1 阿藤快

麻雀格闘倶楽部

前スレから引き継がれない為、立てます
100 松風◆eICv
>>99 秋刀魚は出来ますが、4人はなかなか出ません。鳴き有りの役満は幅が狭まるんで(割と出来やすいスーアンが不可)面前で構えてた方がいい場合もあります。字一色、大三元、スーシー系ならモチ鳴いて問題ないですが。
99 役満
ってそんなに出来ます?
大概なき麻雀になるから間に合わない。
98
A方式は連勝する必要ないから楽ですね?
本日、幸先良く国士13面上がれたんであとは適当に勝てれば予選は問題なし。大会中はリーグが荒れるんで段位戦で周りが段位なら全ツッパ。段位の方には迷惑だろうけど…。
97
>>96
早めに手牌にアンコがひとつあればトイトイでもいいかと思いますが、ドラや役牌があれば別ですがトイトイだけじゃ2600止まりだし、曝しまくって降りられなくなるよりはチートイでドラ待ちやひっかけリーチで一発や裏乗れば満貫まであるんで攻守に自由度はあるかと俺は思いますね?
トイトイって出来にくい割に点数が低いと感じてるので。
96 ズブの素人
いつも鳴いてトイトイに行くか、チートイで待つか悩みます。
95 危ない
親ッパネ振込み回避(といっても積もられましたが)。
手の中で明らかに浮いてる2牌(ドラとパーワン)のシャボ待ちでした。

最近裏ドラが全然乗りません。
周りはアホみたく乗るのに。
94 松風◆RXdK
>>90 気持ちは分かるけど、牌選択してる時点で完全補正はないかと。
立直掛ける→追っかけられ一発で掴まされるのが多発するのはあるけどw
回しててもツモられるし、どうにもならない時期はあるとは思う。いかにケツ取らずに凌げるかだと下の方が言ってる通り俺も思う。
とりあえず明日から大会ですね。A方式の1番面白くない大会ですけどw 入賞は比較的に楽な大会なんで(金使えば)頑張りましょう!
93
>>90
何をしても振込んでしまうと言うのはちょっと??ですね?
テンパイ気配を読んだり対局者の手の出来具合・役の高さを察して降りたり回したりいろいろとあるものです。
打ち方は人それぞれですが、補正と言ってしまっては全て運?って事はないと思います。
俺は不調期、リーチをかけず、むやみに鳴かず、ダマで上がれる役作りをして上がる事よりもラスを引かないようにしてひたすら我慢します。
92 追加
不調期の乗り切り方って考えはやめましょうね
まずはあなたの腕(実力)を上げる事です。本やネット、強い人の打ち方を研究するなどテクニックは努力次第で上げれます。

それでは、貴殿の上達を期待しております。
91 引き強!
補正はありませんよ。コンマイもHPでその辺りの説明あるので調べて下さい。

補正とか言ってる方は本当の麻雀をやった事があるのでしょうか?(恐らくど素人レベルと推定)
引き(振る牌あがり牌)も実力の内に入ってきます。
90 素人
やり込んでいる方に質問です。
このゲームって
単騎待ちやカンチャンペンチャン待ちでも上がれてしまう好調期?(補正?)

何をしても振り込んでしまう不調期(補正?)がありますよね?
自分は2連続4位で退散しますが…
不調期の乗り切り方とかありましたら御教授下さいm(_ _)m
89 素人
国士無双と小四喜上がれました。小四喜とか知らなかったのでビビりました。振り込んでくれた方 感謝。
88
あと二時間弱で壺爆発。早く爆発しないかなぁ。
87 今日も
ブッコミ行くかね
86
>>85
S、SS、SSSは黄龍じゃないとなれません。
あとは昇格ボーダーをクリアするなりグループで上位になるなりはもうやり込むしかないかと…。
85 冴羽涼◆8BVx
A1以上に行った事がないんだけど、どうしたら行けるのかな?結構、麻格倶歴長いんだよね。
84 さて、
珠ブッコンでくんで夜露死苦
83 さて
今日もMC打ち捲りますよ
82 ばっと◆6ZEa
>>78
片ちんの漫画を見る限りは無料で打ち放題です
プロは時間と労力を提供するだけですね
ただ規定局数を消化しないとペナルティがあります
たぶん契約不履行とかで罰金になっているハズです
81 首相
あっそうか!
80 かしらもじ
それを言うならマーファイじゃん?
79 今日は
マーカク打ち捲ります
78 すみませんでした
あさん
名義貸しとはニュアンス違ってましたね。
プロ本人がやっているのですね。本人がやるときは100円玉突っ込んだりしないでプレイできるのですか?雷喰らったらチッとか言うのですかね?
まだリアル本人が素で打ってる場に立ち会った事がありません。
77
>>75の者ですが、名義貸しと聞くと誰かが代打ちしてるようなイメージが出てしまいますが、プロ本人がMFCを打ってます。自分がやってる店舗でプロがよく打ってますから。競技モードを打ってるのを見てるとやっぱプロだなぁと…。
76 ほど76へそ
要するに名義貸し(名板貸し)で報酬を得ていると言うことですね!

あると思います!
75
プロのリーグは昇格、降格は関係ないみたい。細かい事までは聞いていませんが適当に振り分けられて一定期間でローテーションしているようです。
だからと言うわけでもないですが、特にリーグではプロっぽくない打ち方もしばしば。プロにとってMFCはメーカー?と契約してる規定数をこなす事が重要(仕事)であって、成績や内容は関係ない余興(素人にとってのイベント)です。
74 竹中
また大会ありますね。
これから打ってきます。
73 あれ
プロもリーグの昇格、降格に縛られてるのかなぁ?

満遍なくいろんなリーグに散らすために適当に振られてないのかな?
72 ばっと◆T3S5
>>69
いやいやプロと言ってもリアル麻雀のプロであって
ネット麻雀の素人だっているわけですよ
実際CUレベルなら素人の可能性は大きいでしょ!?
麻雀プロにネットマナーは期待しないほうがいいよ
71 松風◆cV6g
>>70 まだ噂の段階なので確定ではないです。レベル30って話もあり錯綜してます。バージョン変わってもレベルは上がると思うんで地道に頑張りましょう!

皇帝杯2位だったorz 期待してたのにな。
70 68です
松風様
お答え頂きありがとうございます。

LV20目指して頑張ります。
また新しい闘い楽しみです。
69 松風◆hmEw
>>67 東ぱつ親じゃなくても長考挨拶しませんか?
俺は相当な称号持ってる方(将、帝あたり)なら100%します。プロも同じくしますが、友人がガースプロにシカトされた時は腹痛かったw 基本は返してくれますね。

>>68 次バージョンでの新カテゴリー?です。噂だとレベル20で黄龍マスター。そっから条件満たせば真龍となるみたいです。
真龍オーブ、黄龍オーブは別物とのこと。
また真龍になる前の打ち筋で形態が変わるそうなので青黄龍でも他の真龍に変わる可能性があるみたいです。ちなみに青真龍、朱真龍画像で見ましたがかっこいいです。

長文失礼しました。
68 /.質:-:問.\
真龍ってのは何ですか?
67 初体験
長考挨拶は東1局の親が長考ボタンをまず最初に使ってやるものです。
実際長考はしないです(長考ボタンが確認出来るくらいですぐ切ります)。
黄龍ランカーとかのやり込んでいる人は返してくれます。
66 質問
長考挨拶て何ですか?
一発目から長いと牛歩かと思ってイライラッて来るアレは意味有ったんですか?
65 初体験
さっき、古川プロ本人と当たりました。
東風C2リーグです。
最初親満でリードしたのですが、終盤、怒涛の捲りでトップ取られました。
しかし東1局の長考挨拶無視された。
64 松風◆hbm7
金曜日に108P出して1位だったけど死守出来てるかが気になる。
土日は行けないから明日が地味に楽しみ。MHは廃人多いからキツイだろうな。
63 竹中
漏れはこれから打ち行って来るよ。
やっぱコンマイよりセガの方が麻雀人気あるのか?
62 梅宮
大会予選突破してました。で昨日は一位で終了。
今日は抽選外したら打ちます。
61 梅宮
大会スルーしようと思っていましたが、結局行ってしまいました。21/61位。


予選突破ボーダーはどのくらいなのですかね?
60 松風◆9aLR
>>梅宮さん 17日に発動してましたね。センターモニターで壺の溜まり具合を確認出来るので参照すると分かりやすいです。公式サイトでも見れるので是非。
59 梅宮
松風さん、ありがとうございます。
今回の大会はスルーになります。SDJPは発動したのですかね?打ち行けませんでした。
明日は朝一から打ち込みます!
58 朱雀6段
そうですか。プロCPU弱い気がしたので聞いてみました。
57 松風◆9aLR
>>48 半しかやらないので分かりませんでした。遅れましたがありがとうございます。

>>53 店舗変更不可です。予選通過し、決勝で優勝すれば『皇帝杯優勝』と帯が付きます。

>>54 SDJPの発動期間は一ヶ月毎で合ってます。大体、15〜18日の間に発動します。大会の有無で日にちの変動はあるものの、今のところ大きくは変わってません。
56 いや
>>55
楽というより、さくさく進むから効率が良いだけ。
店内対戦だとスタート前に毎回ウエイトかかるし。
55 朱雀6段
オーブだけ獲得が目的ならプロCPU戦が一番楽だと思うのは自分だけですか? 自分は朱雀指数249で玄武指数が230程度なのでスタイルが合っているだけですかね?
54
>>39
前回(6/15)にとりました。
半荘戦5戦、12231着でなんとか間に合いました。今日、あと二時間程で発動しそうなんで一月間隔くらいでしょうか?
53 梅宮
今やっている大会の詳細教えて下さい。
間違っていつもは打たない店で参加ボタン押してしまいました。店変更とかできないのですか?
52
今日は五段で疲れたので止め。1日で黄龍いかなかった…
51 陳ポコ
今日は新カードから始めてみます。これから行きます。
50 僕も
10何時間か打ちましたが初段からあがれません 5千円は使ったぜ

うひょー
49 ボレ
久々、12時間打った!
48
>>47
判定日は、
東風10日
半荘20日
三サバ30日
なんでもうメンテ明けには結果が…。さぁて鳳凰位になってるかな?
47 松風◆9aLR
>>45 真龍なるものが追加みたいですね。ロケテでやられた方の画像を見ましたがかっこいいw

なんとか半SSS昇格濃厚。 来月は維持もしくは鳳凰位目指して頑張るか。

>>46 入れ替えは20日ですよね?1位なら中間発表で金玉貰えますが。
46
>>44
自分は台を選ぶ事があります。理由は以下のとおり。
1.タッチセンサーのポイントがずれている事がある(店のメンテの問題)
2.定時に発動するGVが時間内に一度しか発動しないから発動済よりは発動していない台がいい。
3.台パンするようなうるさい奴がとなりになる。
東風戦、鳳凰位確定まであと三時間、祈るのみ。
45 ぱん
我龍転生の詳細わかる人居ませんかー?
44 たくと
質問お願いします

よく台を選んでる人がいるのですがなにか意味があるのでしょ-か?
43 オスマンサンコン
打ちいきてぇ〜
42 明石家
やっぱ三麻が玉金増やすには最高や!
41 頼む
別に多少の変な打ちかたはいいから、親立直に全く意味無いカンでぐちゃぐちゃにするのは勘弁。
40 死に神
また最終日にまくられ2位…。
39 ポー
sdjcとった事ある方いらっしゃいます?
あれはどの位の間隔で出現しますか?
38 マイコー
1日打って±0でした。まぁ序盤のマイナからよく戻したから吉田
37 32です
>>35 鳳凰さん
>>36 松風さん
ありがとうございます。
まだまだ先は長いです・・・
36 松風◆9aLR
>>32 >>35さんの条件で出来たはずです。よって黄龍が条件ですね。
ちなみに4段は鳳凰位、5段階は大鳳凰戦参加が条件です。

半年振りにSS落ちorz
頑張らな…
35 鳳凰
>>32

東風か半荘でSリーグ以上だったと思います。
34 CPU
プロCPU戦大好きなのですが、二階堂姉妹って、リアルとは逆に妹の設定が弱い気がするのは気のせい?
33 笑えない
>>30
捨て牌で字一色‥
32 お願いします
段位で三段の受験資格がわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
二段合格後に受験資格がないと表示されたので。
宜しくお願いします。
31 字一色
IC無くしたので新ICでやり始めました。
東風D3リーグでシコシコやってたら、もう止めるとか関係ないみたいです。
そんなに上手くない自分が止めてた親への超危険牌をあっさり放銃→親ッパネ。おかげで玉が増えない。
30 クエスチョン
MFCで出した役満教えて下さい(四暗、大三元、国士、数え以外で)
29 東一局で
イーピン捨てたら国士無双振りました。48000点、脂肪。
28 プーン
>>26
確率が変動することです
27 松風◆9aLR
懐かしいのが上がってるw

>>24 いいや。受けてないですよ。俺の場合は質より量なんでw マイホは固定金額で打ち放題なんで対局数が自ずと増える(しかも半荘以外やらない)だけです。鳳凰位(SSS)は多少の廃人で維持出来るし、価値があるものとは思わないです。
26
確変って何?
25 人いるね
楽しみ方がわからん
パソコンでオンライン対戦出来るし

このゲームは気軽に楽しめる点なの?
24 匿名大黄龍
このゲームは確変中にいかに金球増やすかが肝ですよ。

松風くん、半鳳凰位三回維持してれば十分仕様の恩恵受けてるべ?(笑)

おれの某県4位のカード誰か買ってくれ(笑)
二十万で即決するお(爆)
23 弱黄龍
このゲームはやはり何かリアルと違うコツが有るような気がします。
こういうときはこれが当たり牌(それ切ればテンパイとか)とか、下手くそな自分でもたまに判りますから。レベル高い人ほどそういうゲームなりの特徴をたくさん掴んでいるのでしょう。じゃなきゃコンスタントに球が増えたりしないはず。
22 とも
今すごく麻雀格闘倶楽部7にはまってるんですけどぉ〜 誰か黄龍レベル70〜80までのカード売ってもらえませんか?
21 あああ
ダラダラやってたらマスター遠のいてしまった…orz
20 松風◆9aLR
>>19 たしかにいませんね。このゲーム自体に魅力がなくなってしまったんですかね。自分は引退しましたが、一つの情報ツールとして利用してます。
ランカーは異常ですよね、マジで。今期あと少しでランカー仕様を授かれる金玉稼いでたのに、仕事で後半出来なかった(´Д`) 今、半荘鳳凰位3回維持で帯が付いてますが、俺には仕様と呼ばれる様な積、配牌は起こりませんw ランカーじゃなきゃダメなのか…

昨日、ヤフオクで某県総大将(何回も対局経験あり、長考挨拶してくれます)のカードが40万付いてたw
買う奴の気が知れないし、買う奴はそれを扱える程の雀力があるのか気になる所だ…
19 Ways◆HikK
久々に来ましたが…昔の方々いませんね(^_^;)
新しい方々よろしく…秋刀魚ジャンキーで黄龍19と27です。
ヤラセの究極と感じるのはランカー仕様ですかね…異様なまくりとか有り得ない…これはよく聞きますしね
自身は1巡目で放銃光った時はヤラセを感じました…10秒たたずに100円消えましたから(」゜□゜)」
18 クライスト◆wccf
カンされて、それがモロ乗って、裏ドラまで乗ってドラ8で上がられた。。三倍満とかうぜぇ〜。リアルだったらイカサマを疑うようなツキっすよねぇ?
17 OGK
WCに久々行って2クレでリティ引いてからWC堀師となりました。リティのドリブルははまります。
明日はWC資金調達の為、これから麻雀→抽選の流れです!
16 アカギ群馬◆Hya3
>>12のアカギ群馬です。
今までナスダックを繰り返したあげく昨日やっと白虎初段になりました〜!上がれずとも振り込まず!作戦が効をそうし、ラスを引かなくなったのが良かったのかな?と。しかしこれからはそうはいかないみたいですね!いきなり の単騎待ちを放銃し跳満くらいました。(>_<)
場に二枚出てたのに、まさか〜! さすがですね!o(^-^)o
15 OGK
あちゃさん。不調期の方が多いように感じる事は多々ありますが、やり続けていけばオーブ増えますから。不調期明けのパない好調期はかなり楽しいので、めげずに頑張ってください。
14 あちゃ
東場一局・・・三順目・・・九萬切り・・・ロン! 國士無双!親にフリ・・・ぶっ飛び!
ヤラセを感じました!
13 OGK
補正はあったとしても麻雀自体が楽しいので、やはりはまりますね!今日は良い方の補正?でオーブ13個頂きました。もう少しで7段です。
サスガニツカレタ
12 アカギ群馬◆Hya3
初投稿です。自分は今年に入ってからやり始めた駆け出しですが.この間やっと6級になりました。東風戦のみでやっていますが最初デカイ手を放り込むと殆んど挽回が出来ませんね!リーチをかけても中々上がれず.逆に追っかけられると一発で放銃。弱いですョ本当に!
11 あちゃ
補正がなければ成り立たないと思うけど!
補正のおかげで、勝つ事もあるし、負ける事もあるだろうから!
勝っても負けてもゲームだしそれなりにたのしめればいいかな!
10 OGK
松風さん、ありがとうございます。
発動したのですね。花粉の猛威で戦力喪失してスルーしました。今日は肉6ツモってしまい、麻雀する予定が変更。
補正あると思いますよ。6連勝とか、CS絶好調が続いた後とか。親の時に必ずデカツモ喰らう、自リーチ後他当り牌引く。
あると思います。
9 松風◆9aLR
>>8 発動しましたよ〜。2日前位に。俺は夜勤の為、出来なかったorz 一回もやった事ないな、来月はやりたいな。

一応、支部No.1ですが今月は全然ダメ。補正は考えたくないけど、内心はあると思う。あまりにも立直後に当たり牌掴まされて振り込むパターンが多過ぎる。あと、大黄龍、ランカークラスのラスからの捲り率は異常。最近5対局のデータ見たら大体順位が分かる様になってきたw バレバレの後付け、鳴き野郎、親立直掛かっての暗カン、明カンする気違いさえ場にいなければ、予想は大体当たる。気がする…
8 OGK
スパドラジャポって発動したかどうかわかります?花粉症なので5日程引きこもり中ですが。
7 ONIGIRIKUN
松風さん、ありがとうございます。
G3はリーチかかっているのがあるのですが、なかなか巡り合わせが良くないですね。
自分はまだA2なので、初段挑戦中です。
近々SDJ発動ですね。
トイレニイキタイカモ
6 松風◆9aLR
>>5 大会ってどの大会ですか?ちなみにG3の下段コンプ(スタープライズ?)で玉貰った気がする。
G1大会なら帯が付きますよ。これは消えないですね、今のバージョンはとりあえず。


今期、半ランカー狙ってたけど諦めた。金玉+100個でまだいけるけど、最近増減ないorz 20日から半荘、大鳳凰戦参加になると思うんで対局の際はヨロです。そこで5段試験受かったら目標がなくなる。
5 ONIGIRIKUN
スロ開店待ちで、ボーリングの音がうるさいけど、頑張ってるので、あげ。
大会コンプすると何か特典ありますか?
4 ほしのあき
打ち行きたい!3時間位したら、行こ!
3 森本レオ
阿藤快さん新スレあざっーす みたいな 今日やってきました相変わらずのヘタレ打ち
2
あまりにも簡単に称号になったからやめた。
mj4の方がいい感じ