1 ドリブル
感動した試合
あなたがいままで衝撃をうけた試合や感動した試合をおしえてください!
80 あ
湘北 対 山王
79 SHIN◆VRkb
WBC決勝 日本×キューバ
決勝にふさわしい白熱した戦いを見れて満足でした。
決勝にふさわしい白熱した戦いを見れて満足でした。
78 BUMP OF CHICKEN
トヨタカップのプラティニ、あのポーズ…。
77 テツのプーン
マツVSタカ&フク、野球対決。途中で終わったのが残念だった…
76 28
北冠対村野、8番最高
75 ああ
セフォーVSシュルト!セフォー負けたけど、あいつは男だ!まじかっけえ!
74 鳥
前シーズンのバルサVSチェルシー。
あのバルサのチームとしての完成度は見れて良かった。
今のバルサを見てるともう無理なのかなと思う。
あのバルサのチームとしての完成度は見れて良かった。
今のバルサを見てるともう無理なのかなと思う。
73 栗栖・時ぇ利己
IWGPの高田VS武藤。二回とも超興奮した。今の新日は糞。あと聞きたいんだけど、だいぶ昔の1・4の時出てきたスーパーライガー?の正体はクリス・ジェリコなの?
72 まる
一昨日のリバプールvsバルセロナで会場はアンフィールド。選手入場前バルセロナのサポーターも一緒にあの歌♪を歌ってるシーンを見たとき。
71 山田山
1999年の天皇賞 秋
切な過ぎる。
切な過ぎる。
70 おぢ
アジアカップの2試合。日本対ヨルダンと対バーレーン。川口のスーパーセーブ、中澤の起死回生のヘッド、中澤の舌をだすパフォーマンスを見たときには震えました^_^;
69 ダニエル
>>66
あんなハイペースな試合は彼らにしかできないよなぁ
あんなハイペースな試合は彼らにしかできないよなぁ
68 暴走機関車
グレート・ムタ
vs
グレート・ニタ
vs
グレート・ニタ
67 会社
CL決勝のミラン対リバプール
前半終了で3対0をリバプールが追いつき、PKで逆転の試合を中継で見たときは面白かった〜
前半終了で3対0をリバプールが追いつき、PKで逆転の試合を中継で見たときは面白かった〜
66 あ
昨日のバダハリVSカラエフ
良いよね〜
良いよね〜
65 ナキナキ
千葉ロッテファンの俺は、2年前の日本シリーズかな。だって、15年前からファンだったから。小学校の時に、周りは巨人や西武のファンばっかでした。小池秀郎が『ロッテは弱い、球場は臭い』と入団拒否したり、涙の18連敗・・。色々ありましたね。
64 あ
バダ・ハリ対ルスヤン・カラエフ
63 アレック
日韓W杯イタリア対メキシコ戦でのデルピエロの起死回生のヘディングゴール。イタリアのグループリーグ敗退の危機を救ったゴール。亡き父に捧げるゴール。
62 ジラ
06ワールドカップのドイツ対イタリア。グロッソに感動
61 シェバ
衝撃=日韓W杯韓国−トルコの試合開始11秒でゴール!!!!
感動=バッジョの引退試合
感動=バッジョの引退試合
60 NFLの試合も良いの
今シーズンのシカゴ・ベアーズVSアリゾナ・カージナルズの試合かな。21点差でリードされていたシカゴ・ベアーズが大逆転した試合。シビレタ!サッカーで言うと0ー4でリードされていたけど、最後は5ー4で逆転したみたいな試合。
59 カリブの王さま
CL決勝ミラン―リヴァプールです。ゴールという醍醐味や、システム・選手変更による形勢逆転という戦術的な要素、異国の地でのレッズの応援も素晴らしくスタジアムの雰囲気もテレビを見てて羨ましかった。ライブであんな試合を見れたら、と思う
58 はい
今年のゼロックススーパーカップ レッズ対ガンバ。マグノマンセ〜〜☆レッズ乙。
56 ◆4KR0
あ
55 あ
桜庭VSノゲイラ:時間無制限マッチ
高山VSドンフライ:漢のド突き合い対決
ノゲイラVSボブサップ:究極の柔剛対決
高山VSドンフライ:漢のド突き合い対決
ノゲイラVSボブサップ:究極の柔剛対決
54 ◆eAiP
千秋楽の優勝決定戦
貴乃花VS武蔵丸
貴乃花VS武蔵丸
53 ダイスラー◆Y4C4
WC2002 ウルグアイ対セネガル
WC2006 ドイツ対アルゼンチン
試合じゃないけどドーハで倒れ込んだベンチの中山
WC2006 ドイツ対アルゼンチン
試合じゃないけどドーハで倒れ込んだベンチの中山
52 キング
感動ではないが、印象深いのは、94W杯アジア最終予選、日本対イラク。オムラムのゴールにがっかり。
51 やっぱり
マンU対バイエルンのロスタイムかなぁ
50 フットサルマニア?
間違ってんのにマニアってゆうな!ばか
今年の全日本の準決勝はファイル対バンフやし
今年の全日本の準決勝はファイル対バンフやし
49 あ
76ersとブルズ
ヒートとフェニックス
ヒートとフェニックス
48 あああ
ミランvsリバプール
47 西野朗
日本五輪代表対ブラジル五輪代表かなぁ。マイアミの奇跡。よく勝てたなぁと思うほどブラジルには凄いメンバーがいたんだなと、まああとから知りましたが…。
46 るいす
W杯、3位決定戦で途中出場のフィーゴが見せた代表最後のアシスト。
後輩達に教えるかのような美しいクロスだった…
後輩達に教えるかのような美しいクロスだった…
45 ろびぃ
0102シーズンのブレシアVSフィオレンティーナ!!!途中出場のバッジォが2ゴールを決めた試合です!
巻いていたキャプテンマークをバッジォに巻いてあげるという粋なはからいをしたグァルディオラの演出も良かった
巻いていたキャプテンマークをバッジォに巻いてあげるという粋なはからいをしたグァルディオラの演出も良かった
44 リヨン
0304シーズンのCL準々決勝セカンドレグ、デポルティボVSミラン
まさかデポルティボがミランを相手に4点も取るとは…
まさかデポルティボがミランを相手に4点も取るとは…
43 SHIN◆VRkb
過去なら、初出場を決めた98W杯日本対イランですかな。
岡野がゴール決めた時は親父と喜びました。
最近では去年のグランパス対ジュビロかな。
生で本田の非凡な才能をみれたのがよかったです。
岡野がゴール決めた時は親父と喜びました。
最近では去年のグランパス対ジュビロかな。
生で本田の非凡な才能をみれたのがよかったです。
42 C定
アジアカップの準決勝と決勝。合宿中に仲間と見てて吠えた。
41 ・
チャンピオンズリーグ決勝レアル×レヴァークーゼン
バラックにタイトルを獲ってほしかった
日本だとコンフェデの
日本×ギリシャ
日本史上最強だった
バラックにタイトルを獲ってほしかった
日本だとコンフェデの
日本×ギリシャ
日本史上最強だった
40 ジョージ
所対グレイシー
39 あ
げ
38 えー
あの試合はやらせでしょ。絶対おかしい
37 パルさんへ
角田さん1ラウンド1分くらいでKO勝ちしたよ!
36 パル
この前のK−1のアビディ対レバンナ。角田って負けたんすか?
35 ビリー
34〉同感。一度底まで落ちた方がいいかも。中田にはあの時の輝きを取り戻してほしいですね。あの試合はショックだったな〜
34 かふぅ
雨のサンドゥニ
日本0ー5フランス
今の日本代表も、もう一度あの地獄を味わった方がいい。
日本0ー5フランス
今の日本代表も、もう一度あの地獄を味わった方がいい。
33 ハカン
age
32 まさき
僕は昨年の八月にやったヴェルディ対レアルが感動しました!ジダンがマルセイユルーレットをやった時、アジアとヨーロッパではこんなにテクニックや決定力などの差があったのかと思うと感動しましたねぇ!
31 ルーニー
マンチェスター・U
VS
バイエルン・M
のチャンピオンズリーグファイナル!!!!!!
VS
バイエルン・M
のチャンピオンズリーグファイナル!!!!!!
30 キック
角田の引退試合対武蔵戦☆かなりぐっときたL
29 ハカン
面白そうなのでアゲます!
28 タコツボ
日本vsUAEあまりのふがいなさに感動した。
27 PIXY◆Z4GI
EURO2004のチェコ対オランダ。
別の意味で、興奮したのは、シドニー五輪予選の香港ラウンドの時の日本対フィリピン。
別の意味で、興奮したのは、シドニー五輪予選の香港ラウンドの時の日本対フィリピン。
26 フットサルマニア。
今年の全日本選手権の準決勝のファイルフォックスとロンドリーナの試合です。
激し過ぎました。あんな試合観たら一生わすれないです。もしDVD化されたら即買いです。
激し過ぎました。あんな試合観たら一生わすれないです。もしDVD化されたら即買いです。
25 まいモンキー
去年の天皇杯の草津VS横浜Fの試合。ちょうど劇的ゴールの後ろで観てたんだよ。
24 マーサ
湘北対山王です。生で見に行ったのですが、最後に桜木のジャンプシュートが入った時は涙しました。
23 リザ
まさに今朝の試合だね。ミラン×リヴァプール! キャラガーの男気溢れるプレーな感動し、デュデクダンスに酔いしれた。
22 アニ
日韓ワールドカップでの 日本初戦のベルギー戦での 一点取られてから 鈴木の渾身のゴールには感動した
あん時の代表は みんな果敢に1対1で勝負に行ってて見てて 熱くなったな〜
あん時の代表は みんな果敢に1対1で勝負に行ってて見てて 熱くなったな〜
21 あげ
げ
20 ガマラ
フランスW杯のフランスVSパラグアイ!!あの試合はマジ感動しました(^_^)チラベルトかっこよかった〜
19 あ
げげ
18 キングカズ
94W杯アジア最終予選の日本E韓国で三浦知良の得点で勝った試合ですね。知良のシュートはヘロヘロでしたが(笑)、テレビで代表の試合は見ますがあの試合ほどピリピリ張り詰めた緊張感のある試合は、この試合以降自分は日本代表には感じません。
17 バティ様
EURO2004の時の初戦のギリシャ戦でゴールデンエイジ達が頑張って点を取ろうと必死になっていた姿がスゴく印象的でしたZしかし2―0で負けると思った時にC.ロナウドがヘディングで決めて、やっと皆が救われた感じがして感動して涙がでましたホ試合は負けましたけど、あのヘディングのおかげでポルトガルが勢いに乗って決勝まで頑張ってくれたんじゃないかな[と個人的に思いますZギリシャにまた負けたのはメチャクチャ残念でしたけど…ソでも2006年W杯も頑張れZポルトガル
16 バテバティ
ジョホールバルの歓喜。おもわず野人と叫んだ。夜中なのに。
15 ららら
最近だとユーロ2004のオランダ×スウェーデン。生で見た甲斐がありました。けっこう感動しました。
14 ルート◆faJS
間違いました。すみません。
13 川澄
みんな覚えてないと思いますが何年か前のキリンカップのメキシコ戦です。前半2ー0でリードされながらも後半カズの2ゴールと名波の直接FKで逆転した時の瞬間は忘れられません
12 デルベッキオ
↓ユーロ2000だよ^^; 2004の決勝はポルトガルとギリシャだし
11 ルート◆faJS
ユーロ2004決勝イタリアVSフランス!最後にトレゼゲのボレーを見ながら逆に飛んでしまったトルドの顔が何とも言えませんでした。
10 エスペランザ
94年アメリカW杯決勝ブラジル対イタリアですね。PK戦、最後にはずしてしまったバッジォの後ろ姿を見て涙しました。
9 カテキン
あげ
8 カリオ
感動ではないけどショックだった試合は98年のW杯でのオランダ×韓国。クライファートやベルカンプらが韓国を5‐0で破り、公開イジメした試合。
7 館長石井
ボブ・サップVSアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
ダン・ヘンダーソンVSヴァンダレイ・シウバ
いずれも凄い試合だった。
ダン・ヘンダーソンVSヴァンダレイ・シウバ
いずれも凄い試合だった。
6 中山競馬
オグリキャップ。
最後の有馬記念、マジ泣けた!
最後の有馬記念、マジ泣けた!
5 ゲルマン魂
01-0
4 バロ主
ユーロのチェコ×オランダは興奮しました。
3 ライブ
02W杯フランス×ウルグアイ。0‐0だけど良かったよ。
2 M
やっぱり去年のアジアカップの準々決勝と準決勝
特にPKは感動した
特にPKは感動した