1 タツノコ

原油高に負けてった者たち。

コンビニにあるオーソドックスな山崎コッペパン。手頃に食えんくなった。
13 星(矢-д-)y-~プハー◆42Cm
まだ給料が入らない(涙)
食材が高くなりすぎて前の月、一時期マイナスにまでなっちゃったからなァ…
純利益は3〜8万くらい出てたらしいが
どれだけマイナスになったんだよ…
12 うのと愉快なネコアルク達◆9caO
もうガソリンは一生下がらないな…170円とか高すぎ!勘弁してくれ
11 ツデイ
原付の給油で700円以上かかってアホらしくなった。
10 旅客機
の【燃油サーチャージ】って航空会社が勝手に金額決められるらしいんだけど、原油の値上がり幅に対して上げすぎな気がするのですが旅行代よりそっちの負担が多すぎ。後で旅行会社から変更になったって言われて一万以上も負担させられて…。
9 福田
深刻ですよね 
 通勤費は大赤字だし 

とれないわけじゃないのに価格操作しやがって 
先物取引はやだよな
8
今あるものは数十年でなくなるかも知れんが、掘り出せば数百年ある。
水素電池車も開発してるしね。
7 クライスト◆l00t
石油は枯渇することはありません。しかし、有限で「このペースで行くと云十年で枯渇」というのは事実だと思います。
それでも枯渇しないのは、枯渇しそうになると価格が高騰し、代替燃料の採算性が向上、結果、エネルギー転換が急速に進み、石油の需要が減るからです。
一方で、価格が上がれば、今まで採算性がとれなくて採掘されなかった石油まで掘られるようになって、採掘量が増大するという、奇妙な逆転を生みます。俺らの代じゃ多分石油を使いきれないでしょう。
ちなみに日本には、現状では採算性から採掘不能な巨大な海底油田があります。さらに、石炭を豊富に抱えているので、石炭を石油に転換する技術開発が進めば安泰なんですよ、実は。
6 まぁ
バイオ燃料は石油枯渇に備えるために開発。
その石油、実は枯渇しないほど埋まってる説も。
今回はイラク戦争後だからOPEC各国が抜け駆けしにくい。
結局サウジが増産したけど焼け石に水だったね、『投資家には』。
5 あれ?
>>3 世界中が一斉にサトウキビなんて作ってないよ
アメリカはとうもろこしね
4 ガチャピン
走り屋の人達!
3 雨が降る
そんなのごちゃまんとあるぞ〜!!何もかも値上がりしているのは原油高のせいだからなぁ〜!
@原油高のため代替え燃料としてバイオ燃料が注目されて、世界中がその原料のサトウキビをいっせいに作り始めたものだから、サトウキビを作る前に作っていた麦、オレンジ等が値上がりした。A原油高のため漁にでても赤字になる漁船が増えて漁船がストライキ。
B原油高により電気料金もアップ。それにより電気をたくさん使うものも値段アップ!(ハウス物の野菜、アルミニウムなど)
Cもちろん原油が高いのだからガソリンだって高くなる。そのため輸送費とかも高騰…
ハァいいことなし…
2 昔ハイオク120エン?
そうだね>>>7966