1 高橋名人

昭和ゲームの裏技

最近ファミコンを買い
皆様の知っている裏技をしり又そのカセットを買いたく思います。
よろしければ情報交換もしくは、俺が育てたゲームのパスワードだ!と言うのがあれば書き込みお願いします。
51 安田
>>47
遅レスすんません。ネットですね。
ファミコン、スーファミ二つ挿したまま出来ます。切り替え可能。値段は6000円ぐらいと結構かかりますがね。ファミコン互換機みたいにすぐに壊れるようなやつならあまりオススメできませんけど。

携帯互換機はワイドスクリーン又はFC−360かな、そんな名前で探してみてください。
50 はう‥
マニアックマンションがクリア出来ません。
49 佐賀
ワザップ見れば…
48 はは
あげ
47 学くん
>>45 安田さん、ありがとうございます。
ファミコンとスーファミが一体型なんて凄いですね。
それに携帯用互換機も魅力的です。
やはりネットじゃないと手に入りませんか?
46 ドラクエ2復活の呪文
わぽぜぎひこねそしぺ
ぷしぽえけうぱにてず
ぶぼすなるおさがせな
しぷらとつへらぴわぷ
やるもきてひりぐげぐ
るぶ

レベルMAX
二人目が地獄の鎧装備により呪われてます。
間違えてたらごめんなさい。
45 安田
>>40

売ってます。スーファミとファミコンが一緒になってる互換機があり切り替え可能。
最近はPSPみたいな携帯用互換機もでてファミコン+数ゲーム内蔵で五千円ぐらい。
44 雑草◆42Cm
ワルキューレの冒険?
パスワードで42564256…レベル0ですが宿で寝ると8位で魔法全部とスーパーソード、スーパーマント、クジラで始まる
43 ドラクエ
最初の所で味方死亡させて…
レベルMAXも凄かったな
42 ドラゴンボール
最強のアラレちゃんと戦える裏技…ではなくカセットずらしだが
あれはサイコーだたな
ンチャー!
悟空瞬殺だもん
41 キャンプ
キャプテン翼買いました
40 学くん
スレ違いで申し訳ありませんが、スーファミの互換機って売っていますか?
39 スターソルジャー
タイトル画面中に、セレクトボタン10回、TコンのとABボタン、UコンのとABボタンを押しながらスタートで、最初から最強状態で始まる。
38 ラウール
>>34 ありがとうございます。かなり気になってて!昔やってて!
こんなに覚えてらっしゃるなんて記憶力がすごいですm(__)m
37 マリオ
無限1UPが結局1番役に立つ♪
36 素人中年
ずっと疑問に思っていた質問なのですが、初期のファミコンソフトでバンゲリング・ベイというヘリコプターを動かすシューティングゲームがあったのですが、あれってエンディングあります?見た人いたら教えて下さい。
35 カンデラ
ドラクエU
戦闘時、カーソルが消えた瞬間に逃げるを選択すると必ず逃げられる。
ドラクエV
戦闘時、防御を選択し、キャンセル。次に攻撃を選択すると防御したまま攻撃ができる。ゾー○には回復系の魔法で大ダメージを与えられる。等、Vは裏技多いな。

FFU
戦闘時に攻撃、キャンセルを百回繰り返すとレベルが上がる。素手のレベル16がかなり強いが、攻撃が長い。
34 ふむ
まずポーションを99個買ってください。アイテム欄を開いてポーションを一番右下に置く。次にLvアップしたいアイテムをポーションの上に置いてください。これで準備完了です。次にこの技をする場所は、『ポーション』を落としてくれるモンスターのいる場所です。一番いいところは、一番始めにいた洞窟(祭壇の洞窟)1Fのゴブリンがいいです。そこで、敵を倒しポーションがお宝で貰えるとアイテムが強くなっています。
33 ラウール
ファミコンのFF3でゴブリンがポーションを落とすたびに武器が変わっていき最後にオニオンソードになる裏技詳しくお願いします(^-^)/
32 大技林
ドラクエ色が強くなって来ましたね!
31 ドラクエU
はかぶさの剣

@ハー○ンの城の前でローレシアの王子にはやぶさのつるぎを装備させハーゴ○の城に入る
Aハ○ゴンの城に入ったら、はかいのつるぎをローレシアの王子に装備させて○ハーゴンの城を出る

…すると以降は、はやぶさのつるぎの表示のまま、はかいのつるぎの攻撃力のみを得る
のろい効果なしのはかいのつるぎ×2の威力は、門番の3体をサクサク倒し、シ○ーさえもタジタジ!
30 ドラクエ4
逃げる8回→以降会心の一撃
29 えむえす◆iWHQ
FC版ドラクエV
魔法が使えないキャラを先頭にする。
戦闘中は前三人をまず防御を入力、その後、Bボタンでキャンセルし、戦いを始めると前三人は防御したまま戦闘が可能。
しかし毎ターンの入力が必要なので慣れるまで面倒。
28 FCドラクエ3
やり方長いから書かないけど、
レベル99上げ
ひのきの棒→王者の剣
27 安田
GB キャプテン翼VS

パスワード

「もりさきもつかつてね」

「すりいもでるのよ」
26 三杉
キャプつば2だっけ
うさぎはてくものまーく てくのだっけ?忘れちゃった
25 シエロ@◆EsZc
キャプテン翼「ベペベペベペ…最後まで」←反体かも…
キャプテン翼2「べじいた」
2つともかなり強かったはず
24 スーパーマリオテニス
スーパーマリオとテニスの2つのソフトを使ってスーパーマリオの9-1ステージからプレイできる。
某雑誌にやり方が紹介されてました。
23 二代目コイケン
FC版グラディウス
オプション追加技

ビッグバイパーを自爆すると同時に
2コンのマイクにて「オプション」

これでオプションが4つまで付けられます
22 コナミ
FC版グラディウス
オプション追加技

ビッグバイパーを自爆すると同時に
2コンのマイクにて「オプション」

これでオプションが4つまで付けられます
21 ファミリマ○
嘘テクなのにできたと言うクラスメイトがいました。
20 雑草◆42Cm
ムサシの剣
カセット入れて電源ON状態でぶっこぬき、また入れるとあら不思議穴に落ちない?無敵になるらしい。
19 安田
ドラえもんと迷宮組曲

左押してスタート

迷宮組曲はコンティニュー用でドラえもんはステージ3かな。
18 ドラクエ
初代ドラクエ
ふるいけやかわずとびこむみずのおとばしや
17 ドラゴン
確かドラクエ1のカセットの裏に、パスワードが書いてあったような…
16 伊右衛門
1.コナミワイワイワールドで『トヨタホインヒヌツヒタミトル』とパスワードを入力すると、全てのキャラが使用可能でラスダンに行ける。

2.ドラクエ4の5章のカジノで枚数を『838861』と入力すると、3or4ゴールドで購入出来る。

3.スーファミのドラクエ6の街中の建物の前で『呪文の【あなほり】を唱え建物の中に入りすぐに出る。建物の外に出たら【あなほり】を唱える。また、建物に入る』と繰り返す。または、フィールドで動かずに【あなほり】を繰り返す。根気が入りますが、戦闘より簡単にゴールドがMAXになります。街中なら約5時間、フィールドなら約8時間掛かります…。
15 北銀座◆8O0t
バンゲリングベイでちょうど空母の裏に隠し空母が出たはず
スタートと同時に空母から浮上して停止、んで下の空母の矢印が変わった瞬間に爆弾投下すると空母が出るんだよね
14 くにおくんドッヂボール
チームセレクト画面でウサギ跳びしてるくにおくんに2コンマイクで「くにおく〜ん」でくにおが振り向く。もう一度やると画面上からくにおが落ちてくる。懐かしくて泣けてくる。
13 くにお
くにおくんの時代劇
こがねむし
12 プライムサッカー3
ぐぐぐぐぐ
11 北銀座◆8O0t
F1レースのターボ
一面のバックストレートで路肩に半分タイヤ乗せてギアをハイにしてぶつかるまで走らせる。一定の速度を超えるとターボになりなぜかカーブもスイスイ
10 マッピー
昔はネットとか無かったのに何でみんな知ってたんだろうなw
9 マビト◆0e2a
裏技って、知ってると楽なんだけど、使うとゲームバランスが崩れてつまらなくなるから最初からは使わない方がいいよ。
まぁ使わないとクリアが困難なゲームもあるけど…。
8 遊び人◆SSSS
初代桃太郎伝説RPGパスワード
『ふ』←最強


初代キャプテン翼パスワード
『きゃぷてつばさいいいいいいい…(最後まで)』
7 もょもと
>>5
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじぺぺぺ…では?
6 ドラクエ1◆HaeL
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺ〜
せちやすまますぞでえびぼつかもうかむべえ
勇者ぬけさく、レベルマックス
5 ドラクエ
ゆうていみやおうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ…
4 グラディウス
上上下下左右左右BA

これ有名。
3 ドルアーガの塔
ラウンドセレクト
上下左右下上右左左右下上右左上 TコントローラのB左 UコントローラのA下 セレクトスタート
2 UHFコネクター
スーパーマリオとテニスで9-1