1 PACIFIC LEAGUE◆sExO

プロ野球パ・リーグを語ろう!B

パ・リーグファンの皆様いつもご利用有り難うございます。オリンピックも終わりいよいよ終盤戦です。では再びパ・リーグを語って行きましょう!前スレA>>>8022
101
100
次スレ>>>8432てす。
99
明日が山田
頑張れ日ハム
98 コイけん◆pMev
無しださん>明日はグリンぼこぼこですよ
それは冗談として、良い試合になるといいですね!
97 無しだ監督
いや〜 今日は負けた
石井一久すごいの一言!!そんな石井から点取れたらだけでも収穫だな。
明日は涌井ボコボコにして 木曜日ダルで決めるわ!!!
96 たか
今日は大量得点で西武勝ってますね
95 予想U
今日は西武が勝つな
94 予想
今日は日ハムが勝つな
93 コイけん◆pMev
>>90
全くなめてないですよ。自分がどこに出てきてほしいと球団名書いたのは西武の進出が決まり、日ハム、オリックス、ロッテの3チームの可能性があった時ですし。
ロッテに関しても相性が悪いイメージがあるんで嫌だと書いただけで、普通に良いチームだと思いますしね。
誤解招くような書き込み失礼しましたm(__)m
92
日ハムファンとしては、今回のcsについて思ったが日ハムはアドバンテージをもらった事もイーブンで行ったこともアドバンテージとられたことも経験しているから思うけど優勝球団に1勝のアドバンテージを与えるなら、ホーム&アゥェイでいいと思う。やはりクライマックスに出るチームには、それなりの興行収入があってもいいと思う。しかし優勝球団としては、全部ホームでやりたいと思うのは当たり前だから、アドバンテージありなら、ホーム&アゥェィ、なしなら全部ホームって感じで優勝球団に選択権与えればいいんじゃないかい?と思うんだが今日セの阪神中日戦見て思った。
91 下山口
↓別にいいじゃん。西武が優勝したからって ひがむなよ。
90 西武以外ファン
>>89
どのチームに出てきて欲しいなんて他球団ファンをなめた発言はどうかと思いますよ?
世の中西武ファンしかいないわけじゃないですから。
89 コイけん◆pMev
>>87
自分は日ハムとかオリックスにクライマックス出てきてほしかったですよ。ロッテは嫌でしたからね。
日ハムとはシーズン中は相性良かったですしね。でもまぁさすがにクライマックスの戦い方知ってて簡単には勝てないですねぇ。
88
プレーオフとかマジつまんねーよな
これで中日対日ハムだったらおじさんおこっちゃうぞヾ(≧∇≦*)ゝ
87 ボカチカvsデーブ
日ハムがクライマックスきてほしいとか言ってた椰子いる?
86
頑張れ西武
85
頑張れ日ハム
84 無しだ監督
↓あっ 間違えた。ダルは6戦目だった。
もしかしたらダル出す前に終わるかも(笑)

まぁ 西武打線は急に目覚める時があるから要注意だ。
83 コイけん◆pMev
無しださん>水曜日はグリンで木曜日がダルビッシュのハズですよ?
さすがに中3日で先発はキツイんではないでしょうか?
まぁ詳しくは知りませんけど。火曜日はうちは石井一でしょうからベテランのピッチングに期待します。
ここで3連敗したらシーズン中に一度も3タテ喰らわなかった意味が無くなる…。
82 無しだ監督
いや〜今日も勝ちました。西武は一発さえ 無ければ勝てる

火曜日も勝って水曜日 ダルで決めて日本シリーズに行かさせていただきます。
クライマックス最高!

今年は中日との3位同士日本シリーズにしたいですな(笑)
81 無しだ監督
昨日のダルの投球は圧巻でした。なんとか6戦目までもつれ込み ダルで決めたいね。
今日は武田勝で連勝狙いますよ。
80 コイけん◆pMev
>>78
>>79の言うこともありますが、クライマックスのオリックス戦で打球を足に受けた影響もあったみたいですよ。
79
>>78
ヒント:ダルは屋外球場では並の投手
78 無しだ監督
初戦は ダルにしとけばよかった。
77 ルパン◆s5iT
差がついてるよ
レイズみたいになったりして
76 しかし
もう何でもかんでも巨人に行くのは止めて欲しい
75 ダメだロッテ!
スポーツ新聞によると.今度はバレンタイン監督自ら.一人一人説得に努めるようだね!サブローは出るのは確実みたいだが、清水.橋本はどうにか残って欲しい!
74 ガーナチョコ
ロッテは辛いところですねぇ…あくまで新聞を見ただけですが、サブローはメジャーを含めた他球団へ、清水は巨人、中日、横浜が狙ってるって書いてありましたね。
73 ホワイト
ロッテの大量流出は防げないのかな‥
72 久志
>>66
>打たれた山田が投げる球ないよ、とばかり苦笑いしてた

じゃなくて、「あのボールはストレート」と言ったはず。
そして、「ストレートなのに沈んだと見えたならそろそろ潮時か」とか、「ストレートを投げた。シンカーなら打たれるわけない」と言ったはずだが?
71 コイけん◆pMev
マルシェさん>そうなんですかぁ。
今の私は30年史の本を見るくらいしか出来ませんので、教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
70 マルシェ
>>68
そうですか! でもある意味知らなかった方が良かったかもしれませんね!なにせ あの時の西武は徹底した管理野球、相手の弱点をとことんつく野球でしたから。今の打力を全面的に押し出した新生西武の方が自分としては好感がもてます!
69 コイけん◆pMev
>>67
ちなみに広岡さんの時代は全く知りません。名前を知ってるくらいです。
68 コイけん◆pMev
>>67
森西武の時代は自分は幼少〜小学生でした。
自分は親とかじいちゃんが巨人ファンだったので東京ドームには何度も観に行ったりはしましたが、西武球場に行った記憶は一度しかありません(しかも細かいこと覚えてない…)。
ですから、その時代の西武はあまり記憶ないんです。生で観たかったです。
67 マルシェ
>>65
えっ、コイけんさんはもしかして常勝広岡.森西武を知らない世代の方ですか!とにかく憎たらしいほど強かった!
自分は巨人ファンですがあのシリーズでスウィープされた時の屈辱は今でも忘れられません。石毛.辻.秋山.清原.デストラーデ....。
その時の4番清原が一番イヤらしかった。
66 天才
少なくとも西武時代の清原は天才だった!圧巻は阪急山田の必殺シンカーをライトスタンドに簡単に放り込んだ時! 打たれた山田が投げる球ないよ、とばかり苦笑いしてたな。だが天才ゆえに遊びに走ってしまった点とウィークポイントの内角を徹底的につかれデッドボールによるケガで伸び悩んだ点が悔やまれる!
結局、生涯個人タイトル無冠に終わってしまったが記憶に残る選手であった!
65 コイけん◆pMev
自分も清原好きでした。
巨人時代には七夕に復帰してホームラン打ったり、奥さんの誕生日にホームラン打ったりと、カッコいいなぁと思って見てました。

西武時代はリアルでは見てなくて覚えていないので残念です。

清原選手23年間お疲れ様でしたm(__)m
64 あんたは永遠に番長だ
高校野球のスターって松井、松坂、中田って色々いるけど、俺の中では今でも桑田、清原のPLのKKコンビ。桑田が引退した同じ年に清原も引退…野茂も引退…なんか一気に俺の中のスターだった人がいなくなって寂しくなったな…
63 清原ファンで西武ファン
清原和博。俺が一番最初にファンになったプロ野球選手。今でも一番のファン。最初に買ったプロ野球選手のグッズも清原だった
思えば西武球場の一塁には常に背番号3の清原が居て半分くらいは清原を見に行ってたようなもんだった
清原がFAで巨人に移籍した時最初はまったく応援しなかった…むしろ打つなって思ってました
でもやっぱり清原の事を嫌いになれませんでした
清原和博っていう人間に会わなかったら今 西武ファンじゃなかったろうな…
清原選手お疲れ様でした
長文失礼しました。
62 とんぼ
今日の清原の引退試合は感動したな。花束を渡してた金本も泣いてたし、長渕剛の歌を聞いてると今までの事を思い出してこっちまでジーンとしちゃった(;_;)
61 コイけん◆pMev
>>60
一応今日は大崎と原も出てましたから徐々に休ませていってはいると思うんですけどねぇ。
でも中島は多分最後まで外さないと思います。
ラスト二試合負けて9連敗でシーズン終了だけは避けてもらいたいものです。

リックと中島の差が4厘差かぁ中島に首位打者とってもらいたいけどなぁ。
60 グラセスキ
ついに西武7連敗か〜
消化試合なのにレギュラー出続けてるし、そのせいで中島の首位打者も微妙になったし。
CSに向けて主力休ませる頃だと思うんだけどなぁ〜
59 名無し
6連敗ってwうかれすぎ
58
>>56 そんなチームはありませぬ
57 なんだかんだで
西武もオリも一昔前前の勢いがないから3位のチームが優勝しそうな気がする
56 ベニーにフルボッコ
西部優勝おめ
55 コイけん◆pMev
さっき帰宅して『すぽると!』を見る事が出来ました。感動しました(^-^)

何年か前に巨人が甲子園で阪神にサヨナラ負けして優勝だった例がありますし、今日は負けましたが、優勝して本当に良かったです(^-^)
54 西武
優勝は優勝!!!
埼玉西武ライオンズ!!!!パ・リーグ優勝おめでとう!!!!!!
53 名無し
なんか微妙な優勝決定だね
52 西武
地元での優勝ならず 涌井ボコボコだし 乱闘で細川負傷退場。

踏んだり蹴ったりだな
51 金イーグルス
久々に楽天の意地を見せて貰いましたね! 来期は岩隈に続く先発投手を補強してもらい是非.優勝争いに加わって欲しいです。
50
>>48
西武ベンチが浮かれまくってたのに逆転されて凹んでるのがおもしろかったなwww
49 Xyz◆o9BP
王監督退任ですね(>_<)

正直ホッとした、体調考えると一度休んだ方が良いから…
48 西武
9回フェルナンデス悪夢の満弾を喰らい轟沈!!!!
47 そりゃそうでしょ
巨人は優勝してもおかしくない戦力だけど、プチ巨人のオリックスは誰も優勝どころかAクラスも予想してなかったんじゃないかな?オリックスが優勝するのは嬉しいがこれで中村GMがやってる事が正しかったと思われるのは嫌だなぁ〜
46 てか中村…
いま巨人が一位とるよりオリックスが一位とる方がメークレジェンドだと
45 イチローは凄いわ
正直、俺は伊東から渡辺久信になってコーチがタレントもどきのデーブ大久保になった時は、今年も西武はBクラスって思ってた。それが優勝目前とは…久信!悪かったよ
44 コイけん◆pMev
自分は西武のファンですが、西武はシーズン優勝濃厚だけど、まだ決まったわけではないので油断大敵です。
昔はマジック1から長いこと足踏みした事もあったそうなので、まだわかりませんよ。

自分はCSには西武の他にはオリックスと日ハムに出てほしいですね。
ソフトバンクはちょっと厳しくなりましたねぇ…。
43 オリックスが好きなんだけど…
西武を応援してないけど、西武生え抜きの渡辺監督がやってるチームが優勝するっていいと思うよ。それに去年はBクラスなんだから、よくやったよ。でもCSではオリックスに勝って欲しいんだけど…
42 それは
>>41
誰も西武の優勝を望んでないからな
41 あらら
西武が勝ちだしたら一気に話題がなくなったな(笑)
40 フェニックス
>>39
新庄はチームを引っ張っていたけど、清原はチームから疎まれている。
これは清原のおかげではなく、大石監督のおかげでしょう。
39 じじ
以前新庄が引退した時ファイターズは驚異的な強さを発揮し優勝したが、オリックスも清原引退パワーにより驚異的な強さが発揮している。伝説的な選手が引退すると何か起こるな
38 じじ
以前新庄が引退した時ファイターズは驚異的な強さを発揮し優勝したが、オリックスも清原引退パワーにより驚異的な強さが発揮している。伝説的な選手が引退すると何か起こるな
37 コイけん◆pMev
ニキー田さん>自分もそう思いますが、とりあえず3タテされない事と大型連敗だけしなければ有利だとは思います。
オリックスの勢いが最後まで続く可能性は極めて低いと思いますので。
しかし今季は昨季5、6位の両チームが今季は1、2位でパリーグを盛り上げているのが凄いっすね!
36 二キー田
>>33 6ゲームになったのは昨日です。それまでは3、4ゲームくらいに迫られてましたね。(それでも)西武がオリックス迫られてるよりあんまり危なくないと言っているんです。(根拠などはセ・リーグスレでないのでやめますが)
あと西武にとって和田はやはり痛い(自分から出ていった云々は関係ないと思いますが…)江藤はまぁ外様ですしね。オリは残りゲーム数を考えると厳しいですが可能性は大いにあると思いますよ。
35
すみません。6ゲーム差は阪神と巨人の話です。
34 コイけん◆pMev
>>32
4ゲーム差ですよ。
オリックスの勢いは驚異です。
ローズ、カブレラ、小瀬、一輝、北川、小松、山本、金子、等々良い選手沢山いますね。一輝は最近活躍聞きませんが。
33 王監督
さえいなけるば勝てる
はやく辞任しろ
32
>>29
迫られてるっつっても、6ゲーム差だよ?
31 テリーコリンズ
今日のサヨナラ勝ちは 震えましたわ!!興奮して寝れねぇ〜!!!

西武とはまだ4ゲーム差
ただ今一番勢いがあるのは オリックスだぁ〜!!

↓西武さんは けが人出てるし しかたないよ。
仮に和田が居たとして 状況は変わってないと思いますよ。
30 コイけん◆pMev
>>29
わかりますが、和田は出たくて出ていきましたから…。でも江藤がいますよ(^-^)
今のチームは五輪期間にクリーンナップを打っていたボカチカ、ブラゼル、後藤がいなく、GGも抹消でいません。
それでも今日もヒットも出ていて3本ホームラン出てますので打線は悪くはありませんが、流れが悪すぎます。まだ差が4ゲームあるのと残りゲームが少ないだけまだマシか…。


29 二キー田
西武は打線の勢いだけできたからこうなるとどうでしょう…こういう展開になると和田(現中日)が抜けたのが響いてきますね。精神的支柱になるベテランがいない…阪神が巨人に迫られているのとは別に危ないですね。
28 コイけん◆pMev
>>27
テリーコリンズさん>流石ですね。西武はとりあえずスイープされないでほしいです。マジックを一つずつ地道に減らしていく事しかありません。
明日は涌井です。涌井は明日勝たないと獅子のエースとは言えません。
27 テリーコリンズ
ミラクルオリックス!!!!今日は サヨナラ勝ち!!!首位西武に4ゲーム差!!!!!獅子のしっぽが見えてきたぞ〜
26 削除済
25 削除済
24 削除済
23 コイけん◆pMev
昨日は勝ち、今日は負けで結局負け越し…。
クライマックスではロッテ、オリックスが不気味…。オリックスとは相性が良いものの勢いがありますし、ロッテは去年は成瀬、今年は渡辺俊介にやられすぎてるので良いイメージが無い。
今年はセ・パ共にAクラス争いが面白いですね!
22 テリーコリンズ
↓岸ってオリックス相手には 強いんですよね。
確か今年は1回も勝ってないんですよ(+。+)

岸に対しては 左打者が鍵です。ローズ 日高 グッチに期待。
21 コイけん◆pMev
>>20
わかりますよ(^-^)
失礼な発言してしまい申し訳ありませんでしたm(__)mしかし今日は岸で勝たせて頂きます(笑)
山本に小松、金子など良い投手陣ですね〜。今年は平野佳寿がいないのに凄いですね
20 テリーコリンズ
可能性がある限り ファンは信じるんです
オリックスが シーズン終盤2位に居る事が何年ぶりだろうか 忘れてしまったくらいで…
19 コイけん◆pMev
>>14さん
すいません。無いってのは言い過ぎましたm(__)m
ただ、現実的に可能性は限り無く低いと思いますよ(^-^)
自分は別にオリックス嫌いじゃないので、クライマックスシリーズでオリックスとやってほしいです。
ロッテ相手は色んな意味で嫌だ(+_+)
18 テリーコリンズ
明日は 山本VS岸
山本よ前回のリベンジや!!
そして3タテ 逆転優勝やっ〜!!!
ファンはまだ諦めんぞ〜
西武は 今は打線がイマイチだからな〜 山本がしっかり ゲーム作れれば勝てるぞ〜!!!
17 削除済
16 渡辺富雄
いいとこつきますねぇ。浅村選手は確かに上位で消えるでしょうね。甲子園での活躍もあり評価があがった選手ですからねぇ。今年はまた本来の社会人、大学も混ぜたドラフトに戻るので各球団の指名はここ数年にない駆け引きが見られそうです。
15 コイけん◆pMev
>>11
自分は近田も良いですが、浅村を獲ってほしいですね。

キャリアハイの成績なのは基本的に皆若いってのがありますからねぇ。
まだまだ伸びますよ(^-^)
14
いくら西武ファンだか知らないがその意見はよくないよ…
13 コイけん◆pMev
>>12
無いと思うよ。
これで3タテくらっても4ゲーム差あるんだよ。
面白くはなるけど、残りのゲーム数少ないし現実は厳しいよ。
何にせよ西武は明日の岸次第だな(^-^)

クライマックスで当たったら面白いですね!
12 テリーコリンズ
オリックス 首位西武も撃破!こりゃあ あるぞ逆転優勝!!!
11 渡辺富雄
今年の西武はいいですね。ただ細川、中島、片岡、中村、栗山、G.G.佐藤、後藤しかりほとんどの野手がそろってキャリアハイの成績なのは気になりますねぇ…あと去年はドラフトで不祥事が発覚、上位を指名できなかったのは後々痛い。去年は豊作と言われた年でしたから。今年は将来のスター候補生が欲しいですね。球団はその名前から報徳の近田を狙っているみたいですが…
10 コイけん◆pMev
自分は西武ファンですが、開幕前にAクラスには入れると予想したら叩かれまくったものです。
先発の枚数揃って、中継ぎも層が厚くなったんだからAクラスは当然だと思ってたのですがね。
打力だけは心配だったのですが、蓋をあけてみたら心配いらなかったので嬉しい誤算でした。

誤算は三井の不調です。
出来ればクライマックスにはロッテ、楽天は出てきてほしくないな。
逆に日ハム、オリックスなら戦いやすそう。オリックスは不気味だけど。

長文失礼しましたm(__)m
9 ルパソ
オリックスの最下位からの二位は前半の楽天の好調、前評判の悪かった西武の好調に次ぐ今年の話題だな
8 野球狂
オリックスはストッパーの加藤の存在がでかいね〜
7 コイけん◆pMev
>>5
いくら頑張っても首位争いは面白くはならないよ。もう7ゲーム差開いてるからね。
オリックスが3タテしたら面白くなるだろうけど(それでも4ゲーム差)、西武はオリックスに相性良いし残りゲーム数考えたらねぇ。
Aクラス争いは面白いね。
6 日向
ここ最近低迷していたオリックスが2位浮上。今年は山本がいいですね。
5 テリーコリンズ
九月は 西武が負けまくりで パ・リーグがおもしろくなるだろ〜
4 削除済
3 ◆LLLL
なんかさロッテの監督問題がゴタゴタしてるな。もうずっとバレンタインでいいじゃないの?
2 オリッグス ばっぱろーず◆pRaZ
オリッグス 単独3位 キター(・∀・)

今年最初から 大石だったら 首位争いしてたかも…