1 あいみ

大手金融会社勤務の人・詳しい人、

今、8件位から借金してるんですけど、もうすぐで返済が終わります。来年結婚するんだけど今までJCB.VISAの審査が通らずカードが作れなくて社会的に私には信用がないようです・消費者金融の利用情報ってどれくらいで消去されるんですか?何年位たったらVISA等のカードが作れるんでしょうか洛牛・して相手に迷惑はかけたくないんです・普通に銀行等で家を買う為のローンが組めるような信用を取り戻せるには何年位かかりますか?詳しい方どうか教えてください
2 あいみ
やっぱり誰もレスないなぁ…、誰か教えてください煉ォお願いしますォ
確か 5年くらいだったと思いますが、信用情報は会社によって保存するので、5年後も残っている可能性大です
でも、今 作れないのは、件数が多いからだと思うので、返済 終えてしまえば平気ですよ
それに、結婚すれば ローンは旦那名義でしょうし、名前も変わるし…、
4 さやか
結婚すると、名字がかわるでしょ?つまり籍がかわるので、あまり関係ないはずです。自己破産してても、籍かわるといけるはず。
5 無名さん
昔 ブラック載ったけど 結婚したら また カードもサラ金もかりれたよ。
6 真実
あたしは昔ブラックで結婚したら、ローンは○でカードは作れなく、アコムもダメでした
7 無名さん
今年から情報機関のシステムが改善されてるので、苗字変わろうが、関係ありません。人なんていくら名前変えたところで過去とは幾つも共通点があるものです。今はその共通点が、以前より更に明確にでてきます。ちなみに消費者金融とカードは情報機関が異なりますので、事故扱いにならない限りカード作成には支障無いはずです。事故情報は業者個々が半永久的に保存します。通常五年で事故情報は消えるハズですが、15年前の自社情報該当という理由で、アウトなんていうケースもザラにあります。貸す貸さないは業者の勝手な判断ですから、100%審査が通らないわけではありません。
8 あいみ
みんな、レスありがとうございます。私のこうゆう状況って車のローンの審査等通るんですか?私は今24才で19か20才の時VISAカードの支払いを何回か滞納して会社から強制的に解約されたんですけど信販系と金融系の審査は違うと他のトピで見たんだけど…。JCBやVISAが通らないのはそのためなんでしょうか?
9 さいり
(7)の方へ質問なんですけど『事故情報』って何ですか?
10 さいりさんへ
黒い債務者の事です。
カードの強制解約は立派なブラックです。VISAやJCBなど、元々審査が厳し目のトコは一生カード作成は難しいでしょう。オートローンもディーラー系は殆ど無理。審査緩いオートローン(但し若干高い)なら、小額なら通る可能性はあります。
ちなみに強制解約は、業者にとって相当タチの悪い消費者という判断が為されますので、そういう意味でも大変不利です。保証人付けたら良いだけの話ですが。。。
11 さいり
じゃあ、JCB.VISAは一生諦めた方がいいんですかね煉・学生の頃にVISAから通知みたいなのが来たんですけど、結婚してからも無理なんでしょうか…、オートローンって何ですか?色々質問ばかりですみませんャ