1

ママでも店員になりたい

私は服が大好きでかなり前から店員になりたかったんですけど…子供が出来てその夢は一時あきらめつつあったのですがやっぱりやりたくて…子供が居たらやっぱり無理なんですかね?受け入れてくれる場所があるといいんですけど…電話してみようとおもうけど踏み出せなくて意見下さいm(__)m
2 無理だね!
土日休み、子供の体調不良で、いちいち早退、欠勤は困る早番だけもお断り!甘くみるな!セール前は終電当たり前。それでも働けるの?
3 無名さん
子持ちは問題外。
主婦は自分に都合のいいように何でも考えるから、ショップ店員なんて無理。面接するだけ無駄
4 無名さん
>>3主婦は自分に都合のいいように何でも考えるからって言ってるけど、それって主婦に限らなくない?

子持ちでもアパレル販売員の人いるよ☆
ただ>>2で言ってる事は本当にそうだから、それが飲めれば大丈夫じゃないかな?
5 無名さん
そんなキツイ言い方しなくてもいいと思う
6 無名さん
中出し婚するような計画性のないやつには無理
子育てしてろよ
7 無名さん
↑6何様?
他人傷つけて楽しい?
性格悪すぎ
8 無名さん
正社員ぢゃなくてバイトとかパートで入れば主婦でも大丈夫ぢゃない??
ぅちの会社ゎ主婦でも大丈夫ダョ☆★
9 無名さん
3→主婦は自分の都合いいように何でも何でも考える
これって偏見ですよね。
私も主婦です。5年前から就職してフルタイムで働いてます。
主さん、主婦でも働ける会社はあると思いますので頑張ってください!
10 店員
できます。実際店員です。しかもシンママ。たしかに、自由はきかないが、シフトかえる事できます。

アタシは…独身店員歴史7年 離婚調停中も店員 コソダテ&店員しました。スゥパアにかしょ。うどんや、センター セルフレストランしました
11 無名さん
i


s

g

h

o

y

g


w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s
12 無名さん
i


s

g

h

o

y

g


w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s

s

s

w

s

s

s

s

s

s

s