楽しみしょう!!
67
バカロ藤のコメントいらね。
小倉も話し合わせんでいいのに。
66 ショウ
トーレス最高ですね。新Verで当たったら必ず使います
65 コービー
本当にスペインのパスワークには鳥肌が立ちました!!
それであのトーレスの速さはヤバすぎる(>_<)
64 クライスト◆l00t
WCCFみたいな決まり方でしたね
63 流石
神の子だね。デカイ仕事したよ。
62 ショウ
やっばっ!はっやっ!うっまっ!
61 いや〜
あっつい試合やな〜
60 コービー
マジ互角の試合。そしてさっきのプレイお互いうまい!イニエスタの飛び出しやばかったし危うくオウンゴールもレーマン反応してるし…まさに決勝に相応しい試合してるなぁ。
59 ドイツ
ドイツが押してるな
58 パンク
バラック出てきたな。
57 コービー
うは(笑)
まさかのバラック出場(;´д`)
56 うさぎ
間もなくキックオフです
55
あと、15分
54
決勝戦が放送されるんて後何時間後ですか?m(__)m
53 マルムニア
レーマンの顔って応援したくない顔ですよね。
カペッロ系かな。
52 しかし
ドイツは5流GKレーマンでよくここまできたもんだ。
51 いよいよ今夜!
なんかバラックも足の故障でいけるかどうか微妙だとか〜?

スペイン絶対に勝て!
50 はい?
>>46 h?
49
スペインの呪いがビジャに……ぎゃあ〜
48 さはら
準決勝のロシア戦で右太ももの筋肉を痛めたスペインFWビジャが決勝戦を欠場。
47 カタール
だいたい、監督の選手起用でスペインが負けたのならともかく.ルイス・アラゴネスは好采配で選手を動かしてるだろう! 不満のある奴は監督気取りでWCCFでもやってろよ!
46 ユーロビート
ユーロを見て思ったのですが、
フォワードが点入れるチームは強いですね。
ディフェンダーのラッキーシュートが決勝点のチームは、
予選ですら見かけませんでした。
あと、キーパーはやっぱり花形ポジションですね。
世界のキーパーは能活のスーパーセーブレベルは標準装備ですね。
スペインは最近の中で最高の出来ではないでしょうか。
ドイツは抜群の安定感ですね。
いい試合になりそうです。
45
>>42
紛れもない事実の間違いだろーか…
紛れもないって…
44 板尾さん
お前とお前は帰ってヨシ!!

そこのお前はち○こ噛んでタヒね!!
43 これは酷い
>あいつよりグティのほうがいいと思います。

って比べてるし。


>ロシアオランダにどうやって勝ったの
>シルバ、セスク、カプテビラがつかえない

ユーロでなんて書いてないとか、いったいどの試合をみて言ってるんだ?
ユーロでなんて書いてないけど、ユーロじゃないとも書いてないって言い訳は無しな。
42 役割
自分はセスク好きですが、実際スタメンじゃないんだから代表のサッカーにはイマイチなんでしょう。
シャビ中心なのは紛れもないですし。
41 うん
相手がちゃんと読んでないから相手に非があるように言ってるけど、EUROのスレなんだから書いた本人以外はEUROでの話だと思うよね。
40 ぷっ
紛らわし。ユーロのスレなのに(笑
39 30ですが
>>36

めんどいから簡潔にするけど文章よんで。
比べてないし、「ユーロで」なんて書いてない。
ちゃんと読んでから調子こいて
38 Zz
優勝もしてないのに
チームの批評する人多いね実況に書けばいいのに…
 
決勝終わったら
どうなるんだろ?
( ̄ー ̄)
37 やん
イニエスタ良いよ〜ボールタッチ最高。
でも優勝はドイツだろうなぁ、相性的に
36 カンロ
まずセスクとグティを比べること自体意味がわからないから。求められるものが全く違うでしよ。
それに今朝の試合見たら使えないなんて言えないと思うけど。

だいたいこのユーロでイニエスタとシャビが良かったってどの試合見てたの??調子よかったら早い時間での交代なんてさせられないから。
35 かなや
おいおい
セスク好きではないがセスク批判するやつ サッカー知らんやろ
シャビやイニエスタとあわない?
は?
たしかにセスクは2列目からの飛び出しは素晴らしいがそれだけやないやろ
セスク中心のサッカーをスペインがやろうとしてるわけやないのに
ロシア戦でビジャが負傷退場したのは逆にスペインを良くさせた
34 無敵艦隊
スペイン44年ぶりの優勝まであと1勝!
33 サイド
↓それはWCCFでおまえが交代してやってれば良いだけの話し!
32 役割
今のスペインにはセスクは合わない。
アーセナルみたくみんながスペースに飛び出すサッカーではなく、ひたすら繋ぐサッカーだからね。
同じことがトーレスにも言える。
逆にセスクを活かしたときにはシャビはおそらく全然活きなくなってしまうはず。
前の試合でシャビ、イニエスタを下げてセスク入れた442はかなりセスク良かったし。
31 那須野
個人的に無敵艦隊右SBのセルヒオラモスが気に入った!何度も右サイド突破から良いクロスを上げていた!
30 23ですが
セスクは可もなく不可もなくって感じだと思いました。というか俺はセスク嫌いですから評価厳しくなりますが。あいつよりグティのほうがいいと思います。

アーセナルの中心ですから叩く方沢山いるとは思いますが、イニエスタ・シャビと比べると見劣りますね
29 信長
スペインはラウールはずして大正解。アンリを外したアーセナルみたいな効果かな。
これで優勝したらラウール涙目
しかしスイス雨降りすぎだろ!
28 スペインは
このメンバーで優勝できなければとうぶんの間.優勝できないぞ!
とにかく.GK.控えに至るまで非の打ち所がないメンバー。
27 とれす
>>23
セスクが使えないって一体何観てたの?
26 やん
ビジャはFK蹴った後、軸足の裏が見えてたね。挫いたのかな?決勝は無理か
25 ヒーリング
ロシアは気の毒。
豪雨の中いつものようにはスタミナが持たなかった。それにやはり日程的にも疲れが溜まっていたはずだしね。
24 かなや
いやいやシルバやセスクはきいてたな

J番は可もなく不可もなく
23 ロシア
オランダにどうやって勝ったの?ひどい。
スペインはシルバ、セスク、カプテビラがつかえない。
セルヒオラモス、イニエスタ、シャビ、トーレスはやばいね
22 かなや
特にジルコフが左から崩せない
中盤でパスをまわされロシアはスタミナロス
ロシアは完敗
21 無敵艦隊
美しい!美しすぎるぞ、スペインのサッカー!
20 かなや
セスク、イニエスタ、セルヒオ・ラモスがヤバイな
ロシア応援してたが、、、ロシアの戦犯はアニュコフ、アルシャビン。アルシャビンはボールに触れさせてもらえない、、、やはりモストボイのような選手が中盤に足りない
19 無敵
完璧な崩しやったね
18 シルバ
もゴォォォォォォォォォル
17 決まったね!
おやすみ☆
16 決まったな!
グイサ、キタ--------。
15 グイサ
ゴォォォォォォォォォォル
14 無敵艦隊
シャビ→シャビアロンソ.トーレス→グイサ。
思いきった交代だ〜!
13
シャビ!キタ-------。
12
えっ!怪我でビジャ交代、セスク入る。
これでトーレス1トップ。中盤に豪華な4人が並ぶ。
11 ラウル◆9kvB
さてさて始まりましたね!
そろそろトーレスの爆発に期待。
10
ユーロのトルコ代表といい、チャンピオンズリーグのフェネルバフチェといい、サッカーの勢力地図は大きく変わりつつある。
9 ベキ
結局、優勝候補の死のグループからの勝ち残りはいなくなりましたね。
8 上野はつ
やっぱり強いと言われてるチームが順当に勝つのも良いけど、ダークホースが現れた方が面白いな。
自分はオランダに期待してたけど‥
主力を休ませてコンディションは良い筈だったのに?
二戦目で1抜けが決まって、落ち着いてしまったのが良くなかったのかな?
気合いが入ったままのトルコは選手の疲労は有ったけど、気持ちが乗ってたから良い試合が出来たと思うし。
7 無敵艦隊
ビジャ.再びロシアにハットトリック決めてやれ〜い!
6 死のグループに入ると
チームコンディションを最初から上げておかないといけないからね。あとにいくほど悪くなるような感じになるね。
5 トルコ監督テリム談
「勝ったドイツを心から祝福したい。私はトルコ代表チームの戦いぶりにはとても満足している。この試合で選手たちは、戦術的にも技術的にもとても高いレベルを保った。トルコはドイツよりも上回っていたと思う。もし延長戦に入っていれば、結果は変わっていたかもしれない」
テリム監督は、主力選手の多くを故障で欠きながら臨んだ試合について、「少人数にもかかわらず、選手たちはよくやってくれた。今日のスタメンは最高のイレブンだったし、彼らは試合でそれを証明してくれた」と、欠場選手の数が敗戦の原因はではないことを強調した。
同監督は試合をこう振り返る。
「トルコは90分間、いいプレーができたわけではないが、数々の場面で大会最高のパフォーマンスを披露してくれた。ドイツは一見、本来のレベルより低いように見えたが、どんな場面でもチャンスを作り出す強さは健在だった。どんなチャンスも見逃さないというドイツの攻撃スタイルが、今日の試合で今一度証明された」
主審の判定については、「審判は審判の仕事、私は監督の仕事を全うするだけだ。審判も監督も過ちを犯すことはある」と直接のコメントを避けた。
ドイツの2点目の原因となったGKリュシュトゥ・レチベルのミスについては、「リュシュトゥに関しては、準々決勝のPK戦でのパフォーマンスを祝福したい。今日の2点目は、チーム全員が彼をサポートしてやらなければならない。サッカーではよくあることだ。彼がいなかったら、われわれはここまでたどりつけなかっただろう」と述べ、控えだったベテランGKの功績をたたえた。
4 トルコに拍手!
敗れたりとはいえ.今大会のトルコの不屈の精神は見事でした!
特に後半残りわずかの所でなぜ.強豪相手にあんなに点が取れるのか〜? とにかく凄かった。
3
スポーツナビのコラムによると、予選リーグで、いわゆる「死のリーグ」に入って優勝したチームはいないんだそうです。
今回もそうなりましたね。
2 欧州王者◆0hXu
【訂正】します。
スターリングラードさん
×8064-8
>>>8044-8でした。
m(_ _)m。