1 ばるたん

質問

学生の頃(22くらいのときだから今から3年前)借金して、親にばれて親が全部返してくれました。その時に親が借りられないように手続きをしたらしいんですが、それって一生借りられないってことですか?
2 まき
借りられない様にする事なんて出来ないですよ。多分ご両親は貴方がもう借金をしないようにそういったのではないですか?100%借りられます。でも借りない方がいいですよ。
3 ばるたん
親がいうにはサラ金の人にすすめられて、そうゆう機関があって手続きしたと。
4 まき
安心して下さい。無いです。自分の意思であっても出来ないです。ブラックだったら話は別だけど。
5 たけ
残念ながら、両親が今まで借りた金融に対して、あなたが借りないように金融会社に陳情書を出した可能性があります。簡単に言うと借りに行けば必ず両親に確認の連絡が入ります。入れば借りられませんよね!それだけです。
6 無名さん
正式な手続きをすれば借りられないようにできますよ、役所で月に2回やってます、その手続きは約2年有効ですが、2年達ても手続き解除しないとず−と借りられないですよ、でも手続きすると闇金融からDMが沢山とどきます
7 無名さん
↑の者ですが私行政書士の仕事をしてるのですが、自分の住んでいる都道府県の役所に貸金融の科が有りますので、そこに問い合せれば登録されてるか確認できます
8 無名さん
私、親にバレて市役所連れていかれて変な手続きさせられたよ蘭{人居なくてもできるみたいだけど、行ったら弁護士に説教されたよ
9 てか
借金するやつがあほ。金ねーなら働け
10 あたしも
9の人に賛成だよ!あほはないけどm(__)mでもそんなに金が必要ならそれ相当の事、すればいいじゃん!特にショッピングローンとか、ブランドに使ってる人!親とか会社の借金とかはしょうがないとは思うけど、見栄はるだけの物をローンしてかって、それを払えなくなるなんて、甘えだと思うよ!
11
上みたいなやつはここくる必要無し。なにしに来たんだィ説教かよ
12
主さん・・あなたそんな親に迷惑かけた経験あるのにまだ同じ過ちくりかえすつもりですか?まったく反省ゼロですね!もう少し頭使ってください。
13 みち
ここは悩みのある方の相談でしょ??(゜Q。)??お説教なら見なくていいじゃんゥ
14 ばるたん
それって全国に通用する手続きなんですか?例えば東京で手続きをしたけど大阪では借りれるとか?