100 あともひとつ
稲本はビックリするぐらいにチームと同化してるな。海外組とはまったくおもえん。
99 操
>89
GKどころかほとんど変わったんだって。よく覚えてるもんだね
GKどころかほとんど変わったんだって。よく覚えてるもんだね
98 光
加地は前半一度決定機を作れた。でも中田が…交代かな。
97 シャンルカ
シュートコースできたらどんどんシュート打ってくれ。
96 たいぞう
何だ!日本は最悪な試合してるな!加地と中田浩は何故サイドをドリブルで突破しないんだ?!こんな事をやってると負けてもおかしくないぞ!
95 なにあの
ショボい試合。攻める気あんのか?引き分け狙いか…
94 アーク
あ〜、中田いないせいか知らんが、みんながパス出すとこなくて苦しそうだね。
93 嘘つき
しかし日本のサポーターうるさいな。日本のホームにならないように無観客になったのに意味ないじゃん
92 ささくれ
稲本は下手になったか?
91 操
俺の友達情報だとGK変わってるらしいよ。俺はどんなやつだったか覚えてないからわかんないけど
90 なんか
日本やばくない?やっぱ海外組なしではきついかな?
89 釜
もう一点、日本にとって優位に働くであろう北朝鮮の穴がある。覚えている人も多いでしょう、GKがすごくレベルが低い…というと失礼か…親日的というかサルミーン的な一面があるので、鈴木や柳沢の力よりも頼れる存在と言えるかも。
88 釜
支持ばかりもどうかと思うが…しっかりとした自分の意見を出した上で批判することは発展的で代表にとって決してマイナスなことではないと思うが。
今日は非常にタイトな試合になると思う。今日は中田英や中村(俊は厳しい試合では微妙だが)といった前線に軸になれる絶対的な選手はいない。攻撃においては鹿島の連携で切り崩すというスタイルになるだろうが、それが機能しなかった(通用しなかった)場合はかなり厳しい展開になることが予想される。
一方守備の方も不安がないわけではない。前回勝った試合では4バックで臨んだわけだが、今回は3バックで戦うということで向こうがガムシャラに攻めてきたときにこの3バックがどこまで対応できるかというのは未知数だと言える。特にその中心とも言うべき中沢が本調子でないこと、それに対し北朝鮮が体力で押してくる傾向が強いチームであること、この2点が守備における不安要素か。
今日は非常にタイトな試合になると思う。今日は中田英や中村(俊は厳しい試合では微妙だが)といった前線に軸になれる絶対的な選手はいない。攻撃においては鹿島の連携で切り崩すというスタイルになるだろうが、それが機能しなかった(通用しなかった)場合はかなり厳しい展開になることが予想される。
一方守備の方も不安がないわけではない。前回勝った試合では4バックで臨んだわけだが、今回は3バックで戦うということで向こうがガムシャラに攻めてきたときにこの3バックがどこまで対応できるかというのは未知数だと言える。特にその中心とも言うべき中沢が本調子でないこと、それに対し北朝鮮が体力で押してくる傾向が強いチームであること、この2点が守備における不安要素か。
87 かい
なるほど、たしかにジーコは体力ある選手好きみたいだし…なんだかんだでとにかくまずは今日の一勝を願いましょう!!がんばれー!!!
86 フィオレンティーナ
今日の試合は柳沢の裏への飛び出しと福西のセットプレーに期待します!
85 ミルコ
選手の人選については若干の疑問はある。だが今日の試合の結果いかんに関わらず、W杯予選が完全に終わるまで自分はジーコ監督を支持します。不安はもちろんあるが、一戦毎に一喜一憂し、負ける度に監督更迭を叫ぶのが真のサポーターの姿なのだろうか?それは応援ではなく、ただ現日本代表の足を引っ張るだけなのではないかと、最近は思います。
84 シーコ
間違いなく日本は負・け・る!鈴木がスタメンの時点で終わり・サントスいないのが不幸中の幸い(笑)。柳沢に頑張って貰わんと
83 光
三都主の1対1に期待してる人は監督を含めてほとんどいないと思う。それでも左サイドで三都主以上の攻撃力とスタミナのある選手がいないからじゃない?
あと、俺も石川はまだ無理だと思う。ジョーカー役から使って欲しいけどね。
あと、俺も石川はまだ無理だと思う。ジョーカー役から使って欲しいけどね。
82 アメマバッチ
一応サントスはジーコの通訳もできるから必要なんだよ。まぁろくな指示出せないけど…
81 かい
んー、サントスって僕いらない気がするんですよねー。なんか突破も同じようなフェイントしかないし、僕は左はJにまだまだいいのいると思います。アルビの鈴木とか…柏(?)の村井とか…
80 キエッザ
石川はきついと思う。
79 バモス
石川にしても本山にしてもWGタイプで守備が期待できないから、今のシステムで左にサントス(今日は違うが)を使って右にも攻撃的な選手となるとリスクは大きいしバランスも悪くなり危険。DHは攻撃力を捨て守備に専念しなくてはならなくなり、3バックにも負担がかかりすぎる。もちろんオプションとしてベンチに置いておくというプランなら賛成だが、サントスが左に座る限り右はある程度の守備力があり、献身的な動きを惜しまない選手でないといけない。
78 かい
はじめましてm(__)m今日の試合楽しみだねー。ところで左MFにコウジてどうなの?僕的にはトルシエの3バックにボランチ福西、稲本、左MF三浦右MF加地、トップ下小笠原、2トップは大黒、柳沢で後半から柳沢かえて本山がいいと思う!加地に替えて本山先発でもいいかな。鈴木はあまり好きじゃありません。てかほんと石川呼んでほしいーー(*_*)
77 ぅゎ、ょぅι゙ょっょぃ
中村いないんだから、ゴールから遠めのFKは鈴木に直接狙わせて蹴らせてほしい。
あのロベカル並の弾丸FKをもう一度見たいんだ。
あのロベカル並の弾丸FKをもう一度見たいんだ。
76 アメマ
いくらベストメンバーじゃないとはいえ今の北朝鮮相手にアウェイでもないのなら2、3点取って完封できないとW杯では厳しいだろうな
75 みてあ
その親善試合でもつかわないから問題
74 岡田
松井にしても大久保にしてもいずれは出てきて欲しい選手ではあるけど、いきなり最終予選とかW杯本番で使うというのには反対。ちょうどコンフェデ杯があるし、こうした大会や親善試合で試して大きな成果を残してから厳しい試合でも起用していくべきだと思う。特に松井は代表での実績は皆無に等しいわけだし、大久保も越えなければならないハードルがあるように思う。
73 青
闘犬さんに賛成。あと、クロスとシュートの精度の低さはひどい。慌てすぎなのかな?
72 闘犬
大久保とか松井大輔とか招集してほしいと思う。
71 70>
あんたが釣られてるんだよ。
70 蚊帳
>>65、調子乗ってない。そういう口調でいうなら出ててっくれ。あられる原因さなる
69 光
加地はしっかりバランスとってディフェンスして余計な事しなければそれでいい。アシストなんか期待してない。たまに攻め上がって相手を脅かすぐらいでいい。良いラストパス出せる選手は加地以外にいる。まあマグレでもそろそろ1アシストぐらいしてくれてもいい頃だけどね。
68 家事手伝い
1つだけ気にいらないのが右サイドの加地選手。存在意義がわからない。そろそろfc東京の石川やマリノスの田中隼磨を使ってくれないかなと
67 鹿島最高
確かに鈴木は最近ダメですねぇ。柳沢は裏へ飛び出す動きがいいですよ!
66 光
小笠原はバーレーン戦のゴールで口撃の標的から逃れたようだが、鈴木は…シュート下手すぎ。ミートすらできないからね。昔はもうちょっと使えたと思ったんだが。フィジカルを生かしてDFにでもなれば?と思う。
65 鹿島最高
お前らあんま調子にのるなよ!小笠原、柳沢、鈴木動きいいやないか!ジーコが監督のおかけでドイツとか強いチームと試合ができるんだぜ!でも、みんなと一つ同じ意見なのがかじの事!かじより石川がいい!長文失礼
64 玉野
鈴木は最初からいらね。あいつJでしか活躍しねーもん
63 微妙
てかジーコ鹿島の選手大好きだよね
62 鹿死
これでもし明日負けでもしたらやっぱり小笠原使えね、柳沢、鈴木、ジーコいらねってこぞって騒ぎ出すんだろうか?
61 ↓
違うよ。柳沢と鈴木のツートップに小笠原のトップ下で左サイドに中田浩二でボランチには稲本。それ以外は前と同じだけど中沢はけがででないかもらしいね
60 さらい
ゴール決めた小笠原は北朝鮮戦に先発で出るでしょう!サイドは加地と、サントスの代わりに三浦淳。
問題はFW。柳沢は出そうな気はしますが…
問題はFW。柳沢は出そうな気はしますが…
59 白いペレ
誰が試合に出てもあまり変わらないと思います。ジーコは総監督にして戦術指導ベンゲル。とにかく何をしたいかはっきりさせて欲しい。ジーコの弱点の一つはテクニシャンなら出来ると日本人にも当て嵌めてるところです。トルシエは批判も多かったけど日本人の限界を理解してたところが凄い。私は原博美でも面白いと思いますがどおでしょ
58 モリオ
確かに小笠原は壮行試合を兼ねたキリンカップでも散々な内容だったし、バーレーン戦でも得点以外はミス以外で目立つシーンはなかった。結果だけに目が行きがちだが全体的には決してよくなかった。北朝鮮戦、コンフェデで真価が問われることになる。とにかくこの1ヶ月で攻守に文句無しの活躍をして初めて中田、中村、小野と比較対象になれるんじゃないか。今は実績でもプレーでもそのレベルに達していない。
57 ?
小笠原ってそんなよかったっけ?正直北朝鮮戦もバーレーン戦も得点以外は足引っ張ることしかしてなかった。よく見てた人ならわかってくれると思うが…明後日不安だな。本人は当然浮かれて省みるようなことはないだろうし、ジーコも指導しないだろうし。
56 シオ◆ka6p
福西最高!!!
FW大久保、柳沢
OMF中村、小野、中田
DMF福西、稲本
DF中澤、宮本、田中
GK川口
を一度見てみたい。
FW大久保、柳沢
OMF中村、小野、中田
DMF福西、稲本
DF中澤、宮本、田中
GK川口
を一度見てみたい。
55 ムンタリ
稲本な…確に稲本も上手いけど福西は稲本を抜いたと思う
54 ロマーリオ◆ScZ0
中田が監督補佐って何?わけわなんねぇ〜!
53 はりぃ管理人◆MwaI
上げ
52 オフト
ジーコに一言海外組全員だすべきだ!小野、高原は怪我で仕方がないがなぜダブルボランチで稲本をださない?海外組を出さないなら中田、中村に負担がかかりすぎる!日本と海外だとレベルが違いすぎて連携が取れてない!出さないなら国内組でやったほうが連携が取れると思う!
51 ぷっち
相手も味方も動きが鈍ってツマラン試合でした
前半は面白かったですが・・・
勝ててよかったですけど
前半は面白かったですが・・・
勝ててよかったですけど
50 おマリー
北朝鮮戦、三都主は別にいいとして、中田・中村が出場停止かよ……はぁ( -_-)
49 UNDERCOVER
加地どうするん。やばかったよ。なぜうたない?がいっぱい。三都主もクロス精度おちた?まったく狙ってないね。英はよかったね。俊輔はあまりまだたなかったし。柳沢と小笠原コンビはイマイチ。なんか積極性がない。ワントップ大黒とか面白いかも。あと英、俊輔、三都主がでれないからなぁ。そこに惇と稲本と…いない。2トップか。鈴木かぁ。決めてくれぬ。大黒、玉田かね。
48 (´_ゝ`)
>>42へだった
47 (´_ゝ`)
>>41
つ[フランスW杯予選・ジョホールバル]
つ[フランスW杯予選・ジョホールバル]
46 ブルーチーズ
ま、何はともあれバーレーン戦勝利おめでとうございます。遠くの目標が見えるほど目線が高くはないようなので泥臭くても成り行きでもいいから1勝を積み重ねてドイツへ行きましょう。(^o^)/
45 削除済
44 ライガー
ぬるま湯につかりすぎなんだよ!
43 烈神
なんで日本ってカウンターしないんですかね?実力が拮抗してるなら速攻したりしないてきつくありません?本気で勝ちたいと思ってるようには見えませんよ。
42 浦和レッズ
>>41まぁ日本は、まだ一度も予選を勝ちあがってW杯に出場したことが無いですから。
勝てばラッキー、負けて当然と思えば気楽なもんじゃないですか?
勝てばラッキー、負けて当然と思えば気楽なもんじゃないですか?
41 かなりあ〜ん
不安だ〜誰か日本が勝つと言ってくれ。説得力ある理由付きで。
俺は鈴木が出てる試合は補正かかってるように見える。
俺は鈴木が出てる試合は補正かかってるように見える。
40 ぷっち
まあヴィエリみたいのが一人いないと、今の日本は苦戦でしょう 勝ってほしいですけどね〜
39 ヨソ様
バーレーン戦を負けたあとの代表が見てみたいね。よく言われる気持ちが弱いなら、負けて追い込まれて気持ちを鍛えましょう。なんだかんだで予選を経験していない奴ばかり。本大会に出る事の本当の大変さを知ったほうがいいと思う。そんで結果的にドイツに行ければ◎
38 お初
みんさん日本代表に関していろんなお考えをおもちのようですね。熱くなられてる意見もあるみたいですが、みんなそれだけサッカーが好きってことですよね?すばらしいと思います
37 はぁ?
もうエメの帰化話はやめろ。無理なもんは無理。帰化しても代表には出れません。わかりましたか?
36 ミジンコ
エメが上手いといっても所詮はJリーグレベルの話でしょ?セリエAとかでFWとして通用するとは思えない。カードで言えば当然、白ミッコリ、マルティンスよりも低いよなぁ。帰化、帰化って、そんなに外人に頼りたいんなら、お金使ってもっと上手い選手を連れて来た方がいいよね?どうせ外人入れるなら世界レベルの選手じゃないと意味が無いのでは??
35 削除済
34 浦和レッズ
日本人のストライカーじゃ無理。
ここはひとつ、日本お得意の外国人を帰化して、エメルソンを代表に入れよう!
ここはひとつ、日本お得意の外国人を帰化して、エメルソンを代表に入れよう!
33 シオ◆ka6p
アッツンをスタメンにして〜。
32 ドンタコス
日本人にサッカーは無理。
31 かふぅ
鈴木ワントップって…
勝利を信じて応援するけど、ちょっと頼りないなぁ。
勝利を信じて応援するけど、ちょっと頼りないなぁ。
30 ボス
攻撃に関しては『お前らシュート打て』
守備は『つまらんパスミス、集中力を切らすな』以上
守備は『つまらんパスミス、集中力を切らすな』以上
29 アタル
どっちにしろただ日本の勝利を祈って応援するのみ!がんばれ!日本!
28 ハッタリ
バーレーン戦で負けたほうの監督が解任されるらしいっすよ!
27 21だけど
22さんのフォメ激しく同意。前線で国内ツートップが点取れないのは見飽きた。サイド攻撃してカウンターくらうんなら、むしろ日本はカウンター主体の戦術のほうがイイんじゃない?そのほうが大黒、玉田が生きると思うけどなー。
26 かふぅ
あのねぇ…じゃあジーコは解任されますかね?
バーレーン戦負けたとしても北朝鮮はすぐです。監督解任はかなり無謀じゃないですか?
バーレーン戦負けたとしても北朝鮮はすぐです。監督解任はかなり無謀じゃないですか?
25 サンバ
かふぅさん>フランスW杯最終予選で加茂監督解任されましたよ。
24 かふぅ
ジーコは4バックは絶対に使わないと思う。もろ刃の剣ということを解っているからだ。4バックにするとしたらリードされてから。多分アレックス、加地を入れた4バックだけどね。
ジーコ采配が気に入らない人が多いみたいだけど、最終予選中に監督解任はほぼあり得ないから、今は奴にかけるしかない。大久保もバーレーン戦には来ません。鈴木、玉田、柳沢に頑張ってもらうしかない。
ジーコ采配が気に入らない人が多いみたいだけど、最終予選中に監督解任はほぼあり得ないから、今は奴にかけるしかない。大久保もバーレーン戦には来ません。鈴木、玉田、柳沢に頑張ってもらうしかない。
23 ヂーコ
自分は今のってる大久保1トップを推します。で、下に左からシュンスケ、小野、ヒデを並べとけば点とれます!なんで大久保を呼ばへんかなぁ〜( ̄〜 ̄)ξ
連係が合わへんとか言うんやったら、攻撃に中途半端に鈴木や玉田等の国内組入れんでいい。前は海外組で固めて、後ろは国内組にすればいい。ジーコは鈴木や玉田の実績がどうこうほざいてるようやけど、いまさらそんな悠長なこと言ってる場合じゃないと思う!FWに二人使ってもどうせそやつらは点とられへんねんから大久保1トップで十分!
…てなふうに私は思うわけですが、無謀でしょうか?
連係が合わへんとか言うんやったら、攻撃に中途半端に鈴木や玉田等の国内組入れんでいい。前は海外組で固めて、後ろは国内組にすればいい。ジーコは鈴木や玉田の実績がどうこうほざいてるようやけど、いまさらそんな悠長なこと言ってる場合じゃないと思う!FWに二人使ってもどうせそやつらは点とられへんねんから大久保1トップで十分!
…てなふうに私は思うわけですが、無謀でしょうか?
22 ユージュ
□□□□@□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
■A■■■■■C■
■■■■B■■■■
■■D■■■E■■
□□□□□□□□□
□F□G□H□I□
□□□□J□□□□
@大黒A中村B小野C中田D福西E稲本F松田(サントス)G中澤H宮本I坪井(加地)J川口
加地やサントスがサイド攻撃をするより、守備は守りのエキスパートに任せて、大黒を中心に攻めればいいんですよ。
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
■A■■■■■C■
■■■■B■■■■
■■D■■■E■■
□□□□□□□□□
□F□G□H□I□
□□□□J□□□□
@大黒A中村B小野C中田D福西E稲本F松田(サントス)G中澤H宮本I坪井(加地)J川口
加地やサントスがサイド攻撃をするより、守備は守りのエキスパートに任せて、大黒を中心に攻めればいいんですよ。
21 いまさらだけど
スリーバックよりフォーバックのほうが良くね?あと、馬鹿の一つ覚え的なサイド攻撃もどうかと思う。442のスタイルか、451のほうが選手がいきるんじゃないかなー。あ、モチロンダブルボランチね。
20 セレーゾ
俺の考える今のメンバーでの代表スタメン
GK:川口、DF:中澤、中田浩、宮本、MF:中田英(右CH)、福西(DH)、小笠原(CH)、小野(OH)、中村(OH)、FW:高原、大黒
本当は宮本じゃなくて真ん中に松田が欲しい。MFはサイドに新しい選手呼ばないならいっその事なくていい。福西が完全に下がり目のボランチで、サイドの方は視野が広くてロングパスも出せる小笠原と中田英でサポートするみたいな。レベルの低い加地や無駄に仕掛けるサントスはいらない。トップ下は中村が下がらずに常に前にいる感じで、小野は自由に飛び出していく感じ。FWはシュート打つ気すらない鈴木や、最近Jでも点とってない玉田なんかじゃなくて、万能型の高原と常に前向いて勝負できる大黒がいい
GK:川口、DF:中澤、中田浩、宮本、MF:中田英(右CH)、福西(DH)、小笠原(CH)、小野(OH)、中村(OH)、FW:高原、大黒
本当は宮本じゃなくて真ん中に松田が欲しい。MFはサイドに新しい選手呼ばないならいっその事なくていい。福西が完全に下がり目のボランチで、サイドの方は視野が広くてロングパスも出せる小笠原と中田英でサポートするみたいな。レベルの低い加地や無駄に仕掛けるサントスはいらない。トップ下は中村が下がらずに常に前にいる感じで、小野は自由に飛び出していく感じ。FWはシュート打つ気すらない鈴木や、最近Jでも点とってない玉田なんかじゃなくて、万能型の高原と常に前向いて勝負できる大黒がいい
19 なた
まず絶対的なFWがいない。ゴン、カズみたいな危険なかおり、絶対自分が決めるみたいな気迫がない。だから中盤にマークが集まり結果FWが下がる、もしくはサイドに流れたりしてカウンターの時におかしなところにいる。うまさより自分で決める!って気合いのある大久保をFWで使い、倒され役に鈴木、トップ下ヒデ、フリーの中村、ボランチにイナ、小野、遠藤、バックは中沢、坪井、松田、GK川口ですかね。
18 アタル
強豪に勝ちたいならスピードで上回る事。サッカーの基本はスピード。残念ながら今の日本にはそんな選手はいないけどね。
17 足草
石川直は残念ながら代表レベルじゃないと思う。面白いとは思うけど。永井や黒部とかもう一回試してみたら。駄目もとで。
16 ミルコ
いまU-20の代表戦を見てます。チリ代表に1-0で負けてる。FWは平山とカレン・ロバートの2トップ。さすがにプレーの精度は低いが、全員が積極的に攻めている。A代表よりも、こっちの方が期待出来そうだね。
15 かね
攻めも守りもチグハグな日本はドイツにいけるのだろうか…W杯は強豪国同士のぶつかり合いが最大の楽しみだが、弱いとはいえ母国の試合をみる楽しみがないとやはりさびしい…
14 アレックスと加地をなぜ使う?
右サイドに石川直はぜひ呼んでほしい!左サイドはアレックスよりも本山の方がいいような気がします。アレックスの縦の突破は完全に読まれてるし、中に入っても右で蹴れへんからワンテンポ遅れる!何故スタメン?サイド攻撃を狙うサッカーで両サイドがあれじゃ勝てる訳がない!イナと福西のボランチで中村トップ下でフリーに中田と小野を使った方が面白そうや。
13 悪者
日本代表が弱いのは日本のメディアやファンのレベルが低いから。
12 日本代表
CF 大久保、永井
OH 中田
SH 相馬、田中
DH 福西、遠藤
DF 中澤、宮本、松田
OH 中田
SH 相馬、田中
DH 福西、遠藤
DF 中澤、宮本、松田
11 クフ王◆mpwK
日本は海外組と国内組と分けて考えるとこから間違ってると思う。強豪国は3大リーグがある3国以外ほとんど全員が海外プレイヤーだし。
10 影武者
まぁなんだかんだで予選突破したら色々と『勘違い』するから今回は予選敗退すりゃ本気で全てを考え直すのでは?
9 ミジンコ
確かに鈴木は存在感無かった。でも高原や久保は故障してばっかで使えない。だから結局、鈴木が選ばれる。ここでは大黒を推す声が多かったけど、結果出せなきゃ一緒だよなぁ。
8 かふぅ
おそらくバーレーン戦は小笠原に代えて中村、加地に代えて…中田?みたいな感じでしょう。あとは中沢が入って、FWは大黒と誰か。鈴木が使えるという人もいるけど、鈴木はポストの時ファールもらえないなら、全く使えないと思う。昨日のように。
それにしても…遠藤、稲本がもったいない。稲本は高い位置で使っても面白いと思う。
それにしても…遠藤、稲本がもったいない。稲本は高い位置で使っても面白いと思う。
7 かさぶた
確かにサイドの選手はもっといろいろ使ってほしい。加地は運動量あるけどクロスの精度が悪い。あれだけ出てるのにアシストしたの見たことが無い。あとミスも多い。アレックスは守れないし、ドリブルが強引過ぎる。体入れられたら簡単に止められる。キックの制度はあるけど、あのレベルのキッカーなら代表には何人かいるし必要ない。DF陣は中澤がいないとここまで変わると思わなかった。てか低いDFが多い!空中戦がスリリング過ぎる。FW陣も召集メンバーでは鈴木、大黒以外あてにならにと思うし、バーレーン戦大丈夫かな〜?
6 をやじ◆wTG7
キリンカップ残念ですね、最終予選にはあのような失点パターンは絶対止めてもらいたいですね。さて、自分が観た感じではやはり加地、小笠原は…?他の方も言うように良い選手はいるのになぁ。って、感じです。キリンカップで少しは他の人を試してもらいたかったですね、優勝がかかっていた訳ではなく最終予選にのテストマッチなのだから…。6月3日に誰か故障したら次戦までの準備期間無いんだよ、ジーコさん。
5 95
小笠原は俺も気に入らない、後半焦って変なパス出しすぎ。
鈴木はいたの?と言いたいくらい目立たなかった。
鈴木はいたの?と言いたいくらい目立たなかった。
4 クフ王◆mpwK
小笠原の動きが気に入らないのは私だけでしょうか?それともただ比較の対象が俊輔だからそう見えるだけですかね?
3 スーパーチャージャー
ほんと早くジーコ監督変えてもらいたいです。なぜ鈴木や加地を使うのか? 特に加地はたまにいいプレーあるけど基本的に普通のパスですらひどい。 下の方の言う通り永井入れたほうがいいと思います!
2 微炭酸秘密◆80n6
質問
市川は今どうなってるの?
故障?
なぜ加地に拘るか解らない。
右は石川とか、思い切ってドリブラー永井はダメなのかな?
左は相馬もいる。
試してほしい。
大黒と相性の良い二川もいるじゃないか…。
FWには鈴木師匠は必要。
ファウルをもらえる動きとか(?)、なによりあのタフネスさ。
玉田にはアジアカップの時のキレを取り戻してほしい。
Jでも無得点なのは、どうしちゃったんだ…。
市川は今どうなってるの?
故障?
なぜ加地に拘るか解らない。
右は石川とか、思い切ってドリブラー永井はダメなのかな?
左は相馬もいる。
試してほしい。
大黒と相性の良い二川もいるじゃないか…。
FWには鈴木師匠は必要。
ファウルをもらえる動きとか(?)、なによりあのタフネスさ。
玉田にはアジアカップの時のキレを取り戻してほしい。
Jでも無得点なのは、どうしちゃったんだ…。