1 那智◆zm5y

WBCを語ろうK【23日アメリカ戦】

22日・韓国対ベネズエラ
23日・日本対アメリカ
前スレ>>>8725
100 埋め
ます
99 埋め
ます
98 Aシャア
ベネズエラは別に手を抜いたわけではないが、シルバの出来が悪かった。
四球やエラーもあって自滅した感じがある。

しかし、韓国は飛ばないボールなんて関係ないですね。
97 脱線者
日本やアメリカが勝てるかどうかは別だが、今の韓国の実力は世界一ですよ!
96 那智◆zm5y
4回裏
ベネズエラ1-8韓国
韓国大量リード
95 南港
>>93
決勝リーグにコールドはない。ありゃ予選リーグだけの話だ。
94 脱線者
韓国マジ強!しかし明日の日本とアメリカはこんな試合にはならない。アメリカの選手はやる気があるから。
93 中川家ホームラ
2回7-0韓国リード
このままだとコールドかな?
92 魔人
韓国対ベネズエラ見てる?
韓国はマジでけど、ベネズエラはやる気ないだろ?
91 亀田興毅
日本対韓国見てえ
90 寝不足
>>89でいいと思う。
アメリカの視聴率なんて気にする必要無し。でもアメリカってチャンネル多いと聞くから日本と同じように考えられないのでは。
アメリカ人はそもそもどのスポーツだって地元チームの事しか興味ないって聞いた。
世界の主流がサッカーなのにアメフト、バスケ、野球と独自路線いっている。
基本的に他国との対戦とかないからね。
WBCも金儲け臭いよ。
私が勝手に思う事なので批判は結構です。
89 脱線者
アメリカ人の注目度はあまり関係ないよ!この大会は日本人と韓国人は盛り上がれるってこと!優勝した国は純粋に世界一として良いと思います。しかし優勝出来なくて一番悔しいのはまさしくアメリカですよ!
88 第1128回WBC
WBC、アメリカで盛り上がってないのを報道してないの根拠は?
俺見たよ。サキヨミ?だったかな?確かにあんまり知られてなかったよ。
全部の報道見れないからアンチ気付かないだけじゃん。。。
87 マジで
俺は魔神さんの意見は一理あるとは思います。ただそれ持ち出すと楽しめるものも楽しめないような気はします。目をつぶって騙されてた方がいいこともあるし。アメリカ爆発的盛り上がりって報道して日本人みんな信じるみたいな…
86 ホロホロ
魔神も夢中でWBC見てんでしょ
君がバカにしてる国民の1人が君じゃん
それともキムチなのか
ただ魔神の指摘は俺らに一石投じてるからな…マスゴミか(笑)
85 マジで
Aシェアさん ありがとうございます。勉強になりました!!しかし故障者多いですね。
ジョーとノムさんの舌戦も面白いですよね。ジョーもきつい性格ですね。だからいい選手になれたんでしょうね。
84 Aシャア
続き

7番左翼手 デローサ
285 21本87打点
本来セカンド。この辺りにアメリカの苦しみを感じ取れる。

8番捕手 マキャン
301 23本87打点
現在メジャーを代表する捕手。

9番中堅手 ビクトリーノ
293 14本58打点
昨年のゴールドグラブ賞

控え中堅手 グランダーソン
280 22本66点
タイガースのトップバッター

追加召集 ロンゴリア
272 27本85打点
昨年の新人王。この選手がサードに来るから岩村はセカンドにコンバートされた。

もちろんベストではないが、素晴らしい打線だと思います。
83 Aシャア
私なりのアメリカ打線の紹介
一応、プエルトリコ戦が本気だと思うのでそのラインナップ
補足ありましたらよろしくお願いします。

1番二塁手 ロバーツ
296 9本57点40盗塁
一昨年の盗塁王。オリオールズのトップバッター

2番遊撃手 ジーター
300 11本69打点
ご存知ヤンキースのキャプテン

3番指名打者 ロリンズ
277 11本 59打点47盗塁
一昨年のナ・リーグMVP

4番一塁手 ユーキリス
312 29本115打点
残念!故障離脱

5番三塁手 ライト
302 33本124打点
メッツの若きスーパースター。爪が割れたとか?大丈夫かな?

6番右翼手 ダン
236 40本100打点
三振かホームランのタイプだが、四球は多くOBP(出塁率)は386

続く
82 西郷はん
魔神さんとかAシェアさんの情報は僕は全然知らなかったですよ。てっきり盛り上がってるものかと。無知は怖い。反省します。報道してほしいなぁ。そもそもアメリカの選手の多くがあまり乗り気じゃないという報道はありましたが…
81 基本的に
プロスポーツのオリンピック種目なんて地位低い。
80 日本国民よ立ち上がれ
71<<は在日だね(笑)

哀れなのはお前だよ
79 チャレンジ
たんにそいつが忙しいだけじゃないの! 普通の庶民はみりゃい話!
78 脱線者
注目度はどうでもいい。明後日勝てばそれでいい!
77 Aシャア
>>76魔神さん

まぁ、日本人の悪い所ですよ。

『自分が何を楽しみたいのか?』の判断を

『自分の中の価値観』で判断せずに

『視聴率などの世間の注目度』で判断する。

別にアメリカの注目度が低くても、アメリカを含めた各国選手達の本気の戦い。それを楽しむことに価値観を感じるなら、視聴率は関係ないし、まったく哀れなことではない。

私はそう思います。

スレ違いになりそうなので、以後この話題は触れません。

失礼しました。
m(_ _)m
76 魔人
>>73
そかなぁ…
俺の友達もロスに仕事で10年以上住んでるけど、メールでWBCの話をしたらネットで調らべたらしく、「やってたんだ」って言ってるぐらいだよ。
それなのに、こういう事を全く言わない日本のマスコミをマスゴミって言うんだろ?
しかも、そのマスゴミに踊らされている日本人って?
75 脱線者
そーなんですかぁ〜。MLB主催なんだからもっと真面目にやれよなぁ〜。まあ勝ったもん勝ち盛り上がったもん勝ちでしょう!
74 ヒッひっ風
いいじゃん! 2lだろーが! みてんだから! アメリカもマジじゃないなら大学生でも出せばいいのに・・・! 大学生もハンパなくちゅよいが
73 Aシャア
アメリカに住んでいる友人が言ってましたが、
この時期は、大学バスケがあるからそっちに視聴率があつまるけど(実はケーブルテレビが発達しているから2%でも別に低いわけではないらしい)、決して関心がないわけではない

そうですよ。

あと、日本と韓国だけではなく他の参加各国の注目もかなり高いですよ。

キューバやドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、メキシコは国をあげて応援してましたよね。
72 それでも
いいじゃない
日本中が暗い雰囲気の中、皆で応援して、盛り上がることはいいことじゃないか。
優勝したら、あなたも嬉しいでしょ
今は、応援をしよう!
71 魔人
あのさぁ。
WBCとか日本で騒いじゃいるが、開催国のアメリカの視聴率は2%で、アメリカ人の殆どがWBCの存在自体を知らないんだよね。
マジにやってるのは日本と韓国だけ。
それでオリンピックよりもWBCの方が権威(格上)が上と思い込んでるのは日本だけ。
哀れな国民だよ日本は…
70 脱線者
明日の韓国の先発はポンジュングンですかね?出来ればベネズエラ戦で投げてほしい。
69 通行人
自分はベネズエラ勝つと思いますよ。韓国のバッターはヘルナンデス、Kロッドは打てない。
68 脱線者
話題変えて申し訳ないんですけど明日の韓国vsベネズエラはどっちが勝ちそうですかね〜。私個人的には韓国と決勝をやってほしいので明日は韓国をちょっとだけ応援したいですね〜!
67 下の方
ですよね。それでも岩瀬は気の毒だったが…
66 ナショナリズム
それが日の丸の重み。
国を代表するということなのだよ。
頑張るだけじゃ駄目なのだよ。
なりたいだけでは駄目なのだよ。
サッカーと違って野球は十分に勝てる力を持っている。
なのに不甲斐ない試合だと皆怒るのだよ。
やれば出来る子なのにでは駄目なのだよ。
65
↓家の女房と同じ意見!
64 怖い世界だ
打たれた岩瀬にチームメイトが声もかけない…国民の大バッシング…恐ろしい世界ですな 思い出しました そらもう二度と行きたくないて言うわな 誠実に野球に向き合う姿勢あるなら俺は結果出ない選手にも拍手を送りたいが…
63
↓あるよw
62 ゴミウリ◆GxTV
審判には誇りなしw
61 別にさ
野球とか興味ねーけど、地元チームが勝ったら盛り上がるのと同じで、そんな風に俺は観てるかな。勝てば祭り上げられて、負ければバッシング。何事でもそうだけど、アレは凄い。星野監督が率いてた時、「もう帰ってくんな!帰って来るんやったら泳いで帰って来いや」って、上司が言ってたのを思い出したw
60 ガチンコ
↓本場メジャーのプライドにかけて来るって事だよ!
まあ審判もだけど。
59
必死にこないチームなんかいないよ!
58 通行人
日本戦のアメリカ代表先発投手はオズワルトみたいです。アストロズのエースです。ピービと比べても劣らずの好投手です。
57 Aシャア
>>56メジャー通さん
ペドロイアは残念ながら脇腹を痛めて途中離脱です。

>>55米さん
同意です。
戦力は落ちたとはいえ、それでも凄いラインナップです。
厳しい戦いになると思います。
56 メジャー通
MLB2008MVPの背が小さいダスティンペドロイヤって日本戦に出ないんですか?
55
マスコミを含めて.日本の皆さんはアメリカ戦を楽観視している方が多いようですが、正直かなりギリギリの試合になると思うよ! 日本でいえば柔道.相撲で外国勢に脅かされて来たのと同じだから〜!U.S.Aはかなりガチンコ必死で来るとみる。
もし.これでまた敗退したら『WBCもう辞めよう!』とも言いかねない。
54 Aシャア
>>47さん

正解みたいです!
どうやら、決勝は岩隈久志
ダルビッシュはリリーフで待機みたいです!
53 あの
ピーピさんありがとうございます。成績では松坂よりずっといい投手みたいですね。しかし現在不調のため若干日本が有利ですかね(^_^;)
52 反韓
韓国は米国だとジャッジに不利があるとしてベネズエラとの対戦を選んだのかな。日本人よ、うかれるがいい、みたいな。原さん、2連覇頼むぜ!
51 ピーピ
は選手としては、素晴らしいですよ。
一昨年のサイ・ヤング勝で、その年は、最多勝(19勝)、最多奪三振、最優秀防御率など、タイトルを総なめ。
パドレス所属で、
メジャー通算84勝ぐらい?

まぁ、すごいけど個人的には、マリナーズのベネズエラ代表フェルナンデスがヤバイかと。
150キロ超の速球、落差のあるカーブなど。
決勝での登板が有力。
でも、ペドロイアや、ユーキリス、ジョーンズ等々日本戦で見たかったなぁ
50 あの
ピービってすごいピッチャー何ですか、知ってる方教えて下さい。侍ジャパンは打てそうですか?
49 おいおい
>>36が叩かれまくって涙目www
48 プエルトリコの二の舞は御免!
完全なアウェイ状態で審判のジャッジが不利になるのは明らか!特に捕手城島の冷静な判断力を望む!特に試合終盤のミスジャッジにも屈せずなんとか打ち勝って欲しい!
47 通行人
アメリカ戦松坂で勝ちに行くとして、決勝が岩隈という可能性大じゃないですかね?今のダルと岩隈だと岩隈だと思いますので。
46
>>43
書き込み出来るなら調べられるだろと言いたいところだが、ベスト4行って機嫌が良いから答えるが月曜のAM9時
45 答え
>>43
23日の日本時間9:00.
44 代表の
首都圏でユニフォーム売ってるとこ知ってますか?福留欲しい!!
43 ヒッキー
えーとそれでアメリカ戦は日本時間で何日の何時からなんですか?

なんだかんだ言っても日本が優勝できたらみんなハッピーな気持ちになりますよね

がんばれ日本
42 まぁまぁ
それ位にして どなたかアメリカは誰に注目したらいいか教えて下さい メジャー全然分からないと駄目ですね 今シーズンからは勉強しますが ジーター位しか顔と名前一致しない(-_-
41 ハタハタ
確かに中継ぎ不安材料はありますな
》36の方は韓国人ですなばればれですぞ
40 原西◆1h9X
》36性格ワルっ テレビ ネットの受け売りだからみんな(笑)

なんか嫌なコトあったな(笑)
39 自分の意見を言います
》36の意見は要らないし
日本対ベネズエラもありだと思います
38 どんだけえ〜
なんか発言した後に自分が情けなくなった
テレビの受け売りしかできないからさ俺ついつい

もう来ないから安心して
37 自分の意見を言います。
>>36の発言は要らないし、日韓戦はもう飽きました。
ベネズエラと栗原は頑張って下さい。
36 どんだけぇ〜
散々ボロカスに言って、優勝のチャンスが出て来たら評論家みたいな口調になるね。

春先を語るやつもいるが、春先はこれからだ。

テレビの受け売りを語らずに、自分の意見を語りましょう。

※日韓の決勝が一番の楽しみです。
35 松坂は
四球出しながら抑える球数をつかう投手なので100球でも7回かなと。藤川に繋ぐ馬原が鍵ですね。ちょっと春先から調子悪いから。
34 那智◆zm5y
ここまで来たら、相手や相手の状況がどうあれ油断禁物。
どのチームも、ベスト4に勝ち上がってきただけのチーム力がありますからね。
帰国した村田の為にも、北京五輪での悔しさを晴らすためにも、金メダルを!
33 Aシャア
アメリカの追加召集は、岩村をサードがら追い出した新人賞のロンゴリアらしいですね。

ここは岩村に頑張ってもらいましょう。

ここにきてユーキリスやライトやCジョーンズを欠くなんてアメリカは大変だけど、やはりそれでもあなどれない。

ピービも調子わるいけど、日本打線も大量点なんて期待できるのか?

松坂大輔だって研究されつくしているだろう。

勝って当たり前では決してない。
32 韓国の監督
今日の試合は勝敗は考えていなかった。
前回勝った投手達は温存した。
だとよ!!
日本もナメられたもんだ
31 アカペラ
>>30那智さん
そうなると感動的ですね!
村田はここまで頑張ってきたので村田の分まで栗原にはしっかり頑張って欲しいですね!
30 那智◆zm5y
アカペラさん
それ凄く気になるところですね。
栗原の出場機会があるかどうかはわかりませんけど、貰ったメダルを村田に渡したりする様な事があったら、涙ものです。
29
川崎は声を出した後にちらっと横目に原を見るのがやらしい。声出してますよ〜みたいな
28 アカペラ
もし優勝か準優勝した場合、村田はメダルもらえないんですかね?
27 のいにめ
それゎそうだな

ここで数字がどうとかセオリーがどうとか………

野村とかプロ野球界に長くいる方とかの発言ならまだわかるけど
26 あり
采配は結果がすべて。
あの監督ならこうやったとか、ド素人の俺らには分からないわけで。。
だから原監督の采配はよかったと思います。これがダメとは誰も言えないと思うんですが。
25 たか
アメリカ戦では川崎使って欲しい。ベンチでも声だしてるし、起動力ある選手なんで。
24 優勝
稲葉と小笠原の勝負強さを原監督は知ってるからでしょう。
結果を残しても文句言われては、もうそれは文句言う奴が分かってないだけでしょ。
23 仲良し
アメリカには勝てる可能性高いけど、決勝でベネズエラだとフェルナンデス先発なんだよなぁ
22 原采配
結果良ければそれでいいのはわかるけど、それまで好調だった城島と内川にかえて、いまいちパッとしてい稲葉と小笠原に交代
結果は大成功したけど、この采配ははたして妥当だったの?
もし失敗していても、この采配はしょうがない、と見る人が見たら思えたの?もちろん、利き腕、その後のポジションも関係してたとは思うけど
野球素人の自分には意図がわかりません…
21 仰木彬
仰木監督なら‥
20 お願いだから
そうですか。ありがとう。弓子さんと一弓くんのためにも打て、イチロー!!
19 また
お願いだからさん、イチローは子供いません。たぶんこれからもないと思います。残念ですが(^_^;)
あと2試合イチローに大活躍してほしいですね。o(^-^)o
18 お願いだから
またさん ノーサインは俺はあかんと思う イチローの状況判断能力の高さはわかるがサインプレイはイチローにも必要
17 お願いだから
…またさん(涙)ありがとう あんたええ人や 一緒に応援しよなっ イチロー信じよまい! だってかっこいいからさ ひとつききたいんだけどイチローさんてお子様いるん?いないんかな?いたらすごい才能だろーに
16 また
昨日のキューバ戦、イチローが自ら送りバントをした時改めてイチローを尊敬しました。引いたバットに当たってアウトになりましたが、「イチロー」という名前の大きさに原監督があまりサインを使わないので、なんだかもどかしいです…。みなさんどうですか?
15 また
私は、確かにイチローはメジャーで素晴らしい成績を残し日本人としてはとても尊敬できる人です。原監督もそう思っていると思います。そういう感じが伝わってきますね。しかし短期戦なので頑張ってほしいです。
14
>>7 あなたがバイバーイだな
13 お願いだから
鈴木さんとかじゃなくてイチローと言ってよ 確かに少しチームより自分しか見えてない部分はあるけど イチローを拝もうよ 心中しようよ、ねっ
12 また
私の予想では松坂が好投すると見て。問題は鈴木さんが1番という重要な打順をやっているので、鈴木さんが打てるかどうかということが勝敗にかなりかかわってくると思います。鈴木さんが打てば勝てると思いますよ!鈴木さんの活躍を願いましょう!
11 あさっては
勝てますかね?
10 那智◆zm5y
はい、怪我した村田の分も、松坂に期待しましょう。
9 また
アメリカは審判という強みがあるので韓国以上に難しい試合になると思います。まっちゃんの好投を願うしかないですね…。
8 那智◆zm5y
お互いに手の内を知り尽くしている韓国戦よりは、ベネズエラやアメリカの方が、まだやりやすい気がします。
決勝でまた韓国との対戦するのが、一番怖い気もします。
個人的には、韓国が相手としては一番嫌です。(^_^;)
やはり日本の場合は、打線の繋がりが乏しいので、今まで通り投手陣の頑張りが重要です。
7 また
じゃあもう負けたようなもんでしょ。私の予想では決勝に進むのはアメリカと韓国。そして優勝は接戦の末に韓国!ベネズエラと日本はバイバーイ!!ってこの予想どうですか?
6 通行人
個人的にはベネズエラとがよかったのです。Kロッドと対戦しておけばいい経験と自信になるのですがね。
5 うん
>>4
そうだよ
4 また
審判はMLBの審判何ですか?
3 先発は
Dマットより俊介で行くべきだと思う
2 栗原の
時差ボケが気になりますネ…
しかしイチローは上体だけで打ってるな
凡人の俺が神を心配するのもおかしいが