1 ベス◆vPFa

ROOKIESA

どうぞ〜♪
100 野球が下手すぎ!
〜糸冬了〜
99
目がきついよ。
98 ぽっきぃ
ポッキーのCMの娘…だれ?
かわいいな(*^_^*)
97 昨日
とても残念でした。回想部分が1時間ぐらいあってスペシャル部分が1時間半ぐらいあるのかなと思い見てたら最終回長すぎ…
96 映画の
予告も無しって 昨日の番組やる意味あるのか!??
95 おい!!
総集編かい!!
94 多分
濱中役だろうけどもっと華奢な俳優がよかったかな。
93 見た目は合ってる
山本裕典は濱中かな?
92 ありゃま
いい加減赤星役のタレント分かっても良いのになぁ
91 現場
若手俳優の山本裕典が出るらしい。TBSが隠していたのに、本人がバラしているらしい。
90 けてーい
TBSドラマ「ROOKIES」スペシャルドラマ  
 10月4日(土) 18時30分〜21時
89 優勝
WIKI見てこいよ
88 レフティー
説明不足ですみません。 女性キャラの下の名前が女子アナの名前を取ってたとか思ってたから…例えば、八木塔子(雨宮塔子)・真弓りえ(魚住りえ)…と、チョット思ってましたが、違うんですかね?
87
藤田、八木、真弓、遠山、亀山と女性陣も立派な阪神タイガース!
86 レフティー
確か、ライバル高校は巨人で女キャラは女子アナウンサーですよね…
85 濱中太陽
目黒川は江夏以外は巨人。監督は沢村だし。
84 あかさ
たぶん笹崎は巨人ですよ。
83 通りがかり
>>78
全員はちがくない?
川上は中日だし(哲治なら巨人か)

だからニコガクは阪神と書いたんだけど。
82 恋空
視聴率5%台あげ
81 更に
>>78 いまさらかよ!
80
少年野球よりも弱い!
79 古田
>>78 いまさらかよ!
78 ロッキーズ
>>12
ほとんどと言うか全員阪神の選手の名前。
77 最強なのは
>>57

>>57 マジで吹いた。
76 神風
どなたかもっと57を晒し上げてください。
75 ビューま◆aBxs
>>57 カンチガイヤロウ
74 既出
>>73
おそ
73 リンク
今秋に特番、来春に映画上映。
72 え?
なんだ、下の自演?

釣りにしてはひどすぎるぞ。
71 噂◆wBaF
まぢっすか!?
70 映画館長◆a374
やるらしいよ!
69 石田◆AE5k
映画やんねーかな
68
だって、ぼくの少年野球チームよりもヘタクソでしょ!
67 ◆ix7t
間違いない!
66 ◆TdHd
ルーキーズおもしろかったね!
65 大きな視点を持とうよ
>>63
演技ヘタクソベイビー
64 だったら見るな
まずドラマだからね。もっと大きな心もてよ〜
63 どっちにしろ
野球ヘタクソ集団
62 わはは
ペニスの王子様
61 おぉ??
>>57を晒しあげ。

これは痛いw 下ネタでしかも勘違いとは。
60 あ〜ぁ
そんなに細かいことまで気にしてたら、全員プロ野球選手あつめてドラマ作るしかないじゃん そんなのなにがおもしろいんだか
59 え?
>>57
「あおい」は御子ちゃんじゃなくて若菜でしょw
58 面白いと思うが
リアルもとめてドラマは見ない
57 カラチ
とにかく、みっともねえからメンバーは次回までもっと野球を練習してくれ!
特に御子柴〜!あんな腰が入ってねえスウィングじゃ、まぐれでも打球はスタンドまで行かねえぞ!
いつも、『あおい』とやってるようにもっと腰を充分使って打て!
56 はぁ
だからROOKIESは「スポーツ物」じゃないって。
そもそも、原作にメタボのキャラいたか?掛布ぐらいだろ。
55 確かに
そもそもスポーツ物を実写でやろうとする事自体に無理がある、どうしても迫力に欠けるし現実離れした場面もあるし・・・。

映画でテ○スの王子様ってあったけど、漫画でも人間離れした神技を連発していたのに・・・実写でなんてまさに『神の領域』だよ。

あと実写だと視聴率を重視するせいかイケメン系を選ぶ傾向があるよね。ROOKIESにしても旬でかっこいい人間を起用してたけど、これがもしメタボ系だったら絶対視聴率とれなかったと思うよ・・・むしろ苦情がきてたかも。(汗)

結局、起用する人間によってドラマというのは良くも悪くもなってしまうんだよ。スポーツ物はこれにリアル感が求められるんだから・・・もう不可能に近いよ。
54 おはよん
>>53
H2だった…
53 おはよん
ドラマだから仕方ないが、
高校球児にしては細すぎるのが目につくな。
スポーツは経験未経験が出るからドラマでは難しい。
H2Oやタッチも違和感はある。

スラムダンクなんかドラマ化したら目もあてられない。
52
多分プロ野球と甲子園じゃないの?
本気で野球したことないから分からんが・・・
でも俺、本気でバスケしててスラダン見てたけど面白い事に変わりはない。
51
ドラマ見るのに野球をしてるしてないは関係ないと思うけど…じゃあ野球を本気でやってる人はどんなのを見るんですか?
50 はぁ
このドラマの趣旨は「野球」じゃねーから。たまたま野球を使っただけ。
49
まあ、野球を本気でやったことがない奴は、この手のマンガが良いんだろうな!
48 へ?
↓マジレスのほうが多いけど。
あの漫画(ドラマ)を幼稚と捉えてる時点で・・・
47 監督
↓幼稚なマンガをマジレスする、キミの視点はもっと幼稚。
46 40は
視点が幼稚

映画は甲子園〜卒業までやるらしいからオリジナル(原作の続き)だね。

テレビスペシャルは赤星+笹崎戦かな?
45 新庄
たしかに俺もカッコイイと思いますよ。 御子柴のお姉さんが狙ってたみたいだが相手にもされなく御子柴と話してたみたい。
44
悪いとこばかり探して見てたらおもしろいわけないし、自分はドラマはドラマでおもしろかったです。
43 いや
>>28
お前よりかはるかにカッコいいと思うよ(^_^;)
42 いえす
ベンチきて打ったど
41 濱中
ちゃんと原作通り川藤がベンチに来てみんなを励まして御子柴が逆転満塁ホームランを打ちましたか?
40
*試合中あれだけ長い話しこいててよく審判に怒られないなあ〜!
*上地は配球が同じコースのストレートばっかりだなあ!

*代打を出すのに誰も審判に交代を告げないのか〜?
39 結末
甲子園にはいかないの?
38 スターダスト
赤星役はDAIGOらしいよ。
37 ベテラン
まだ決まった訳ではありませんが、赤星の役を誰がやるか気になりますね!
36 川上
最近のはやりなのか?
一時間ドラマ→SPドラマ→映画で完結。

踊る…が大ウケだったからなあ。

でも、話が続かない。原作逸脱ストーリーか?
35 あれは
最後いた奴はたぶん赤星ですね!

映画は笹崎戦かな?
34 ペトルッツィ
二時間SPと映画化けてー。
33 え〜
原作読んだ事ないけど、この終わり方な〜に!?
32 あ〜
つまらんかった
31 フォームとか打ち方とか
お前らの視点のほうが笑える。
30 トーレス
笹崎戦は見たかったなぁ
29 ライカ
でも城田の打ち方は笑える
28 名無しさん
城田ってやつそんなにカッコ良く無くない。なんかちょっとキモイ・・・。
27 イッチー
あにやの球は本当に市原隼人が投げてんのかな?合成?
26 小僧
>>18
捕手は、ボールを投手に見えやすくする為+素早い動作をする為(盗塁を刺す)に野手や外野とは違う投げ方を教えてもらいます。特にリトル時代に教わる傾向があります。
25 別所
笹崎戦は見たかったなー
24 濱中太陽
>>19
ちなみにその時のPLのピッチャーは今や日テレのアナウンサー♪
23 19
19の松坂世代ドンマイ。恥ずかしいからもう来るな。
22 いけますよ
御子柴が…
21 星野
ニコガクって甲子園いけるの?
20 通り
>>19
上地は先輩だからPL戦時はいないから。
小山でしょ。
19 松坂世代
キャッチャー上地といえば.横浜が当時.準々決勝PL学園戦で9回まで松坂が7失点と打ち込まれ大苦戦した時の張本人と言われているね〜! PLは打倒松坂を果たすため前日ビデオで対策を大研究、するとフォークらの変化球の時には捕手上地は腰を深く落として構え.直球の時には浅く構えるクセがあることを発見した。 それをランナーコーチがつぶさに打者に伝えるという作戦を取ったのだった!
それがまんまと図にあたりPLは松坂から9回まで6点を奪ったのだ。延長に入りおかしい、と見て取った横浜渡辺監督はベンチ控え選手にランナーコーチがどこを見ているかを指示、延長に入った時.ある選手が上地のクセを監督に報告!監督に言われた上地はクセを修正、以後PLは面食らってしまい大延長の末9-7で横浜は大苦戦の末勝利したのだった!(大会後のテレビNHK特集より)
スレ違い長文.すみませんでした。
18 常勝横浜
上地の投げ方に違和感あるのはキャッチャーだから?

最後は原作と同じようにならないかな。
17 たわし
まぁ悪同士の野球試合なら、勝った方が負けた方のマネージャーを公然レ○プとか有り得そうだ!
16 ダビド・ビジャレアル・マドリード
新庄役の城田はんがフェルナンド・トーレスと同じ国籍なので、あげ。
15 今岡
いいなぁ〜姫とチューしたいお〜
14 新庄◆sExO
そうだが何か文句あるのか?
13 篤夫
ニコガクの捕手の嫁は篤姫デスカ?
12 通りがかり
>>11
ほとんどが野球選手の名前ですからね。
ニコガクは阪神ですけど。
11 アリアス
今更ながら昨日初めて見ました。
あれ?川藤?岡田?今岡?桧山?新庄?と思ったら森田まさのりが阪神ファンだったんですね。
原作読みたくなりました。
10 なんか
もっと話を広げて良いと思うのにもったいないですね。
赤星、濱中、川上とか出せば良かったのに。
9 次回から
最終章
結局赤星出なかったなあ
8 デボラ
>>4
「おっしゃられる」だってよwww
久しぶりに書き込み見て吹いたわwww
7 ほれ
6 あげ
5
そのまえに過去スレ.貼るのはあたりまえだからな!
4 わかります
>>3は、「くだらない罵り合いで終わった前スレを貼れ」と、おっしゃられてるのですね
3 あん?
どうぞじゃねえよ。
過去スレくらい表示しろ。
2 川藤
¬(^人^)гリラックス〜リラックス〜