1 無名さん
自己破産てどぅするの?
私ゎ今借金返済が追い付かず自己破産考えてます。でもやり方分からないので教えて下さい!
2 ひな
弁護士さんに頼むのと、自分でやるのがあるよ
弁護士に頼むと、30万〜です、
自分でやるなら、裁判所に行けば用紙がもらえるよ武燒セ会もやってるから、1度問い合わせてみてゥ
私は 自分で やって3万くらいでした
でも、費用は弁護士や借り入れ件数によって変わるので、参考程度にして下さいォ
弁護士に頼むと、30万〜です、
自分でやるなら、裁判所に行けば用紙がもらえるよ武燒セ会もやってるから、1度問い合わせてみてゥ
私は 自分で やって3万くらいでした
でも、費用は弁護士や借り入れ件数によって変わるので、参考程度にして下さいォ
3 無名さん
誰でも自己破産できるのですか?
4 ひな
支払い不能の状態であることが条件です
但し、浪費や、ギャンブルなどで借金を作った場合、破産は出来ても、その後の免責が降りません
免責が降りないと、債務についての責任は残ってしまいます
但し、浪費や、ギャンブルなどで借金を作った場合、破産は出来ても、その後の免責が降りません
免責が降りないと、債務についての責任は残ってしまいます
5 無名さん
難しくて分かりません
6 ひな
えッと、つまり、今の収入だと支払いが出来ない、または、支払いをすると生活が出来ない、という状況ならーです
破産だけなら、誰でも出来ます
破産だけなら、誰でも出来ます
7 無名さん
自己破産なんてしたら、ローン組めなくなるし家とか買えなくなるよ。
8 ひな
名前を変えちゃえばーです
旦那の名義とかね
でも、破産で大事なのは、借金を繰り返さない事ゥ
実際、破産者で、闇金にまで手を出す人がいるそうです
旦那の名義とかね
でも、破産で大事なのは、借金を繰り返さない事ゥ
実際、破産者で、闇金にまで手を出す人がいるそうです
9 無名さん
自己破産は選挙権,パスポートなど全部無くなります
10 ひな
いや…さすがに選挙権やパスポートは無くなりませんよ…ヌ
11 無名さん
破産しても今の生活はそのままで居られるよ。ローンは組めなくなるけどz貯めてかえばいいだけの話だから…私は破産しました。
12 無名さん
闇でかりてる人はほとんどが破産者です
13 無名さん
破産って、簡単に言うけどかなりデメリットのほうが大きいんじゃない?
14 ひな
そうですね…
例えば、破産を理由の解雇はしちゃいけないんですよォ破産したからクビ、とかォ
でも、現実は、会社が他の理由をムリヤリつけて解雇、とか多いらしいです
例えば、破産を理由の解雇はしちゃいけないんですよォ破産したからクビ、とかォ
でも、現実は、会社が他の理由をムリヤリつけて解雇、とか多いらしいです
15 abc
破産は楽ですけど、弊害も多いよ。まず戸籍が汚れます。法的には許されても、社会は許してくれませんよ!今後ローンとかも無理になるし、残りの人生考えたらしないに越したこと無いです。友人付き合いとかも、当然悪くなるし、あんな凄惨な状況に耐えれます?
16 ひな
戸籍?もしかして、官報や役所の破産者名簿のことですか?
戸籍や住民票には載らないし、名簿なども、免責後、消えますよ。
友達には、私は破産したと言いましたが、友人関係は変わりませんでした
でも、免責が降りないと社会的に冷遇されるのは事実です
戸籍や住民票には載らないし、名簿なども、免責後、消えますよ。
友達には、私は破産したと言いましたが、友人関係は変わりませんでした
でも、免責が降りないと社会的に冷遇されるのは事実です
17 無名さん
破産ですか・・表面上問題ないですけど、それによって泣かされる人もいますよね。そんな非人道的な考えは悲しいと思います。まあ、苦しかったんだとは思いますが・・周りに身内とか協力してくれる人がいないのが何より寂しいですね